fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【石切丸 特】 【にっかり青江 特】について色々と! 軸を作れそうなGユニットに、アルティメットブレイクな高火力ブースター……ちょっと癖が強い!?
  

ディメンジョンポリスってけっこう初心者でも扱いやすいよなって思う人、ななつです。


だんぼうる

 
今回の記事は―― 


【石切丸 特】
【にっかり青江 特】



上記について!


とりあえず本文は続きから!






 
 
 
 
  

 
今日のカードは刀剣乱舞!

前回の記事でどうするかと考えたところ、わりと好印象の人が多めですね!?

オレ自身がこのデッキと戦う機会もあるので、気になるカードだけ考察していこうかと思いますー。

このクランはカードをあまり把握していないので、抜けがあったら教えてくれ! むしろオレはそのために書いてる感あるのでな!

前置きはこんなところで、まずは効果をおさらいだ!


   
【石切丸 特】

種類:Gユニット
グレード:4
スキル:トリプルドライブ
クラン:刀剣乱舞
種族:刀剣男子 大太刀
パワー:15000+


【超越】 - ストライドステップ - [手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。

【自】【《V》】真剣必殺(あなたのダメージが3枚以上で有効):[カウンターブラスト(1)],Gゾーンから裏のカードを1枚選び、表にする]このユニットがアタックした時、あなたのユニットがすべて【レスト】しているなら、コストを払ってよい。払ったら、そのバトル中、このユニットのパワー+10000し、あなたのGゾーンの表のカードが3枚以上なら、このユニットの☆+1/ドライブ+1。




※画像は既存の物です。


まずはこちら!

気になるところをピックアップだ!

 

 
■☆増加&ドライブ増加


かの《クロノタイガー・リベリオン》のようなスキルを搭載!

トリプルドライブ+1枚と、☆増加の強さは言わずもがな!

相手が3点ノーガードとか言って来たら高い確率で勝てそうだし、2点ノーガードでもダブクリで勝利を狙える!?

しかもこやつは手札コストや盤面のコストが無いので、単純に+1枚のアドバンテージになるのがいいね!

地味に単騎36000という数値にも届くので、25000になるシリーズのGガーディアン1枚で止まらないのが高評価。

《V》への重ね掛けもしやすいので、相手は確実に完全ガードを使ってくれる事でしょう。

ガード制限などで完全ガードを突破できるのが一番ですが、こうして完全ガードを使わせられるというのも重要ですし。







■【レスト】条件


ちょっと使いにくいのが上記の条件。

リアガードを展開して居る場合、自陣がレスト状態になってないとダメと言う面倒なやつ。

謎に既存のデメリットを強化して引き継いできましたよ!?


これはおのずと《R》→《R》→《V》という殴り方になるですねー。

完全ガードを使わせられるけど、その完全ガードに弱いイメージがぬぐえません。

これはトリガーを(醒)コウチクにしていく事になるのかな?

4回のドライブチェックを思えば、けっこうな追撃を狙えそうですし!

どうせならメインで使っていく《V》をこいつと定めて、専用のデッキを作るのも良さそうですね。



これなんかはデメリットを回避してくれそうですが、今回のGユニットは”誉”を持って無いのでちと微妙か?

後列だけ起きても仕方ない感はあるが、前衛が12000アタッカー以上ならばスタンドトリガー引いた時のブースト役としては役立つか。

それこそ、これの”真剣必殺”版とか来るといいですね。

既にあったっけ、相性の良い奴。



これなんかは、上記の組み合わせられると確定で追撃が出来るんだね!

自身がソウルに入るのでアド損になるけれど、それで相手の手札を減らせるなら悪くはあるまいて。






弱点は言わずもがなでリンクジョーカー。

”すべてのユニット”という指定なので、前衛が呪縛されているとブーストできない後衛のレストに困りそう!?

この場合、いっそ全面を呪縛してくれたら楽なんですけどね! 

