fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【コーラル】についての雑記とか考察とかそんなの! わりと正統に進化した気がするこの軸、どんなもんかな!? 


またガソリンの値段上がって困るなと思う人、ななつです。


だんぼうる
 
 
今回の記事は【コーラル】について!


とりあえず本文は続きから!






 
 
 
 
 


 


祝福の歌姫にて、みんなだいすきコーラルさんが強化を受けたですね!

専用強化はシャングリラくらいだった事を思うと、正式な強化ははじめてになるのかな!?

さてさて、今回はそんなコーラルさんについての雑記とかそんなのを語りましょう。

相変わらず適当に語ってるだけですが、よろしければお付き合いください。







■サポートカードのおさらい





上記の2種が専用強化としてやって来てるですね!

【コーラル】を使う利点となり、他の軸との差別化にもなるので優先して採用したいところ。

グレード2の方は完全にメリットだらけなので良いですが、グレード1はちょっと難点があるですね。

コーラルは如何にシャングリラスターにライドするか、オーロラスターを手札コストに出来るかが重要なので、それが出来ない彼女はちょっと評価が劣りがち。

とはいえ後入れクロス要員としては外せない立場にあるのですが。

ライド時効果でグレード2持ってきて、ちゃっかりライド事故を回避出来るのもポイント高いですし。


ただ、彼女たちをあえて使わないコウチクもアリだろうかとは思う。





後はこれ。

別に専用超越という訳ではないですが、効果をフルに発揮できるのはやはり【コーラル】だな!

気になるところは、やはり初回超越での攻撃性能。

バウンスが出来るだけで価値がありますが、最近はそれだけでは物足りないのが現状だったり。

というか【コーラル】にバウンスされてスキルを発動する系がないのが辛いっすな。

うーむ、色々と考えてもいかに追撃の連続攻撃まで耐えるかが重要になりそうです。

そういう意味でも、やはりクロスライドは早めに成功させるのが一番ですか。





終盤のオリヴィアとは、状況に応じて使い分けですね!

《V》のパンプ値、バウンスが必須じゃない、ドローがある、前衛に2体出せる――コーラルの方が良いという時は多々ある。

特に終盤で完全ガードを確実に使われるのがわかってる時とかは、ドローのあるコーラルが優先されそう!

逆に完全ガードが見えて無い時とかに優先するのもアリか?

あわよくば、パワーを上げれば上げるだけシールドを奪える可能性も含むですし。

勝負が長引いた場合には、それぞれ3回目以降の扱いになるのも素敵。

ソウルチャージの影響でデッキの寿命自体は短く、長期戦向きじゃないけど。



 



■課題:グレード1


上記でも語りましたが――



如何にシャングリラスターにライドするか。



どうやってオーロラスターを手札に加えるか。


【コーラル】で戦う上では、ここらが重要になりそう!




そういった意味ではG1シズクなんかは非常に相性がよろしい。

後入れクロスがしやすいし、オーロラスターからの再ライドもノーコストで手に入れた分と思えば行いやすいぜ!

【♪♪】を持っているので、G4ローリスを使える可能性も含むよ!

ただしグレード1の枠がキツキツなので、採用する枠があるかと言われると難しい!?




グレード3以外で超越する必要があるので、ストライドサポートも抜きにくい。

いったん成功してしまえばシズクがG3を回収しまくってくれますが、そのいったん成功させるのもなかなかに難しいっすな。

フロンティアスターが初回超越でしくると威力を発揮しないので、出来るだけ超越出来る可能性は高めてやりたい。

初回超越が安定し無い人はストライドサポート、初回超越に困らない人はシズクが優先度高そう。





ちなみにシャングリラスターにライドする可能性を高める方法として、これで事前に手札のオーロラスターをソウルに送って強引にGアシストを使うという方法はあるか。

アドバンテージの損失はオーロラスターから再ライドしているようなものと考えれば、そこまで悪くはない。

ほら、オーロラスターがソウルにあれば最速クロスも満たせているわけで!

問題は成功しなかった時に相手によっては洒落にならない事と、手札の情報を公開してしまう部分か。

戦術の一考として、可能性としてな。



 


■リミットブレイク解除について



~理想~

先行を取り、リミットブレイク解除を配置し、シャングリラスターにライドし、手札にオーロラスターを確保して最速クロスを完成させる。




これでアドバンテージを早めに稼ぎ、クロスで防御力を確保! ひゃっほう、最高だぜ!

……しかし現実は甘くなく、なかなか上手く行かないですね。

特に厳しいのは先行を取る事で、後攻だとリミットブレイクを撃つタイミングがないのんな。

別に撃ってもいいけど、それするとフロンティアスターを表にするタイミングが遅れますけど、となる。

ぐぬぬ、Gガーディアンを使ってもフロンティアスターのスキル条件は満たさないのが辛い。

そんな訳で、リミットブレイク解除はいらないんじゃないかなって思いました。

もちろんフロンティアスターに拘らずに”リミットブレイクでアド稼ぎ&クロス → 返しにGガーディアン使用 → 初回超越オリヴィア”などと狙う場合には有効な一手ではある。

今はフロンティアスターを使いたい一心でデッキを模索してますが、この意識を外せば優先度は結構高そう。

リミットブレイクはGガーディアンの登場で切り札Gユニットと仲良くなって助かる。






■課題:グレード2



フロンティアスターの連撃を活かすのならば、単品で11000を出せるユニットは是非とも採用したいね!

事前の攻撃でブーストしないとかで対応は出来るけど、いざという時に単騎で殴れるグレード2が居ると殴り方に幅が広がる!

あとは連携を入れて、残った枠はお好みだろうね!





バウンス&スぺコを活かすなら、活躍するのはやはりスピカ。

カウンターブラストの消費量は激しいものの、上手くやれば1ターンに数回使えるのは頼りになるぜ!

フロンティアスターはバウンスが必須でない事と、前衛に2体出せることがメリットなのでより活かせそう。



1:《R》単騎で殴る(仮にララナ) 後衛ブースト温存

2:スピカ&ブーストで殴り、ララナを回収し、ララナをスぺコ

3:スぺコしたララナ単騎で殴る

4:フロンティアスターでアタック、スピカ&ララナ回収、状況に応じてブースト済みのユニットも回収。まだブーストしていないユニットの前衛にスピカをコール、ララナを単騎でコール

5:ララナで殴る

6:スピカ&ブーストで殴り、ララナを回収して、ララナをスぺコ

7:ララナで殴る。



とまぁ、簡易にこんな事が出来ますね!

オリヴィアでも似たような事が出来るけど、こっちのが攻撃回数が1回多いと思う。

殴り方にもよるけど、単騎のララナにトリガーを載せられるのも利点になるかな?


問題はカウンターブラストめっちゃ食う事やなー。

スピカ複数、フロンティアスターの配置、ララナのスぺコなどなど。

上記を狙える場合には”フロンティアスターは初回超越に乗るだけでスキル使わない”とかもありえるのが悲しい。

初回超越がバニラでは正直辛いが、後の連続攻撃を思えば仕方なし!?





カウンターチャージを採用しても良いが、枠がない上にコストを使うところが減ってるのが悩ましいな。

ここは完全ガードGに頼るしかない……か?

 
 



■連携について


(別に連携失敗しても……)


というのが使ってみた印象。

シャングリラスターはもともと連携から外れており、後入れクロスさえ出来れば特に問題がないですね。

フロンティアスターのソウル条件も、ソウルの後入れでどうにでもなりますし。




あとあれだ、【ソウル】に配置出来る事を思えば彼女にライドしてしまった方が都合が良い時も!?

コール時効果の方はサーチに成功しないとソウルに置けないので、【ソウル】からの効果で確実に後入れクロスを成功させたいですし。


なんか一定の枚数があれば、コーラルの連携4枚ガン積みは不要かもですねー。

ここは経由のライドが8000&10000という部分と、連携時の効果をどこまで重要視するか。



オーロラスターになっちゃった時と、連携成功時のサーチを思えばグレード2は多めには欲しいか?

リリカのサーチ対象になって、ライド事故を回避出来るのもおいしいしねー。

まぁ、ここらは自分の考え方次第。




FVが失敗前提……というか、リリカライド前提ならFVは違うのでもいいんじゃないかって?

FV使わないなら、グレード1も枚数いらないんじゃないかって? そうするとG1に枠が出来るって?

ちょっと、そういう事を言うのやめて頂けます?








■トリガーについて


(手札増えねぇ)


今までのコーラルはシャングリラスターのリミットブレイクで手札を補充してましたが、フロンティアスターは手札を増やすのが2回目の超越以降とかなり遅め!?

そんな状況で☆12とかやってると、普通に戦うのも困難になりがちですねー。

バウンスによって後続の超越コストは確保しやすいのでまだマシだし、グレード2のスぺコがあるので手札を消費せずに展開するとかは出来るのだが。

まぁ、ドロートリガーはないとちょっと辛いかなって思いました。

入れたら入れたで、フロンティアスターのスキルでドロートリガーを引くのはご愛嬌。





スタンドトリガーはフロンティアスターの性質と利点を考えると、相性が微妙なので採用しない方が吉か?

使う場合はトリガーとしてではなく”グレード0のノーマルユニット”として考える方が楽かもしれない。

上記の連続攻撃自体は強いしな! 手札消費がちょーキツいけど!


後はそうだな、オリヴィアのために出来るだけ種類は分けていくのは基本か。

G4ローリスを使う機会が多いと思ったらレイナを増やし、4000効果付きが邪魔だと思ったらバニラ優先でいいと思う。





 
 

■Gレギュレーションについて



使えるのがオーロラスターのみ!? これはつらい!

連携も使えないので、オーロラスターは11000にもなれないじゃないか。

これは【コーラル】として使う意味はほぼ無いかもしれません。


『それでもオレは【コーラル】が使いたいんだッ!』というアホは止めはしない。

応、オレはそういうアホが大好きだぞ。


オーロラスターが【コーラル】である利点を活かし、専用サポートを扱えば道は開ける……か?

相方のグレード3には、いっそ《R》で強いG3スピカとかを使うとかとか。

逆に10000を活かし、マデューを使っていくのも……!

意外となんとかなるんじゃないか、ならないか。








【まとめ】


【コーラル】の利点であるクロスライドがしやすくなり、控えめだった攻撃性能を強化――。

リミットブレイクとフロンティアスターの相性がちょっと微妙ではありますが、良い感じに正統強化を受けた感じだね!

強いか弱いかで言えば正直そこまで強くないんですが、【コーラル】を楽しむ分としては十分じゃないでしょーか。


欲を言えば、やはりブリーザ式で初回から使える査定の有意義なGユニットが欲しいところ。

初回超越をフロンティアスター以外で行う事が出来れば、もう少し強力になるのでは。

後はそうだな、Gガーディアンにもブリーザ式が来ればリミットブレイクで戦うタイミングも作れそうだが……!?

ここらはクレイエレメンタルやファイターズコレクションのGユニットとかで出てくる可能性があるので、後に期待でもしておきましょう。

バミューダはプロモも多いので、不意に強化を受けたりするかもですしねー。

あわよくばの強化に期待しておきましょう。


さて、みんなたちはどんな風にコーラルで遊んでいるかな?

なにかヒントがあれば是非! 

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!









 
 





【おまけ】




(まいにちカードショップによっているオレが居る)




言うまでもなく、コーラル目当て!


まぁ、WSPはおろかSPにも出会えてませんが。


ガソリン代が苦しいけど、コーラルが手に入らない苦しさに比べたら大した事じゃない。








”関連商品”

 

 






”関連記事”


【大いなる飛躍 リディ】について色々と! 進化した水玉少女は、トリッキーなデッキをコウチク出来そうですよ!?

【高峰の大輪 アイナ】について色々と! まさに君は、この日の為にある1枚――!?

【触れ合う手と手 レオナ】について色々と! 期待が膨らむ新規Gガーディアン! 今後に悪い事する予感しかない!? 

【正統派 セティア】について色々と! 公開されたRRR枠――使い勝手はなかなか正統派!? 
  
【ピースフルボイス レインディア】 使い道が広すぎてどんなデッキになるのか未知数だね!!という話

【胸に秘めた煌めき スピカ】について色々と! 超進化した彼女が魅せる輝き――ああ、公式の悪意を感じる!? 
 
【フロンティアスター コーラル】について色々と! ついにやってきた今回の大本命――もうケッコンするしかない!?

スターも恋する、そんな【ミラクル・ツインテール ウィズ】の話

【元気の魔法 ウィータ】【スイーツハーモニー モナ】&【PRISM】が輝く!?という話

【BN-PR♥ISM ガーネット】【BN-PR♥ISM エメラル】【BN-PR♥ISM サファイア】について色々と! 約束された未来が羨ましい!? 

【PR♥ISM-I サンシャイン・ヴェール】【PR♥ISM-I サンシャイン・ローザ】【PR♥ISM-I サンシャイン・クリア】について色々と! 新たなるイメージ――こいつらかなり強力ですよ!? 

【祝福の歌声 ローリス】について色々と! ハーモニーの最高潮にして集大成なGR――評価はどんなもん!? 

【ブリリアントオーシャン エリー】について色々と! 予想外の新スキル――今後に似たようなモノが増えるのか!?

【祝福の歌姫】を買ってきたという雑記とかそんなのとか書こうと思ったけど、ただ嫉妬をぶつけたいだけになったという記事

【祝福の歌姫】を買ってくるという雑記とかそんなの! GR/RRR/RR枠の評価はどうなるかな!? 

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

バミューダ△ | 07:30:00 | コメント(13)
コメント
ライド時コーラルのかわりになる連携サポートを期待したけどそれは出ず
もともとシャングリラとオーロラだけ入れた方がかなり強いデッキになってたけど今回のサポートは連携ライドよりでしかも安定性は変わらずイマイチ
取り巻き二人も実際使ってみると微妙な感じ
総じて実質そこまで強くなってない
結局あのだらしない体型が爆アドってだけですな
2016-06-28 火 08:18:30 | URL | [編集]
なんでGレギュレーションなんて意味不明なことやり出したんだよブシロード 遊戯王の制限よりイラつく
2016-06-28 火 10:30:47 | URL | [編集]
コーラルサポート2体ともVでもRでも働く良いユニットだと思います、新規が強く0~2のコーラルが蔑ろになるのはキツいですし。
個人的にはアイナによるG4ローリスとフレデリカを採用できる構築が気に入っています、ありがとうブシロード…
2016-06-28 火 11:50:30 | URL | [編集]
ソウルから出て手札温存出来るアタッカーのララナ
コーラルの後入れクロス補助とデッキ圧縮出来るリリカとサポートは充分。
非名称だとなにかと便利なエミリアさんを私は採用してます。
2016-06-28 火 12:21:28 | URL | [編集]
中盤~終盤をジャングリラかフロンティアスターのどちらをメインで戦うかで構築は変わりそうですね

ジャングリラメインならLB用に各種コーラルをガン積みにしてG1には超越しなくても動けるユニットを採用するとか

フロンティアスターメインならG2以下のコーラルをばっさり切り超越サポートのカードを入れるのがよさそう フロンティアスターのソウルのコーラル参照がVをパンプするだけなのでそこまで重要視しなくていいかと 空いたG2の枠にララナ、スピカに加えてCCのあるリッカとかほしいかも G1はククリ、シャンディー、シズクにニナとかでしょうか ライン形成のためにヤルムークもよさそうです FVには安定のシズクや手札交換のメイ、フロンティアスターで前列に出したG2を届かせてCCもできるメルルとかいいんじゃないでしょうか ジャングリラには手札にオーロラスターが加わったときだけLBを使ってクロスしてもらうのがいいかもしれませんね

