2016-03-22 Tue
や、ども。まぐぅです。
今日は【バミューダ△】の話でも
あ、バミューダの話する時はテンションあれなので、覚悟しといてください。
よければお付き合いをー!
バミュフェス♪♪のカード公開きましたね!!
絵柄公開からダイブじらされた気分だぜ!!
というわけでサクっとカードの効果を見て感想とかいってみようかしら。
3つ同時なので一個一個短めに紹介していきますー。
ではまずメーアちゃんから
《Duo 空前絶後の妹 メーア》
グレード4 パワー15000+
①超越
②【起】ターン1 SB1:アナタのメーアを含むハーツがあるなら、あなたの「Duo」を含むリアガードを1枚まで選び、手札に戻し、山札から「メーア」を含むカードを1枚まで探し、相手に見せ、手札に加え、山札をシャッフルする。さらに、手札から3枚まで選び、公開する。3枚公開し、公開されたカードが全て同名なら、山札から「メーア」を含むカードを1枚まで探し、相手に見せ、手札に加え、山札をシャッフルする。

多分こんな感じの効果!
なんか、パシフィカに似てる感じ?
と思ったけど効果よく読むと結構ヤバイ。
■初回から使える
これ大事。BRするタイミングでもLBするタイミングでもないという場合にこれ撃っとけば安泰って言う効果だしね。
地盤固めつつ、次のストライドの準備ができるっていい。


上手くいけば次のターンのBRからのLBメーアが使えるかもしれないしね。
■コスト
SB1
CB使わないのがいいね!
「Duo」とメーアちゃんが結構食べるからそこ心配してた。
■メインの効果
「Duo」限定ではあるもののお手軽なバウンス。
バウンスに成功したら「メーア」を含むカードを1枚手札に加えられる。
次のストライドコストにするも良し、理想の妹ライドならBR決めるもよしって感じの効果やね。
わりとシンプルでわかりやすいサポート。
メーアにとっても「Duo」にとっても。
■追加効果
地味にきついんじゃなかろうかと思う追加効果。
↑の効果の処理が終わった後、手札公開で条件が合えばさらにメーアを手札に加えられる!

効果処理中なので、《Duo 恋の切り札 チュリム》とかの効果が割りこませれないのが難点ね。
最速でやろうとしたら結構苦労するんじゃないだろうか?
ココは存外おまけ、という割り切りでいい感じかな?
■フレーバーテキスト
これ、本人が言ってるってより、効果でデッキから出てくるメーアがいってるって考えたら燃える。
受け取りますよ、1人でも2人でも、12人でも(現在8人の模様)


■まとめ
パシフィカカーニバルに続き、メーアハーレム開催。
空前絶後の効果事態は結構サッパリしててわかりやすい。
ただ、「Duo」というクランにこういうカードが配られたって言うのが怖いね……
現状、メインが双闘になってるけど、これを期に超越も増えてくる可能性が。
なにより、G2とかの「メーア」が増えてくるとぶっ飛んできそうな1枚。
そしてかわいい。
つぎはー、個人的一押しの可愛さシズクちゃん!
《夢への階段 シズク》
グレード2 パワー9000
①♪♪
②【V/R】[手札からグレード3のカードを1枚選び捨てる]このユニットがヴァンガードにアタックした時、コストを払ってよい。払ったらそのバトル中このユニットのパワー+5000、このユニットが♪♪状態なら、山札から5枚みてグレード3のカードを1枚まで探し、相手にみせ、手札に加え。山札をシャッフルする。

え、この子ついにG3をコストにし始めたぞ!?
そんなG3さえ飲み込むでかい(体の一部が)シズクの効果を見てみよう
■♪♪
ハーモニー付いてますね。
これによりG1のシズクと組み合わせることができる!
先にどちらが出てても両方の効果がでるからね。
他にも色んなカードのサポートになる可能性もあるね。
わりと重要。

アカリちゃんをFvにして裏に置いとけばライド時でも効果出るね。
■GB無し
わお、コストがあればどのタイミングでも撃てる。
まじで最近のG2カード、【V/R】で効果使える時点でこれは強い……という印象を受ける。
■攻撃力上昇
アップ値5000です。
指定のアド損ということもあってまぁ、わりと普通?
ただ、手札1枚捨てて相手のガード要求を増やせるって最近ではかなああああああり重要なのです。
■追加効果
♪♪状態ならデッキトップから5枚見てG3サーチ!


