fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

[銀河の闘士][創世の竜神]の【RRR:3種】ってなんじゃろね
エンフェの2種目のブレイクライドは成長したノキエルが良いなと思ってる人、ななつです。

だんぼうる

今回の記事はタイトル通り[銀河の闘士][創世の竜神]についての考察記事!

とりあえず本文は続きからー。


 
 
 

 
 
RRRが3種というのはオレの見間違いじゃないよね?

何度も確認したが、公式の商品情報にはたしかにRRRが3種類と書かれている。気がする。

これは次からエクストラブースターのバランスが変わっちゃう感じなのかな、今まではRRRが2種だったはずだし。

単純に1箱辺りのRRRとRRの枚数が増えているなら喜ぶべきことなんだろうけど……。

《RRR1枚:RR3枚》

もしくは

《RRR2枚:RR2枚》

みたいな感じに箱によって収録枚数が違うとかがありえるのかね?

それとも激レア枠で、本来SP枠のところにRRRがくるとか……!?

≪超越竜 ドラゴニックヌーベルバーグ≫ならやりかねないかも!?

流石にそれは無いと思うけどね!



さて、本題のRRRの考察だけど……。


[銀河の闘士]はほぼ確定だよね。

2枚は強化型の《シュテルンブラウクリューガー》《アシュラカイザー》で間違いないだろう。

元のレアリティがどちらもRRRだし、クロス先がRRという事は無いはず!

クロスのようでクロスじゃなかった《狼牙の解放者 ガルモール》《無幻侵蝕体 デスアーミー・コスモロード》の事を考えると関連は無いかもしれないが……それでもイラストは関係しているし、RRってことは無いと思うね!

コキュートス&レオパルド『黙れ小僧』

問題はもう1つのRRR枠、これは単純に≪獣神≫のヴァンガードだろうか。

アシュラカイザーがついでに獣神の名を持つカードなのかもしれないけれど!

しかし以前の《CEO アマテラス》《パーフェクトライザー》を考えると、既存のカードがRRRで再録って事もありうるけどな!

とりあえず《獣神 エシックス・バスター》はRRの再録でお願いしたいところだが……どーなるかな?


[創世の竜神]は予想が付かんのよね。

1枚はグレード4のアイツとして、あと2枚はなんだろうね?

《クルーエルドラゴン》《ドラゴニックガイアース》はあのままの効果だとRRが良いところだと個人的には思う。

新名称のカードあたりが無難かね、それこそ【創世】とかとか。

【封竜】は三輪くんのカードになっちゃってるし、可能性は低そう。

個人的には《ドラゴニックオーバーロード》の再録ってのが濃厚かなっと、もちろん新規イラストがいいな!

おそらく3期の最終決戦では櫂が≪ドラゴニックオーバーロード rebirth≫的なユニットを使うだろーしね!

値段や効果を考えると再録もクロスも《ドラゴニック・オーバーロード ジエンド》の方がいいんだけど、クロスライドのクロスよりは、派生クロスのが現実的かな?

こう、”Я”しちまったどっかの勇者的な意味で!

RRRは《超越龍》《新名称のG3》《ジ・エンド》の3種で、素のオバロはRRで再録って線が濃厚だろうか。

大穴でゴクウの強化版とかこないかな?


あとは、どっちにも2種類目のブレイクライドが来る可能性もあるんよね!

ディメンジョンポリスに出たくらいだし!

しかしブレイクライドはRRRの可能性も、RRの可能性もあるから予測がつかなくて困る。


少し変わったエクストラブースター。

いったいぜんたいどーなることやら!

しかしどっちも結構売れそうだよね!

とくにかげろう!

グレード4は使いたい人が多いだろうし、単純にクラン人気で見てもかげろうは最上位にいそうだし!

単クランのみのエクストラブースターは買いやすいし、初心者も始めやすいし、どんどん出してくれていいと思う!

願わくば全クラン分が欲しいね!

まぁ、これ以降に出てくる[創世の竜神]の記事はドラゴンエンパイア担当の砂糖細工に任せよう。※フラグ

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー。


■おまけ

漫画で出てきてカード化されていないカードが他にもあるんだけど、そいつらはいつになったら出てくるのかな。

ダクイレ使いとしては特に《ブラッドサクリファイス・ルスベン》は是非ともカード化して欲しいところ!

漫画でもそれなりに重要な役割を持っていたしね!

ダメージゾーン入れ替えの元祖となるカードだし、ノキエル互換としてダクイレに来ないかな。

別に撃退者でカウンターブラストを表替えしているんだから問題ないと思うんですが、これいかに。

実際に来てしまうと、ダクイレとエンジェリックフェザーの見分けがどんどん付かなくなっていくけどな!

ただでさえ似てるのに!

[関連記事]
[創世の竜神]には、2種類のグレード4が来る可能性がある?
真の封竜とはすなわちジエンドなり。
これはフルバウサイクルが見直されるフラグと思ってよろしいか。
色々と危ない【バトルシスター もなか】デッキレシピ。結論、メイガスが強い。
あれ、コレ普通にふろまーじゅの強化じゃね?
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ファイターズルール | 07:15:00 | コメント(4)
コメント
ノヴァはブレイクライドユニット登場って情報でてますね\(^o^)/

RRRはシュテルン、アシュラ、ブレイクライド だと思ってます!
2013-08-26 月 23:33:00 | URL | TNR [編集]
コメント返信
なんと、既にそんな情報が!?
エシックスでも十分ですが、他にも来るとなると戦術が広がりそうで楽しみですね!

再録カードでRRRを持っていかない事を祈りますが……どうなるかな!?
2013-08-28 水 15:53:08 | URL | ななつ [編集]
前列がスタンドすると後列がスタンドするみたいな効果欲しいです。

あとグレートコンポウジャードラゴン!(G3、12000、バニラ)
2013-09-05 木 14:42:19 | URL | 魚介類 [編集]
コメント返信
それなんて獣神!?

かげろうにそんなもの渡したらオバロさんが張り切っちゃうますな!


グレートコンポウジャーはそのままバニラで出てくるなら、夢が広がりますよね!

現実はなるかみでしか使えないんでしょうけど……。
2013-09-10 火 05:25:33 | URL | ななつ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する