2016-08-22 Mon
ジャッジメントメサイアがけっこう好きな人、ななつです。

今回の記事は【創世竜 フラジオレット・メサイア】について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはリンクジョーカー!
もうすぐ発売の超極審判からの1枚だね!
まずは効果をおさらいだー!
【創世竜 フラジオレット・メサイア】
種類:Gユニット
グレード:4
スキル:トリプルドライブ
クラン:リンクジョーカー
種族:メサイア
パワー:15000+
【超越】 - ストライドステップ - [手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【自】【《V》】:[カウンターブラスト(1),Gゾーンから裏のカードを1枚選び、表にする] このユニットがアタックした時、コストを払ってよい。払ったら、Gゾーンの表の『創世竜 フラジオレット・メサイア』1枚につき、呪縛カードを2枚まで選び、解呪する。この効果で1枚以上解呪したら、呪縛カードを好きな枚数選び、そのカードは、そのファイターの次のエンドフェイズ中、解呪されない。この効果で合計3枚以上解呪したら、そのバトル中、このユニットの☆+1。

こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■”Ω”呪縛


アニメでやってた通りに【メサイア】にて”Ω”呪縛を搭載!
救世竜が直接やるのは初めてかな?
どっちかっていうと【星輝兵】のお株だった気がするんですが、そんな事はなかったぜ。
そのうち【カオス】の手札呪縛や、【根絶者】のデリートとかもやったりしないだろうな……。
2ターンに渡って呪縛継続するのは言わずもがなで強力!
《R》に頼って戦うのがデッキだと、その影響力は計り知れないぜ!
条件さえ満たせば、好きなだけ対象に出来るのもお強い。
一度は捕まえたら離さない――ああ、メサイアのヤンデレ感が増した気がします。


言うなれば相手の呪縛カードを頼りたい時のオルターエゴの〔GB:2〕とは微妙に相性が悪いかもしれないし、追撃にトランスエルスを使いたい時には困る事もあるかも!?
この点は先日に公開されたGガーディアンで解呪しとけってことなんやろな。
あと地味に”自陣も”Ω”呪縛出来る”という査定なのがポイントかもしれない。
自分のターンが終わっても呪縛カードが存在することになるので、新規Gガーディアンと併せて使うなら。
■【解呪】


【メサイア】らしく、いつものようにアンロックを搭載!
オルターエゴのストライドボーナスで呪縛した分を対象にするのが基本だね!
あとはアレスターメサイアの分を解呪しやれば、恒例の連続攻撃も出来る!
エクセリクスのようなパンプがないので火力は低いが……それでも連続攻撃に弱い理由はあるまいて。
後は言わずもがな、VSリンクジョーカー戦で役立つ。
ただしその場合には相手も同じ条件に!?

ただし自由に好きな枚数を【解呪】出来る訳ではないので、アムネスティに比べて対策としては劣るか。
あいつ、1枚からでも使える点で枠的にもありがたいしな。
■☆増加
条件を満たせば☆増加! アムネスティ&エクセリクスに続いてきたね!
まだ3枚目だが……いや、同名称で3枚目って十分多いわ!
ほんと、この救世竜たちは☆を増やすのが好きですね!

タイミング的には2回目の超越以降、完全にエクセリクスと同じタイミングか。
スキルの査定的に、Gガーディアンを使っても初手では使えないところも似てる!?
初回超越から殺しにかかる役目はアムネスティが譲る気はないみたい!
そんな風に発動が後半ですが、Gユニットの☆増加は普通にお強い。
自身のパンプがないので単騎26000ってのがちょっと気になるか?
最近は25000になるタイプのGガーディアン1枚で防がれてしまう事もあるだろうしなぁ。


幸いにもオルターエゴのストライドボーナスにはパンプがあるので、上手く活かしてやりたいっすね。
ドキドキワーカー互換なんかを絡めたら、単騎36000とかにも届くだろう。
■G……ペルソナ……?

ブリーザ式のコストを搭載! ただしスキルを思えば基本は同名を表にする事に!
最近のカードで言えばダークフェイス的なやつだね!
大きな利点はオルターエゴの〔GB:2〕を即座に発動させられる事。
後はアムネスティメサイアを表にして、エクセリクスの条件を整えるとか出来ますね。
今までブリーザでやってた事をそのままこれで出来るようになるので、Gゾーンの枠が楽になるかもしれない。
追撃をエクセリクスかフラジオレットと選べるようになるので、初手をバニラで使っていくのもアリか。
それこそ相手の盤面にカードが無い時とか、とりあえずこれ使っておけばよかろ。
というか、この手のブリーザ式でも”Gペルソナ”って言うんだね!?
てっきりオレは”完全に同名のGユニットを表にする”ってのがGペルソナかと思ってたぞ。
いや、スキルで同名を指定するんだから実質Gペルソナではあるんだけど。
■レアリティ
安定の”RRR枠”ですね。
かなり早めに出てきたくせに、結果的には最後に登場でしたな!?
使うならそのデザイン上で3枚くらい欲しいか?
相場は……リンクジョーカーというだけである程度のお値段になりそうだね。
みんな好きだもんね、リンクジョーカー。
伊吹という魅力的な使い手を会得したのも大きい。
金銭的な意味で構築難易度が高いのに、なんやかんやでみんな【メサイア】も持ってるしなぁ。
【まとめ】
ハーツ指定がないので、どこでも使える可能性を含むですね!
ただし【メサイア】でないと自陣の呪縛は出来ないので、基本は相手の盤面を解呪してしまう事に。
とはいえ前衛を呪縛しておけば後衛は【解呪】してしまっても良いかも! それだけ”Ω”呪縛はぶっ刺さる事が多いですし!
もちろん、アタック出来ずともコール時効果でサポートしてくるような軸だと危険ですが。
かつてディメンジョンポリスでリンクジョーカーと相対した時に、1サークル使って上書きしまくって《V》めっちゃパンプさせて勝った事もあってだね。
あとは後衛から殴ってくるアクアフォースやむらくもには危険に見える。
うーん、やはり自陣を【解呪】していける【メサイア】で使っていく事になるのが基本かな?
実際のところはわからん、どうなんだリンクジョーカー使い。
はたしてその評価や如何に。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
(GRじゃない【メサイア】に違和感が)
ああ、覇道竜星、月煌竜牙、ファイターズコレクションの罪は重い!?
SP! SPで揃えて誤魔化そう!
”関連商品”



