2016-04-09 Sat
あっという間に夏が来そうだなと思ってる人、ななつです。

今回の記事は【ベルベットボイス レインディア】について!
とりあえず本文は続きから!

期待高まる新規ブースター”祝福の歌姫”にて、ついに【レインディア】が強化されるですね!
やたらと可愛いコモン枠で、最初期の人気投票では1位を獲得した栄光をもつユニット。
そんな彼女の強化は常に望まれていましたが、特に専用のサポートは来ずに音沙汰なし。
もはや諦めていた人は多かったと思うが……ここで強化か! やったな!
今回はそんなレインディアについての雑記をば―。
適当に欲しいものとか語ってるだけですが、よろしければー。
■難点:パワー10000
昔よりもパワーがインフレしているので、グレード3の10000と11000って誤差になる事が多くなったですね。
だがしかし――それでもやっぱり大きく響いてくるのがその1000の差!
ここをどうにかして欲しいのですが、なにか対策はあるのかな?

もしかして彼女のような専属サポートとかは来るのでしょうか。
レインディアを11000にして、その上でなにか重要なシステムを搭載して居たらいう事なし!
とりあえず《V》でも《R》でも、レインディア単騎で殴る時にパワーくれたらなって思います。
個人的な理想を言えば”Gユニット側で、Gゾーンで表になってる時に盤面のレインディアを永続的にパンプする”とかだと使いやすいんじゃねーか?
それなら退却とか受けないし、デッキに無理矢理に入れなくていいし、《R》に出てくるレインディアも11000になって使いやすいかなって。
うん、去年のエイプリルフールでそんなネタ言ったな。
■リバイバルレギオン
これで悩ましいパワーと防御力を一気に解決!
だがしかし、これだとレインディアのスキルを妨害してしまう可能性が!?
あくまでテキストに”このユニットのドライブチェック”という指定があるので、レギオンしていると”リーダーのドライブチェックを行っている”という事で感知しない疑惑ががががが。
なにか特殊な査定やスキルを貰えば済む話なので、そう問題ではないのか。


ほら、ちょっと無理矢理にレギオンしてるやつもいるくらいだし?
改めて見ると、すげー強引だなこれ……。 ※おう、スキルの事だぞ。
バミューダでリバイバルレギオンを求めるユニットはとても多いと思うが、リヴィエールに続いて会得する娘は出てくるのかな?
今後はレギオンしながら〔GB〕を満たせるようになるので、わりと追い風にはなってるとも思うんだが。
■相方となるグレード3
ここが来るかどうかも重要ですね!
シブリーズの登場で、《R》用のグレード3がちと使いにくくなりそうな雰囲気がしてますね。
となると”どっちになっても強い”という理論でデッキをコウチクした方が安定度はより増します。
【パシフィカ】【コーラル】【Duo】【PR♥ISM】などと違ってレインディアは1体しかいないので、かなり気になりますな。
やはりリバイバルレギオンは、ここらの不安もかき消してくれそうではある。
いや、それでもあえて《R》用のグレード3を使うデザインなのかな!?


当時はここらへんを良く見た気がするが、再び手を取るのか!? あわよくば同時に新生とか!?
どっちも相当好きなので、なんかあるといいですね。
あとは単純に他の軸と混ぜたりするのかな? それこそ【ローリス】とかとか。
■ダイバズーカ的なアレ

グレード2だけど、ドライブチェックで見えるとグレード3に!
レインディアのスキルの都合上、上記はかなり欲しいですねー。
しかし”この手のユニットがないからこそ強力に査定できる”という部分もあるので、どうなるかな。
なに? 完全ガードをぶっ飛ばすダイカイザーでやってるから遠慮なんてしてこない?
うん、なんかオレもそう思う。
とりあえず【レインディア】で貴重な11000アタッカーにもなるだろうし、このサイクルそのままで登場を求む。
追加効果は……ブースターのスタンドとか?
■その他のサポート
素直にバウンスされた時にどうこうする奴が欲しくなるか。
いっそアドバンテージ稼ぎよりも、なにか攻撃的なものの方が良いんじゃないか!?
仮にもレインディアは攻撃的なスキルを持っているので、それを活かした速攻とかが出来るといいなって。
とりあえずあれだな! レインディアで呼び出した奴がダメージトリガーで殴れないとかが無いようにパンプは欲しいな!
半端なアドバンテージ稼ぎとかだとバミューダでは微妙な立場になりそうなので、なにかこう【レインディア】ならではの魅力があるといいね。
■専用Gユニット
いわずもがなの切り札。