《V》単騎のみなら使えるので、そういう意味では相性がいいんだか悪いんだか。




 
とはいえ刀剣乱舞は単騎でも相手のカードを消費させるGユニットが他にもいるので、そこまで呪縛に困る事はないだろう。

このクランは、そこらへんのデッキよりはリンクジョーカーに対抗できるイメージがあります。

なに? スタンドトリガー配分にしている? 知らん、そんなことはオレの管轄外だ。




 


■コスト&条件いろいろ
 


まず”カウンターブラスト1枚”という部分だが、やってる事を思えば軽いコストではあるね。


お次は”真剣必殺”ですが、これはこいつを使う時にはほぼ条件を達成しておるでしょう。

むしろこのタイミングでダメージが少ないなら、それはきっとほっといても勝ちパターン!

いや、その、相手が2点からでも殺しにくるようなデッキだったら知らんが。

具体的に言うとフェンリルとかとか。



続いて”ブリーザ式のGペルソナ”ですが、ここも仕方なしのコスト。

というかおじいちゃんの威力増大など、コレがある事がメリットにもなり得るので悪くもない。

クレイエレメンタルを表にする事でサポートも受けられますし、なにより自分の条件を満たしやすくなるのが良いぞ!

その”Gゾーンの表のカードが3枚以上なら”というテキストですが――。



現状でもこやつに頼れば特に問題なく条件を満たせるですね。

初回超越で岩融で2枚分が表になり、2回目の超越は自身のコストで3枚目が表になる!

さ、最悪は自分を初回超越!? パンプだけのほぼバニラだけどな! 岩融を持って無い人でもなんとかなるって事で!?

文句を言うなれば、先行Gガーディアン1枚だけでは初回超越の条件に届かないのが悔しい部分。





蛍丸でも条件達成はいけるけど……あっちはヒット時効果なのでな。

公開済みの新規カードである《鶴丸国永 特》でも初回超越で〔GB:2〕状態に持っていけるので、そこまで気になる事はないだろう。

相手の盤面を崩すなら岩融、自分の盤面を整えたいなら鶴丸国永特――その追撃におじいちゃんかこれを扱えたらなかなか。







■レアリティ


Gユニット安定の”RRR枠”ですなー。

とはいえそこまで枚数は必要としないので、そんなに高騰することはないかな?

2枚で良いカードと、4枚欲しいカードはやっぱ需要に差が出るからね!

とはいえ刀剣乱舞使い全員が持っておきたいカードなので、その点を考えるとどうなるか。

あとこのキャラが人気かどうかってのも相場を揺るがす大きなポイントになりそう。

RRR枠でGユニットって事は、けっこうな人気キャラなのかな?

声優さんは”高橋英則さん”となって――おい、この人あれか、セラの執事も演じてるのか!?

メガコロニーと戦う時には、そのネタを混ぜると楽しいかもしれませんね。


 
 
 

【にっかり青江 特】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:刀剣乱舞
種族:刀剣男子 脇差 
パワー:7000


【起】【《R》】【ターン1回】真剣必殺(あなたのダメージが3枚以上で有効):[カウンターブラスト(1)]そのターン中、このユニットのパワー+2000。さらに、あなたのダメージゾーンが5枚なら、そのターン中、このユニットのパワー+5000。




※画像は既存の物です

ついでに同日に公開されていたこっちも!

つかこっちはグレード1からグレード1のままなんだな!



 

■パンプ

すごく素直な高火力ユニット!

簡易に9000となり、最大で14000まで到達!



12000アタッカーなどと重ねると、簡単に21000~26000を狙えるのがいいね!

特に”ブースト制限とかはない”ってのも優秀で、最悪は前衛に持っていくのもいいだろう。

単騎でインターセプトを削る事ができそうだし、適当なグレード1の7000ブーストでも16000~21000を出せるのはなかなか。


気になる点は”カウンターブラスト1枚”という部分と、最大値を狙う場合の”ダメージ5枚なら”という部分。

前者はカウンターブラストに余裕のある軸やカウンターチャージが出来る構築でカバーできるけど、後者はけっこう難易度高い。

単騎9000でも悪くはないけど、コストを使う事を思えば出来れば狙いたいよね。

なにかしら自爆互換のようなサポートが来るんでしょうか?