うん、シズクだ。
成長しても基本を忘れない!!
損をした分を取り返せるって言う可能性があるのはいいね。
■フレーバーテキスト
開花した才能とは、今までのシズクになかったあの部分……
G3のシズクはそれを伸ばすのだろうか……
もうシズクちゃんってよべなくなりそう。
■まとめ
パッと見の印象、思ってた効果と違うといった感じ。
まさかG3をコストにするとは……
これ結構怖いんだよね。
何が怖いって初回のライドで特定のG3に絶対になるってデッキがすごい楽になる感じ。
手札からG3捨てれるので最悪Gアシストを使用してでもそれができる。
これをダメージ与えつつやってるんだから、どれだけ怖いか。

何が言いたいかって、メーアトロアが捗る。
さて最後は多分おまちかね!?
オリヴィアさんだ!!
《華踊る綺羅星 オリヴィア》
グレード3 パワー11000
①【永】【V】あなたのターン中、あなたのGゾーンの表の「学園の綺羅星 オリヴィア」1枚に付き、このユニットのパワー+5000
②【自】【V】あなたのターン中、あなたの「学園の綺羅星 オリヴィア」が超越した時、山札の上から7枚公開し、その効果で公開されたカードが全てそれぞれ異なるカード名なら、その中から2枚選び、別々の(R)にコールし、手札から1枚選びソウルに置く、山札をシャッフルする。

