2016-05-25 Wed
どっちかっていうとボンボン派だったけど、コロコロコミックも好きだった人、ななつです。
ボンボン派はムッツリとか、コロコロ派はガキとかあったよね……

今回の記事は【射止める爆音 インレイ】について!
とりあえず本文は続きから!
月刊ブシ7月号の付録PRカードが公開されたようだね!
適当に効果をおさらいだー!
【射止める爆音 インレイ】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:バミューダ△
種族:マーメイド
パワー:9000
【自】【《V》/《R》】:♪♪(他のあなたのユニットが同じ縦列に登場した時、そのターン中、双方を♪♪状態にする)
【起】【《R》】:[カウンターブラスト(1)]あなたの、ユニットのいない《R》を1つ選び、このユニットを移動する。移動したら、そのターン中、このユニットのパワー+1000。
■《R》移動

なんか”むらくも”のようなスキルですね?
ユニットさえ存在しなければ特にどこでも良いみたいなので、右列から左列に移動することも出来そう。
盤面が整わない時に移動できるだけでも便利な感じだね!
自分自身がキーワード能力を持っていることも含め、空いた盤面を移動することで【♪♪】を発動させる補佐とかをしてくれそう。
あくまで移動で登場ではないから、直接は使えんだろうけど。
あとは――


上記を使う時に、これを《V》に置く時とか便利かも?
プーモ使ってインレイを《V》裏にスぺコしてローリスの〔GB:2〕を発動し、返しのターンでインレイを前衛に移動とかとか!
なに? カウンターブラストあるならストライドボーナスで手札に戻せばいい? ほら、なんだ、メインフェイズにしかカウンターチャージ出来ない時とかあるだろ?
そそそそうだ! デリートさせてたらストライドボーナス使えないし! なに!? デリートされてたら〔GB:2〕も使えない!? ばんなそかな!
茶番はさておき、なんか役に立つこともあるのではなかろ-か。
おう、なんか探してくれプロデューサーたち。
■パンプ
微量であるが、一応は+1000のパンプ持ってるね。
一応はターン制限がないので、いざという時は連続で移動してパワーを上げるのも一手か。
コスパは言うまでもなくお察しなので、本当にいざという時という感じだが。
なにかの動作をきっかけに延々とカウンターチャージが出来て、永続的にパンプループとかが出来れば……!?
あ、はい、なんでもないです。
エンフェとネオネクの例があるので、公式はループ関連には注意してきそう。
■楽器持ち

バミューダ△にはマイクを持ってるアイドルが多いけれど、こうして楽器を持ってる娘は少ないですね。
どこかロックな雰囲気を感じるので結構好きです、この手のアイドル。
はいそこ、にわかっぽいとか言わない。


どうでもいいけど、上記を月刊ブシでコミカライズしている柏原麻実先生の絵柄ちょう好き。
【まとめ】
プロモカードの割には、なんか独特の動きをするユニット!
今後に出てくる特製の基盤にもなりそうな、そうでもないような。
なんか悪い動きとかはできるですかね、出来るといいですね。
いや、後に入手が困難となるプロモなので出来ても困るですが。

とにもかくにも、バミューダ△は【オリヴィア】があるのがいいよねー。
これのおかげで多くのユニットに出番が作れそうで素敵! わりと何を入れてても許される感が凄い!
それこそ小倉唯さんのCDプロモあたりと併せて使ってみるのは如何かな!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
(コロコロコミックっぽい)
いや、髪型が。
まじ少年主人公。
”関連商品”






