2016-09-10 Sat

レイジングはポーズがかっこいいなって思う人、ななつです。

今回の記事は【撃退者 スレイヘクス・ドラゴン】について!
とりあえず本文は続きから!
天舞竜神の販促ポスターシリーズ!
今回はシャドウパラディンについて触れてみるよっと!
まずは効果をおさらいだー! あ、見事に効果を勘違いしてたのでちょっと書き直してます!
【撃退者 スレイヘクス・ドラゴン】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:シャドウパラディン
種族:アビスドラゴン
パワー:9000
【自】:[カウンターブラスト(1),あなたの手札から1枚選び、捨てる] このユニットが「撃退者」を含むユニットからライドして《V》に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札から「撃退者 レイジングフォーム・ドラゴン」を1枚まで探し、【スタンド】でライドし、山札をシャッフルする。ライドしたら、あなたのソウルから「撃退者 スレイヘクス・ドラゴン」を1枚選び、手札に加える。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■レイジングサポート

強化が予告されていたレイジング! さっそく専用サポートがやってきた!
【撃退者:レイジング】は相方のグレード3に困っていたが、こうした形で来るとはな!
レイジングへのライドをかなり安定させてくれる1枚ですね!
指定の【撃退者】も、レイジング軸では非名称の採用は少ないので気にならないはず!


マウルで簡易にコストを持ってこられるし、そのマウルをマナが簡易に呼び出せるので、ライドさえ出来ればなんとかなるレイジングとはかなり相性がいいですね。
レイジングに特化したデッキの、よい相方になれるかな?
■安定性の向上
フィニッシュ性能の向上というよりも、レイジングへライドする安定性の向上を図ってきたですね!
ぶっちゃけレイジングはガン回りしたら今でも十分お強いユニット!
特に先行を奪った時には一気に勝負も持っていくですし!
なので、こうして安定性の強化という意味では非常にありがたいイメージ。
いや、別の意味での安定性が下がった気がするのは内緒やで。
■損失
手札コストで-1枚、ソウル回収で+1枚。
手札に来るのがグレード3ですが、リミットブレイクでスレイヘクスをコストにしてやれば良いので結果的にはお得感高い。
もちろん他の退却コストがあるなら、手札に温存しておいて【超越】のコストにするのもいいね!


レイジングは《V》スタンドでヒールトリガーを手に入れやすいのが大きなポイント。
各種サーチのおかげで気のせい程度以上にトリガーそのものが引きやすいですし。
うまく先行を取れたならば、速攻からの初回超越ファントムブラスターなんてことも言えるのが恐ろしいぜ!?
■名称指定の隙
これグレード2が【撃退者】で固めて、デッキにレイジングがあれば別軸で使える可能性を含む……のかな?
超越コストを確実に手札に加えられる事になるので、その点を活かすデッキとかどうだろう!
《V》が【撃退者】である事もメリットにしてやれば、ファントムブラスター(BR)との差別化も狙えるはず!?
いや、実際に価値があるかは知らんが。
マナのような汎用性の高い【撃退者】が増えたら、あわよくば。
【レイジング:超越軸】とか出来たらいいですね。
■カウンターブラスト:1枚
地味に痛い気がするコスト。
ダークブレス、マウル、撃退ぺったんなどを併せて使いたい時にはちと困りそう。
Gユニットになる機会があった場合なども、気をつけないとですねー。


一応はカウンターチャージ手段が名称内にあるですが、レイジング軸での優先度はどうだろうな?
個人的には上記よりもアタッカーを優先して採用したいと考えているのだが。
むしろこれが出た事で優先度が高まった?
■パワー9000
グレード3にしてはかなり低い数値。
とはいえ基本はライドした瞬間にレイジングになるので、特に気にならん査定な気がする!
なに!? カウンターブラストを貰えなかったらどうする!?
そ、そういう時は《R》を展開しなかったらいいんや! 現状でも《R》叩かれると地味に困る事が多いし!

