fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【有為転変のギアピーコック】について色々と! しっかりあった【クロノスコマンド】強化――ジェットやファングに喰いつけるか!?


スパロボとかやってるとファンネルの設定が狂うよなって思う人、ななつです。
 
 
だんぼうる

 
今回の記事は【有為転変のギアピーコック】について!


とりあえず本文は続きから!






 
 
 
 
 
 
 

昨日の今日のカードはギアクロニクル&ジェネシス!

いやー、友人と1日遊んでたので記事の更新が出来ませんでした! ごめんね!

さて、この記事ではギアクロニクルの方を取り扱うよ!

では気になるところをピックアップ!


【有為転変のギアピーコック】

ノーマルユニット 〈2〉 (インターセプト)
ギアクロニクル - ギアビースト パワー9000 / シールド5000 / ☆1


時翔 - 【自】【(R)】:あなたのカードの効果で、相手のリアガードが山札に置かれた時、あなたの「クロノスコマンド」を含むヴァンガードがいるなら、あなたのリアガードを1枚選び、タイムリープさせてよい。
(バインドし、山札からグレード+1をコールし、シャッフル。ターン終了時、コールされたユニットを山札の下に置き、バインドされたカードをコール)

テキストはWikiからお借りしましたー。

では気になるところをピックアップ!


 



■バウンス感知の時翔


ギアクロニクルがキーワード能力、こやつもしっかり搭載しているね!

バウンス効果に感知してのものなので、出来ることならバトルフェイズでバウンス出来るやつが理想ですか。




最近はめっきり見ないアンバーとかが評価を上げるかも!?

他のタイムリープとかで、コール時やバインド時のバウンスを扱うのも楽しそう!

しっかり自分自身も対象に出来るのもなかなか都合が良さそうです。

ただヒストリーメーカーからとかだと、なんか盤面がアタッカーとかでごちゃごちゃしそうなイメージ。

いざって時は《V》裏とかに置いて、タイムリープ要員にする――とかもアリですかね。


公式サイトによればレヴォリューションとかで多数バウンスすると連続で感知するっぽいので、連続でタイムリープとかも出来るのが可能性として素敵。



使う時には『ワープ進化!』とか言ってしまいそう! というかそう言いましょう!







■サーチ対象



しっかりキーワード能力を持ってるので、ギアイーグルのサーチにも引っかかるのがいいね!

【クロノスコマンド】軸のメイン《V》になるので、ストライドボーナスでしっかり回収しましょうか。
 
クランブースターでこのキーワード能力を対象にするやつも増えるだろうし、持ってて損はあるまいて。
 
 
 



■【クロノスコマンド】指定



初のGR枠にして、かつてのギアクロニクルの顔。

いや、今でもレヴォリューションが頑張ってるけど! 元祖はコストとか言うなよ!

現状ではこの名称はストライド体しかいないので、ギアイーグルをメインにした【クロノスコマンド】に寄せたデッキで使うことになるか。

スキル的には元祖クロノスコマンドの方が相性いいのかも?

あくまでヒット時効果なので、あまり信用は出来ないけど!


レヴォリューションはライドフェイズ故になかなか扱いが難しそうだね。

単純にタイムリープによる連続攻撃が出来ないので、最大の利点が活かせぬ。

なによりコイツ自身が相手ターンを経由して残って無いとアウトな上に、有効に使おうと思うと他のユニットも欲しくなる。

その上でレヴォリューションが自陣を消すのがなんとも。

元祖があれば2枚は残せるので、その点を何とか活かすのだ。




あとは【オリヴィア】のようにあわよくばグレード3のクロノスコマンドでも来てくれたら!

ちなみにこれが来ると相手ターンでも【クロノスコマンド】になれるので、一気に可能性が広がるね!

”相手ターンでのバウンス → タイムリープ → タイムリープで持ってきたやつでまたバウンス”なんて事が出来るかも!

うーわ、出なさそう!


もしくは更なる【クロノスコマンド】を持ったGユニットとか出てくるといいですね!

それこそバトルフェイズ中にバウンスが出来るやつが来ると理想かな!?

なに!? バインドタイムでやれ!? ですよね!





 

■ギアビースト



現状ではそんな重要ではないですが、クランブースターで重要になるかもしれない枠。

グレード3でないと意味が薄いかもですが、新規次第で価値が上がる……のかもしれない。

クロノファングがこの種族と関わりが深い気がするけど、今後はクロノスコマンドもそうなってきたりしてね。








【まとめ】


【クロノスコマンド】は本人こそキーワード能力を持ってないけど、ギアイーグルを思えば【時翔】とは関連が深い軸。

こうしてサポートがタイムリーパーなのは嬉しいね!

他にもキーワード能力を持ったやつが出てくるのかな!?

グレード1やグレード0にも似たようなものが出てきたら楽しそう。

殴った後に一気に盤面を変換出来れば追撃も楽そうです。

あとはバトルフェイズ中にどこまでバウンスが出来るかですねー。

とはいえ《V》でバウンスが出来る軸なので、《R》で出来ても都合がいいかと言われると微妙なんですが。

ここらは新規カード次第なのでなんとも。

本気でグレード3のクロノスコマンドとか出てきたら話がめっちゃ変わってくるしな!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!











 
【おまけ】




(羽根がフィン・ファンネルっぽい)

 



”関連商品” 

 

 


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 運命の歯車[VG-G-CB04]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 運命の歯車[VG-G-CB04][1カートン]



”関連記事”

【真生の十二支刻獣】 【運命の歯車】について色々と! まさにフルスロットルなギアクロニクル――これは期待が止まらない!?

【ギアクロニクル】について色々と! 9月に単独強化が確定したこのクラン、どんなブースターで来るのかな!? 

【ギアクロニクル:クロノジェット】についての雑記とかそんなの! 書きたいことが多すぎて、わからないことが多すぎて、まとまらない!?

【BCF2016】に行ってきた結果とか感想とかそんなの! 頑張ったけど、けどって感じ!? 

【機械仕掛けの神 デミウルゴス】への期待とか妄想とかそんなの! 刻を統べる機械神――君はいったいどんな事をしでかすんだい!? 

 




スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ギアクロニクル | 12:30:00 | コメント(1)
コメント
アップストリームとダーニッシュで相手の盤面荒しつつ攻撃回数増やせるのが強そうですね
2016-08-25 木 13:09:13 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する