fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【次代の神器 スクルド】について色々と! ソウルチャージとアドバンテージ稼ぎを同時に行う、素敵な1枚――!? 

だんぼうる

慣れって怖いよなって思う人、ななつです。



 
今回の記事は【次代の神器 スクルド】について!


とりあえず本文は続きから!





 
 
 
 
 
  
超極審判の販促ポスターに載ってるユニットの考察シリーズ5枚目!

今回はジェネシスについての雑記とかそんなの!

まずは効果をおさらいだー!

 
 
【次代の神器 スクルド】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ジェネシス
種族:ノーブル
パワー:7000


【自】【《R》】:[ドロップゾーンから『神器』を含むノーマルユニットを3枚選び、山札の下に好きな順番に置く]あなたのターン終了時、あなたの『神器』を含むヴァンガードがいて、そのターン中、あなたのカードが3枚以上ソウルからドロップゾーンに置かれているなら、コストを払ってよい、払ったら、1枚引き、【ソウルチャージ(1)】。


こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!

 




■ソウルチャージ&アドバンテージ


割と重要な一手!

【神器】は聖域組に位置する軸だが、わりと手札に困る事が多めなイメージ。

ターン終了時という遅く防御的なタイミングではあるが、それでも1枚手札が増えるのは助かるね!

たかが1枚、されど1枚がヴァンガードの基本なので、有意義に使えそう。

特に自分をコストにするわけではないので、まるまる1枚得しているのはおいしいね!


ついでにソウルチャージまで行えるのも素敵なポイント。

しっかり追撃の準備が出来るのは評価が高いっす。





 

■デッキバウンス


コストはドロップのノーマルユニットをデッキに戻すというもの。

トリガーユニットを戻せないというのはちと残念だが、山札の下なのでなにもしなければ圧縮面では気にならんかもね。

シークメイトでのシャッフルや、【ギアクロニクル】とか【封竜】が相手だとシャッフルさせられるのは仕方なし。

レギオンの時に出来るだけトリガー戻して、結果的な配分を一緒くらいにしてやれば気にならない……か?




上記のようなユニットと相性が悪いように見えるが、タイミング的に問題は少なそうだね。

ユグドラシルのソウルブラスト6枚、ミネルヴァの手札コスト3枚&ソウルブラスト3枚などなど。

ターン終了時にデッキに戻すのは、コストで使った分を対象にする事になるですし。

一応ソウルチャージがあるので、次のターンのフォローも軽くしてくれてるはず。

上記のソウルブラストなどをしてない序盤に使いすぎると、お察しな事にはなるですが。


 




■ソウルブラスト条件


ソウルを3枚、事前に吐いておかないと使えない査定になってら。





基本的に経由は上記を使う事になると思うのですが、彼女はソウルブラストがない!?

中盤で使おうとすると、条件は他のカード頼りになるですねー。




Gユニットで言えばダメージ詰める為にドゥームブレイス使うとか、ソウルチャージ目的でテュールを使うとかはアリなんでしょうか。

【神器】はあまり戦った事がないので、最適な戦術がよくわからん。

軸やプレイングによっては、ドロー出来るのは意外と終盤とかになるかも。

もちろん《R》で解決するなら特に問題はない。

ソウルブラストして、その後にソウルチャージする奴が増えると都合良さそう。








【まとめ】
 

書いてある事は強いが、思っているよりも使いにくそう?

しかし――

 

現状でもミネルヴァで使うだけで便利だろうね!

リミットブレイクでスキルの条件を満たし、ソウルブラスト&手札コストでドロップを肥やせるじゃん!

彼女はLB解除ユニットを使い、先行G3ライド時に上記が出来れば一気にペースを持っていけるのがすごいよねー。

2点ノーガードで☆引いてダメージ4点にして、そこから☆2/16000+トリガーのパワーで追撃なんて出来れば理想。

ミネルヴァはトリガーを引き継ぐタイプで、かつ確定《V》スタンドなのが優秀ですな!


今回の彼女は上記の流れを直接サポートする訳ではないが、その後の返しを安定させてくれそう。

特にミネルヴァは1枚アド損しての《V》スタンドなので、その点ではぴったりのフォローになってんじゃねーの?

これを早めに使っていく事が出来れば、序盤でも割と強気に攻めることが出来そうです。


適当に語ってみたけど実際はどんなもんや、神器使いの評価やいかに。




個人的にはそうだな! ブリュンヒルデが使いやすくなれば何でもいいかな!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!










【おまけ】



(すげー髪型してんな)



とか思ったけど、クロノ君のせいでそこまで違和感を覚えなかったオレが居る。


マジで慣れって怖い。





”関連商品”








”関連記事”

【残陽の騎士 ヘンリネス】について色々と! タギル力が熱い1枚! 今までからの改善点がなかなか素晴らしい!?

【ギアクロニクル】について色々と! 9月に単独強化が確定したこのクラン、どんなブースターで来るのかな!? 

【超極審判】について色々と! 夏の終わりを飾る新規ブースター、これまた期待が凄いですよ!? 

【貪欲のサキュバス】について色々と! 見た目もセリフもやる事もけしからん新規守護者、多くの意味で評価が高いぜ!?

【処刑する根絶者 ギヱロン】について色々と! すっげーピーキーな1枚! これは使う勇気を試されてる……!?

【アルボロス・ドラゴン ”創聖樹”】について色々と! 復活のフォレストドラゴン――賛美の声に、君は答えられるのかい!? 

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ジェネシス | 01:40:00 | コメント(5)
コメント
コストらしいコストなしで手札を増やせるので決して弱いユニットではないんですが、神器名称でとなると
シャイニー・エンジェルやヘメラ等とコストが被る、SC1だと微調整にしかならないっていう点がちょっと気になりますね
あと神器はアド稼ぎができない名称なので、このユニットでアドを稼ごうとしてもまずこのユニットを引く手段がないです。つらみ
まあ既存との相性がまずまずなだけなので、このユニットを活かしやすいデッキ構築、プレイングを心掛ければ問題ないと思います。個のスペックは高いと思います
後は、フレーバーテキストでも匂わせていますが他にも新規神器がくることを期待させてくれますね!元ネタだとノルンとも関係がありそうなのでそちらも気になります
2016-06-12 日 03:49:11 | URL | [編集]
???「人は直ぐに慣れるんだ。登場人物達のはっちゃけた髪型にも、カードゲームアニメなのに行われるリアルファイトにも。」
2016-06-12 日 04:26:01 | URL | 客星 [編集]
ジェネシスでSC1って珍しいですね
CC1の間違いじゃ…とか勘ぐってしまいましたw

これむしろフェンリルに欲しいかもしれません
ライブラリアウトの防止策として
ジェネシスで醒トリガー使わされるのホント苦痛で…
2016-06-12 日 18:31:17 | URL | [編集]
手札と山札とソウルを一気に回復するいいカード
たくさん並べたら山札切れを気にせず戦えそう

そのタイミングで墓地を減らされるとパニッシュデリートできなくなる・・
2016-06-12 日 19:45:40 | URL | 星輝先兵 [編集]
ジェネシスの中でも特にアド稼ぎが苦手な神器にとっては良いカードだと思います。神器で醒トリを採用するのは本当にキツくて、リミ解ミネルヴァで星トリが引けないのは惜しいんですよ。

SC手段は増えて来ているので、シャイニーヘメラを減らしてアド稼ぎのユニットを入れていく…新弾はこんな感じになりそうですね。
2016-06-13 月 07:15:52 | URL | 旅人2 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する