※非名称バニラスタンドトリガー
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 祝福の歌姫[VG-G-CB03]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 祝福の歌姫[VG-G-CB03][1カートン]
”関連記事”
【祝福の歌姫】での【コーラル】強化に期待するものいろいろ! 願い事――たったひとつ!?
【未来の呼び声 ローリス】に期待するもの雑記いろいろ! 奇跡の歌声――どんな形で祝福されるんだい!?
【ベルベットボイス レインディア】に期待するもの雑記! 深化する歌姫は、いったいどんなステージを見せてくれるんだろうね!?
【祝福の歌姫】について色々と! あ、とあるユニットにしか触れてませんけど。
【ワンダーフリル ナノカ】について色々と! 先陣を切る新たな歌姫――とりあえず相手に嫌がらせだ!?
【高峰の大輪 アイナ】について色々と! まさに君は、この日の為にある1枚――!?
【空飛ぶ人魚姫 フレデリカ】について色々と! 天かける歌姫――なにかと利点は多そうですよ!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
あれ?でも移動じゃ、♪♪にはならないですよね?
2016-05-25 水 22:41:28 |
URL |
[編集]
ボンボンは武者丸伝が超好きでした、ちっちゃいワカ様超可愛い(*´ω`*)
左列が前後ともに埋まってて、右側が1列空いてる時とかに移動させて違うユニットコールして♪♪発動させたりと使い勝手は良さそうです
ただ1冊1枚からせめて1冊2枚になりませんかね、ブシロードさん…
左列が前後ともに埋まってて、右側が1列空いてる時とかに移動させて違うユニットコールして♪♪発動させたりと使い勝手は良さそうです
ただ1冊1枚からせめて1冊2枚になりませんかね、ブシロードさん…
2016-05-25 水 23:29:42 |
URL |
パペッター
[編集]
かなり否定的な意見になってしまいますが、CB1を使う事、入れ替えではなく移動な事、パンプが1000だけな事、どれをとっても現状あまり良い評価は出来ないですね~
環境的にもGBではないという点は聞こえが良いですが、この効果を序盤で使っても特に優位になるわけでは無さそうですし、後に控えるEBの新規はもう少し融通がきくユニットが多そうだからなぁ
環境的にもGBではないという点は聞こえが良いですが、この効果を序盤で使っても特に優位になるわけでは無さそうですし、後に控えるEBの新規はもう少し融通がきくユニットが多そうだからなぁ
2016-05-26 木 00:30:06 |
URL |
[編集]
自分はコロコロ派でしたね。デンじーやロックマン、僕らの太陽やドラベースは忘れられないですね。
インレイのニシシと笑ってる顔が好きです。フードもサメの歯になっていて食べられてますねw移動効果は面白いですけどカウンターがやはり気になるかなと思いました。
インレイのニシシと笑ってる顔が好きです。フードもサメの歯になっていて食べられてますねw移動効果は面白いですけどカウンターがやはり気になるかなと思いました。
2016-05-26 木 00:34:28 |
URL |
シユウ
[編集]
ロックなアイドルでしたら、お隣のミリオンにもジュリアというロッカーがおりますよーという宣伝。バミューダのコスト回復はscを噛むことが多く、クランファイトでのループは(ブシロが馬鹿なトリガー刷らなければ)難しいと思いますねー。PRらしい。現状面白いけど使いにくいカードという評価
2016-05-26 木 01:23:04 |
URL |
[編集]
ギター、ベースときたので、ここは是非ドラムの娘もきてほしいですね
ハーモニーはさすがに発動するのでは…?じゃないと謎すぎるスキルの組み合わせになってしまう…
でも言われたら確かに微妙な感じもしますので、月ブシ発売と同時にルール改定があるかもしれないですね
ハーモニーはさすがに発動するのでは…?じゃないと謎すぎるスキルの組み合わせになってしまう…
でも言われたら確かに微妙な感じもしますので、月ブシ発売と同時にルール改定があるかもしれないですね
2016-05-26 木 03:03:43 |
URL |
ろくいち
[編集]
リアガード間の移動は、登場では無いので、ハーモニーは発動しませんよ。ハーモニーは、登場した時の効果なので。
PRカードとしては、優秀なだと思います。奇形ライン組んだ時の盤面整理も出来そうですね
自分は、コロコロもボンボンも購入してました。コロコロはホビータイアップ、ボンボンはオリジナル漫画が強いという印象ですね。
コメントへの返信になりますが、武者◯伝シリーズは、来月から新装版が発売されますよ。
PRカードとしては、優秀なだと思います。奇形ライン組んだ時の盤面整理も出来そうですね
自分は、コロコロもボンボンも購入してました。コロコロはホビータイアップ、ボンボンはオリジナル漫画が強いという印象ですね。
コメントへの返信になりますが、武者◯伝シリーズは、来月から新装版が発売されますよ。
雑誌の特典があんまり面白味もなく強くもないのがヴァンガードの良くないとこね
たまには変わった動きの新切り札とか不遇カテゴリを大幅に強化するグレ1グレ2とか出してくれていいのに
たまには変わった動きの新切り札とか不遇カテゴリを大幅に強化するグレ1グレ2とか出してくれていいのに
2016-05-26 木 08:53:52 |
URL |
[編集]
プロモゲーになるのは何とも言えないが月ブシ存続してくために
(最近なら)アグリーム位の必要度だったら許せるかな
(最近なら)アグリーム位の必要度だったら許せるかな
2016-05-26 木 15:23:06 |
URL |
[編集]