オリヴィアのようなフィニッシャータイプで来るか、もしくは経由で強いユニットで来るか……!?
切り札がオリヴィアというデッキは多いので、出来れば新旧レインディアで仕留められるようなフィニッシャーデザインが良いですね!
うおお、オレはここで『ぼくのかんがえたさいきょうのれいんでぃあ』を発動するぜ!
1:レインディアで殴る
2:ドライブチェックでグレード3を出す ←条件
3:Gユニットレインディアがバトル終了時にストライドして、また殴ってくる
あくまで”元祖レインディアを使いたい”という人は多いと思うので、無理矢理に使わせようとするとこうなるんじゃないか。

よーするに、アシュラカイザーのストライド版みたいなもんじゃねーかなー?
イニグマントルネード、メーア、レジーなどなど、元のカードを使わせようとするとどうしたって乗りなおしが基本となりそうだからねー。
わりとこの妄想している人は多そう。
だって、もともとがアシュラカイザーに似てるし。
《R》と《V》で連撃を叩き込めたらけっこう強そう。
■カテゴリー化

『え? お前名称化すんの?』
みたいなパターンがちょいちょいあるですね!
グレード1にも2にも【ベルベットボイス】とかが増えて、なにか強力なデッキになったりしてな!?
■シズクとの相性

数あるバミューダの中でも、なかなかに狂った性能をもつ上記のユニット。
しかしレインディアさん、シズクとは微妙に相性が悪いですね!?
デッキの中からグレード3をガンガン引き抜いてトリガー率を一気に上げるのがシズクのお仕事ですが、それをされるとレインディアのスキルが出ない!?
さて、ここらはどうなってくるのか。
バミューダでは必須という訳ではないけれど、この強カードと併せにくいのは悲しいな。
■ウエディングSP
アイドル衣装のGR1種、RRR5種、RR7種には、すべてウェディングドレスにチェンジしたSPカードが存在!
SPカードをさらに豪華加工したウェディングSPもあります!
との事。
これファンにとっては高レアリティかどうかって、かなり大きな差となりますね!?
しかし元々レインディアはC枠のカード。
さてさて、今回の強化で高レアリティは会得できるのでしょうか!?
いやー、流石に来るでしょう! 来るよね! 来いよ!
ふふ、来るとしたらファンは大変な出費だねー。 コーラルから目を反らしつつ。
【まとめ】

気になるレインディアの強化――どんなものになるんだろうね!
彼女の登場が1弾となると、そらもう待ちかねた人は多そう!
しかし性能自体は最初期のC枠という事でかなり控えめ、わりと調整に苦労しそうな感じ。
ただまぁ、最近の色んなカードの強化を見ると不安は少ないかな?
【ナイトメアドール】とか【ブラスター】とか【レイジング】とかとか、わりととんでもな強化を受けているしなー。
レインディアはヴァンガードの中でもかなりの人気を誇っている気がするので、しっかりとしたサポートとかが来るといいね!
その上で、元祖レインディアが使えたら最高かなって!
さて、実際はどんなものになるかな!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】

(そろそろ水着ばーじょんをだな)
はよ。
”関連商品”




