2016-07-21 Thu
超越が登場した時期はデリートに対するストライドボーナスの扱いでよく混乱した人、ななつです。

今回の記事は【暴食の根絶者 ヲナギル】について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはリンクジョーカー&グレートネイチャー!
この記事ではリンクジョーカー側を取り扱うよ!
まずは効果をおさらいだー!
【暴食の根絶者 ヲナギル】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:リンクジョーカー
種族:エイリアン
パワー:7000
【自】:このユニットが《R》に登場した時、あなたの『根絶者』を含むヴァンガードがいるなら、あなたは『すべてのファイターは1枚引き、自分の手札から1枚選び、捨てる。』をして良い。
【起】【《R》】:[このユニットをソウルに置く]あなたの『根絶者』を含むヴァンガードがいるなら、相手は自分のドロップゾーンから1枚選び、裏でバインドする。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■手札交換
よくある手札交換系!
序盤から使えるのでライド事故を軽減し、戦線展開のフォローを行う奴!
コストが無いことによる超越事故も防ぐぞ! いや、デリーターは超越に拘る必要もないけど
しっかり”引いてから、捨てる”というタイプなので、気に入らないカードだったらそのまま捨てられるのがいいですね!
問題はこれを”すべてのファイターが行う”と言うところか。

早い話がこれとかに近い系列なんやね。
相手にもメリットを与えてしまいがちで『やったぜ、ライド事故を回避出来たよ!』とか言われると悔しいな。
とはいえミルトアとか違ってアドバンテージを得ている訳ではないので、そこまで気にならんかもね?
もちろん過剰なグレード3を捨ててヒールトリガーを会得して、Gガーディアン1枚で防がれたりするとぐぬぬだが。
いや、逆に考えろ! それはトリガーで発動させなかったのだと!
■任意効果からの強制効果
この手札交換を行うかどうかは、自分の任意だね!
引いてから捨てるタイプなので損はしにくいものの、しなくてよさそうという状況ならばしなくていいのは都合が良い。
ただし効果を発動させると、それはお互いに強制!?
相手に絶対に手札交換させるってのは強いな!
こいつは『手札交換でドロップ増えたな! じゃあそれをバニッシュデリートだ!』というデザインのカードなので、確実にこれを行えるのは便利すぎる!
あとリンクジョーカーと相対する時には長期戦を覚悟しないといかん時が多め。
【根絶者】は純正だと長期戦は難しいが、縛りを解いた構築次第でどうとでも。
相手のデッキを薄くする目的でも使えそう!? むしろ、それが本領!?
自分はこれで再ライド用のゼヰールを確保しに行けるので、なにかと相性よさそう。
■バニッシュデリート
2種目の効果は自身をソウルに置いてのバニッシュデリート。
単純に自分の盤面が-1枚されるのが辛いな、これ!?
【根絶者】はただでさえ盤面を減らしていくスタイルなのが余計に悩ましいっす。
せっかくデリート状態にしても、9000単騎とかで殴る事になっちゃうと勿体ないですし。
これを使う時は、よほどバニッシュデリートが重要に働く時ではないと厳しそう?
ネオネクタールやジェネシス、グランブルーなどのドロップが重要な軸と相対する時とかとか。
あとはヱヰゴヲグの特殊勝利を狙える時とかかやろな!
ちゃんとメインフェイズに行えるというのは、たぶん相性がいいさ!
地味に”ソウルに入る”と言うのは利点で、カットラス互換のフォローできるのは幸いやな!
後に【メサイア】を絡める時にも、〔GB:2〕のフォローとして助かるかもしれない。
■《V》指定 - 【根絶者】
しっかり《V》指定があるタイプ、2種のスキルが共に指定アリですな。
【根絶者】は【メサイア】などと混ざる事があるですが、その時に邪魔してしまうかも。