最悪の場合は、これを使えるのがメリットになるのかなぁ?
レイジングがダメージ落ちしてて、それを事前にヒールで落とせていたら回収が出来るかもしれませんが。
むしろそれを他のユニットで能動的に出来るようになったら理想なんだが。
ほら! ダメージゾーンを弄るのはエンフェ以外でもOKだってアークセイバーが言ってるよ! 許せよ!
割と真面目にダメージゾーンの回収は欲しい! オレがレイジング使うと3戦に1回はダメージに落ちるんだが!
あと個人的に文句を言わせてもらうと――

後列がこいつだと15000にしかならないのが歯がゆいぜ!?
相手がグレード2だったり、《R》に有用な狙い目がいたらいいけど、そうでない場合は5000要求で惜しい!?
盤面に出すなら後衛に7000はしっかり置いておきたいです。
■レアリティ

そこはかとなく漂う”RRR枠”臭!?
勇輝剣爛でも【ブレイドウイング】の強化が高レアリティ帯を持っていってたので、今回も怪しいのでは!?
もしRRR枠でも、シャドウだし、好きな人の多いレイジングだし、お安い枠という事はないんじゃないか。
まぁ、レイジング4枚だけでデッキを作ってる人には必要なさそうだが。
個人的に4枚コウチクのレイジングは上手く回せなかったんだけど、みんなたちはどうだい。


結局オレは相方という名の超越コストが必要だと思って、ドラグルーラーにしてるわ。
わりとドラグルーラーになっても、そっちのリミットブレイクで轢き殺せるですし。
撃退ファントムブラスターはメイト必須なのが気になってなー。
ダークAbyssは便利だけど、カウンターブラストはサーチとかスぺコで使いたいお年頃。
【まとめ】


天使様やマウルなどのおかげで強化はされたものの、特に使いやすい専用サポート追加がなかったレイジング。
いやはや、まさかこうして更に新規カードを貰えるとはな!
黒輪縛鎖時代ではお世話になったですし、これは嬉しいぞ!
オレはドラグルーラーが出てからすぐに乗り換えちゃったので引け目があるけど
さて、実際はどんなデッキに化けるのかなー?
気になるレイジングサポート、わりと期待はしてる!
それこそ黒輪縛鎖時代のように、再び天下を取れたら嬉しいね!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
手にオーラを集中させ、剣を持ったポーズがかっこいいね!
(レイジングの真似だろうか)
実はレイジングの熱狂的なファン説。
”関連商品”


予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 竜魔導の儀式[VG-G-TD10]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG はじめようセット 竜魔導の儀式[VG-G-TD10+]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第9弾 天舞竜神[VG-G-BT09]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第9弾 天舞竜神[VG-G-BT09][1カートン]
”関連記事”
【天舞竜神】の商品情報を見た感想とか雑記とか! 懐かしのユニットとかが期待を煽る!?
【天舞竜神】について色々と! 新たな時代を切り開く一品――待ち望んでいるものが、ついに来る!? ※たぶん来ません
【天舞竜神】の商品情報を見た感想とかの追記! 継続されたGR枠――いったいどのクランに来るんだい!?
【真・抹消者 ドラゴニック・ディセンダント”Z”】について色々と! 衝撃の”Z”! かつて環境を支配した力――どこまで通用するかな!?
【戦場の歌姫 ヤンカ】について色々と! 【サヴァス】を強化する新たなセイレーン! ちくしょう! うらやま!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
撃退者を含むユニットなので、G2の撃退者からライドすれば効果発動するはずですが…
2016-09-10 土 09:18:11 |
URL |
[編集]
使っちゃったレイフォを回収して再利用できる手段が欲しいね
2016-09-10 土 10:20:03 |
URL |
[編集]
俺はR臭しか感じないけど…
カウンターチャージは是非ほしい、でないとブラスターダーク撃退者が単なるチャージ要員で終わってしまう。
カウンターチャージは是非ほしい、でないとブラスターダーク撃退者が単なるチャージ要員で終わってしまう。
2016-09-10 土 10:32:07 |
URL |
[編集]
撃退の効果付きクリティカルとレイジング指定のミランダ互換とかもくるかな
専用超越は・・ドラグルーラーあるから怪しいかな
専用超越は・・ドラグルーラーあるから怪しいかな
2016-09-10 土 19:01:40 |
URL |
星輝先兵
[編集]
はじめ見た時G2だと勘違いしてブッ壊れすぎやろと思った。
2016-09-10 土 19:22:59 |
URL |
[編集]