fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【スチームキーパー ラバシム】について色々と! 【時翔】がズルいと思わざるを得ない一品……採用枚数が気になるぜ!?

ギアクロのユニットってなんか愛着が出るよなって思う人、ななつです。

 
だんぼうる

 
今回の記事は【スチームキーパー ラバシム】について!


とりあえず本文は続きから!






 
 
 
 
 
 
 
 
 
先日の公式サイトにて、ギアクロニクルの新規が公開されているね!

ブースターを買いに行ってて書けてないので改めて!

運命の歯車からの1枚、まずは効果をおさらいだー!


【スチームキーパー ラバシム】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアロイド
パワー:6000


【永】:守護者

【自】:[手札から1枚選び、捨てる] このユニットが手札から《G》に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのアタックされているヴァンガードを1枚選び、そのバトル中、そのユニットはヒットされない。

【自】【GB:1】:[手札から1枚選び、捨てる] タイムリープで、このユニットが山札から《R》に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、このユニットを手札に戻す。




こんなだべ!

では気になるところをピックアップ!





■いつものデメリット



アルリムなどと同じく、手札からのみ――かつ《V》しか守れないタイプ。

なんか機械仕掛けの神サマがクインテットウォールを必要としそうなので、その手のデッキでは扱いにくいかも!?

あとはデッキやバインドゾーンから《G》に出てきてもアウトって事ですね。

バインドゾーンからの《G》コールは、いつかそのうちやりそうなので結構なデメリットになったりしてね。



こいつがやたら可愛いので、そうして通常型に価値が出てくると嬉しいんだけど!

アルリムとはまた違った良さがあるよね、この娘。 ギアレイヴン? 知らんな



単純に《R》を守れない点は、言わずもがなで守りたい《R》が多いと困りそう?

ヒストリーメイカーとかメラムとか、返しに悪い事が出来る系をどうしても守りたいって時には悩むかもねー。

とはいえギアクロは《V》だけでなんとかなるやついるし、なにかと盤面整えたりできるので、完全ガードを使ってまで《R》を守る機会は少ないかもだけど。




あとは安定のローレルやジエンドの突破口になってしまう訳だが……ここはラファンナがやってくれるので気が楽ですね!

これがあるので、奴らが《R》を殴ってくる事は少ないだろう。

ただしギアクロはラファンナ1枚&ディズメルなしの構築が多いので、彼女を1度使った上だと殴ってくる場合があるのだけれど!


 
 



■手札回収


問題のスキル。

やる事はテキストそのまま! タイムリープで持ってくるとバウンス出来るだと!?

ダメージトリガーなどで殴れない時なんかはカットラス互換とか呼んで誤魔化すけれど、そこでの選択肢として優秀だな!

手札を1枚捨てているのでアドバンテージ稼ぎにはならないし、対象にした奴がタイムリープ処理で戻ってこないけど……それでも完全ガードを回収出来るのは強いぞ、おい!

”ペルソナ指定がない”と言うのも大きな評価点。

アルリム3枚、これ1枚――とかもアリになるのでは。



 

気をつけたいのが”タイムリープ指定”ってところですな。

スぺコならなんでもよいわけではなく、アップストリームとかフェイトライダーで持ってくる時には使えないので要注意。

少し残念ではあるが、これが出来たら流石にまずいので仕方なしやな。

あとは”山札から”という指定故に、タイムリープ処理でバインドゾーンから出てきた時にも使えないご様子。






■グレード1という立場



タイムリープの対象にしやすいウルワタルから持ってこられるのが反則じみてる。

手札を増やしながら、完全ガードを回収ってどないやねん!?

完全ガードを回収する際にタイムリープの対象にしたやつは本来バインドゾーンに閉じ込められてしまうけど、ウルワタルは自身のスキルで戻っていくのもズルい。


そのウルワタルをメラムが簡易に持ってこられるってのがより反則じみてる。

規制候補の2枚ですが、これはよりその可能性が高まったのでは……!?







■レアリティ


変速型故に安定の”RR枠”ですな。

クランブースターにおいて非常に重要なレアリティ。

1ユーザーが4枚……8枚……12枚と必要なものを、ここに当てるのが商売的には正解だと思えます。

そうすると需要が増してシングルがお高くなるけど……そうなったら逆にブースターを買う価値が増しますし。

個人的にはRR枠に高いものがあると、ブースターを買う時にテンション上がる。




カウンターチャージタイプの完全ガードはもちろん、歌姫の学園で言えばG1シズクなんかが適正だったのではと考えてるのだが。

でも今回のは、人によっては『1枚でいいかな』と感じる事がありそう!?

