fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【旭光剣爛 グルグウィント】について色々と! 輝く未来を掴む1枚――使いやすさは満点……か!? 
 
 
だんぼうる


サンダーボルトってシンプルでかっこいいよなって思う人、ななつです。





今回の記事は【旭光剣爛 グルグウィント】について!


とりあえず本文は続きから!






   
   
 
 
 
 
ニコ生で新規情報が複数公開!

くそう! こういう情報が多い時ってマジでリアルタイムで確認できないのが歯がゆいぜ!

この記事では《旭光剣爛 グルグウィント》についての考察!

まずは効果をおさらいだー!





【旭光剣爛 グルグウィント】

種類:Gユニット
グレード:4
スキル:トリプルドライブ
クラン:ゴールドパラディン
種族:ヒューマン
パワー:15000+


【超越】 - ストライドステップ - [手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。

【起】【《V》】〔GB:2〕【結束】(このターン中、あなたが《R》か《G》に2枚以上コールしていれば有効):[カウンターブラスト(1)、ソウルブラスト(2)]そのターン中、あなたのリアガード1枚につき、このユニットのパワー+5000、あなたのリアガードを5枚まで選び、そのターン中、パワー+5000。






こんな感じやな!

では気になるところをピックアップ!




 

■《V》パンプ


非常にパラディン系らしい自身のパンプを搭載。

最大の5体展開で+25000となると、それはもう完全ガードでないと防げない数値だろうね!

ここまでパワーが高いと擬似的な『完全ガード出せ制限』に近いので、なにかと頼りになります。

Gガーディアンを持ってしてでも止めにくい事まちがいなし。


弱点は退却やバウンス、あとは呪縛だろうか? 相手によっては、うまく力を発揮出来ないかもしれない。

幸いにもスぺコが得意なクランで、なおかつ【解呪】を扱えるクランなので、そこまでは気にならんかもしれんですが。




 
 
 

■《R》パンプ


こちらもパラディン系らしいパンプを搭載!

味方を全部+5000! かのプラチナエイゼルのような事をしでかすよ!

前列後列がうまく整っていたら累計で+10000! 《V》ラインは自身のパンプと併せるととんでもないことに!?

ヴァンガードは高パワーで殴りかかる事が基本の強いパターンなので、その点を考えると素直に評価が高いね!

全ラインが簡単に26000オーバーで殴れるだろうし、貧弱なラインをもフォロー出来るはず。

グルグウィントを使わずとも21000オーバーも珍しくないので、31000とか36000とかも目指せそう。




1トリガー分のパンプなので、スタンドトリガーなどとも相性が良いですね!

ゴールドパラディンのスタンドトリガーはなにかと優秀なので、この点はけっこう響きそうだぞ。








■ターン制限なし


公式の解説通り、コストさえあれば連続で起動効果を発動可能!

自身が+50000、更に《R》が一列+20000されると考えると恐ろしいな!

いざという時に使えるかもなので、それはもう頼りになるぜ!


とはいえ、そのためのコストの確保がちょっと難しめ。

ソウルを貯めやすいデッキならば、連続起動も狙いやすそうだが……!?








■起動効果でのパンプ



残念なのは、その瞬間にいたユニットだけが対象になる事ですねー。

ゴールドパラディンにはアタックフェイズ中にユニットを呼び出す手段があるですが、そちらには対応しきれないご様子。

残念ながら、この点はスカージポイントに劣っちゃうやつだ。

ブースターを残しておくなり、スぺコタイミングでパンプできるユニットを残しておくなりしてやればフォローは簡単か。

これに頼らないと盤面が整わないって状況だと、ちょいちょい困るかも。






■コスト


特にGゾーンのカードを表にする必要はないみたい!

完全に単品で使えるデザインなので、既存で言えばG4ハリーに近いデザインで来たですね。

しかし気になるのはその他のコスト。

・カウンターブラスト(1)
・ソウルブラスト(2)


うーん、後者が響くデッキは多そうだなぁ。

単純に自身を2回撃つ事に悩みそう。




名称を同じとする【グルグウィント】なんかでは、切り札〔GB:2〕の弊害になってしまいそうっすな。

G4グルグウィントを使ったターンに落としてしまえば良いという考えならば、そうは気にならんか?

