2016-08-18 Thu
ドラえもんの劇かなんかで、ジャイアンの頭が取れる動画で笑った人、ななつです。 子供にはトラウマでは

今回の記事は【レインエレメンタル ピチャン】について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはクレイエレメンタル!
すべてのファイターが使える可能性を持つ、素敵なカード群だね!
超極審判にもしっかり入ってると記載されてましたが、ここでついにやってきた!
まずは効果をおさらいだー!
【レインエレメンタル ピチャン】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:クレイエレメンタル
種族:エレメンタル
パワー:9000
【起】【《R》】〔GB:1〕:[カウンターブラスト(1)]そのターン中、このユニットと同じ縦列にいるユニットすべては『抵抗』を失い、『抵抗』を得られない。
【永】:このカードはすべての、国家とクランに属する。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■『抵抗』アンチ
対象に取られない抵抗を無視する、抵抗アンチスキル!
ニュートロンジャマーキャンセラー?
退却や呪縛などを扱うデッキにとって天敵な『抵抗』ですが、こやつはそれを打ち破れるのか!
特に”すべて”系の妨害テキストを持たないクランにとっては助力となりうるかも!?


ただしこれらには感知しないので要注意だね。
【抵抗】のようなスキルだけど、キーワード能力ではないので打ち消されはしないか。


退却限定ではあるが、グレートネイチャーとかにも影響は与えられないので要注意か。
■同列限定
ちょっと面倒な査定。
これを使う時には、うまく【抵抗】持ちの存在する列の自陣を空けられるかが勝負となりそう。
事前にインターセプトとかに入っておくとかで処理したいね。
もちろん最悪は上書きするとか、アタッカーを1列に並べるとかで対処できるけど。
あとこれ地味に自分のユニットも巻き込むのは要注意だね!?
自分の後衛に【抵抗】持ちがいたり、スキロスのような手段でピチャンに【抵抗】を付加しても打ち消されるか。
抵抗を持ちつつ、かつ相手ターンで妨害を行うようなデッキが相手だと面倒……かもしれない。
なかなかないとは思うが、一応な。
■起動効果

一旦発動してしまえばターン中永続で発動するですが、このテキストだと後に出てきた奴には感知しない感じかな?
ネオネクタールとかがバトルフェイズ中に出してくるし、なにかしらの手段で【抵抗】持ちをスぺコとかして来ても対策は出来ないか。
もし出来たとして、別の列に出されるとアウトなのでなんとも。
■自ターンのみ


ここらの”相手ターンでの妨害”とかの手助けは出来ないですな。
ディナイアルなんとかの対策に【抵抗】持ちでアタックしてきたやつを対象に出来たら良かったんだが――そんな事はなかったぜ。
主に使われる側としては、されなくて本気で助かるが。
■コスト面と条件面
カウンターチャージ1枚と、ちょっと重めの査定ですね。
ここから妨害系のスキルを使う事を思うと、かなり厳しいですな。
本来コスト1枚で焼ける分を余計に使わせられると考えると辛い。
とはいえ最近は各クランにカウンターチャージ手段が増えているので、意外と気にならないかもしれない。
まぁ、ここは軸次第。

地味にアースエレメンタルとかにある”Gゾーンにクレイエレメンタルがあるなら~”という条件がないのはいいよね。
アグリームとかのおかげで使いやすくなってるけど、なんやかんやで意外と面倒だしね、これ。
■グレード2
軸によって枠があったりなかったりするグレード。
ロイヤルパラディンで言えばサーチが簡単ですが……ロイパラにはそこまで退却が多くないのであまり影響がないかもしれない。
いや、下手なクランより多いが。
というかここまでして焼くよりは、その分のコストでツインソードとかリュー使った方が強いだろうし。

でもあれか、これとは相性がいいんじゃないか。
サーチで持ってきて、抵抗の打ち消しつかって、アタック時に退却出来るし、
本人がカウンターブラスト使わないのもいいよね。
勇敢? パワーチャージでなんとかしろ。
ギアクロニクルなんかもバウンスを扱いつつ、かつサーチが出来るので使えるか?
でもバトルフェイズ中に呼び出しても意味がないので、メインフェイズにタイムリープを行う事が多いなら。
もしも永続効果で『抵抗』を解除できるなら、ワープドライブと相性が良かったなと少し思いました。
■レアリティ
入手しやすい”C枠”だね!
クレイエレメンタル系は多くの人が欲しがるので、こうして低レアリティなのはとても嬉しい。
”R枠”は意外と高くなったりするので、今後もクレイエレメンタルはC枠でお願いしたいところ。
ブワーとか色んなデッキで使えるので、ちょっと困るよね。
わりと下手なモノを再録するよりは、あれをC枠で配り直して欲しいぞ。
■レインエレメンタル


