2016-09-23 Fri
天舞竜神の再録枠の多さに戸惑った人、ななつです。

今回の記事は【イフェメラルワンド・ドラゴン】について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはギアクロニクル!
運命の歯車からの1枚だね!
最後に残ったRRR枠――はたしてどんなスキルをもっているのかな!?
まずは効果をおさらいだー!
【イフェメラルワンド・ドラゴン】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアドラゴン
パワー:11000
【自】【《V》】〔GB:2〕:[ソウルブラスト(1),Gゾーンから裏の「クロノスコマンド」を含むカードを1枚選び、表にする] このユニットがヴァンガードにアタックするかアタックされた時、コストを払ってよい。払ったら、そのバトル中、このユニットのパワー+10000。
【自】【《V》】:[Gゾーンから裏のカードを1枚選び、表にする] あなたのターン中、あなたの「クロノスコマンド」を含むGユニットが【超越】した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー+10000。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■〔GB:2〕 - 《V》パンプ
〔GB:2〕で得られるのは自身のパンプ!
超越出来ない時に使えるですが、そうなった場合は基本負けパターンなのは内緒。
最大の利点は”相手ターンで使える”という事ですね!
手札コストなどが必要ないので、完全にシールド値として+10000されている事になる! 便利!
これにシールド25000になるラファンナでも併せたら、高火力の攻撃も抑えられそうだ!
〔GB:2〕という点も後述のストライドサポートでフォロー出来るので、発動速度で困る事はないだろう。
ちょっと気になるのは”《V》からのアタックのみ”と言う部分。
トリガーを載せた《R》の攻撃などに対しては使えないのが悩ましいね。
やたらとパンプしてくる《V》に対してもちょっと使いにくそうです。
それこそ同弾で出てくるリベリオンとかが怖いかも!? パンプに加えて重ね掛けしやすい4回ドライブチェックもあるですし!
あとは”クロノスコマンドを表にする”というコストも微妙に気になるぞ。
攻め手で使いたいGユニットをコストとして使っちゃうので、多めにクロノスコマンド名称をGゾーンに採用する事にも!?
元祖1枚、レヴォリューション4枚でも少ない気がしてきた!? 元祖か! コスト用に元祖を増やすのか!?
なに!? そこまでソウルがない!? そういう事にしておこう!
■ストライドボーナス

指定した名称Gユニットに【超越】したらメリットを得るシリーズ! 今回は【クロノスコマンド】だね!
ストライドした瞬間に【クロノスコマンド】を表に出来るのはけっこうなメリット。
新規サポートが”Gゾーンに【クロノスコマンド】が表になっているなら”という条件がチラホラいるため、非常にありがたい!
初回超越でメタリカ使うとかしないと満たせなかったけど、これで元祖に素乗りしてもサポートを使えるようになるね!

あとはこれ、先にストライドボーナスを処理する事で”初回超越のライドタイミングから〔GB:2〕をも満たせる”って事でいいのかー?
つまりは上記のレヴォリューションを、Gガーディアンなどに頼らず初回超越からでも撃てるようになるのか!?
元祖を表にしておけば、しっかり自陣も守れる!
相手がロイパラやゴルパラなどで序盤の展開力が凄まじい場合には、そのカウンターとして出番を作れそうです。
出番がなくとも、これが出来る可能性が存在するというだけで見えない壁となってくれるでしょう。
いや、できなかったら知らん。
公式サイトに書いてないので、とても怪しい。
[追記]:誘発タイミング的に無理っぽいですね、残念 (´・ω・`)
どちらにせよ、〔GB:2〕を早めに達成できるので自分のスキルを思えば有利に働くですね!
あとGガーディアンからのレヴォリューション初回超越時に、元祖を表にする事で自陣の盤面も守れるのか! なるほどな!


あと地味にパンプが付いているのもいいね!
最近は単騎26000ではちょっと物足りない時があるので、そのフォローにはうってつけ。
25000になるシリーズのGガーディアンで、単騎26000をトリガー2枚要求にまでされちゃうのマジでご勘弁。
レヴォリューションがもともと盤面に感知してメリットを得る系に強いので、より頼りになりそうだ。
■非名称/非ギアビースト
【クロノジェット】でも【クロノファング】でもないので、各種サポートを得られないですね。
フィニッシャーデザインのGユニットを使えないというだけで評価の下がるギアクロニクルに、少し闇を感じます。
予想通りに【クロノスコマンド】も持っていないので、名称サポートもGユニットに頼る事になるか。