予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第8弾 超極審判[VG-G-BT08]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第8弾 超極審判[VG-G-BT08][1カートン]
”関連記事”
【処刑する根絶者 ギヱロン】について色々と! すっげーピーキーな1枚! これは使う勇気を試されてる……!?
【超極審判】について色々と! 夏の終わりを飾る新規ブースター、これまた期待が凄いですよ!?
【暴食の根絶者 ヲナギル】について色々と! 大罪を司る1枚――デメリットは大きいけど、メリットも大きい!?
【反転の星輝兵 ノーベリウム】について色々と! 可愛い見た目に反してえげつない1枚――君はどれだけ影響を与えるのかな!?
【インフィニット】について色々と! 多数のサポートが登場した新規軸――無限の力は、どこまで伸びるのかな!?
【創世獣 デスティニー・ガーディアン】について色々と! 悪い事が出来そうなタイプのGガーディアン――君の可能性はどんなものかな!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
さすがに初回でアムネスティを表にしながら好きな数解呪してΩ呪縛してクリティカル2でアタックするという理想的なカードにはならなかったか
できたら化け物だから仕方ない
ビッグクランチでΩ呪縛自体はできたけどフラジオレットは解呪とクリティカルで攻撃性もあるから交代かな
呪縛で縛るだけじゃ勝てない相手もいるから攻撃する能力があるのはかなりの利点
最速GB2達成できるようになったけどΩ呪縛で解呪されるタイミング遅くなるから相手の解呪でドローするのは前とそんなに変わらないかもしれない
初回では自分のユニットを2枚しか解呪できないけどしっかり3枚縛れば一枚呪縛を残してエンド解呪時にGB2使えるくらいかな
自分のユニットもΩ呪縛出来るようになったけど解呪できるのにΩ呪縛を放置する利点があのGガーディアンだけ、正直各種メサイアで解呪して殴るかΩ呪縛にしないでエンド解呪でドローしたほうが強そうだ
Gガーディアン使えるならデモンマクスウェルで呪縛して自分のターンを迎えるほうが次のターンの攻撃も強くなるし、ミラーだとしてもGユニットで利用できるから解呪する必要があまりない
できたら化け物だから仕方ない
ビッグクランチでΩ呪縛自体はできたけどフラジオレットは解呪とクリティカルで攻撃性もあるから交代かな
呪縛で縛るだけじゃ勝てない相手もいるから攻撃する能力があるのはかなりの利点
最速GB2達成できるようになったけどΩ呪縛で解呪されるタイミング遅くなるから相手の解呪でドローするのは前とそんなに変わらないかもしれない
初回では自分のユニットを2枚しか解呪できないけどしっかり3枚縛れば一枚呪縛を残してエンド解呪時にGB2使えるくらいかな
自分のユニットもΩ呪縛出来るようになったけど解呪できるのにΩ呪縛を放置する利点があのGガーディアンだけ、正直各種メサイアで解呪して殴るかΩ呪縛にしないでエンド解呪でドローしたほうが強そうだ
Gガーディアン使えるならデモンマクスウェルで呪縛して自分のターンを迎えるほうが次のターンの攻撃も強くなるし、ミラーだとしてもGユニットで利用できるから解呪する必要があまりない
2016-08-22 月 14:53:10 |
URL |
星輝先兵
[編集]
そもそもロックするユニットが盤面からエンド時には消え去る環境なのと焼ける選択肢を多くのクランが持った事がメサイアには逆風過ぎて。
2016-08-22 月 19:11:30 |
URL |
[編集]
↑いやいや、言っても結構厳しいぞ。
そもそもグレネイの強化はアレだったし、エンドに消えられないクランは涙目だ。
そもそもグレネイの強化はアレだったし、エンドに消えられないクランは涙目だ。
2016-08-22 月 21:31:38 |
URL |
[編集]
フラジオレットつよいけどGガーディアンがよわいのがリンクはつらいところ
2016-08-23 火 16:29:41 |
URL |
[編集]