ヴィレちゃん強化無いかな、結構好きなんだけど。

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 祝福の歌姫[VG-G-CB03]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 祝福の歌姫[VG-G-CB03][1カートン]
”関連記事”
【祝福の歌姫】での【コーラル】強化に期待するものいろいろ! 願い事――たったひとつ!?
マジでコイツをどうにかして使えねぇかと考察してみたけれど、どうにもできなくて泣きそうだという雑記。
【パシフィカ】についての雑記いろいろ! 妙に強くなった気がする歌姫――あと一歩、欲しいものがある気がするけれど!
【赤丸急上昇 エルプリナ】について色々と! まさに彗星にして新星――彼女は新たな環境を切り開けるプリか!?
【Duo 空前絶後の妹 メーア】【夢への階段 シズク】【華踊る綺羅星 オリヴィア】サポートだけど主役そんな話
【祝福の歌姫】今年もやってきましたね、歌姫の季節ですという話
【祝福の歌姫】について色々と! あ、とあるユニットにしか触れてませんけど。
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
ローラみたいなカードは欲しいですね
レインディアに永+1000
抵抗
バウンス時ユニットに+2000
あたりが付くと便利かと
あとは双闘以外のデッキに
山札戻しが欲しいところ
アンコール的なスキルで
レインディアに永+1000
抵抗
バウンス時ユニットに+2000
あたりが付くと便利かと
あとは双闘以外のデッキに
山札戻しが欲しいところ
アンコール的なスキルで
2016-04-09 土 14:43:29 |
URL |
観月雪菜
[編集]
強引にレギオンってリバイバルレギオンは殆ど続き絵になってないんじゃないの?
2016-04-09 土 15:19:57 |
URL |
[編集]
強引にっていうのは相方の効果を真ダイカイザーがかなり無理矢理参照してるからかと。
2016-04-09 土 15:26:00 |
URL |
[編集]
マドレ軸を持ってる自分としては、ハーツ数指定のGユニットとか来てほしいです…
2016-04-09 土 15:28:19 |
URL |
[編集]
個人的にはG3レインディア活かせるようなネクステージみたいなGユニットを期待してます
2016-04-09 土 17:00:43 |
URL |
名無し
[編集]
自分はスペライによる連続アタックとかあるんじゃないかと思ってます
ダークレックスや突然のうっさんみたいな効果で、トリガーチェックで公開されたとき特定Vでスペライみたいな
ダークレックスや突然のうっさんみたいな効果で、トリガーチェックで公開されたとき特定Vでスペライみたいな
2016-04-09 土 17:33:32 |
URL |
[編集]
あかん レインディアの強化がくるってだけで嬉しくて思考停止してまう
後は被バウンス時、他のRがバウンスされた時に発動するサポートもあってほしいですね
「このユニットが戻された時Vに「レインディア」がいたら」みたいなテキストで
へへへ…レインディアの強化嬉しいなぁ…(ニタニタ
後は被バウンス時、他のRがバウンスされた時に発動するサポートもあってほしいですね
「このユニットが戻された時Vに「レインディア」がいたら」みたいなテキストで
へへへ…レインディアの強化嬉しいなぁ…(ニタニタ
2016-04-09 土 18:56:15 |
URL |
ろくいち
[編集]
やっぱパワー10000はネックですからねぇ。サポート来るとは思いますが、他の枠次第ではクロスとかになる可能性が無きにしもあらず・・・。
やっぱ昔のカード強化は心躍りますね。
やっぱ昔のカード強化は心躍りますね。
2016-04-09 土 19:04:08 |
URL |
[編集]
強化の方向性としては、ナイトメアドールが1番近い感じになりそうですね。ドライブチェックでG3感知なので、ダイカイザーよりアシュラカイザー寄りの強化になると思っています。
ああ"〜なつめえりさんシリーズ見目麗しいんじゃあ"〜
2016-04-09 土 20:57:40 |
URL |
ライオンOK
[編集]
トロワに比べたら真ダイカイザーはましじゃないか。
レインディアはネクステ風なスペリオルライドだと予想
レインディアはネクステ風なスペリオルライドだと予想
2016-04-09 土 22:56:53 |
URL |
[編集]
相変わらず頭のおかしい文章だこと。
強引に?リバイバルはついになるように描いてるだけなんだけども。
11kと10kが誤差ってまだこういうこといってるやついるんだね、それに驚きだわ。
超越以降バニラ採用もそれなりに多くなったし単体10k行くやつも増えた中の10kは本当にきつい。
能力持ちGユニットでも25kにしかならないから15kで最低ガードされる始末だしなー。
これで誤差とか行ってる時点でエアプレイもいいところだよね。
今の時代サブVのCですら11kいってる中であの2枚をデッキに入れること自体ネタ。
強引に?リバイバルはついになるように描いてるだけなんだけども。
11kと10kが誤差ってまだこういうこといってるやついるんだね、それに驚きだわ。
超越以降バニラ採用もそれなりに多くなったし単体10k行くやつも増えた中の10kは本当にきつい。
能力持ちGユニットでも25kにしかならないから15kで最低ガードされる始末だしなー。
これで誤差とか行ってる時点でエアプレイもいいところだよね。
今の時代サブVのCですら11kいってる中であの2枚をデッキに入れること自体ネタ。
2016-04-10 日 18:22:18 |
URL |
[編集]
服で隠してた方が魅力的でしょ…イメージでなんとかしようぜ
新生はネクステかイモータルアシュラっぽいのをくれ
新生はネクステかイモータルアシュラっぽいのをくれ
2016-04-10 日 19:33:35 |
URL |
しゃしょー
[編集]
真ダイカイザーが強引と言われてるのは「メイトのスキル活かす方法」であって「イラスト」じゃねーよと上のほうの※でも記事の中でも散々言われてるというのに…
それはさておき、
闘神アシュラやダイカイザーレオンみたいな、元々のスキルと方向性の同じ超越が来てくれるなら嬉しいですね。ローラやダイバズーカもあるなら尚良しと
それはさておき、
闘神アシュラやダイカイザーレオンみたいな、元々のスキルと方向性の同じ超越が来てくれるなら嬉しいですね。ローラやダイバズーカもあるなら尚良しと
2016-04-10 日 20:25:31 |
URL |
[編集]