fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【クロノファング・タイガー・G】について色々と! 《R》での汎用性が高そうな新規ファング……色んなところに出張できそう!?

リメイク系のカードは嬉しいけど困る人、ななつです。 
 
 
だんぼうる

 
今回の記事は【クロノファング・タイガー・G】について!


とりあえず本文は続きから!







 
 
 
 
 
今日のカードはギアクロニクル、新トライアルデッキからの2枚だね!

こちらでは新規クロノファングの方を取り扱うよ!

まずは効果をおさらいだー!
 
 
【クロノファング・タイガー・G】
 
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアビースト
パワー:11000


【自】【《V》/《R》】〔GB:1〕(あなたの《V》かGゾーンに表のGユニットが1枚以上で有効):[ソウルブラスト(1),他のあなたのリアガードを1枚選び、表でバインドする]このユニットがヴァンガードにアタックしたバトルの終了時、コストを払ってよい。払ったら、このユニットと同じ縦列にいる相手のリアガードを1枚選び、相手はそのユニットを自分の山札の下に置く。


こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!




■2種目の【クロノファング】



なによりもこれに注目だね!

公式サイトの商品情報では名前違いで新規収録との事だったが、ちゃんと【クロノファング】が付いた状態で収録!

しっかり名前も違うので、これで【クロノファング】が8枚体制でデッキが組めるぞ!

名称サポートも来ているので重要になりそうだし、リベリオンにハーツ指定あっても安心だな!




あとは【クロノジェット】がどうなるかだなー。

普通に考えたら《クロノジェット・ドラゴン・G》でやって来そう。

ただしあっちにはストライドサポートがあるので、微妙に立場が違う訳で。



ひたすらGユニットにも【クロノジェット】を出さない事を考えると……ちょっと怪しい!? 微妙に信じられない!?
 
どっかで【クロノジェット】が付いてるって確定情報はあったっけ? あったら安心ですね。




誰かさんの分身はどうなるかな。

どうでもいいけど完全同名でない限りはバリフは使えないので、どう来てもこいつは関係なさそう。

”デッキの中でクロノジェット・ドラゴンとして扱う”なんてスキルが付いていない限りは。








■バインド&バウンス



自陣をバインドし、相手の盤面をバウンス。

ファングのライド時効果をアタックの終了時に変えたような感じだね!

バウンス対象が同列と言うのは面倒だが、グレード指定がなく、かつ確定で消せるのが美味しいね!



バインド対象は、言わずもがなで《十二支刻獣》が狙い目か。

うまく12種揃えて、デミウルゴスの条件を揃えていきましょう。




他でコストにするのはウルワタルとかもいいですね。

しっかり《R》からバインドゾーンに送られるので、実質損失無しでバウンスが可能に。

ブースターとしてはパワーが足りない事と、バインドゾーンが増えない点ではちょっと気になるかもだが。

そこらは状況と手札次第、適切なやつを対象にしてやれ。

別にこいつをブーストしたユニットとかの指定はないので、別列の殴り終わった奴とか、《V》裏のやつとかでも良いだろう。

他にもバインドされた時にメリットを産むやつがチラホラいるので、相性の良いカードは多そう。


同時に公開されたGユニットと併せて使えば、完全ガードなんかもコストにしやすいのがいいね!

バインドゾーンを用意しながらバウンス出来るので、自身の進化前であろうクロノティガーなんかも相性良さそう。

こいつ、《十二支刻獣》以外でも結構いい感じに使えるのでは。
   





■グレード3


タイムリープを扱うギアクロにおいて、盤面にグレード3を出すのは邪魔以外のなにものでもない。

出来るならタイムリープ先として出して、終了時にはデッキに戻ってもらうように立ち回りたいです。

でもこれ、デッキから出てくるグレード3としての質は、かなり良い方なのではなかろ-か?

1:1交換とは言え、ある程度は狙ったユニットをバウンス出来るですし。

VSリンクジョーカーなど、相手によっては自陣を消す事もメリットになりうるですし。

この点は、《十二支刻獣》を扱わない場合でも採用に一考できそう。



特に【クロノジェット】でメタルグライダーを愛用している人には、これと入れ替えるという選択肢もアリなのでは。

こいつツインソードサイクルとか焼けない上にカウンターブラストが必要なので、差別化要素は多め。






■《V》として


一応はスキルが使えるものの、頼りなさが半端ない!?

〔GB:1〕故に先行ライド時にも使えず、元祖のように〔GB:2〕でストライドの補助も出来ない。



個人的には【クロノファング】は〔GB:2〕に頼ってこれを抜きたかったんだが……相方がこれではその夢をかなえるのは難しそうだな。

いざファングGになった時にストライドサポートなしでは超越に困りそうなので、なんやかんやで入れないとダメそうですね。

せめて【超越】しない時でも破壊力のあるスキルがあればよかったんだが……!?