ただしこのクランにはGユニットに【根絶者】がいるので、どんな《V》でも使える可能性があるのはいいですね。
その上で、今回のやつには”デリート指定”とかもないので《V》がバニラでも使えるのが良い。
いや、割とマジで出番ありそうで怖いんだが。
■レアリティ
入手しやすい”C枠”ですね。
【根絶者】は軸が結構あって、ぞっこんな使い手はそれぞれ軸を作ってるくらい。
人によっては8枚、12枚と欲しいかもだろうし、難易度が低いのは助かるね!
実際にこれをそこまで使うかは知らんけど!
【まとめ】
ポスターに続いて【根絶者】の新規!
強化があるとは聞いていたが、けっこう多そうだな!?
気になるのは枠ですねー。
純正型であればケイ互換とかG1バニラも優先度が高いので、けっこう難しいかも。

ソウルに入る手札交換という点ではライバルがいるのも悩ましい。
やはり活かすなら、相手のドロップを増加させるというところかー?
3枚バニッシュデリート出来るのに、相手のドロップが2枚しかないとか結構あるしな!
とにもかくにも強制で手札交換させられるのはお強いと感じます。
相手が得する可能性を含むのは置いといて。
さて、使い手の評価はどんなもんかな?
正直、悪い事をしそうで怖いけど……!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
■名前

なに!? 【暴喰】を根絶だと!?
いや、割とマジでストライドボーナス使えなくなるの辛いんですが。
手札は増えやすいので、ヲクシズじゃなきゃ再ライドまではしやすいんだけど、けど。
意味合い的に自身が暴食属性持ってるという事なのはつっこむな。
とりあえず大罪系の名を冠しているというだけで個人的には評価高いっす。
あとはそうだな! うなぎ食べたくなるな! 時期的にもぴったりだな!
そして響きがあれだなって思ったのは内緒です、何がとは言わないけど!
”関連商品”


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第8弾 超極審判[VG-G-BT08]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第8弾 超極審判[VG-G-BT08][1カートン]
”関連記事”
【処刑する根絶者 ギヱロン】について色々と! すっげーピーキーな1枚! これは使う勇気を試されてる……!?
【超極審判】について色々と! 夏の終わりを飾る新規ブースター、これまた期待が凄いですよ!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
前衛に9000単騎なんていませんよ(ガタリヲギヲヱゴットスキル使用ギアリを使いながら
手札交換は中々いい感じですね。使い勝手としてはカストル互換みたいなイメージを感じます。
バニッシュデリートはヱヰゴヲグのデリートエンドを狙う時に無理矢理枚数増やしたりする用ですかね。
手札交換は中々いい感じですね。使い勝手としてはカストル互換みたいなイメージを感じます。
バニッシュデリートはヱヰゴヲグのデリートエンドを狙う時に無理矢理枚数増やしたりする用ですかね。
2016-07-21 木 14:49:48 |
URL |
[編集]
グレイヲンに乗れる可能性を上げてくれるだけでもかなり有能
バニッシュは狙わずブーストしてもらうかデリートのコストで消えることになりそうかな
バニッシュは狙わずブーストしてもらうかデリートのコストで消えることになりそうかな
2016-07-21 木 15:01:42 |
URL |
星輝先兵
[編集]
起動ソウルインはすごく有能ですね。
他で飛ばして次のターンに自身で飛ばしたりとかなり器用に立ち回れそうです。
他で飛ばして次のターンに自身で飛ばしたりとかなり器用に立ち回れそうです。
2016-07-21 木 18:10:05 |
URL |
[編集]
グレード2の段階でガノエク使えるのはまぁそこそこだとしてもガノエク使うためにアド損してたら本末転倒だしうーん
そもそもたかがこれしきのバニッシュデリートでエイゴヲグ狙えるほどもう皆優しかないんだよなぁ
まぁドロヲンでいいですかね…
そもそもたかがこれしきのバニッシュデリートでエイゴヲグ狙えるほどもう皆優しかないんだよなぁ
まぁドロヲンでいいですかね…
2016-07-21 木 19:16:58 |
URL |
[編集]
名前の響き…今日の日付…あっ…(察し)
2016-07-21 木 20:03:52 |
URL |
[編集]