fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【時空竜 ヘテロラウンド・ドラゴン】について色々と! もはや出る事自体が定められていた未来――ああもう、相手ターンでの妨害が恐ろしい!? 

  
だんぼうる


メタリカはこれくらいの性能で落ち着かせてたほうが良かったよなって思ってる人、ななつです。
 
あいつから初回超越のハードルが上がった気がしてですね。





今回の記事は【時空竜 ヘテロラウンド・ドラゴン】について!


とりあえず本文は続きから!






 
 
 
 
 
  
 
今日のカードはギアクロニクル!

運命の歯車からの1枚、まずは効果をおさらいだー!

 
 
【時空竜 ヘテロラウンド・ドラゴン】

種類:Gユニット
グレード:4
スキル:なし
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアドラゴン
シールド:15000


【Gガーディアン】

【自】:[ソウルブラスト(1)] このユニットが《G》に登場した時、あなたの『クロノジェット』を含むヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、相手のリアガードを1枚選ぶ。相手はそのユニットを自分の山札に戻し、山札をシャッフルし、山札の上から1枚を見て、《R》にコールする。



こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!





■相手ターンでのバウンス



来るんじゃないか、来るんじゃないぞ、来るとダメだぞ……なんて言われてたけど、結局やってきた!?

かのディナイアルなんとかみたいな、相手ターンでの妨害効果を持ったGガーディアンだ!

狙い目は言わずもがなで、強力なスキルやパンプを付加したユニットですねー。






☆トリガーを載せたやつはもちろん、なんかすっごいパワーになったワイズマンやカトリーナ、みけさぶろーにダッグビルを重ねた退却目的のユニット、退却コストにする予定のユニットなどなど。

相手が頑張って育てたユニットや、重要なキーカードを消せるのがマジで極悪!?

このリセットに影響を受けるユニットはめっちゃ多いだろうね! 割とマジで数え切れない!

”アタックしているユニット以外も消せる”というのも恐ろしく、後列に有用なユニットが居る時の対処にも使えるのが素晴らしい。


一応アドバンテージ面では1:1交換ですが――上記の多大なメリットを思えばそこまで気にならんだろう。

単騎で叩けるアタッカーでも出てこなければ、追撃で痛手を負う事もあるまいて!

デッキトップ1枚から、状況にあった適切なユニットはなかなか出てこないって! (フラグ)

相手の盤面に与える影響はディナイアルもたいがいですが、こいつもたいがいヤバ気がする!?

うーむ、これはより【抵抗】の価値が増したかもしれませんね。


  




■スぺコ


一応、気をつけるべきはコール時効果っすなー。

出てくるユニットによっては微妙に面倒な事になるかもしれない。

今まではバトルフェイズ中に使えなかったコール時効果を相手が使えるようになる事で、見知らぬ可能性を求められるかも……!?




あとは”デッキから出てきた時”という指定の多いゴールドパラディンでは、もしかしたら余計なメリットを得られるかも。

そうして山札から出てきているので、逆に”手札から”という指定がある場合には、そのスキルは抑えられるか。




よくありそうなのはストライドサポートか。

これ手札以外から出した時に使う人は結構いるよね。

ええ、もちろん出たばかりの時はボクも勘違いしてやってましたとも! や、やるよね!? やった事あるだろ!?

  

  
 
 



■【クロノジェット】指定



主役にのみ許されたGガーディアン!

新トライアルデッキで《クロノジェット・ドラゴン・G》も登場するので、こいつはかなり安定して使う事が出来そう!

しっかりデッキを固めておけば事故る事はないだろう!




あえて気になると言えば、先行でこれにライドした時かー。

実質【クロノジェット】ではあるけれど、超越するまでは非名称なので相手の初回超越などに対して使えない。

今後にバリフがどこまで採用されるかは知らんが、これによって優先度はちょっと下がったか。


《R》用のスクエアワンやクロノファングGになっちゃった時には……うん、お察し。



つか【クロノファング】【ギアコロッサス】【双闘】などは、これを使えないというだけでちょっと見劣りするかも。

ディフィートフレアに続いての《V》指定Gガーディアンですが、今後もやっぱり増えてきそう。

特に【アルトマイル】【ラナンキュラス】などの超越軸のグレード3には専用の強力なものがやって来るのでは!?