2種目の【クロノファング】は嬉しいけど、《V》としてはちょっと評価しにくいですね。

他の【クロノファング】サポートがどれだけ魅力的になるかだけど。







■ソウルブラスト:(1)



気になる時もあれば、そうでもない時もあるコスト。

状況によってはメリットにもなるぞ! 主にチクタクやアルリムを吐く的な意味で!

あとはライドしちゃった《十二支刻獣》とかを吐く意味でも、このコストにしてきたのかな?

とにもかくにもカウンターブラストなしで動けるのはありがたい。






■ギアビースト/十二支刻獣



重要な種族指定を2種も装備。

前者は真なる時の支配者様、後者は機械仕掛けの神様を扱う時に重要に!

今後に指定も増えてくるだろうし、その恩恵を受けられるのはおいしいね!

元祖ファングとこれで、2種の十二支刻獣をグレード3で整えられるのも大きな利点になりそう。


あとは新規ジェットが持ってるかどうかだが……その点は、たぶん大丈夫だろ。









■箔押しアリ


 
トライアルデッキには、箔押しの十二支刻獣が封入されてるとかなんとか!

つまりはこれも対象になるね! ぶっちゃけ、これが一番高そうだね! 

1つにつき2枚との事なので、集めるのは大変そうです。

でもギアクロSPガチ勢なら集めるのかな?

ショップ大会でたまに出くわすギアクロ使いの人は全部SPとかにしてるので、その光景を見られるかもしれない。

オレは……そうだな、自分の干支が当たればいいかなって思うくらい。

どれかって? いや、年齢特定されるから言う訳ねぇだろ!





 


【まとめ】


【クロノファング】【十二支刻獣】【クロノジェット】

どの軸でも採用が検討出来そうな良い1枚だね!

前者2つはどういったデッキになるかがまだ見えてないので何とも言えないけど。

とにもかくにも、割とマジで【クロノジェット】に採用するのはアリかなって感じます。

【クロノジェット】の驚異的な手札増加を思えば、1:1交換のバウンスなんて気にもならんだろうしな!

ギアクロはデッキに1枚あれば、いざって時の選択肢として使えそうなのがズルいよね。 いざって時にライドしちゃいそうだけど

タイムリープがある以上、今後に新規軸とかが出てきても採用できるかもしれないねー。

いや、実際は知らんが。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!












【おまけ】

 

(書きわけがめんどい)

 

既に”元祖ファング”とか”ファングG”とかで分けるのが手間なんですが。


これにジェットも加わるのか……。





”関連商品”



 

スケルトンGってルアーが好きでした
 

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG はじめようセット 真生の十二支刻獣[VG-G-TD09+]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 真生の十二支刻獣[VG-G-TD09]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 運命の歯車[VG-G-CB04]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 運命の歯車[VG-G-CB04][1カートン]



”関連記事”

【真生の十二支刻獣】 【運命の歯車】について色々と! まさにフルスロットルなギアクロニクル――これは期待が止まらない!?

【ギアクロニクル:クロノジェット】についての雑記とかそんなの! 書きたいことが多すぎて、わからないことが多すぎて、まとまらない!?

【機械仕掛けの神 デミウルゴス】への期待とか妄想とかそんなの! 刻を統べる機械神――君はいったいどんな事をしでかすんだい!? 
 
【コーザリティ・ドラゴン】について色々と! 留まる事を知らぬ【クロノジェット】の強化――デッキにあれば役立つ1枚かな!?

【クロノ・ティガー】について色々と! 【クロノファング】を指定する新規FV――勝つまで諦めぬ連続攻撃を繰り出せるか……!?

【スチームキーパー ラバシム】について色々と! 【時翔】がズルいと思わざるを得ない一品……採用枚数が気になるぜ!?

【スチームメイデン イミ】について色々と! 簡易で扱いやすそうなアタッカーが1枚……お前、結局いくつ!?

【ソロウディバイダー・ドラゴン】について色々と! 名前がなんかかっこいいギアクロが新規レギオン――軸として成立できるのか!?
 
【機械仕掛けの神 デミウルゴス】について色々と! 自由なき幸福の先にあるのは、確約されたドライブチェック――!?

【粉骨砕身の理想巨兵】【霧散霧消の理想巨兵】【無法地帯の理想巨兵】について色々と! 《ギアコロッサス》を強化する3枚……って、名前わけわかんねぇ!?







スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ギアクロニクル | 13:35:00 | コメント(2)
コメント
懐かしいな、同じ世代なんじゃなかろうかと思えてくる
2016-09-01 木 14:02:32 | URL | リョウ [編集]
ギアクロ作ってないけどファング軸でデミウルゴス狙うリューズ様デッキ作りたくなってきた
もし組むなら前回発表されたG3理想巨兵との配分迷うな
無難に元祖ファング4ファングG2理想巨兵2かな・・?
2016-09-01 木 18:32:38 | URL | 星輝先兵 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する