fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【粉骨砕身の理想巨兵】【霧散霧消の理想巨兵】【無法地帯の理想巨兵】について色々と! 《ギアコロッサス》を強化する3枚……って、名前わけわかんねぇ!?
 

アニメで対して活躍してないけどハイメが好きです、ななつです。
 

だんぼうる

 
今回の記事は―― 
 
【粉骨砕身の理想巨兵】
【霧散霧消の理想巨兵】
【無法地帯の理想巨兵】



上記について!


とりあえず本文は続きから!






 
 
 
 
 
 
 
ニコ生にて、ギアクロニクルの新規ユニットが公開!

放送をまだ確認出来てないので細かい所が抜けてたらすまんな!

まずはそれぞれの効果をおさらいだー!
 
 
【粉骨砕身の理想巨兵】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアコロッサス
パワー:11000


【自】【《V》/《R》】:このユニットのアタックがヒットした時、あなたの《V》に《ギアコロッサス》があるなら、1枚引き、手札から1枚選び、表でバインドする。(ハーツカードの種族も含む)

【自】〔GB:1〕:[カウンターブラスト(1)]このカードがドロップゾーンからバインドゾーンに置かれた時、コストを払ってよい、払ったら、山札から1枚まで探し、表でバインドし、山札をシャッフルする。


まずはこれ!

適当に気になるところをピックアップ!



■ヒット時効果のバインド


ヒット時効果で得られるのは手札交換スキル!

しっかりバインドゾーンを増加出来るので、これで《十二支刻獣》を増加させろって事だね!

微妙に安定しないのは仕方なしだが、〔GB〕がない事で先行とかだと狙うチャンスが多くなるかも?

最悪は《V》ライドも悪くないかもな!?


問題は種族指定。

グレード3で頼ろうと思うと、既存のギアクロの強力なユニットには頼りづらい!?

とはいえアニメでギアコロッサスっぽいGユニットが出ているので、それに頼れば【クロノファング】とかでも扱えそうだが。

もしくはやっぱり《V》ライドで、これで戦うか。
 




■サーチバインド

ドロップからバインドされた時と言う、【雷激】のような感覚の条件を満たすと、デッキから好きなカードをバインド!

足りない《十二支刻獣》を持ってきて、デミウルゴスをフォローしたいところ。

ドロップからバインドという、今までのギアクロでは珍しい条件を今後にどこまで扱えるかがポイントとなりそう。

カウンターブラスト的に、デッキから好きなカードをバインドできるってのは相当なメリットな用に見受けられるが……!?



















【霧散霧消の理想巨兵】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアコロッサス
パワー:6000


【永】:守護者

【自】:[カウンターブラスト(1)]このユニットが手札から《G》に登場した時、あなたの《ギアコロッサス》のヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、山札の上から5枚を《G》にコールする。さらに、この効果でコールされたガーディアンを2枚まで選び、表でバインドしてよい、バインドしたら、【カウンターチャージ(1)】し、そのバトル中、このユニットのシールド+5000。



続けてこちらも。



■クインテットウォール

3期の後半より登場した守護者。

手札1枚で高パワーを防げる事がメリットで、高パワー過ぎる攻撃を止めにくいのが弱点。

とはいえデミウルゴスが多くのドロップを必要とするので、そのフォローとしては最適な守護者に。

カウンターブラストを消費するのも弱点ではあるが、後述のスキルで回復が狙えるので使い勝手は悪くないかも。




■バインド


《G》にコールされたユニットを2枚までバインド可能。

過剰に出てきた分を飛ばしてしまえって事だね!

2枚も《十二支刻獣》を揃える事が出来るなら、なかなかの速度を見せてくれそう。

地味に自身がシールドパンプする事と、クインテットウォールで消費した分のカウンターブラストを回復できるのが評価高し。




ライバルは彼女となりそうだが……《V》にギアコロッサスを配置する予定なら今回の方が良いのかも?

りゅーずのように【クロノファング】と【十二支刻獣】を絡めるなら、上記の彼女になりそうだが。






■相手ターンでの種族指定


自分のターンなら超越で《ギアコロッサス》になり変われるが、相手ターンでは不可能ですね!?

となると、本気で上記のグレード3になるのがデザインだという事か。

一応は既存にも《V》デザインの《ギアコロッサス》がいるので、それらを扱うなら。

なんかRR枠とかに、より洗練された《V》デザインのギアコロッサスとかが出て来そうな気がしなくもないけど。







【無法地帯の理想巨兵】

種類:トリガーユニット【(☆)】
グレード:0
スキル:ブースト
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアコロッサス
パワー:4000


【起】【《R》】:[ドロップゾーンとソウルから《ギアコロッサス》を1枚づつ選び、山札に戻す,このユニットを山札に戻す]山札をシャッフルし、山札の上から3枚見て、1枚を手札に加え、1枚をソウルに置き、1枚を表でバインドする。


 
最後はこれ!