アンチ効果には”アースエレメンタル”がよく該当してましたが、今回はレインエレメンタルですな。
どうせならエレメンタル毎に特性を出してきてほしかったのは内緒。
なにかイメージを作って名前やイラストは決めているのかな?
【まとめ】
ついに出てきた【抵抗】への対策。
ぶっちゃけ、いつか来るとは思ってたけどな!
妨害系のスキルを扱う人には一考の価値があるかも!?
しかし使い勝手はどうかなー。
『抵抗』を扱っていないデッキではバニラになっちゃうのが難点。
加えてカウンターブラストの消費量も気になるぞ。
全クランで見るとアクアフォースがなにかと『抵抗』を持っているのが注目点。
天舞竜神でめっちゃつよい『抵抗』を持ったユニットが来たら、その対策になる……かもしれない。
さて、みんなたちのデッキに採用はできそうかな?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
(なんか頭取れそうだな、こいつ……)
被り物感、ない?
”関連商品”



”関連記事”
【ライトエレメンタル サニー 】について色々と! なかなか楽しげな新規守護者――ああ、でもオレには関係ないかも!?
【アースエレメンタル ポックル】について色々と! やったぜ! これで”Я”が救済され……あるぇー!?
【レインエレメント マデュー】【ライトエレメンタル ピーカ】について色々と! これは嵐を呼ぶぜ!? ※呼びません
【ヒートエレメント ブワー 】について色々と! なんだか不気味な雰囲気のユニット――って、めっちゃ強くないか!?
【ダークエレメンタル ドクヅーク】について色々と! 全ての【LB:5】を勢いで検証してみたけれど、どうなのこれ!?
【アースエレメンタル ドガッツ】について色々と! レギオンを抑えにかかる一手――使いどころはあるのかな!?
【エアーエレメンタル ツイテルン】について色々と! まさに超越軸を大きく手助けする一手――現状に変革を起こせるか!?
【スノーエレメンタル ヒャッコ】について色々と! メガブラストとかを強化する一手――既存のカードが輝くぜ!?
【サンダーエレメンタル ゴロロ】について色々と! 大きな可能性を感じる1枚――コイツは是非とも欲しいですぜ!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
コストはカウンター「ブラスト」ですぞ、
「コストがカウンターチャージ」だったら、悪用されまくり。
「コストがカウンターチャージ」だったら、悪用されまくり。
2016-08-18 木 15:04:57 |
URL |
[編集]
G1なら入る枠有るんだけれどG2は悩む枠だなあ…
G1ならシシルス互換、完ガ、ピール互換などで四枚ずつ、で残りの二枚に差せるんだが…
G1ならシシルス互換、完ガ、ピール互換などで四枚ずつ、で残りの二枚に差せるんだが…
2016-08-18 木 15:58:19 |
URL |
[編集]
そのターン中抵抗が消える+得られないだから、後から出てきても消せるのでは?
2016-08-18 木 16:03:04 |
URL |
[編集]
起動効果ですので、「効果を使ったタイミングで同じ縦列にいた全てのユニット」がこのターン中抵抗を失い抵抗を得られなくなり、後から出たやつは抵抗を失わないし抵抗を得られる感じですね。
起動して、永続効果で失わせるテキストを得られれば後から来たやつも出た瞬間に消せたんですがねぇ…
選択肢として取れるのは良い感じですが、問題は枠があるかどうかで。
抵抗が一切入ってないデッキ相手には完全にバニラですし、CB1とG2の枠を取ってまでやることなのかってとこも疑問です。
厄介な抵抗持ちが増えるたびに可能性が高まってくので、中々この先面白そうですね。
起動して、永続効果で失わせるテキストを得られれば後から来たやつも出た瞬間に消せたんですがねぇ…
選択肢として取れるのは良い感じですが、問題は枠があるかどうかで。
抵抗が一切入ってないデッキ相手には完全にバニラですし、CB1とG2の枠を取ってまでやることなのかってとこも疑問です。
厄介な抵抗持ちが増えるたびに可能性が高まってくので、中々この先面白そうですね。
2016-08-18 木 18:03:38 |
URL |
客星
[編集]
これを使うか、ビッグクランチみたいな抵抗を突破出来るやつを使うかどっちがいいか考えないといけないな
集めやすそうだから集めておこう
集めやすそうだから集めておこう
2016-08-18 木 20:10:28 |
URL |
星輝先兵
[編集]
そもそも抵抗持ち自体ほとんど見かけない問題について
抵抗持ちが抵抗持ってるせいで査定弱くなって採用候補から消えていく問題について
抵抗持ちが抵抗持ってるせいで査定弱くなって採用候補から消えていく問題について
2016-08-18 木 22:49:46 |
URL |
[編集]
相手が抵抗持ってると詰むデッキ、そんなものはない
抵抗持って単体永続16k超えてくるのがデフォな環境になったら採用します
抵抗持って単体永続16k超えてくるのがデフォな環境になったら採用します
2016-08-19 金 02:55:56 |
URL |
[編集]
いい効果ではあるけどRJやギアクロあたりは全範囲があるから枠なしかな。
なるかみヴァンキッシャー軸なら採用はあるかもしれない。
なるかみヴァンキッシャー軸なら採用はあるかもしれない。
2016-08-19 金 07:54:58 |
URL |
サイウス
[編集]