GレギュはG以降にヴァンガードを始めた人をターゲットにしてますから古参ファイターは度外視なんでしょうね 結局ギアクロ、シャドパラ、ロイパラの3強みたいになってますが G2リューにVブラスター指定があるかブラブレが採録されなければサンクのおもちゃになることもなかったろうに
2016-06-28 火 12:43:17 | URL | コウ [編集]
自分は、
G1にフレッシュ、リリカ、マリー、ククリを
G2にシャイニーとカーラとララナを、
G3にシャングリラとオーロラを投入しています。
トリガー配分としては、治4引3醒3★6でやっています。
トリガーユニットをドライブカルテットで統一することで、14Kでガード値を要求しつつ、フロンティアでバウンスしてガード値確保しています。
G4は
1:フロンティア(コストフロンティア)
2:フロンティア(コストシブリーズORフレデリカ)
3:フロンティア(コストアモーリス)
4:ローリス(コスト適当)
5:オリヴィア
で攻撃していき、相手が耐えたらブリーザを発射するスタイルです。
フロンティアのSCでコーラル以外が入ったらマリーでパンプできる+ローリスの♪♪を満たしやすくなるおまけつきなので、試してみてはいかがですか?
2016-06-28 火 12:44:32 | URL | しゃんぐりら [編集]
G以降に始めた人なんているのだろうか
2016-06-28 火 14:37:23 | URL | [編集]
G以降に始めた人も割といるよ周りには、まぁGレギュ嫌ならやらないいだけですし、レインディアは思ったより強かったけどコーラルほ思ったように行かないですねー
2016-06-28 火 16:08:40 | URL | わいと夫人 [編集]
新コーラルさんもサポートの子達も、イラストは最高ですが性能はあと一歩って感じですね…
特に新コーラルさんはハーツ指定して初回からドロー出来る様にしても良かったと思います
被バウンス時誘発の強力な効果を持った専用ユニットが出なかったのも残念です
2016-06-28 火 19:10:12 | URL | [編集]
コーラルの強化が控えめなのは、恐らく、シャングリラがPRカードで、市販で組むとなると、オーロラスターしかいないので、ハーツ指定がされなかったのだと思います。

サポートの娘達は、明らかに波紋の影響を受けているなぁという印象です。イニグマン、波紋と、速攻向けの強化だったのに、コーラルは、それが出来無い仕様になっている気がします。

敢えて連携を切る構築をする人もちらほらいて面白いですね。連携部分以外は自由なので、ここで個性が出るのが楽しいです。
リリカもララナも、テキスト通りに読んで使うのはやめた方が良いかもしれません。現在、試行錯誤していますが、どちらも使いこなせば、かなり優秀ですので。

自分は、G1にアイナを入れてます。これが、シャングリラと相性良くて、シャングリラの弱点であった、パワー不足を補ってくれて助かってます。コストはかさみますが。
フロンティアは、ぬばたまみたいな戦い方だなーと思いました。手札をどんどん出して、スキルで回収な所が。手札が増えないのところまで真似しなくても……
2016-06-28 火 21:43:50 | URL | [編集]
大会でパシフィカ使いたいのに使えないの辛いなー。好きなカードで戦えないとか
2016-06-28 火 23:19:53 | URL | [編集]
コーラルの思い出成長アルバム風カードファイルみたいなので再録あると思ったけどまだやってないんだ
2016-06-29 水 00:12:08 | URL | [編集]
自分は初回超越はブリーザスタート(コーラルコスト)ですかねぇ
2回目以降の超越はコーラルかオリヴィアの2択、という感じで
そうすればコーラルも2回効果使えますし
2016-06-30 木 00:20:04 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する