あとは種族サポートも使えないっすな、具体的に言うと真なる時の支配者様のコスト回復!
相方にギアイーグルを使う時には、コレを採用するかどうかで悩みそう。
なに? 相方はクロノジェットGにする? はい、すいませんでした。
■VSデリーター

『えっ、お前バニラなの?』
とか言われかねん!?
デリートは相手ターンで発動する系のスキルに強く、ストライドボーナスも封殺可能。
なにかと相性が悪そうですね。
上記の使い手は一定数いるので微妙に油断が出来ない、【メサイア】などと混ざっていることも珍しくないし。
どうでもいいけど、ネオンメサイア時代の伊吹をクロノが見たらどう思うんだろうか。
■レアリティと相場
最後に残されていた5種目の”RRR枠”ですね。
《V》デザイン故に、ちゃんと使うとすると4枚欲しい一品ではある。
ただしレヴォリューションのタイミングと相性の良いタイムリープを使えるクロノジェットGの存在も考えると、とても悩ましい立場にありますねー。
『ジェットGを使うなら【クロノジェット】でいいだろ! オレはあくまで【クロノスコマンド】が使いたいんだ!』という人がどこまでいるか。
そういう人は、きっと今回のグレード3をしっかり使ってくれると思うけど……!?

ぶっちゃけレヴォリューションが難問! 再録ないから入手難易度が地味に高いですし!
【クロノスコマンド】が作れないからいらない――という事で手放す人は多そうですね。
つまり相場的には、まぁ、そこまでお高くないのでは。

RRR枠の当たりはギアグルービー、そしてリベリオンって感じですか。
うーん、やはり上記2種はめっちゃ高そうだなぁ。
特にギアグルービーは1枚3000円とかになりそうで怖いんだが。
【まとめ】
最後に何が来るかと思ってたけど、【クロノスコマンド】がやってきたか!
強さはともかく、今回の強化で軸としてより成立しているので楽しくなりそう!?
ギアクロニクルは今後に収録の機会も多いので、追加の機会があるのが嬉しいね。
まぁ、ちょっと入りすぎじゃないかとは思うんだけど。
あとはこの軸、フィニッシャーデザインの【クロノスコマンド】がどこかで来ると理想かなー?
レヴォリューション本人の殺意はインターセプトを封じる程度のものなので、火力は低いですし。
バウンスしているだけでは勝てないので、なにかしらの突破口が欲しいところ!
フェイトライダーとかでも十分だが、どうせなら【クロノスコマンド】名称でなにかフィニッシャーが欲しいよね!
さて、実際はどうなるかなー。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】

つい先日、無事にレヴォリューションが4枚になりましたー。
これで【クロノスコマンド】に継続してストライド出来るね!
速攻で再録されそうだけど
ええい! 誰が7期の初っ端から2回も収録があるなんて思うよ!
天舞竜神にレヴォリューション再録ないから、しばらくないと思ってたよ!
ここまで推してきてると、たぶんキャラクターブースターでレヴォリューション再録だろうなぁ!
”関連商品”

