2016-04-27 Wed

テクニカルブースターではメガコロニーにこういったおねーさんが増えるといいなって思う人、ななつです。

今回の記事は【ブレイドウイング・ティリット】について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはダークイレギュラーズ&メガコロニー!
どちらも存在そのものが悪を連想させる、よい組み合わせだね!
こちらの記事はダークイレギュラーズの方を取り扱いまする。
まずは効果をおさらいだー!
【ブレイドウイング・ティリット】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ダークイレギュラーズ
種族:ヒューマン
パワー:6000
【永】:守護者
【自】:[カウンターブラスト:(1)]あなたのヴァンガードがアタックされたバトル中、このユニットが手札から《G》に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、山札の上から5枚を《G》にコールし、あなたの【ブレイドウイング】を含むヴァンガードがいるなら、あなたのグレード3のガーディアンを好きな枚数選び、ソウルに置く。
■亜種型クインテットウォール
クインテットウォールGとでも呼ぶべき新型の守護者!
ゴルパラに続いて、ダクイレにもやってきたか!
”《V》しか守れない”という弱点は存在するものの、通常のクインテットウォールにはないメリットを持つよ!
というか単純にダクイレでは初のクインテットウォールとなるので、存在そのものが貴重です。
■グレード3のソウルイン
とにもかくにもソウルチャージ! ダクイレはこれが出来ないと話にならないので、1枚でも増やせるのは助かるね!

更には勇輝剣爛のポスターにて新型の【ブレイドウイング】が公開されているよ!
こいつはレジーになったうえで再来レジーをソウルに置く必要があるので、そのフォローとしてはかなり有能な効果だよ!
くそう! 欲を言えば【アモン】でもこれやりたかったな! 後入れクロスがより狙いやすくなったのに!
地味に任意効果というのは、微妙に助かる査定になりそうだね。
あえてドロップに落として、ティボールドでデッキに戻したい時とかもあるだろうしね。
■名称関連とG3の採用枚数


《V》に名称縛りがあるだけなので、非名称のグレード3なんかを採用していてもOKなのが良いですね。
《R》で強いスイートプレデちゃんや、安定のストライドボーナスを保有するシャルハロートなんかを採用するのもアリだろう。
最悪はライドしてしまってもクインテットウォールとしてだけは扱えるので、事故は少なそう。
あとは大量のソウルチャージを狙って、グレード3を多めにするのも一考だね。
ストライドサポートを採用するのではなく、グレード3枠を多めに入れてしまうのもアリではないか?
レジー、再来レジー、サリヴァンの3種をフル投入というデッキコウチクも考えられそうだ。
■Q&A
Q:「ブレイドウイング・ティリット」の能力で、グレード3のガーディアンを1枚ソウルに置きました。これによってソウルが15枚になったら、「ブレイドウイング・サリヴァン」の能力でシールドが上がりますか?
A:はい、上がります。

永続効果故に可能な査定! いざという時には助かるですね
というかサリヴァンが良い感じに鉄壁を見せてくれる! 相手のパワーがとんでもなくても、手札1枚で防ぐことが出来そうだね!
クインテットウォールの弱点である”クインテットウォールでクインテットウォール出てくる”という悩みも、サリヴァンならばシールドにしてくれるのが良いねー。

『す、凄いシールド値だ!』 パワー10万オーバー

『こ、これは突破が難しいぞっ!』 そもそも出せない
お前らは帰れ。
■デッキアウト
グランブルーなどと同じく、ダクイレが抱える問題点。
5枚も減るとなると、そらきついですね。
アド稼ぎの方法が少ない関係上、もともと長期戦が得意ではないのでそこまでは気にならん……時もある。
とはいえフィニッシャーのジルドレイが守られる可能性が出てきているので、ちょっと気になるかもね。
レジー&再来レジーだけで仕留められりゃ理想ではあるんだが……!?

幸いにも【ブレイドウイング】にはデッキアウト対策があるので、これに頼ればなんとか。
他にもなにか来るといいですね。
というか、この名称以外のもフォローが欲しい。
■【ブレイドウイング】
しっかり自身も名称持ち!
狙えるのならば、最悪は自分は《V》になっている時に使えるかも!
というか、これは【蒼波】や【七海】のように名称持ちのユニットがどっと増えてくるパターンかな?
他にもグレード2や、グレード0にもやって来てくれそうだー。


上記のような強力なグレード2とかが来るといいなぁ。
序盤から攻められて、なおかつ良い感じにソウルチャージ出来ると理想ではある。
■レアリティ枠
ゴルパラと同じく、お求めやすい”R枠”でやってきたよ!
ブースターを買えば自然に集まるし、シングル買いでも手間取る事はないだろう。
【ブレイドウイング】だけでもレジー特化軸とサリヴァン特化軸で分かれそうだし、8枚くらい欲しい人にも助かるね!
気になるのはキーワード能力持ちでもなんでもない上に、完全ガードスキルでない所。
これはRR枠に別の守護者が控えてそうな、そうでもなさそうな。
ソウルチャージを行える完全ガードとかは来そうだよねー。
■イラスト
ふつくしい……
なんとも美麗な容姿をしているね!
フレーバーテキストによると、防御を突破すると相手をしてくれるらしいぞ!?
これはもう、全力で貫くしかない! 頑張ったら、なんか優しくしてくれそうです! 何がとは言わんが!
ダイカイザーとかで《G》をぶっ飛ばしたり、カトリーナとかブロークンハートとかで守り切れないパワーを出しましょう。
背景に待っている刃の羽根もかっこいいですねー。
なんかファンネルっぽい! Cファンネル!? いや、フェザーファンネル!? とにもかくにもかっこいい!
【まとめ】
期待の高まる【ブレイドウイング】の強化!
再来レジーだけでなく、こうしてグレード1にもやってきたのは嬉しいね!
【蒼波】【七海】とかもグレード3しか名称がなかったシリーズは基本的に強力になって出てきているので、後続が気になるね!
もしかしてのあわよくば、大会などでも結果を残すレベルになったりしてな。
それこそ上記なんかはそのくらいに強くなったですし。
先行グレード3ライドの段階でレジーの《V》スタンドが安定して狙えるのならば、それくらい出来てしまいそうだが……!?
さて、じっさいはどうなっかな!? 後続の情報に期待だね!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
(メガコロニーのポーズが対になってるみたい)
つかパッと見でメガコロニーかと思ったよ。
羽根が昆虫っぽいし、髪の毛みどりだし。
”関連商品”



”関連記事”
【Gガーディアン】について色々と! 開く新時代――このシステムで、今後はどうなってしまうんだい!?
【Gガーディアン】を使ってみた感想とかそんなの! 気になる点や、強くなったデッキとかいろいろと!!
【偽りの闇翼 アグラト・バト・マラト】について色々と! 名前が素敵なGガーディアンは性能が最悪!? もちろん――嘘だけど!
【鮮血の叛臣 フレデリック】について色々と! 捨て身のソウルパンプ――使い勝手は良くもなりそうな、悪くもなりそうな……!?
【再来の翼 ブレイドウイング・レジー】について色々と! 新生した滅びの翼! 変わっているところと変わっていないところと――変わってねぇ!?
なんかソウルブラスト3枚も使って【拘束】を外す、ぽんこつで可愛いユニットの雑記。
【勇輝剣爛】のダークイレギュラーズに期待するもの雑記! 今度こそ、今期こそ……!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム