2016-07-01 Fri
ダクイレ大好き、ななつです。

今回の記事は【ファイターズロード】について!
とりあえず本文は続きから!
7月3日にある公式イベントである”BCF2016”の大阪会場に行く予定です!
目的は”ファイターズロード2016地区代表決定戦”に参加する事やで!
今までは時間の都合とかで予選に出られなかったけど、今回は月刊ブシにチケットついてる!
いやー、これを機に参加するぜという人は多いんじゃないか?
せっかくなので、そこで使うデッキを手持ちと相談するデッキとかそんなのー。
完全に雑記ですが、よろしければお付き合いくださいー。
■ギアクロニクル

安定の一手。
ここは”Gレギュのまったく影響を受けない”という最大の利点が。
相手に『それ使えるんだっけ?』とか疑われずに済むし、自分でコウチクする時に迷わずに済む。
難点は連続攻撃が抑えられやすくなってる事だけど……別にどうとでもなるのが恐ろしいっす。
簡易にバウンスを扱えることで、なにかと対応力が高いのも魅力的ですね!
最大の問題点は攻撃順の最適解を常に出せるかどうかですが……ほら、25分になってるから多少の余裕はあるって!
その余裕があるかって、油断して長考する人いそうだけど!
個人的に苦手なのはロイヤルパラディンのような速攻デッキかなぁ。
超越する前にダメージ受けまくって、ペース持ってかれることが多くって。
ちゃうねん、きっとそれはロイヤルパラディンが強いだけやねん。
ギアクロは初回超越が強いから返せる分、まだマシな方よな。
○:【七海】
○:【サンクチュアリガード】
○:【ナイトローゼ】
○:【蒼波サヴァス】
●:【PR♥ISM】
△:【コーラル】
せっかくなので、最近のショップ大会での結果も載せときます。
期間はファイターズコレクション~祝福の歌姫までの間だと思う。
■ロイヤルパラディン

他に比べると比較的動きが簡単なクラン。
とにかく序盤からガンガン殴っていけるのも話が早いね!
だがしかし、シンプル故に動かし方はおろかデッキコウチクまでとことん考える必要が。
初心者向けだけど、個人的には上級者との差が一番出るデッキじゃないかと思ってる。
Gレギュ仕様のデッキにまだ慣れてないので、オレは見送りになりそう。

こっそり【アルトマイル】とかどうかなと企んではおる。
相方に【アルフレッド】でも使っておけば、リンクジョーカーへの呪縛対策にもなるんじゃないか。
元祖アルフはリバイバルレギオンのプロモで収録されてるから使えるし。
正直【サンクチュアリガード】のように強くないけど、天元アルトマイルへの愛着が半端ないので揺れている。
○:【七海】
○:【七海】
○:【ガイア】
上記はサンク軸のもので、Gレギュじゃないデッキ。
うん、アルトマイルはGガーディアン出てから大会に出してないね。今度使おう。
■シャドウパラディン

使うなら安定の【Diablo】やろなぁ、ドラグルーラー使えんしなぁ。
デススプレイの登場に加え、Gガーディアンの登場で初回超越ファントムブラスターも撃てるようになって、なんか不意に勝利出来る事が多くて困る。
なんか、使用にするのに最も不満がないデッキな気がするぞ。
言うなれば、グレード3をどうするかでちょっと悩みそう。
ファントムブラスター(BR)のライド時効果が普通に強いので入れたいんだけど、かといってデススプレイ抜くのも……みたいな感じ。
使うとしたらギリギリまで悩みそうだ。
●:【サンクチュアリガード】
○:【ハリー?】
○:【ナイトローゼ】
一応Gレギュ仕様ですが、ここはわりと自然にそうなるね。
■エンジェルフェザー


Gレギュ仕様の【ガウリール】か【ノキエル】で出ようかと思ってた!
特に【ノキエル】なんかは警戒が薄いと思うんや。
フルパワーでこそないもののデッキコウチク出来るので、強襲で使ってやるぜ――とか思って試したけどダメでした。
(やっぱり時間内に終わる気がしない)
ぐぬぬ、勇輝剣爛から慣れるまでの期間が短すぎる!?
デッキに触る期間が、あと1ヶ月あればとは思わずには言われません。
つまり1ヶ月後にある名古屋の公式イベントなら、あわよくば……!?
単純に処理間違いとかやりそうなので、今回はスルーしとこうって思いました。
慣れないデッキで公式イベントとかに参加するのは、手間取って時間切れになるかもなので相手に失礼だからねー。
このクランを使う人は真面目によく考えましょう。
とりあえず、テキストを読まずに動かせるようになってからが基本かな?
まぁ、これは全部のデッキに言える事だと思うけど。
△:【オーバーロード】
○:【ナイトローゼ】
(2戦で終わり)
【ガウリール】はGレギュ仕様、【ノキエル】は未使用。
■アクアフォース

環境的に立場が辛いクラン、だいたいかげろうのせい!
とはいえ先行タイダルとかいうほとんどの相手へ優位を取れる手段があるし、別に今でも悪くないんじゃないかなって思う。
【サヴァス】【蒼波】を混ぜたデッキならば特に制限なく戦えるし、アリなんじゃないかなって。
ほら、天敵のディナイアルだって確実に出て来るわけじゃないしさ!
コマンダーサヴァスの後列アタックとかで、リンクジョーカーとかにも強いですし!
行ける! 行けるって! 割とマジでアリなんじゃないかなって!
○:【リヴィエール】
●:【神器】
○:【Diablo】
たしかGレギュ仕様になってたはず。
ここも【蒼波】と【サヴァス】混ぜてると、わりと自然にそうなるですし。
■ディメンジョンポリス

参加するなら【ギャロップ】かなー?
ローレルが使えないという痛手はあるですが、ローレルがなくても結構強くなってる!
4回のドライブチェックが素直に普通に強いし、《R》のパンプも侮れない!
ふはは、もはや《V》だけが強いディメンジョンポリスの時代は終わったのだー!
とはいえ上記で語ったクランに比べると自力で劣り、ショップ大会でGレギュ仕様のものを使ったら全敗だったので使うの止めときます。
●:何だったか忘れた
●:【バトルシスター】
●:【ブレマス:竜炎軸】
上記はGレギュ仕様、ローレルいないとボクはダメみたいです。
■環境の視察
仙台地区・入賞者 (【サンクチュアリガード】、【Diablo】、【ナイトローゼ】)
博多地区・入賞者 (【クロノジェット】、【オーバーロード】、【カオスメサイア】)
最近のものだと、こんな感じになってるのかな?
言わずもがな、有名どころが良い感じに揃ってますね。
はてさて、大阪&札幌&名古屋で頂点を奪うのは誰になるのか!?
Gレギュと言う縛りの影響で、微妙に読みにくいですねー。
マジでカオスブレイカーなしの【カオスメサイア】が上がってくるなんて思って無かったもん……。
名古屋はテクニカルブースターがギリギリ使えるので、余計にこんがらがりそう。
グレートネイチャーあたりは、マジで油断ならない気がする。

先日発売された”祝福の歌姫”の影響はあるかな?
多くの軸がGレギュのせいで出られないけど、意外と【PR♥ISM】がこの縛りでも使えるのがオレの中で発覚。
詳しくは語らないが、やっぱりG4ラブラドルが強いなって思いました。
せっかくの新規枠だし、使ってくる人はいると思うんだよなぁ。


ガーネットもローリスも相手のターンでのパンプが可能なので、軸によっては手こずるかも。
【まとめ】
使用するのは上記のどれかかなって悩み中。
筆頭はやはりギアクロ! 続けてロイパラ&シャドウパラディンかな?
個人的にはアクアフォースがいい! アクアフォースで戦いたい! アクアフォースでいいんじゃないか!?
でも友人にやめとけとか言われた! ちくしょう! なん↓でや↑! わかるけど!
浮気気味で、かつ優柔不断なオレは最後まで悩むとしよう。
ちなみに他にも候補はあるけど、どうだかねー。
ゴルパラ:【グルグウィント&エイゼル】
たちかぜ:【ガイア】
むらくも:【ヤスイエ】
ノヴァ:【ビクトール】
スパイク:【ライジング】
グレネ:【ビッグベリー】
オレが持ってるデッキで、Gレギュ行けそうなのは上記あたり。
見事にストライドボーナス軸ばっかというか、けっこう出られるのあるな!?
ぬばたまで【シラヌイ】はどうなんやろ、タマハガネ&フウキ&クロコ使えないの痛そうだが。
Gレギュ仕様を考えた事ないけど、【残影】に寄せるとしても結構キツいんちゃうか!?
さて、みんなはどんなデッキで参戦予定かな!?
大阪会場、あわよくばどっかで会えると楽しいね! なんかすごくキモイのがいたらオレかもよ!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
■ダークイレギュラーズ
なに? ダクイレ大好きなら、Gレギュ縛りを乗り越えて出るべきじゃないかって?
うん、オレもそうするべきだと思ったんだけどさ――

『…………』
お前なしとか無理だわ。
3弾からずっと一緒で、全デッキに使いまわしてる1枚――これを抜いてファイトするとか考えられないぞ!?
他のデッキに入ったままで、たまに入れ忘れる事はあるけど。
Gレギュはこういうところあるから困るねー。
”関連商品”
【Gレギュレーション】についての雑記とかそんなの! なかなかに悩ましいこのルール、どうしたものか!?
【ギアクロニクル:クロノジェット】についての雑記とかそんなの! 書きたいことが多すぎて、わからないことが多すぎて、まとまらない!?
【ガウリール】についての考察とか雑記とか! 戦慄の破壊者――新たな境地を切り拓く事は出来るのかい!?
【ギャロップ】についての雑記とか考察とか! 勇輝剣爛で得た力――こいつは嵐を呼ぶぜ!?
【Diablo:ダーク寄せ】についての雑記&考察いろいろ! 今後の環境で、このデッキはどうなっかな!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
自分としてはビクトールで行って欲しいですが、自分の好きなクランを使うのが1番でしょう。
ロイパラ、ギアクロこの二つは他のところでも上位にくい込んでますので大丈夫かと
ロイパラ、ギアクロこの二つは他のところでも上位にくい込んでますので大丈夫かと
2016-07-02 土 00:03:22 |
URL |
ノヴァの可能性を信ずる
[編集]
ナイトローゼやサンクに勝てる自信があるならギアクロ。
リンクジョーカーやギアクロに勝てる自信があるならサンク。
がオススメですかねー。
やはり勝ちにいくならこの二つは無難な選択肢かと。
ただ、楽しみにいきたいならどのデッキを使っても正解!
リンクジョーカーやギアクロに勝てる自信があるならサンク。
がオススメですかねー。
やはり勝ちにいくならこの二つは無難な選択肢かと。
ただ、楽しみにいきたいならどのデッキを使っても正解!
2016-07-02 土 00:49:14 |
URL |
相棒の名無し
[編集]
エイゼルは、レーヴンヘアードを半分バニラとして扱いつつ、ミスリルとアルティメットブレイクを狙う構築なのでしょうか?
自分は、ローレル抜きのディメポを使っていますが、Rの火力が上がってきたおかげで、ローレルに頼らなくても、勝率がかなり良くなりました。
名称系やLB持ちは、Gレギュでは安定性は落ちますが、奇襲性が高いので、先行LB解除を使えば、かなりアドバンテージになるので、自分の好きな構築ですね。
自分は、ローレル抜きのディメポを使っていますが、Rの火力が上がってきたおかげで、ローレルに頼らなくても、勝率がかなり良くなりました。
名称系やLB持ちは、Gレギュでは安定性は落ちますが、奇襲性が高いので、先行LB解除を使えば、かなりアドバンテージになるので、自分の好きな構築ですね。
Gレギュ仕様のゴルパラはCCの手段に悩みそうですね サフィールもメリアグランスも使えないとなるとプリデリー、マルキアやヘリーに頼るのかな ただレーブンヘアード→レーブンヘアードをやった後に旭光剣爛連打プイスはなかなかに強いと思うのでありかなと
ガチでいくならやはり序盤からガンガン殴れて展開できてドローもできて終盤鬼パワーを出すサンクがやはり一番安定するんでしょうね どうしても行動が遅くなるギアクロに対抗できる上デッキにどのグレードのカードが残ってても展開札にできるのはやっぱ強いわ
そしてGレギュ仕様のノキエルとは一体...ノキエルに限らずG1ノキエルが使えない時点で結構エンフェはつらいのではないでしょうか
私はとりあえずプレゲトーンとナイトローゼを混ぜたグランで出ようと思います ロイパラと違ってデッキからスペコするわけではありませんが、手札のユニットを展開して退却されてもまた使えるというのは結構安心できるものです
ガチでいくならやはり序盤からガンガン殴れて展開できてドローもできて終盤鬼パワーを出すサンクがやはり一番安定するんでしょうね どうしても行動が遅くなるギアクロに対抗できる上デッキにどのグレードのカードが残ってても展開札にできるのはやっぱ強いわ
そしてGレギュ仕様のノキエルとは一体...ノキエルに限らずG1ノキエルが使えない時点で結構エンフェはつらいのではないでしょうか
私はとりあえずプレゲトーンとナイトローゼを混ぜたグランで出ようと思います ロイパラと違ってデッキからスペコするわけではありませんが、手札のユニットを展開して退却されてもまた使えるというのは結構安心できるものです
2016-07-02 土 02:08:04 |
URL |
コウ
[編集]
自分が勝利にある程度安定性を求めるならやはりシャドパラでしょうかねぇ。
ファントムブラスターの強引な詰め性能は未だに驚異的だと思うので。
でもまあやっぱり現カードプール的にはサンク、ギアクロが一番なんだろうなぁとも。
使用プレイヤーなのであまりこういうことは言いたくないですが、ぬばたまは無理でしょうねぇ…
記事の3種類以外にもドレマスといった序盤からディスアドを負わせるカードが使えない、
それらが使えないと切り札となるアタゴがやや機能しづらい、
連パン・ガード制限といったどんな状況でも機能する詰め手段・アド稼ぎ手段の不足
など環境勢と勝負するに必要な要素があまりにも不足してる気がするので…
ファントムブラスターの強引な詰め性能は未だに驚異的だと思うので。
でもまあやっぱり現カードプール的にはサンク、ギアクロが一番なんだろうなぁとも。
使用プレイヤーなのであまりこういうことは言いたくないですが、ぬばたまは無理でしょうねぇ…
記事の3種類以外にもドレマスといった序盤からディスアドを負わせるカードが使えない、
それらが使えないと切り札となるアタゴがやや機能しづらい、
連パン・ガード制限といったどんな状況でも機能する詰め手段・アド稼ぎ手段の不足
など環境勢と勝負するに必要な要素があまりにも不足してる気がするので…
2016-07-02 土 05:17:45 |
URL |
[編集]
ななつさんはシングルファイトに出るんですねー。
自分は住人達とトリオファイトに出るので会えなさそう……。
ななつさんの好きなクランで出るのか一番だと思いますよー
自分は住人達とトリオファイトに出るので会えなさそう……。
ななつさんの好きなクランで出るのか一番だと思いますよー
2016-07-02 土 11:46:34 |
URL |
杉並ヒロ
[編集]
シャドウパラディンで行きます
未だにG3枠悩んでますが
デスス素乗り怖いから1枚ファントムかヴォーティマーにしようかと
未だにG3枠悩んでますが
デスス素乗り怖いから1枚ファントムかヴォーティマーにしようかと
2016-07-02 土 12:53:02 |
URL |
ダーク
[編集]
古参アクフォ使い気取ってアクフォで行きます
そこそこってとこで負けます
これが最近の私です(`・ω・´)フンス
そこそこってとこで負けます
これが最近の私です(`・ω・´)フンス
2016-07-02 土 14:09:46 |
URL |
[編集]
ファントムディアブロはGガーディアンがなー
2016-07-03 日 02:09:05 |
URL |
[編集]