それこそ上記で書いたように”アルリム3枚/これ1枚”とかでも回りそうですし。

もちろんカウンターブラスト使わないなと思う構築なら3枚4枚と採用する事にはなるので、そこまで気にしなくてもいいか。

実際に使うかどうかはさておき、ギアクロ使いは4枚揃えると思う。

 
 
 




■完全ガードの採用枚数


なんか最近、守護者は3枚でいいんじゃないかって思ってきました。

特にギアクロはやたら手札増えるし、道中で手札交換も出来るし、あとはGガーディアンの登場が大きいかな?

その上で今回の完全ガードが登場となると、かなり揺れる!?

デッキから持ってこられるんだから、もう3枚とかでも回るんじゃないですか。

めっちゃ無理を言えば2枚とかでもいけそうで怖いぞ。

その分を他のグレード1に回せるので、デッキコウチクが凄く楽になりそう!?


ここらは『完全ガードは4枚しかあり得ない』という人には受けつけられないだろうけど!

オレも基本はそうだが、できるだけ頭は柔らかくして考えたいのでな。




 


【まとめ】


これは言わずもがなでお強いだろうね!

変則型の中でも、かなり上位に来る性能では!?

カウンターブラストとかがないのも非常に評価が高い。

マジでダメージトリガー出ちゃって殴れずに困っていたヒストリーメーカーとかが、良い感じに暴れてくれそうです。

まぁ、コイツが強いというよりもタイムリープが便利すぎるって印象だけど!

とはいえ、正式な評価は規制ともう少し新規カードを見てから。

ギアクロはほぼ間違いなく規制があると思うので、現状よりも多少は使いにくくはなりそうだなぁ。

さて、実際はどんな事になるかな!?

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!






 




【おまけ】



(でもアルリムは抜けないよね)



アニメで優遇され過ぎやねん、ちょう可愛いねん。





”関連商品”



予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 運命の歯車[VG-G-CB04]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 運命の歯車[VG-G-CB04][1カートン]



”関連記事”

【真生の十二支刻獣】 【運命の歯車】について色々と! まさにフルスロットルなギアクロニクル――これは期待が止まらない!?

【ギアクロニクル:クロノジェット】についての雑記とかそんなの! 書きたいことが多すぎて、わからないことが多すぎて、まとまらない!?

【機械仕掛けの神 デミウルゴス】への期待とか妄想とかそんなの! 刻を統べる機械神――君はいったいどんな事をしでかすんだい!? 
 
【コーザリティ・ドラゴン】について色々と! 留まる事を知らぬ【クロノジェット】の強化――デッキにあれば役立つ1枚かな!?

【クロノ・ティガー】について色々と! 【クロノファング】を指定する新規FV――勝つまで諦めぬ連続攻撃を繰り出せるか……!?


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ギアクロニクル | 08:00:00 | コメント(6)
コメント
完全ガードはないと死ぬって場面が多々ありますが、やっぱり手札2枚使っちゃいますし、枠も取りますし、悩むところですよね。
ドロップゾーンまで込みで回収が楽、かつ同名に拘らないデッキならば3枚はありかもしれませんね。

3期の時には、攻撃特化するデッキは完全ガードを3枚入れてました。
今はそういうデッキは一部デッキ相手には完全に防がれ、返しを考えなければならない場面も多いため、4枚必須な状況も多々あると思います。

メラムの規制は逃れられないでしょうね。あとはウル・ワタルとチクタクをどういう配分で規制するかだと思われます。
2016-08-28 日 08:46:59 | URL | なぱこ [編集]
ギアクロばかり強くしてどうするの?

1強になる日もすぐきそう
2016-08-28 日 10:03:42 | URL | [編集]
守護者ですが、僕はスパイクブラザーズのライジングでQW2枚だけで最近試してますね。
完ガ無くて負けることより、連パンされて手札減らされて負けることの方が多かったので。
2016-08-28 日 11:50:17 | URL | Jo [編集]
既にギアクロは1トップでしょ何言ってるんだ
全国トーナメントも半分ギアクロだったし、勝てないとかではないけど他のトップメタよりも一つ抜けてるよね

テキストは強いんだけどタイムリープ指定がきついし飛ばせないのがなんとも
これ出すならメラム出してワタルかチクタク出して更に動いた方が強い場面がほとんどってなりそうで
1枚積みになるのかな
2016-08-28 日 13:39:09 | URL | たちろー [編集]
ギアクロ1強は今まで一度もない
Gレギュというギアクロを勝たせるルールですら。
でも本当ダメトリ運ゲーはもういいんで、規制受けて、どうぞ
2016-08-28 日 19:36:41 | URL | [編集]
全国大会でギアクロが少なく見えるのは勝ち上がりに関するルールのせいだよ
2位のメガコロ使ってた人の記事あるから見てみな
2016-08-29 月 11:22:38 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する