fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【魔狂の仮面 エリウリウス】 【スリーイン・ザ・ダーク】について色々と! 【深闇】を取り扱う2枚は、更にデッキを加速させる……!? 


トラブルは起こしたくないし、巻き込まれたくもない人、ななつです。

 
だんぼうる

 
今回の記事は――

【魔狂の仮面 エリウリウス】
【スリーイン・ザ・ダーク】


上記について! 

とりあえず本文は続きから!






 
 
 
  

 
ニコ生にて勇輝剣爛の新規枠が公開!

相も変わらず放送を確認出来てないけど、よろしければお付き合いくださいー。

まずは効果をおさらいだー!


 
エリクリエスさん

初手はこちら!

新規……とは言っても、これ既に月刊ブシに乗ってましたね。

うーん、なんでこのタイミングで出してきたんだろう。

あれか、来週のアニメに出るからか。

そこらはさておき、気になるところをピックアップ!

 
 
 


■深闇-ダークネス-


ダークイレギュラーズが会得したキーワード能力。

とはいえ、常にソウルチャージが基本のこのクランとしては条件になってるようで条件になってないですね。



シャルハのストライドボーナスなんかを使うだけでOK!

そうでなくとも、《R》で満たしてやれば問題あるまいて!

こうして満たしやすいという利点はあるですが、いつもの行動に名称が付いただけなので物足りなさも感じます。

条件が簡易すぎることも含めると、強力な査定とかも出してこなさそうなのが残念。


 




■確定ソウルチャージ


事前にソウルチャージしておけば、アタック時に確定でソウルチャージ!

これは既存の汎用Gユニットでは自然に出来なかった事なので、かなり重要な立ち位置にありそうです。

後続に控えるジルドレイの準備を簡易に整えるので、それはもう相手にとっては面倒でしょう。

ちゃっかり”してよい”なのが評価高いですね!

こいつを使うタイミングでソウルチャージを控えることはまれだろうけど、任意に越した事はない。

続くテキストも”ソウルチャージしたら~”という条件を持たないので、ソウルチャージせずに効果を得る事も可能と、対応が素敵な感じ。

ジルドレイで仕留めそこなった時に出番があるかもなので、意外と重要かもですね。








■ヒット時効果:退却


キスキルとは違って、相手の盤面を削る効果を内蔵。

最初期はデーモンイーターから始まり、単クラン構築が可能になった段階でアモンやグウィンに続き、最新弾ではシャルハロートに引き継ぐ流れ――なんやかんやでダクイレはこの手のスキルがお得意ですね。

しかし性質としては”あいてが選ぶ”というものなので、そこまで有用性はない感じ。

それでも相手が展開を控えていたら、FVとかをしっかり焼けるので美味しいねー。

シャルハロートのストライドボーナスと重ねてやれば、わりと厄介なのでは!?

これを恐れてガードを切ってくれたら、それはそれで儲けもの。

間違いなくついてて嬉しいスキルです。
 






■パンプ


条件を満たせばソウルの数だけパンプ!

しかし基本的に初回超越がこれに当たるだろうし、そのタイミングでソウル15枚ってけっこう難しいかもね。

出来て損はない効果だが、そこまで重要視はしなくても良さそう。

こちらは完全にないよりは、というイメージ。

ぶっちゃけ確定ソウルチャージと、ヒット時効果の退却だけで十分強いし

いざ終盤で使う時があれば、頼りになるかも。










ダークネス


当記事の本命! 綺麗で美麗なおねーさま! 
 
ドリーンちゃんがちょっと大人になったような雰囲気のユニットですね!

こちらも気になるところをピックアップ!





■深闇―ダークネス―


彼女もキーワード能力を保有。

条件はあってないようなものですが、デッキをこればかりで固めていると最初のソウルチャージが出来ないので要注意だね。

《V》で行える【シャルハロート】は相性が良さそうだが、それでもデリートを受けたりカウンターブラストを控えられたりすると使えない。

単純にライドに失敗した時もどうなる事か……!?

ここらは超越シャルハロートに期待だね! Gユニット側でソウルチャージが出来れば問題は解決しそう!

なに!? あっちはあっちで【深闇】を持ってそう!?

その場合は《R》でのフォローが必須! はたしてどうなる!?





 
 
■手札交換


1枚捨てて、2枚引いて、1枚をソウルに入れる。

結果的に2枚が減って、2枚を引いているので、アドバンテージ的には増加も損失無しですね。

とはいえソウルが貯まって手札を加速させているので、メリットの方が大きいか。

完全ガードがないと死ぬという場合などには助かりそうだし、ヒールトリガーを手に入れてGガーディアンも使いやすくなるかもね。

後続の超越コスト、アタッカーも補充しやすい。





あとダクイレで”手札のカードをソウルに入れられる”というのは地味に貴重。

【ソウル】で効果を発動するユニットや、手札にあっても使えないやつをソウルに送れるのはなにかと都合が良さそうだ。


……デッキアウトが早まるのは、もはやご愛嬌。

 
 




■バトルフェイズ



うーん、なんか5期以降のダクイレはドリーンとの絡みを邪魔して来る癖がありますね。

良い例――いや、悪い例がツインソードサイクル。

せっかくのソウルに置く効果も、バトルフェイズ中では感知しないのが難点。

デマゴーグやスイートプレデちゃんを使う時にも感知しないのが悩ましいっす。
 
ネオネクタールやエンジェルフェザーのパンプは緩めなのに、なぜにダクイレは厳しめなのか。
 


 




■パンプ


ソウル15枚の条件を満たせばパンプ! 後半ならば特に困る事はないだろう!