この部分は超越共鳴でも名前を借りられないので、ストライドボーナス系の価値がより上がるかもしれないね。

もちろん【オーバーロード】のように、有名どころには強力なのがやって来そうだけど。

それこそ【ファントム】【ブラスター】【メイルストローム】とかはきそうだよね。
 
 
  
 



■ソウルブラスト:1枚


(カウンターブラストがいらないだと……!?)


ディナイアルなんとかと違ってソウルブラスト!

ダメージ調整で使わせない、と言う対策が出来ないのは相手にする時には辛いね!?

ほぼいつでも使ってくるというのは、なかなかのプレッシャーに。




ソウルブラストという点はメリットにもデメリットにもなるですヨ。

ソウルに入ったチクタクワーカーを吐けるし、ライドした完全ガードGなんかもドロップに落とせるわけで。

なにかしら有用なユニットを吐きたい時に、コストはメリットとして役立ちそう。

ウルルやティックアウェイでドロップをデッキに戻せるので利点は多め。




ただしチクタク規制で若干ソウルが貯めにくくなっているので、カットラス互換やドレインバルブなどで使っていると厳しい面も。

なにかしらソウルを貯められる手段が増えると良いのだけれど。

えっ!? コミック特典のマキちゃん使えだと!? やったぜ、完璧じゃん! マキちゃんかわいい!

そのマキちゃんが付いてくるストライドジェネレーション2巻は、9月26日発売やで! 販促販促ゥ!


 

 
 
  

■神殺しの牙




(約束された未来が……希望が奪われる……!?)



”デッキをシャッフルする”という方法で、確定されたデッキトップを崩壊!

クランブースターの看板であるGR枠を、RR枠のGガーディアンが潰してくるとはな!?

【クロノファング】や【ギアコロッサス】は、【クロノジェット】と戦う時には気をつけないとダメかもですね。

ああ、まさか同弾でアンチカードを出してくるとは。

とはいえトリガーを一気に戻せているので、わりと脅威には違いないのですが。




言わずもがな、オラクルシンクタンクやジェネシスなどにもアンチカードとして働きそう!

ヴァナルガンドだけは対抗できるのか! タイミングの違いのおかげだな!

アタックしているユニット以外も選べることで、《V》にGガーディアンを撃てるというのも凄まじい嫌がらせに。
 
ここらに対してを考えても、まさに神殺しと呼んで良いのでは。
 
 





■奇跡の力






(条件を満たせるやんけ……!)



バウンスされたら条件達成! やったぜ! ディナイアルより優しい! 

地味にアナライザーもいけるやん!

ああ!? やめて! パンプしたフロッグレイダーを戻さんといてぇ!




 
 
 


■Gゾーンの枠



(いっぱいいっぱいなんだが)



【クロノジェット】は有用なGユニットが多い影響で、かなり枠が辛くって。

かつては『Gゾーン16枚はちょっと多いかなー』とか思ってましたが、完全に気のせいでした! マジで足りねぇ!




削るとしたらやはりウルルとラファンナ。

でもウルルはわりと2回使う機会があるのがちょっと悩ましいです。

ラファンナも人によっては2枚採用しているので、コウチクと考え方によっては気になるかもしれないね。

ただしコイツは枠を削ってでも採用する価値があるので、なんとか枠を空けたいところ!

最悪は攻め手となるGユニットをどうにかするか。







■レアリティ

 
Gガーディアン安定の”RR枠”ですな。

1人のユーザーに1~2枚しか必要とされないので、基本的に相場はお安めになりそう。

【クロノジェット】のみの指定ですが、ギアクロユーザーは基本この軸を持ってると思うので影響が出る事はあるまいて。

入手に困る事はなさそうだし、ブースターから1枚が出てきたらもう出てくるなと願う事になりそう。

どうせ使うならSPという人も多そうだが。







【まとめ】


出ちゃった、出しちゃった、出したらダメって言ったのに!
 
