2016-04-29 Fri
たまにブログの記事カテゴリーを間違える人、ななつです。
アクアフォースがバミューダになってたりね

今回の記事は【DAIGOスペシャルセットG】について!
とりあえず本文は続きから!
本日発売の”DAIGOスペシャルセットG”を買ってきましたー!
今回の記事は、そこらをネタに雑記!
■パッケージ

DAIGO感、ハンパねぇ。
こういう、一目でわかる商品っていいですね。
まったく知らない人が見ても『DAIGOがCMやってるカードの奴だ”』って理解できそう。
しかしあれだな、これなんか空けにくくない?
上のフタがテープで止められているけれど、すげー固い。
いや、色んな事を考えると簡単に開けられるように出来ていても困るんだけどさ。
■実写

全4種のうち2種がランダム封入との事ですが、さっくり揃いました。
これはあれか、2パターンだけなのかな?
とりあえずこれは、職場の友人の母親の妹の娘がDAIGOが好きらしいので献上予定。
オレが持っているより、きっと喜ばれるはず。
ふふ、これを通じて出会いが――なに? その人もう結婚している? あ、はい。
■プロモ

(マジでどうすんだよ、これ……)
これも職場の友人の母親の妹の娘さんにあげるべきなのか?
いや、いつかどこかで使えることを信じて残しておこう。
ネタ的には、こういうのちょう好き。
■わりと優秀な再録組

最初は再録ばっかかー、という感じでガッカリでしたが、実際に公開されてみるとやけに豪華!?
ちょいちょい手間がかかるやつが、いくつか再録されているのが嬉しいね!
元祖サンクチュアリはもちろん嬉しいし、ギャランティもあると助かるね!
トライアルデッキのみに入っているブレードゥとか、地味に使う時があるジーロンとか、いつかどこかで使いそうなカットラス互換とかとか。
こういった形で再録がかかるのは嬉しいねー。
あとはシシルスさえ入っていれば完璧だったのだが……そこは時空超越を買えという事らしい。
■皇帝竜

新たなる切り札、インペリアルドラモン! 違う! サンクチュアリガード・インペリアル!
情報の公開前はどんな強力なGペルソナなんだと期待と不安が凄かったですが、いざ出てくると状況に応じた形で活躍する立場のGユニットでしたね。
素直に考えるとレガリアの方が強そうですが、うまく活かせるタイミングとかはあるかな?
とりあえず1枚は入れておく事にしよう。
■本来の輝き

いや、本来レガリアがRR枠ってのがおかしかったんだよ。
レリジャスソウルセイバーもGR枠として十分な強さを持っているが、レガリアはそれすらも超えている。
かなりRR枠の輝きに違和感がありましたねー。
だがしかし、ついにここでRRR仕様を会得! まさにフィニッシャーとして相応しい光を見せてくれますね!
まぁ、レアリティと強さがあってないユニットなんていくらでもいるけどな。
グランブルーのおばだいあとか、あれGR枠だろってオレは思ってる。
■新エース

看板ユニット、サンクアーク。
評価としては速度の速い元祖サンクの方が上ですねー。
先行ライド時にスぺコが出来るのは、やっぱり強いや。
しかしこやつは毎ターンのスぺコが行えるのがポイントだな!
いざ超越出来ない時でも、〔GB:2〕を満たしておけば全体的な火力はこちらの方が上だろう。
むしろ、これが弱いと感じる元祖サンクチュアリガードの評価が高すぎるんだって。
あいつも発売当初はこんなにべた褒めされるなんて思って無かっただろうけど。

しっかりクランカードもアークが会得と、すげー推されてますね。
今後に再び、どこかで専用の強化とかあったりするんかな?
ロイヤルパラディンは収録が多いので、比較的チャンスは多いと思うけど。
■デッキコウチク(仮)

とりあえずで仮組。
・マジェ1枚
・ダーク1枚、スピリット1枚
・ミロン3枚、ばーくがる3枚、完全ガード3:1
あとは4積って感じで試してみよう。
たぶんグレード3が足らん気がする。
なんかヒントあったら頼む!
Gゾーンは……あるもの詰めとけ!
【まとめ】
ものとしては普通に優秀だね!
2つ買って、気に入ったものを増やしていくだけで初心者さんでも気軽に扱えそう。
スキルも難しいものは多くなく、ヴァンガ―ドはスぺコして高パワーで殴るのが基本で強い動きというのも学べそうですし。
太陽の騎士と並んで、良い感じに初心者向けになってんでない?
しかしこの商品によって、だいぶ【サンクチュアリガード】の使い手が増えそうだね!
ロイヤルパラディン使っているけど、サンクチュアリガード持って無いから使えないって人は多かっただろう!? おう、まさにオレがそうやで!
これは大会とかで当たる機会が増えそうだねー。
今までの使い手さんは新規ユーザーに今まで使ってきた意地で負けない様に頑張り、新規ユーザーさんはそんな既存プレイヤーから動かし方やデッキコウチクを学ぼうぜ!
オレはそうだな、大ヴァンガ祭で遊びながら調整していこうと思います。
イベント中、どこかで会えたらいいですねー。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】

