2016-08-16 Tue
ユニットの名前ってどういった経緯で決めてんだろうなと疑問な人、ななつです。

今回の記事は【大船長 シュプリームゾルガー】について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはグランブルー!
超極審判からの1枚だね!
まずは効果をおさらいだー!
【大船長 シュプリームゾルガー】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:グランブルー
種族:ヴァンパイア
パワー:11000
【自】:亡霊(《R》に登場時、亡霊状態にしてよい。そうしたら、ターン終了時に退却)
【永】【《R》】〔GB:1〕:あなたのドロップゾーンの亡霊能力を持つカードが4枚以上なら、このユニットのパワー+2000。さらに、このユニットが亡霊状態なら、このユニットのパワー+2000。
【自】:[山札の上から2枚をドロップゾーンに置く] このユニットが《V》か《R》に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、そのターン中、このユニットのパワー+2000。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■永続パンプ
ドロップの【亡霊】が4枚以上なら13000アタッカーになり、自分が【亡霊】状態になっておけば累計で15000アタッカーに!
裏が6000でも21000を超えられるので、なにかと便利な査定だね。
海中散歩バンシーとかを使う人にはありがたいのかも! なんか最近見ない気がするけど!

ただし単騎で16000に届かない部分を思うと、こいつとか劣って見えますねー。
最近のグランブルーは――特に【ナイトローゼ】では単品で殴る事が出来るかの差が大きく、ダメージトリガーを超えて殴れないのはちょっと評価が落ちるか。
もちろん下記の効果を使えば問題はなくなるのですが、ドロップを肥やしたくない時には引っかかりそう。
■登場時パンプ
《V》でも使えるが、主に《R》で使っていく事になるであろうスキル。
グランブルーは復活コールを繰り返すので、その対象にしてやれば都合が良さそうだね!
上記のスキルと併せて使えば累計で17000まで到達か!


ナイトローゼのストライドボーナス+2000をラインに絡めてやれば、7000ブーストで26000まで狙えるじゃん!
蘇生型のバンシーを扱って、9000と絡めても楽しそう!?

ただしドロップを増加させてつかう事を思うと、これに劣って見えますね。
ガストはストライドボーナスに頼らなくても単騎で19000に届くし、いざという時には【亡霊】を使わずとも14000で21000を叩き出しやすいし。
あまり目立たないが、蘇生スキルを持ってるのもポイント高いですし。
■ドロップ肥しについて


うーん、最近は不要な事が多いですね。
【ナイトローゼ】ではおばだいあ、【七海】ではカットラス互換で十分だったりするですし。
なるかみやリンクジョーカー戦を考えるならあった方がいいのかな?
調子に乗ってるとデッキアウトの恐れがあるので、個人的にはない方がいいんじゃないかなって思うんだが。
昔は利点だったが、最近はそうでもないなって感じておるが――ここらは考え方次第だろうな。
デッキアウト対策が来たら特に問題はなくなるのだが、来るのだろうか。
ダクイレやジェネシスに来てるので、そのうち来る気がするけど。
■ユニット設定
月刊ブシにこいつの設定が載ってるね!
金さえ出せば命は盗らない――的なやつですか。
パンプを思えば完全に殺しにかかってるので、微妙に設定と噛み合って無いのは内緒。

設定に併せて、こういった能力だったら面白かったね。
■レアリティ
よくある”R枠”ですな。
言わずもがな、特に高騰とかはする事はないだろう。
4枚いるかと言われるとそうでもなく、1枚あればいいかなってイメージ。
【まとめ】
なにかと立場が難しい1枚。
ドロップを増加させない使いやすさではネグロルークでいいし、ドロップを増加させるならガストドラゴンでいいし。
・グレード3枠
・亡霊にならなくても15000に届く
・ドロップ肥ししなくても1500に届く
うーん、利点を活かすならこの辺りか?
15000という数値をどこまで魅力に思うかですね。
いうて【ナイトローゼ】なんかではおばだいあのおかげで配分を散らせるので、1枚入れておけば意外なところで役立ちそう。
ナイトストームやガストと併せて使い分けていけたら――というイメージ。
いや、実際は知らん! 使い手の評価や如何に!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
(大船長なのに《R》デザイン……せめてコール時効果は《V》で使えるようにするか……)
みたいな査定をされてるイメージなのは内緒。
船長が《R》ってどないやねんな。
”関連商品”



予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第8弾 超極審判[VG-G-BT08]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第8弾 超極審判[VG-G-BT08][1カートン]
[関連記事]
・【魔海女帝 メアリード】について色々と! 立場が悩ましいGR枠が一角! なんだか賛否両論な気がするけど、使い勝手はどうなのさ!?
・【ランブリング・シェイド】について色々と! 【亡霊】持ちの壁が1枚、メリットの多そうなユニットだけど……!?
・【グランブルー】の今後に期待する雑記とかそんなの! 超極審判、アイドルブースター(仮)でどうなる!?
・【蝕骸竜 ディープコープス・ドラゴン】安定したシールド値が売り?それとも、ドロップ増加が売り?そんな話
・【お化けのこーでぃ】【お化けのかーる】【お化けのべいる】ナイトローゼお化けに好かれ過ぎだろという話
・【夜宴の大呪術師 ネグロリリー】について色々と! 【お化け】を取り扱う素敵なおねーさま――今後で強化される可能性は高そう!?
・【嵐を呼ぶ海賊王 ガッシュ】について色々と! 時を渡る翼――とけよ封印、呼べよ嵐 !?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
ガストドラゴンと違って、みっく一家をデッキに戻す前にデッキを削ることができるので
スタンドトリガーの確率が上がりますね
ガストはタイミングの都合上みっくを落としてしまうことも多いのでファイナルターンでの使い勝手は圧倒的にこちらが上でしょうか
スタンドトリガーの確率が上がりますね
ガストはタイミングの都合上みっくを落としてしまうことも多いのでファイナルターンでの使い勝手は圧倒的にこちらが上でしょうか
2016-08-17 水 17:22:00 |
URL |
酉
[編集]