他のサポートで、なんかソウルを上手く貯められるといいのですが。




【解放者】とかでもアグロヴァルやヨセフスを使っていると気になるかもね。

ゾロンなんかをうまく噛ませられたら、ソウルが整っている事は多いんだけどな。





【エイゼル】はソウルチャージサポートがあるので、割と楽そう。

新規でワンダーエイゼルが来るので、よりソウルは貯めやすいはず。

プラチナのクロスが解除されないようにしたり、グランドエイゼルのコストと被らない様にしたりと注意は必要だが。








■〔GB:2〕


基本は2回目からの超越からの発動。

パンプは後半で撃つ事が最大の威力を発揮するので、そこまで違和感はないかもね。



初回超越としてもスカージポイントというダメージを与えやすい優秀なGユニットが居るので、そこまで困らんイメージ。

そもそもソウルブラストの関係上、連続での発動が難しいので1回撃てればいいかなって感じやろ。

状況によってはGガーディアンを使って、先行の初回超越で使う時はあるかもしれない。

【解放者】なんかは速攻性がやたら高いので、ささっと追い詰めて初回超越で使えたら幸いだね。

グルグウィントなどがいないとデッキからのスぺコは難しいので、スカージポイントよりはグルグウィントの方が相性良さそう。

相手のダメージが4点5点とかなら、ホーリーフレイムよりもプレッシャーは高いはず。

もちろんレギオンやリミットブレイクの方が都合が良いならそっち優先だが。







■【結束】持ち


特に違和感なく使える印象が強いので、そこまで発動に困る事はなさそうです。

いや、マジで劣勢時にきつい時がちらほらあるんだけれど。

《V》でこのキーワード能力を持ってる事も利点になりそうなので、サポートに期待だね!

ゴールドパラディンは今後も収録が期待できそうなので、【結束】の強化も多いはず。








■レアリティ:GR


知ってた枠。

”ゴールドパラディンのどの軸でも使える”という可能性を含むので、需要はけっこう高そうですね!

【グルグウィント】【解放者:リミットブレイク】【解放者:レギオン】【エイゼル】【ペリノア】などなど、このクランには軸が多数。

それらのGゾーンに1枚は入れておいて損はないので、相場はそこそこしそう。

特に【解放者】あたりは、3期~4期の影響で潜在的なユーザーがとても多いと思うの。

あとは勇輝剣爛のGR枠が、どういう収録枚数で来るかが気になるねー。

思ったよりも多く入っているなら、そこまで金はかからなさそうだが……!?






 


【まとめ】


パンプというめっちゃ素直なスキルで来たですね!

スぺコを搭載してなかったのは意外だよ! てっきり天元アルトマイルのような事をするかと思ってたのに!

評価自体は、まぁ高いですね。

ゴールドパラディンには殺傷性の高いGユニットが少なく、それこそ【グルグウィント】なんかはスカージポイントに頼り切り。

最大値で見るとこちらの方が強いので、良い感じの立場でやって来てくれたかなって思うよ!

いうなれば上記で書いたように自身のスぺコがない事が困るくらいか。

コストを上手く調節して、ストライドボーナスやベリーモールなんかのスぺコに頼ってやればなんとか。

なんやろ、スカージポイントの方が都合が良いこともやっぱり多そう。


うーん、欲しい枚数はどうだかなー?

1枚あれば良いかなって思うし、いざという時に2枚欲しいかとも思う。

気合で1枚当てて、余裕があればシングルで買う感じで考えておこう。

SGR枠は、そうだな、出来ればほしいよな。

なんやかんやでゴールドパラディンは長い間使って来ているので、結構な愛着もあるですし。


さて、みんなたちの評価はどんなもんかな?


とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!















【おまけ】




(テキストの短さが素敵)







”関連商品”


 



予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第7弾 勇輝剣爛 [VG-G-BT07]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第7弾 勇輝剣爛 [VG-G-BT07] [1カートン]
 


”関連記事”

【勇輝剣爛】のGR枠&RRR枠についての雑記いろいろ! だいたいが見えてきた高レアリティ帯――悪夢は再び起きやしない!?  

【レーブンヘアードエイゼル】についての雑記いろいろ! 新たに得た漆黒の切り札――使い勝手はどんなもん!?

【春光の騎士 ベリーモール】について色々と! 勇輝剣爛の先陣RRR枠! 効果自体はなかなか強力だけど……!?

【太陽の騎士】を買った来たという雑記いろいろ! これが初の500円デッキ! 気になる中身はどんなもんかな!? 

【朝陽の騎士 エダドゥス】について色々と! 普通に評価のお高い1枚――いやぁ、5月が楽しみだねぇ!? 
 
【白熱の黄金騎士 エブラウクス】について色々と! 良くも悪くも無難にまとまったGユニット――ちょっと悲しき定めを背負ってる!?
 
【黄金竜 ライジングシャイン・ドラゴン】について色々と! 一気にアドバンテージを稼ぐ便利なユニット、引ける人にとっては素直に強い!?
 
【グルグウィント】についてのデッキコウチク雑記&考察いろいろ! 光輝く結束の力――ひか……り……?

【旭光剣爛 グルグウィント】はどんなスキルなんだろうという雑記いろいろ! 永遠に輝く未来――君はなにをするんだろうね!

【神聖魔道士 イレーナ】について色々と! オッドアイが可愛い彼女は、新型クインテットウォール!?  
 
【風炎の獅子 ワンダーエイゼル】について色々と! まさに奇跡を呼ぶ1枚――これでより【エイゼル】が使いやすくなっちゃった!? 