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG はじめようセット 真生の十二支刻獣[VG-G-TD09+]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 真生の十二支刻獣[VG-G-TD09]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 運命の歯車[VG-G-CB04]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 運命の歯車[VG-G-CB04][1カートン]
”関連記事”
【コーザリティ・ドラゴン】について色々と! 留まる事を知らぬ【クロノジェット】の強化――デッキにあれば役立つ1枚かな!?
【クロノ・ティガー】について色々と! 【クロノファング】を指定する新規FV――勝つまで諦めぬ連続攻撃を繰り出せるか……!?
【スチームキーパー ラバシム】について色々と! 【時翔】がズルいと思わざるを得ない一品……採用枚数が気になるぜ!?
【スチームメイデン イミ】について色々と! 簡易で扱いやすそうなアタッカーが1枚……お前、結局いくつ!?
【ソロウディバイダー・ドラゴン】について色々と! 名前がなんかかっこいいギアクロが新規レギオン――軸として成立できるのか!?
【機械仕掛けの神 デミウルゴス】について色々と! 自由なき幸福の先にあるのは、確約されたドライブチェック――!?
【粉骨砕身の理想巨兵】【霧散霧消の理想巨兵】【無法地帯の理想巨兵】について色々と! 《ギアコロッサス》を強化する3枚……って、名前わけわかんねぇ!?
【クロノ・ドラン・G】について色々と! 真生したハ……クロノドラン――でもまだ真価が見えない!?
【クロノジェット・ドラゴン・G】について色々と! 想像以上に使いやすい印象の真生クロノジェット――秘めたる”G”の力は無限大!?
【クロノファング・タイガー・G】について色々と! 《R》での汎用性が高そうな新規ファング……色んなところに出張できそう!?
【ディレイドブレイザー・ドラゴン】について色々と! 【クロノジェット】の強化がまた1枚――より使いやすくなっていく!?
【クロノタイガー・リベリオン】について色々と! 真化する寅が十二支刻獣――反逆する牙の実力はどれほどの物かな!?
【スチームメイデン イシュメ】【スチームソルジャー ウージ】について色々と! 続く【クロノスコマンド】
【プロンプタレット・ドラゴン】について色々と! 【双闘】を強化する砲撃竜、この軸の利点となり得る……のかな?
【時空獣 パンドラ・キメラ】について色々と! ディナイアルに比べるとまだ優しいGガーディアン……でも今後はわからんよ!?
【スチームテイマー ナニ】について色々と! なんだか危険な感じがする1枚――【クロノファング】が利点、どう活きる!?
【クロノビート・バッファロー】【クロノエトス・ジャッカル】について色々と! ようやく出てきた丑と戌が十二支刻獣――誰が一番うまく扱えるのかな!?
【クロノドラゴン・GG】について色々と! 想像以上にやばい究極の時空竜――可能性のかたまりだな、これ!?
【スチームハンター エメンバーラ】【スチームメイデン ムティ】について色々と! 寅をサポートする2種――なかなか良いご趣味で!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
納得のRRR
やはりRRRはVに立つユニットがいいね
クロノスコマンドの打点があがるのはいいと思う
これでVの攻撃力もあがりそうだが、問題はコストにできるクロノスコマンドの数が少ないことかな。元祖4枚をコストにするとVにクロノスコマンドが2回しかたてなくなるけど元祖に乗るかと言われると微妙なとこ
ビートダウンのクロノジェット、除去のクロノスコマンド、中間のクロノファングとバランスがとれてる・・?
やはりRRRはVに立つユニットがいいね
クロノスコマンドの打点があがるのはいいと思う
これでVの攻撃力もあがりそうだが、問題はコストにできるクロノスコマンドの数が少ないことかな。元祖4枚をコストにするとVにクロノスコマンドが2回しかたてなくなるけど元祖に乗るかと言われると微妙なとこ
ビートダウンのクロノジェット、除去のクロノスコマンド、中間のクロノファングとバランスがとれてる・・?
2016-09-23 金 12:52:55 |
URL |
星輝先兵
[編集]
初回からレヴォリューションは使えない気がするけどなぁ
超越した時と登場した時のタイミングが同じだとしたらレヴォリューションが登場した時GB2は達成されてないから効果が誘発しないはず
超越した時と登場した時のタイミングが同じだとしたらレヴォリューションが登場した時GB2は達成されてないから効果が誘発しないはず
2016-09-23 金 13:28:09 |
URL |
よーく
[編集]
超越した時点で超越先の登場時スキルと超越元の超越スキルが誘発、そこから順番に解決という処理になるので、その時点でGB2を満たしてないレボリューションは誘発すらしていないので初回レボリューションは無理ですね
同時に発動したものを好きな順番で処理出来るだけで、発動していないものの条件を後から満たして発動は出来ません
物は全然違うけど罪深きものシャルハロートでアタックした時に、独眼のサキュバスを入れてもシャルハロートの効果を発動出来ないのと同じです
同時に発動したものを好きな順番で処理出来るだけで、発動していないものの条件を後から満たして発動は出来ません
物は全然違うけど罪深きものシャルハロートでアタックした時に、独眼のサキュバスを入れてもシャルハロートの効果を発動出来ないのと同じです