『へへ、1:1交換だからいいだろ?』みたいな感じの査定ですが、それでも恐ろしいっす。

3枚以上の手札を使っても止められないような奴らを、これで止められるってだけで価値がありますね。

ディナイアルと同じく、モノによっては動きが止められるですし!

《V》→《V》指定とかじゃないところとか、自分で対象を選べる部分も、なにかと使いやすそうです。


うーむ、これは今後に【クロノジェット】と相対する時には攻撃する時に気をつけないとかもですねー。

『これにバウンスされるので前提で、あえてブーストしない……!』なんて事もあり得るのかな?

前衛だけでGガーディアンや完全ガードを奪えるようなパワーを出せていて、かつ後列に強力なブースターがいるなら、山札スぺコでなにが出てきても追撃出来るように、的な。

それこそネオネクタールでカトリーナを1列に出している時とか! や、実際は知らんが!

ちょっと使ってみないと、そして使われてみないとわかんないですね。

かなり評価を高く見積もれそうなGガーディアン、みんなたち的にはどうかな!?

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!











【おまけ】




(なに!? 時空獣ではないのか!?)



  
パンドラキメラの時にも言ったが”【クロノジェット】指定=時空獣”みたいなイメージあってな。

パンドラキメラのイラストと名前、こっちでよかったんじゃないか。


 


”関連商品”



予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG はじめようセット 真生の十二支刻獣[VG-G-TD09+]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 真生の十二支刻獣[VG-G-TD09]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 運命の歯車[VG-G-CB04]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 運命の歯車[VG-G-CB04][1カートン]




”関連記事”

【コーザリティ・ドラゴン】について色々と! 留まる事を知らぬ【クロノジェット】の強化――デッキにあれば役立つ1枚かな!?

【クロノ・ティガー】について色々と! 【クロノファング】を指定する新規FV――勝つまで諦めぬ連続攻撃を繰り出せるか……!?

【スチームキーパー ラバシム】について色々と! 【時翔】がズルいと思わざるを得ない一品……採用枚数が気になるぜ!?

【スチームメイデン イミ】について色々と! 簡易で扱いやすそうなアタッカーが1枚……お前、結局いくつ!?

【ソロウディバイダー・ドラゴン】について色々と! 名前がなんかかっこいいギアクロが新規レギオン――軸として成立できるのか!?
 
【機械仕掛けの神 デミウルゴス】について色々と! 自由なき幸福の先にあるのは、確約されたドライブチェック――!?

【粉骨砕身の理想巨兵】【霧散霧消の理想巨兵】【無法地帯の理想巨兵】について色々と! 《ギアコロッサス》を強化する3枚……って、名前わけわかんねぇ!? 

【クロノ・ドラン・G】について色々と! 真生したハ……クロノドラン――でもまだ真価が見えない!? 

【クロノジェット・ドラゴン・G】について色々と! 想像以上に使いやすい印象の真生クロノジェット――秘めたる”G”の力は無限大!?

【クロノファング・タイガー・G】について色々と! 《R》での汎用性が高そうな新規ファング……色んなところに出張できそう!?

【ディレイドブレイザー・ドラゴン】について色々と! 【クロノジェット】の強化がまた1枚――より使いやすくなっていく!?

【クロノタイガー・リベリオン】について色々と! 真化する寅が十二支刻獣――反逆する牙の実力はどれほどの物かな!?
【スチームメイデン イシュメ】【スチームソルジャー ウージ】について色々と! 続く【クロノスコマンド】

【プロンプタレット・ドラゴン】について色々と! 【双闘】を強化する砲撃竜、この軸の利点となり得る……のかな?

【時空獣 パンドラ・キメラ】について色々と! ディナイアルに比べるとまだ優しいGガーディアン……でも今後はわからんよ!? 
 
【スチームテイマー ナニ】について色々と! なんだか危険な感じがする1枚――【クロノファング】が利点、どう活きる!? 

【クロノビート・バッファロー】【クロノエトス・ジャッカル】について色々と! ようやく出てきた丑と戌が十二支刻獣――誰が一番うまく扱えるのかな!? 

【クロノドラゴン・GG】に期待するもの雑記いろいろ! 運命の歯車が切り札――君はいったい何をしでかすんだい!? 














スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ギアクロニクル | 13:45:00 | コメント(12)
コメント
トップ操作系ではヴァナルガンドだけはガード後のデッキ操作なのであまり影響ありませんね。
天啓で調整しておいたトップが崩されたりしたらきついですが
2016-09-20 火 13:57:03 | URL | [編集]
あ、相手クロノジェットかぁ……デミウルゴスは見せ札に使うか
2016-09-20 火 14:58:48 | URL | [編集]
組む予定だったギアコロッサスが組む前から半壊した件、せめてV指定がなければ自分も使えたのに、ワイズマンターロデッキなんてのがいるからクロノジェットはまた増えそうだしとばっちりすぎる、
というかこの手の妨害系とワイズマンターロみたいなデッキほ「ワイズマンがいるからディナイアル出してもいいやん」と「ディナイアルいるからワイズマンループみたいなコンボ出来るカード出していいやん」で擁護し合ってるから早々にトゥーリアとかターロみたいなデッキは公式から調整しないと遊戯王的な破滅のスパイラルが止まらなくなりそう
2016-09-20 火 15:15:20 | URL | わいと夫人 [編集]
Vのブーストを消せるからウルルよりも防御性能は高いな
ブースターが出てきてもアタック始まってるからもうブーストできないし、2.3が出てくれたらさらによし

しかしデミウルゴス狙おうと思ってたのにこれはいたいな
クロノファングはまだリベリオンで戦えるけど理想巨兵は何で闘えば・・
2016-09-20 火 16:43:26 | URL | 星輝先兵 [編集]
キメラ:復讐したいやつがいる...
2016-09-20 火 16:44:07 | URL | [編集]
連投失礼、考えたけどデミウルゴス飛ばす前のターンにクロコマや忠義一徹のブースト後ソウルインや全身全霊のコストで場を0にしてデミウルゴス単機で殴れるようにすればあるいは・・
2016-09-20 火 17:18:27 | URL | わいと夫人 [編集]
勘違いかもしれないけど、ユニットいなかったらシャッフルだけしちゃうとかないよね?こういうところの細かいところ分からなくて。
2016-09-20 火 17:31:05 | URL | ななし [編集]
どう考えてもワイズマンループのせいではない
超極が発売されてからまだ一ヶ月も経ってない上公式がワイズマンループに気づいてたらターロをあのテキストのまま刷るわけがないんだからアニメに合わせた完全な未来とやらを瓦解させるために刷ったカードだと思われる
そもそもワイズマンループなんぞさせる前にクロノジェットなら勝負ついてる

ただせっかくデミウルゴスがGRでギアクロがこれから半年もしないうちに収録されるのが確定してるんだからヘテロラウンドはアニメに出すだけで11月か12月のブースターに収録すべきだったとは思う クランブースターにGGを2種も収録する必要はなかったしSPクランパックの関係かもしれないけどそこはGGのウルルをSP仕様にするなりした方がユーザーからは喜ばれると思う

ワイズマン非採用の天啓デッキを使ってるますがうまい具合にヘテロラウンドの効果でデッキトップから天啓持ちを呼んで来ればあるいは...Vがヴァナルなら飛んでこないだろうし天獄神獣なら天啓のレストのデメリットもないから何とでもなりそうです
2016-09-20 火 18:51:09 | URL | コウ [編集]
オラクルだと、ツクヨミだと辛いですね。デミウルゴスと同じく、積み込み系のデッキなので、シャッフルされたら、元の木阿弥ですし。
同弾でのメタカードと言うと、サイクロマトゥースに対してのホーリーシャインを思い出してしまいます。
2016-09-20 火 20:13:43 | URL | [編集]
まぁ今のジェネシスが大分クソなのは否定出来ない
スタンドトリガーだからいいだろみたいなのはダメなんだといい加減わかって欲しい
2016-09-20 火 21:45:43 | URL | [編集]
さらにギアクロが嫌いになりそうだ
2016-09-21 水 03:00:21 | URL | [編集]
オラクルの積み込みはギアクロでた当時から死にかけだったろ
2016-09-21 水 10:55:53 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する