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ゴールドパラディン | 01:30:30 | コメント(11)
コメント
ゴルパラは☆2とかガ制の汎用超越はいつもらえるんですかねえ…
2016-05-11 水 06:30:13 | URL | [編集]
非常に素直な効果でかなり強いですね。
問題はSB2ですね…グルグ軸だとGB2のガード効果は使いにくく、他軸でもCCにメリアグランスを採用してると払うの厳しそうです。劣勢時に結束というのも中々キツいですね。自分はとりあえずフィニッシュ用に1枚あれば良いかなと。
2016-05-11 水 06:49:22 | URL | 客星 [編集]
攻撃用のGユニットが貰えただけでとてもうれしいですね
シンプルな能力だから500円で始めた人にも優しい

微妙にコストが重いけどプラチナエイゼルのアルティメットブレイク+V強化だから仕方ない
SB確保のためにメリアグランス減らそうかな
2016-05-11 水 07:07:27 | URL | 星輝先兵 [編集]
書いてあることは強いし新規ユーザーにもわかりやすいけどシンプル過ぎて物足りないw
2016-05-11 水 08:38:06 | URL | [編集]
防御輪「おっ、そうだな」

自分も500円トライアルからグルグ使い始めたんですけど、確実な詰め手段がほぼ無いのが悩みだったのでこのカードの存在は本当にうれしいですね。
コストは次パックのマルキアを使えばある程度何とかできそうですね。その場合パワーラインの組み立てがちょっと面倒になりますが…。

☆上がらないのが残念な点ですけど、仲間たち全員でレベルを上げて物理で倒しに行くってイメージではすごくゴルパラっぽくていいと思います。
自分もフィニッシャーとしての使用が基本になると思うので1枚、多くても2枚って感じになりそうかな
2016-05-11 水 08:55:21 | URL | [編集]
旭光絢爛グルグウィントはユナイト縛り付のプラチナ効果+Vパンプとまさにゴールドパラディンの汎用フィニッシャーにふさわしいスキル
やはりスピリット・ユナイト・プラチナムは圧倒的だね

なによりエイゼルパラディンとの相性抜群ってところが最高にGood
自爆ライオンでソウルためやすいし、レーブンヘアードとの合わせ技がマジ半端ない強さだ!

気になるのはユナイト指定と自身にスペコスキルがないとこだが、エイゼルはブッ壊れの初回超越フィニッシャーのミスリルエイゼル神がいるし、ミスリル→絢爛グルグ→ミスリルってパターンもありだな
まあ基本は初回超越で勝ちを決めちゃってるけど(笑)
2016-05-11 水 10:10:41 | URL | 赤獅子 [編集]
シンプルに強い効果ですね
エヴェンジェリンと同じタイプのリアにパワーを与えておく効果なのでプイスなんかの効果でペリノア出して超越が解除されてもリアのパワーは上がったままなのはいいと思います(←VがVOLTAGEのときにスイコマスペライで痛い目みた人)

肝心のソウルもフレイムオブビクトリーとか新弾のジェフリー等で貯められるしいいですね 解放者なら双闘中のVから再ライドすれば2枚になりますし

ただ他の2つのパラディンと比べたらシンプルすぎる気も...
2016-05-11 水 10:33:27 | URL | コウ [編集]
シンプルに強い効果ですね
エヴァンジェリンと同じタイプのリアにパワーを与えておく効果なのでプイスとかの効果でペリノア出して超越が解除されてもリアのパワーは上がったままなのはいいと思います(←VがVOLTAGEのときにスイコマスペライで痛い目みた人)

肝心のソウルもフレイムオブビクトリーとか新弾のジェフリー等で貯められるしいいですね 解放者なら双闘中のVから再ライドすれば2枚になりますし

ただ他の2つのパラディンと比べたらシンプルすぎる気も...
2016-05-11 水 10:34:21 | URL | コウ [編集]
simple is best
この一言に尽きますね。太陽の騎士を使っているときにユナイトの手軽さに驚いたばかりでした。グルグのボーナスと合わせてもう一枚R呼べば結局CB2SB2でかのプラチナ以上にパンプできる...そう思うと感嘆するよな
劣勢の時は素直にスカポか他のG4使って、どうぞ。グルグに執着しなくでいいから(良心)
ソウル管理が気になるけどそもそも一枚しか手に入れなさそうから個人的あんまり意識しなくでもいいかな(諦め)
2016-05-11 水 15:03:10 | URL | 電子の海から名無し様 [編集]
GRなのにシンプルしか言うことない(察し)
2016-05-11 水 15:49:40 | URL | [編集]
普通にコレに★増加とハーツ指定入れたほうが良かった気がする。
凡庸タダのパンプなんてこれから幾らでもいろんな形で出せるだろうに…。
2016-05-11 水 20:28:39 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する