fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

これはフルバウサイクルが見直されるフラグと思ってよろしいか。
グレード3はマジェ2枚のみ! ……という構築が好きです、ななつです。

だんぼうる

今回は【銀河の闘士】の情報公開にて思ったつぶや記事!

とりあえず本文は続きからー。





 
 
 
 

 
みんなが待ってたアシュラカイザーの強化がついに来たね!


加えてシュテルンブラウクリューガーの強化まで来ちゃったよ!?



アシュラに思い入れがある人は多いだろうし、シュテルンからヴァンガードを始めたよって人も多いはず!

新規も古参も喜ぶだろうし、これはいい感じの強化だろうね!


いやー、少し前の記事のコメント欄で

『シュテルンの量産型とか、陸戦型仕様とか、MK-Ⅱとかこない?』

みたいな事を話してたのはフラグやったんやな!なんのだ


しかしシュテルン自身の強化も楽しみだけど、それよりも楽しみなのはフルバウサイクルが見直される可能性が出てきたことやね!

いくらクロスライドが出てくると言っても、正直今のままのFVでは安定して戦えないのが目に見えている。

同じサイクルで既にクロスを持つ《ファントムブラスターなんとか》がいい例だよね。

フルバウサイクルは成功させれば弱くは無いし、確実にG2を引いてこれる点を考えるとリヴィサイクルよりも扱いやすいけど……失敗した時のデメリットが大きすぎるんよね。

G1は便利な効果がついているとは言え、パワーが6kだし。

リアガードではバニラ同然のG2も投入しないとだし。
これはリヴィも一緒だけど。

とすると、なにかしらの強化策があるんやないやろか!

例えばトリガーで……


コスト:[このユニットをソウルに置く]
あなたの《V》に「ブラウユンガー」がいるなら、コストを払ってよい。
払ったら、あなたの山札から「ブラウパンツァー」を1枚まで選び、ライドし、その山札をシャッフルする。



みたいなものが出てきたら安定度は増すんでないかな。

成功させたところでアドバンテージはFVが動く分の+1のみだし、これくらいの事故回避はあってもいい気がする!

G3も安定して11kになれるようになるしね!



ちなみに強化タイミングがわりとバッチリな感じなんやで?

おさらいとして、現状のフルバウサイクルを全てあげてみよう。

・イニグマン・ストーム
・邪甲将軍 ギラファ
・アンバードラゴン 蝕
・シュテルン・ブラウクリューガー
・ファントムブラスターなんとか


言うまでもなく、シュテルンは銀河の闘士で強化されるやろ?

14弾でメガコロニーが来るとして、ギラファが強化されるやろ?

櫂くんのエクストラブースターである[創世の竜神]、もしくは14弾でアンバーが強化されるやろ?
(神秘の預言者では、ミサキさんが漫画で使ってないカードも収録されているから混ざってもおkなはず)

イニグマンとファントムブラスターは3期の最終弾で強化されるやろ?

ほら、全て強化できるタイミングがあるよ! 一応!



フルバウサイクルはイラストが全てかっこいいというのもポイントだよねぇ。

ファントムブラスターやシュテルン、アンバーは王道でかっこいいし。

ギラファは個人的にかなりツボなデザイン!
あとスイコさんの中の人が気に入ってるユニットだし!

それにイニグマンに惹かれた特撮好きも多いはず!
E・HERO ネオスっぽくて好きです

最近のブシロードさんは過去のカードの強化をしたがっているので、次の狙いはこいつらなんやないかな?

ここから入った人も多い気がするしな!

シャドウを組みたい人が買っているのか、虚影神蝕がめっちゃ売れているみたいだし、ちょうどいい気がする……むしろそうあってくれ!

とりあえずそんな願いを込めつつ、今回はこんなところで。

ななつの提供でお送りしましたー!



【おまけ】

しかし上であげたような妄想ユニットが来たらG2は《ブラウクリューガー》を1~2枚差すだけでよくなっちゃうな。

G2を2枚くらいにして、残った枠を全てG3にぶち込むと……?