2016-09-23 金 13:31:10 |
URL |
たちろー
[編集]
このブログルール間違い多すぎ
2016-09-23 金 13:43:38 |
URL |
[編集]
他のGユニットに超越するかGガード
→レヴォリューションに超越、レヴォリューション処理前にコマンドを表にして、レヴォリューションの追加効果を有効にする、という用途のカードですね。
クロノスコマンドは、ヒット時効果、連続攻撃、強制リセットを状況に応じて使い分ける、かなりテクニカルな軸になるのかな?
→レヴォリューションに超越、レヴォリューション処理前にコマンドを表にして、レヴォリューションの追加効果を有効にする、という用途のカードですね。
クロノスコマンドは、ヒット時効果、連続攻撃、強制リセットを状況に応じて使い分ける、かなりテクニカルな軸になるのかな?
2016-09-23 金 15:25:25 |
URL |
[編集]
ここの管理人あまりルール分かってないね。
やたら更新するのもいいけどもっとテキスト読んでからにしようよ。
やたら更新するのもいいけどもっとテキスト読んでからにしようよ。
2016-09-23 金 16:21:37 |
URL |
[編集]
↑
そんな事言ってるのに丁寧にコメントまで残すお前は本当に暇なのが
分かるよ(^^)
嫌なら見なきゃいいなんて小学生でもわかることだよ害悪くん
そんな事言ってるのに丁寧にコメントまで残すお前は本当に暇なのが
分かるよ(^^)
嫌なら見なきゃいいなんて小学生でもわかることだよ害悪くん
2016-09-23 金 16:38:51 |
URL |
[編集]
↑
そんな事言ってるのに丁寧にコメントまで残すお前は本当に暇なのが
分かるよ(^^)
嫌なら見なきゃいいなんて小学生でもわかることだよガイジくん
そんな事言ってるのに丁寧にコメントまで残すお前は本当に暇なのが
分かるよ(^^)
嫌なら見なきゃいいなんて小学生でもわかることだよガイジくん
2016-09-23 金 16:39:10 |
URL |
[編集]
そこまで責めたるなよ…
最近コンマイ語化してるとこあるわこのゲーム
最近コンマイ語化してるとこあるわこのゲーム
2016-09-23 金 18:27:35 |
URL |
[編集]
【ウィッチ】のルルとココのコンボはOKなのに、これは駄目な理由を誰か教えてくれ
同じ登場時効果でココだって登場時は条件満たしてないのに効果使えるやん
同じ登場時効果でココだって登場時は条件満たしてないのに効果使えるやん
2016-09-23 金 18:46:21 |
URL |
[編集]
カードが違うよカードが
2016-09-23 金 18:51:37 |
URL |
[編集]
エヴォリューションのGB2は誘発する条件なので、登場した時点で満たしている必要がある。
ココのソウル1以下はコストを支払う条件で、ソウルが2枚以上でも誘発しているので、同時に誘発しているルルの効果処理をしてソウルが1枚以下になればコストを支払える。
ココのソウル1以下はコストを支払う条件で、ソウルが2枚以上でも誘発しているので、同時に誘発しているルルの効果処理をしてソウルが1枚以下になればコストを支払える。
2016-09-23 金 19:21:02 |
URL |
[編集]
やたらと攻撃的なのは何なん?いちいち喧嘩売るみたいに指摘しなくてもいいんじゃないですか?
2016-09-23 金 19:51:25 |
URL |
[編集]
でも、この能力書き方がそういう方向に考えが向くように書かれてる気はするな。
2016-09-23 金 20:13:21 |
URL |
[編集]
初回でも満たせるのかと思ってたけど違うのか
分かりにくいしこれ公式が言わないと勘違いする人多そうだ
分かりにくいしこれ公式が言わないと勘違いする人多そうだ
2016-09-23 金 23:00:49 |
URL |
[編集]
予想出来たであろう誤解をあらかじめ今日のカードの解説に書かなかった公式が悪い
2016-09-23 金 23:01:07 |
URL |
[編集]
オォー!クロノスコマンド面白そう!
…って思ったけど、G4のご本人達が集めるの面倒な上に結構枚数も必要だから構築の敷居高そうですよね、
地味に。
…って思ったけど、G4のご本人達が集めるの面倒な上に結構枚数も必要だから構築の敷居高そうですよね、
地味に。
2016-09-23 金 23:31:58 |
URL |
Jo
[編集]
クロノ素コマンドさん今度こそ高騰するのかな…(遠い目
2016-09-24 土 02:50:51 |
URL |
[編集]
クロノスコマンド愛用者です。
今回の強化は嬉しいですね。ただやはりクロノスコマンドカードが少ない事とイフェメラルをサーチしてくれるカードが少ないことですね。今の私の構築は
イフェメラル2
ギアイーグル4
クロノジェット2
でやっています。
クロノジェットはサーチできますので、おまけですね(笑)
クロノスサポートを生かすためにワクワクワーカーを入れて、コスト維持をして回す感じです。
イフェメラルを2~3にしようか迷っています
今回の強化は嬉しいですね。ただやはりクロノスコマンドカードが少ない事とイフェメラルをサーチしてくれるカードが少ないことですね。今の私の構築は
イフェメラル2
ギアイーグル4
クロノジェット2
でやっています。
クロノジェットはサーチできますので、おまけですね(笑)
クロノスサポートを生かすためにワクワクワーカーを入れて、コスト維持をして回す感じです。
イフェメラルを2~3にしようか迷っています
2017-01-17 火 23:21:29 |
URL |
[編集]