単騎で13000アタッカーとなるのは力強さを感じるね!

裏が7000では20000ラインだが、ダクイレは他にパンプ方法があるので頼りに出来そうです。

それこそデマゴーグやドリーンと絡めてパワーラインを整えてやりましょう。

中盤で使うのは……ちょっと辛いかもな?




 



■低パワー査定



フライングライブラリアンなどと同じく、パワーが8000。

単騎で9000すら殴れないことなどで、かなり評価が低いですね。

アドバンテージのかたまりであるライブラリちゃんを見ると、ちょっと劣って見えるか?

パンプがそれだけ重要視されているという事らしいが、はたして。







【まとめ】


Gユニットは普通に強力ですね!

ダークイレギュラーズのGデッキにあって、間違いなく損はしない!

確定でのソウルチャージはマジで頼りになるし、ついでの退却スキルもおいしい!


グレード2の方は単騎のパワーが上がるのは魅力的ですが、ソウルチャージ2枚分とドローを行えるフライングライブラリちゃんを見ると微妙かな?

イラストがハイパー可愛いだけに、ちょっと惜しいな。

手札の回転が重要そうなデッキでは活躍する……かもしれない。

生き残れば毎ターン使えるというのも、なにかしらの利点になり得そう。

それこそ【ブレイドウイング】とかで使うかー?

あのデッキならデッキアウトの心配も軽減されそうだし、割と早めにソウル貯められるし。

一応は使ってみるので、その時にまた評価だな。

なにかしら相性の良いサポートが出るかもですしー。


さて、みんなたちの評価はどんなもんかな?


とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!














【おまけ】



ダークネス……可愛い女の子……。


ちょっとリトさん呼んでくれません?

 




”関連商品”

 




”関連記事”

【偽りの闇翼 アグラト・バト・マラト】について色々と! 名前が素敵なGガーディアンは性能が最悪!? もちろん――嘘だけど! 
 
【鮮血の叛臣 フレデリック】について色々と! 捨て身のソウルパンプ――使い勝手は良くもなりそうな、悪くもなりそうな……!?

【再来の翼 ブレイドウイング・レジー】について色々と! 新生した滅びの翼! 変わっているところと変わっていないところと――変わってねぇ!?

なんかソウルブラスト3枚も使って【拘束】を外す、ぽんこつで可愛いユニットの雑記。

【勇輝剣爛】のダークイレギュラーズに期待するもの雑記! 今度こそ、今期こそ……!?  

【ブレイドウイング・ティリット】について色々と! 非常にお堅い鉄壁――彼女の相手をするのは難しそう!? 



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ダークイレギュラーズ | 03:20:20 | コメント(7)
コメント
関連にジンは予想外ですた


>>手札にあっても使えないやつ
おい


おい
2016-05-18 水 05:56:17 | URL | 七氏 [編集]
超越シャルハ無し、新GG収録も確定ということで今回貰えるR以上のGユニットは多分GGとエリクリエスのみですね
追加がこいつだけだとフィニッシュ力に不安が残りますが、8弾も収録確定との事なので本格的な強化は次からなのかな?先攻GGからのGB2だとソウルが足りない事が多く、ジルが有効打にならないので他のクランに負けないレベルのユニットを望んでいます(その時点で15枚チャージできる様な強化が来るというなら言う事は無いです)
スリーイン・ザ・ダークはまだ検討段階ではありますがエニグマを採用した場合手札に来てもディスアド無くソウルに仕込めるというのが良いですね、これだけだとまだ安定感に欠けるんですが使ってみたいです
2016-05-18 水 06:11:03 | URL | [編集]
ダクイレは次に収録あるなら今回はお休みでよかったよなあ
正直言って勇機絢爛の大ハズレ枠になっちゃってるぞ

G4シャルハロート(仮)みたいな目玉が収録されないとなると数少ないダクイレ使いも箱買いしずらいだろ

アニメの展開もあるんだろうが、かげろうを狩るくらいなら既存ユニットでも十分だし、無理に6クラン(クレメン除く)を収録するより5クランの強化の質を上げたほうが喜ばれると思うね

2016-05-18 水 06:42:40 | URL | 赤獅子 [編集]
まあブースターはアニメの展開に合わせて作るらしいから、ここで少し収録する必要があったんだろう
深闇は強い査定が貰え無さそうですが、雷撃や神託よりは圧倒的にマシだからいいです、はい
2016-05-18 水 07:08:54 | URL | [編集]
ダークネスっていうと皆ToLOVEるの話してくんだよなあ
雷激はそこそこ強いだろいい加減にしろ!(抹消や喧嘩から目を逸らしながら)
2016-05-18 水 20:05:25 | URL | [編集]
エリクリエスらしいですね
とはいえスリーインは中々良さそうですね
使いきりだったライブラリアンの仕事が無くなりそうで怖い
2016-05-19 木 08:43:38 | URL | [編集]
名前が微妙に違うけど違和感感じないエリクリエス君
2016-05-20 金 19:12:00 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する