そ ん な こ と よ り ア ダ レ ード だ !
かわいい。
なに? 記事がスパイクブラザーズになってる? あってるだろ?
”関連商品”



[関連記事]
・【アルトマイル】についての雑記いろいろ! ああ、いったいどうすりゃいいのさ、この軸――!?
・【ブラスターフレンド ばーくがる】【フローラルパラディン ふろうがる】について色々と! 友と共に輝き閃く2枚――あれ!?
・【希望の守り手】について色々と! やたらと可愛い天使ちゃん――純真そうだけに心情的に使いにくいぜ!?
・【光と闇の愛弟子 リュー】について色々と! 不意の新生にして、【ブラスター】を強化する新星! この追加は嬉しいな!
・【サンクチュアリガード】に関する雑記いろいろ! 規制の影響はあるのかコレ!?
・【サンクチュアリガード・アーク】について色々と! 邪悪を退ける新たな光――これで聖域を守るんだあああ!?
・【シングセイバー】についての雑記&考察いろいろ! とんでも強化を得た守護聖竜! 反撃の時がついに来た――!?
・【錦虹の聖騎士 クロテニウス】について色々と! 虹を駆ける煌めきの刃――スキルはめっちゃロイヤルパラディンしてるけど……!?
・【神聖竜 サンクチュアリガード・インペリアル】について色々と! 《V》が《R》を、《R》が《V》を、共に助けあう姿は素晴らしいけど……!?
・【アルトマイル】についての雑記&考察ふたたび! やっぱり悩ましいこの軸――6期後半になってどうなっかな!?
・【サンクチュアリガード】についての考察&雑記いろいろ! ”DAIGOスペシャルセットG”で強化されるけど、現状はどんな感じかな!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
ブラスターサンクとか中々ガチですねぇ…
サンク乗らなくても終わることあるから
純サンクでも構築良さげかもですね!
サンク乗らなくても終わることあるから
純サンクでも構築良さげかもですね!
2016-04-29 金 20:26:05 |
URL |
めめ
[編集]
サンクチュアリDAIGOも光ってるんですねw
2016-04-29 金 21:23:02 |
URL |
シユウ
[編集]
G1〜3までブラスターにライドできずぶれいぶが腐ったことがありました…
でもレガリア、リュー、ふろうがるで5パンしたら勝てちゃう辺りがサンクのおかしいところ
でもレガリア、リュー、ふろうがるで5パンしたら勝てちゃう辺りがサンクのおかしいところ
2016-04-29 金 22:01:10 |
URL |
[編集]
アダレートは7個スリーブ買ったぜ
2016-04-29 金 22:01:30 |
URL |
[編集]
うちの店はアダレートだけ入れてなかった…
自分もDAIGOデッキ買いましたが光り方が好きなタイプで嬉しかった
この構築してみたいけどGレギュレーション出れねぇんだよなぁ
後、ここではぶん投げられたGゾーン、皆さんはどうしてますか?
自分もDAIGOデッキ買いましたが光り方が好きなタイプで嬉しかった
この構築してみたいけどGレギュレーション出れねぇんだよなぁ
後、ここではぶん投げられたGゾーン、皆さんはどうしてますか?
2016-04-29 金 22:04:22 |
URL |
[編集]
レガリア3、シブリーズ、飛天4、ブロー4、レーザーガード、アグリーム、ディズメル、スクリュー
レガリアしか乗ったことないけど…
レガリアしか乗ったことないけど…
2016-04-29 金 22:28:01 |
URL |
[編集]
2つ買ってDAIGOブロマイド被りましたね()
2016-04-30 土 06:49:26 |
URL |
ZETA
[編集]
4個買いました。
DAIGOブロマイドはすべて、サンクチュアリDAIGOは1枚、
ついでに、DAIGOスリーブを母親に献上しました。
DAIGOさん人気パねぇwww
これからもヴァンガードを買うことを許してくれそうです(笑)
DAIGOブロマイドはすべて、サンクチュアリDAIGOは1枚、
ついでに、DAIGOスリーブを母親に献上しました。
DAIGOさん人気パねぇwww
これからもヴァンガードを買うことを許してくれそうです(笑)
2016-05-02 月 01:41:44 |
URL |
[編集]