■ぐるぐる

なんか悪い事が書いてある気がしなくもない1枚。

確認出来る枚数を思えば、普通に手札交換として優秀ですな!

上記のクインテットウォールをデッキに戻せるという点も素敵やん!

あとは上手くバインドゾーンに《十二支刻獣》を配置できたら良いのだけれど……デッキトップ3枚からの選択ではちょっと難しいかも?

出来たらラッキーという感じだろうけど、デッキに入る枚数を思えばそこまで難しくないかもね。




あと、バインドに感知してパンプするこやつとはなかなか相性が良いのでは。

《ギアコロッサス》や《十二支刻獣》と併せてデッキに入るかどうかは知らんが。

あくまで《ギアコロッサス》をメインにしたデッキにする――とかならアリかもしれない。






■名称指定なし


こちらは《V》が誰でも扱えるですね!

【クロノジェット】だとか【クロノファング】だとかでも扱えるのは中々良い感じ。

デッキに《ギアコロッサス》を多めに出来るのなら、トリガー枠をこれにしておけば楽しい事が出来そう。

汎用性の高い《ギアコロッサス》が増えてくるなら、自然に採用も出来そうだが……!?

あわよくば通常の【クロノジェット】とかでも採用圏内になったりすると楽しいかもね!








【まとめ】


粉骨砕身-エルガシア
霧散霧消-シャーノマイ
無法地帯-アナーキア




(名前を覚えられる気がしねぇ)




VS伊吹戦でりゅーずがなにを言ってるかわかりませんでしたが、まさかカードになってもややこしいとは。

そんな名前はともかく、基本はこれらでデミウルゴスの条件を満たしに行けって事だろうね!

てっきり【クロノファング】や【クロノジェット】がメインになると思ってたけど、それ以外でもデミウルゴスを狙えるようにしてくるとはな!?

はたして誰が一番、あの機械仕掛けの神を上手く使えるのか……!?

あとは新規枠次第になりそうだが、あえて《十二支刻獣》から切り離して戦えるデザインとかにもなってるといいね。

それこそ【ギアコロッサス】なんてデッキが新規で登場するといいですね!

ギアクロニクルは【クロノジェット】が基本だったので、こうして軸が増えてい来ると楽しいかも?

まぁ、増やすだけ増やして放置とかされても困るんだけどな!

さて、実際にはどうなる事か。

ロイパラのハイビーストや、かげろうのフレイムドラゴン、ペイルのキメラなどのように、今後のギアクロニクルの新規ユニットを見る時には種族に注意しないとだねー。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!


 
 
 
 
 

 


【おまけ】



(【スチームメイデン】とかよりも早く名称化だと……!?)


追加名称があるならエルルだと思ってました。


ハイメがプッシュしてたのはフラグだと思ってたのに!




”関連商品”



  

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG はじめようセット 真生の十二支刻獣[VG-G-TD09+]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 真生の十二支刻獣[VG-G-TD09]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 運命の歯車[VG-G-CB04]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 運命の歯車[VG-G-CB04][1カートン]



”関連記事”

【真生の十二支刻獣】 【運命の歯車】について色々と! まさにフルスロットルなギアクロニクル――これは期待が止まらない!?

【ギアクロニクル:クロノジェット】についての雑記とかそんなの! 書きたいことが多すぎて、わからないことが多すぎて、まとまらない!?

【機械仕掛けの神 デミウルゴス】への期待とか妄想とかそんなの! 刻を統べる機械神――君はいったいどんな事をしでかすんだい!? 
 
【コーザリティ・ドラゴン】について色々と! 留まる事を知らぬ【クロノジェット】の強化――デッキにあれば役立つ1枚かな!?

【クロノ・ティガー】について色々と! 【クロノファング】を指定する新規FV――勝つまで諦めぬ連続攻撃を繰り出せるか……!?

【スチームキーパー ラバシム】について色々と! 【時翔】がズルいと思わざるを得ない一品……採用枚数が気になるぜ!?

【スチームメイデン イミ】について色々と! 簡易で扱いやすそうなアタッカーが1枚……お前、結局いくつ!?

【ソロウディバイダー・ドラゴン】について色々と! 名前がなんかかっこいいギアクロが新規レギオン――軸として成立できるのか!?
 

【機械仕掛けの神 デミウルゴス】について色々と! 自由なき幸福の先にあるのは、確約されたドライブチェック――!?





スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ギアクロニクル | 04:35:00 | コメント(2)
コメント
ここら辺フルで使うならVタイガーだとつらいか・・?
デミウルゴス用のギアコロッサスVがくるフラグかな?
2016-08-31 水 06:56:48 | URL | 星輝先兵 [編集]
タイガー軸で混ぜていきたいけど、難しいかな…
既存パーツをほぼ入れ替えになりそうだ。
2016-08-31 水 07:54:10 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する