fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【スチームメイデン イミ】について色々と! 簡易で扱いやすそうなアタッカーが1枚……お前、結局いくつ!?

 
見た目はおっさん、言動と行動は子供! その名はななつ!
 
 
だんぼうる

 
今回の記事は【スチームメイデン イミ】について!
 

※記事内に下ネタあります、苦手な方はご注意ください


とりあえず本文は続きから!






   
 
   
 
 

 
 
今日のカードはギアクロニクル!

ギアクロ3種目のトライアルデッキである”真生の十二支刻獣”からの1枚だね!

まずは効果をおさらいだー!
 
 
 
【スチームメイデン イミ】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアロイド
パワー:10000


【自】【《V》/《R》】〔GB:1〕(あなたの《V》かGゾーンに表のGユニットが1枚以上で有効):このユニットがヴァンガードにアタックした時、そのバトル中、このユニットのパワー+4000。

【自】:このユニットが《R》に登場した時、そのターン中、このユニットのグレード-2してよい。



こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!



 

■パンプ



14000にまで届くアタッカー気質な1枚!

ロイパラとかゴルパラに来てるシリーズのサイクルだね!

単騎でクロスした《V》をも叩けるし、後衛7000で簡易に21000まで到達。
 
単純ながらもお強いスキルだと言えましょー。

ややこしい事をするよりも、こうした単純な動作が有効な時もあるしな。


 



■グレード下降



かのスクエアワンのようなスキルを搭載。

アドバンテージ操作はしないけど、このスキルめっちゃ便利やな!

グレード1として扱えるので、タイムリープの対象にしてやればグレード2を引っ張ってこられるのな。






単騎で《V》を叩けるアップストリームとか呼んでこられるし、バウンスしたいならグリマーブレスとか持ってこられるのが素敵。

相手の盤面にまだFVが残ってるとかなら、カリブムとかも良いっすね!

言わずもがな、ギアクロ最強カードの一角であるヒストリーメーカーを呼べるじゃん!





これを呼び出せるのも高評価。
 
まずイミで殴っておいて、ヒストリーメーカー単騎で殴ってスキル発動、イミをドレインバルブにしてコール時効果でヒストリーメーカーをパンプ……と、繋げてやれば、ヒストリーメーカーが良い感じに単品で叩けるで!

他にも色んな悪い事が出来る、かもしれない。






■《R》コール時効果


微妙に厄介なのは、ほぼ1度きりのスキルだという部分。

タイムリープの対象にした時に戻ってくると、その後はタイムリープ出来ない厄介なグレード3として盤面に残る事に。

それこど連続攻撃したい時とかには困るかもね。

盤面にグレード3を残したくない――という場合には持ってくる対象をアップストリームにして、間接的にグレード1に変わるように立ち回る方が都合が良いかも?

もちろんパンプがあるので、盤面に残ったままでもそこまで邪魔にはならないと思うが。







■パワー10000


微妙に引っかかる査定。

とはいえ攻撃時にはパンプがあるので、そこまで気にはならんだろう。

《V》になった時には……ほら、マデュー使えるよ? 今のギアクロに入る枠なんてないと思うけど。

11000との差も最近はパワー上がりすぎてて気にならん……と、最悪は思いこみましょう。

いや、もちろんちょいちょい損するのはわかってるけどよ。
 






■非名称、非指定種族


【クロノジェット】【クロノファング】【ギアビースト】【双闘】の、どのサポートも受けられない1枚。

パワー10000に加えサポートもなしでは《V》では流石に力不足――には違いないんですが、ギアクロって非名称でも受けられる恩恵がデカすぎてな!?




初回で使える超越もそこらへんの奴より強いので、意外と戦えるから困る。

フェイトライダーとかのフィニッシュ性能は、今でもけっこう高いしなー。





 

【まとめ】


ちょう可愛いんだが


と、思わざるを得ない1枚! 不敵な笑みが素敵に魅力的!

うーん、フレーバーテキストはどういう意味なんだろうね?

若い娘が『私って大人に見えるでしょ?』という意味で言っているのか、それともそこそこいい年した娘が『まだ私は若く見えるでしょ?』という意味で言っているのか、かなり年配の女性が”からかう”という意味で言っているのか――。

個人的には3つ目かなと思うんですが、どうだかね。

いわゆるろりばばぁ枠では、と。



性能自体はデッキにあると便利な1枚だろうねー。

グレード2をグレード3にして、そこからしか連撃が出来ない時に呼んでくる対象としては悪くない。

素で手札から出すしかないような状況でも、タイプリープの対象に出来るのは扱いやすいぞ。

というか普通にパンプが強い気がする。

5000要求の連続攻撃よりも、15000要求の21000の方が強い事も多々あるしな! 逆もしかりだけど!

まぁ、せっかくなのでやたら可愛い事も利点に使いたいと思います。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!














【おまけ】




~どうでもいい小話~

 



※下ネタです、苦手な方は閲覧注意





この前、すまーと本を買いに行きまして。


そしたらレジで『身分証明をお願いしますー』とか言われまして。


オレってばそこそこいい年なんですが、なんでや……と、疑問に思ってたら友人が一言。



『童○っぽく見えたんだろ』



どどどどど童貞ちゃうわ!


なるほどな! ……とか持ったけど、童○と年齢って関係ないっていうオチ。


まぁ、フレーバーテキストでそんな事を思い出しましたとさ。 





”関連商品”


 




予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG はじめようセット 真生の十二支刻獣[VG-G-TD09+]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 真生の十二支刻獣[VG-G-TD09]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 運命の歯車[VG-G-CB04]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 運命の歯車[VG-G-CB04][1カートン]



”関連記事”

【真生の十二支刻獣】 【運命の歯車】について色々と! まさにフルスロットルなギアクロニクル――これは期待が止まらない!?

【ギアクロニクル:クロノジェット】についての雑記とかそんなの! 書きたいことが多すぎて、わからないことが多すぎて、まとまらない!?

【機械仕掛けの神 デミウルゴス】への期待とか妄想とかそんなの! 刻を統べる機械神――君はいったいどんな事をしでかすんだい!? 
 
【コーザリティ・ドラゴン】について色々と! 留まる事を知らぬ【クロノジェット】の強化――デッキにあれば役立つ1枚かな!?

【クロノ・ティガー】について色々と! 【クロノファング】を指定する新規FV――勝つまで諦めぬ連続攻撃を繰り出せるか……!?

【スチームキーパー ラバシム】について色々と! 【時翔】がズルいと思わざるを得ない一品……採用枚数が気になるぜ!?












スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ギアクロニクル | 12:30:00 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する