やべぇ、G3が20枚とかできる!?


つまりアシュラカイザー最強って事か!
デスアーミーレディ「私がいないとダメなくせに」


つーかイニグマンでコレが出来るようになるとダイカイザーがやばいかも!?
先日ジュニアで優勝したデッキはこのタイプか?

実際には自分のシールド値が足りずに、ブレイクライドする前に堕とされる危険があったりするんだろーけどな。

あとはG1速攻の猫執事デッキとかもやばそうか!?

うーむ、グレードのバランスを崩すようなカードはやはり来ないかな?

でもキルフサイクルや、うぃんがるぶれいぶで既に崩してるんだから、もういい気がするんですが、これいかに。

[関連記事]
シャドウはファントムブラスターじゃないとダメっしょ、ツインファントムなデッキレシピ! ※謎4コマ付き
誰だよ、獣王爆進が売れていないとか言った奴! これ見てみろよ!
絶禍繚乱の各クランのRRR配分って
【絶禍繚乱】に収録されるアルテミスサイクルって…… ネタバレ:ソウルチャージはアドバンテージ
シュヴァルツシルト・ドラゴンのデッキを真面目に作ったらハーレムになった※デッキレシピ有り
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

シャドウパラディン | 11:40:00 | コメント(5)
コメント
ふるばうサイクルの真髄は「ライドして1アド稼ぎながらG2での事故を防ぐ」ではなく「デッキ構築時にG2として扱える上にアドバンテージを稼げるG1をデッキに入れられる」ことだと、ダイカイザーデッキでG2を6枚にして悟りました。
乗らなくてもいいんです。デッキ構築時にすでにアドは稼げてるんです。乗れたらラッキーくらいで。デッキ構築時アドバンテージはもうちょっと知られていいと思うんです。バトルライザーとかを使うとG0以外に枠を使えるとか。
2013-08-21 水 11:26:55 | URL | 魚介類 [編集]
連投すみません
シュテルンは今サブのG3が実質11000だっていうだけでアシュラが入ってますし、速攻で攻めるけど攻め切れなかったときのつめができないので、シュテルンでガン攻めした上でつめられるようなLBのクロスライドは出てくれるとうれしいです!
2013-08-21 水 11:30:28 | URL | 魚介類 [編集]
コメント返信
ふふふ、魚介類さんの連投コメントは毎回楽しみにさせていただいてますからね。連投でも全然大丈夫ですよ!

フルバウはいいですよね、個人的にはリヴィサイクルとかより好きだったりします! G2を減らしてーという考えもいいですよね、おそらく同じ考えのダイカイザーデッキがジュニアとはいえ結果を残したわけですし!

それだけにやはり失敗したときのリカバリーは欲しいんですよね……後付でも11kになれるようにするとか、せめて動かなかったFVをなにかしらの効果に使えるとか……。

たった1枚、されど、その1枚のアドバンテージの差で勝ち負けが決まるのがヴァンガードですし。


シュテルンはクロス元としての能力としては十分なくらいに強いですし、色々と期待できますよね!

クロス元に一気に相手を落とせる可能性があるだけに『クロスしない方が強いんじゃ……』と疑問を持たれないかだが心配ですねw
2013-08-25 日 15:40:52 | URL | ななつ [編集]
そう言ってもらえると助かります。家だと見れないので学校来た時にまとめてみてるのですよ。
ブロケードもそうでしたけど、(クロスライドとかみ合いきってるわけではないけど)通常時はクロスライド元の方が都合がよく、ファイナルターンでクロスライドするくらいがちょうどいいのかもと思います
2013-09-05 木 10:09:28 | URL | 魚介類 [編集]
コメント返信
リミットブレイクという制限がないことを考えると、シュテルンはやはり序盤~中盤はクロスせずに戦うのが良さそうですね。

個人的にギャラクシーブラウクリューガーという名前に夢中ですw
2013-09-10 火 04:38:52 | URL | ななつ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する