早めに真剣必殺を狙う場合にも役立つので、やって来そうな気はするのだけれど。



 

■レアリティ

”C枠”なので相場はお察し。

見た目かっこいいけど、前回も今回も低レアリティ帯という事を思うと微妙な立場ですね。

しかし中の人は”間島淳司さん”という大ベテラン。

とらドラ、これゾン、アリア、神無月の巫女、モン娘――好きなアニメで主役を多数やっているので、かなり印象の良い声優さんです。 一人主役じゃない奴がいる気がするけど

刀剣乱舞はこういう所でも影響があったりするのかな。

あるだろうな。

緑川さんのやってるやつとかちょー気になるし。


 


【まとめ】


ちょっと癖のある2枚。

特にGユニットの方は専用のコウチクを狙った方が良い気がしなくもない!?

しかし狙ってやれば、なかなかに良い軸となるのではないでしょーか。

《V》は完全ガードを吐かせるものと割り切って、スタンドトリガーガン積みの配分にするとか楽しそうです。



是非ともこれを入れましょう! 見た目は刀剣乱舞で一番好きやで! バニラだけど!

現状でも【刀剣乱舞】とひとくくりにはされないと思うが、今回でより派生が出てくるのかなー?

たぶんそれぞれのキャラにファンはいるだろうし、多くの軸が作れるようになるといいね!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!




 
 
 


【おまけ】




(エクスタイガーっぽい)




(ダイアースっぽい)

※Gユニットの方ね




(エクスギャロップっぽい)

※今回のやつ




刀剣乱舞にディメンジョンポリスコラボはよ。
 



”関連商品”




”関連記事”

再・【刀剣乱舞】について。

【超宇宙勇機 エクスタイガー】 にありがちなこと!? お前は! お前こそは大丈夫なんだろうなー!?

【ギャロップ】についての雑記とか考察とか! 勇輝剣爛で得た力――こいつは嵐を呼ぶぜ!? 

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

刀剣乱舞 | 13:30:00 | コメント(7)
コメント
あれ?まさかの情報局自体が刀剣をスルーする気満々?
2016-09-29 木 14:30:05 | URL | [編集]
リベリオンと比べてコスト軽いなーと思ったけど、条件としてリアすべてレストしてるからトリガーを乗せにくいのを考えれば納得の性能か

自分のリアのレストが条件なのはアクアフォース(とくに波紋)のイメージがある
2016-09-29 木 14:46:58 | URL | 星輝先兵 [編集]
一応、刀剣のシシルスサイクル的な「今剣」を使えばVに「誉」を付与できるので「愛染国俊」の効果で前列をスタンドすることも可能ではありますね

↑何週か前には刀剣紹介してたし、来週からは刀剣のカード紹介するでしょ
2016-09-29 木 14:47:34 | URL | [編集]
真剣必殺も満たしやすくするなら自爆互換が来そうですけど、元々真剣必殺の要件はそこまで重くないですし、むしろ「真剣必殺でダメージを5点として扱う」的なカードが出て来たりして
2016-09-29 木 15:57:29 | URL | [編集]
惑星クレイの住人ではない刀剣乱舞はクレイエレメンタルを使えないって裁定だったはず…
2016-09-29 木 16:30:15 | URL | [編集]
今剣使ってもドライブ+1の分で取り戻せると考えたらそんなに気にはならないかもしれないですね
愛染と獅子王並べれば取り返せますし
しかし、いまだに真剣必殺しか紹介されてませんが、誉はどうなるんでしょうか
2016-09-29 木 20:04:23 | URL | [編集]
ディメポは刀剣乱舞の実験場
2016-09-30 金 04:01:20 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する