テキストが若干読みにくいのですorz
間違ってる場所あるかも;w;
や、なんやねんこれ

G4のオリヴィアのときにも言ったけど、全てのカードに意味を持たせるこの子は天使か何かですか?
という感じで天使なオリヴィアさんの効果を見ていこう!
■永続効果
自ターン中表のG4のオリヴィアの数+5000
最大20000あがるね。
なんかこの効果使うためだけにどのデッキにも1枚させるんじゃ……
最終、単騎31000のV
■自動効果
G4のオリヴィアがこの子の上に乗った時限定の効果だけど
私はこの効果とても好きです。
一応G4の効果をサポートしつつ、手札から1枚カードをソウルに入れられる。
ドッチも応用できそうだからヤバイ。
ただ成功率は。
■最大の弱点
おまえ、使うのにいくらかかるの……
や、多分このセット買う人なら間違いなく持ってるんだろうけど。
このカードメッチャ楽しそう!ってなって作ろうと思ったら……
全部のバミューダにいえるんですがねそれは(´・ω・`)
■まとめ
この7枚別々のカードをという、本来ならば絶対ありえない状況。
でも逆に言えば、専用デッキを作成すれば、再現可能という。
何がってオリヴィア以外全部ハイランダーにするって言う。
すごいシンプルで難しいデッキが出来上がる。
好きだわ、すごく好きだ!!
趣味で1枚ずつ入れるってのは勿論ありだと思うけど、それに意味を持たせてくれるなんて、ありがとう、本当にありがとう!
7枚チェックで2枚オリヴィアが出てくる自己主張を見せてくれるまでがこのカードの可愛さ。
■まとめのまとめ
や、ほんとなんかどれもいいカード。
メーアは使うと結構面白い動き見せてくれると思う。
シズクは新しい才能を伸ばした感じ、おそろしい部分に。
オリヴィアは圧倒的感謝しかない。
全員伸びそうな部分も持ってて今後が楽しみ。
特にオリヴィアのパワーが……
そんな感じで今日は
ジャ(´・ω・`)ノ
次の弾で安価でオリヴィア再録されないかな……皆にこのオリヴィア使ってほしい……
[関連記事]
・【華踊る綺羅星 オリヴィア】に期待すること雑記! キラキラと眩いSHINING☆STAR――君はどんなスキルと立場で来るんだい!?
・【赤丸急上昇 エルプリナ】について色々と! まさに彗星にして新星――彼女は新たな環境を切り開けるプリか!?
・【お日さまの友達 マルッカ】について色々と! 遅れてやってきた【パシフィカ】サポート、詰め込まれた効果をどこまで活かせるかな!?
・【学園の綺羅星 オリヴィア】バミューダファンの夢を叶えし星となれるか、みたいな話
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
オリヴィアはどうにかして使います(白目)
これ成功率どうなんですかね…結構無茶振りされてる感が凄いですが…まあ、実際使ってみたら割りと行けるかもですし?
あとは上の効果欲しさにピンで別デッキに挿すかもです。
シズクは火力を出しつつ損失補填を狙う良い効果で来ましたね。結構色んなデッキに入りそうですが、コスト確保のためにもG1シズクと併せて採用したいです。
上二人は絵師さんも凄く好きなので確保します。
メーアに関しては、今Duoは使ってないので確保は見送りますが効果見た感じ相当強いですねぇ。初手から撃てるのもまた。SB1でこれだけできるのは優秀ですが、記事にもあるように割り込みできないので事前に準備はしておかないとですね。
これ成功率どうなんですかね…結構無茶振りされてる感が凄いですが…まあ、実際使ってみたら割りと行けるかもですし?
あとは上の効果欲しさにピンで別デッキに挿すかもです。
シズクは火力を出しつつ損失補填を狙う良い効果で来ましたね。結構色んなデッキに入りそうですが、コスト確保のためにもG1シズクと併せて採用したいです。
上二人は絵師さんも凄く好きなので確保します。
メーアに関しては、今Duoは使ってないので確保は見送りますが効果見た感じ相当強いですねぇ。初手から撃てるのもまた。SB1でこれだけできるのは優秀ですが、記事にもあるように割り込みできないので事前に準備はしておかないとですね。
2016-03-23 水 00:15:41 |
URL |
客星
[編集]
守護者がQW入れないとハイランダーになりませんが、プール的にどうにかオリヴィア以外ハイランダーやれますね。40人を越えるマーメイドの饗宴、とても素晴らしいと思います
2016-03-23 水 01:41:19 |
URL |
[編集]
オリヴィア、まあ亜種型ストライドボーナスでくるだろうと思っていましたが、スキルが・・・ザ・微妙に感じます
いやノーコストで2体スペコ&SCっていうのはめちゃめちゃ強い筈なんですが、いかんせん条件が厳しすぎですよね
これだけ条件が厳しいなら、エクストラターンとか☆増加&ガード制限くらいのことをしてほしかったです
Gユニット時代はどんなデッキでも切り札に成り得る汎用性を持っていたのに、どう考えても専用デッキが必要になるのも逆風ですよね
で最速超越だと真価を発揮できない(G4、G3両方のオリヴィアのスキルを発動しようと思ったら最短8ターン掛かる)という・・・うーん・・・
せめて初回からスキルを使えるG4オリヴィアをくれませんかね・・・
記念PRカードにそこまで強さを要求するのも間違ってる気もしますがね
いやノーコストで2体スペコ&SCっていうのはめちゃめちゃ強い筈なんですが、いかんせん条件が厳しすぎですよね
これだけ条件が厳しいなら、エクストラターンとか☆増加&ガード制限くらいのことをしてほしかったです
Gユニット時代はどんなデッキでも切り札に成り得る汎用性を持っていたのに、どう考えても専用デッキが必要になるのも逆風ですよね
で最速超越だと真価を発揮できない(G4、G3両方のオリヴィアのスキルを発動しようと思ったら最短8ターン掛かる)という・・・うーん・・・
せめて初回からスキルを使えるG4オリヴィアをくれませんかね・・・
記念PRカードにそこまで強さを要求するのも間違ってる気もしますがね
2016-03-23 水 06:07:32 |
URL |
ろくいち
[編集]
トロワでも使えるシズクだけ買おうかな
メーアもオリヴィアも持ってないから他の二枚は私には使えない・・;
メーアもオリヴィアも持ってないから他の二枚は私には使えない・・;
2016-03-23 水 07:53:33 |
URL |
星輝先兵
[編集]
現カードプールで?なスキルでも
後に控えるクランブースターで
しっかり強化されると思うです
選挙に勝ったユニットは
例外なく強化されてきましたから
後に控えるクランブースターで
しっかり強化されると思うです
選挙に勝ったユニットは
例外なく強化されてきましたから
2016-03-23 水 13:18:08 |
URL |
[編集]
オリヴィアのイラストは好きなのですごく使いたいのですが…いかんせんGユニットの方の入手ハードルが高くて…
次のクランブースターの再録を期待したいですね…
能力はすごく面白いと思います。パワーは低いけどそこそこ優秀なカードは揃ってると思うので運があれば結構楽しめそうだと思います。(強いとは言っていない)
次のクランブースターの再録を期待したいですね…
能力はすごく面白いと思います。パワーは低いけどそこそこ優秀なカードは揃ってると思うので運があれば結構楽しめそうだと思います。(強いとは言っていない)
2016-03-23 水 13:41:59 |
URL |
[編集]
とりあえず何も考えず各種4枚は揃える事は確定してます。
…あー、でもシズクちゃんだけ12枚くらいほしいかも。
メーアは…使ってみないとわからないですね。
効果自体はメーアを持ってこれるので悪くないと思います。
次の超越に繋げられるし、超越でなくてもBRが出来ますし、ついでにデッキ圧縮も出来ます。
問題は、デッキ圧縮してもトリガーの引きが悪い俺自身の引きの弱さですが(
なんでG3全部デッキから引き抜いても、トリプルドライブで1枚以下しかトリガーが捲れないんだ…orz
シズクは序盤と終盤で光るスキルを持っていますね。
手札のG3を入れ替えられる可能性があるのは面白い。しかもパワーも出ますし。
個人的にはパシフィカデッキで採用したいですね。
最終的に手札でG3が余りまくるんや…
オリヴィアは専用デッキ組んでみたいですね。
G0以外の構築で凄く悩みそうですが…作り甲斐がありそうです。
G4オリヴィア?当然4枚持ってます。
…あー、でもシズクちゃんだけ12枚くらいほしいかも。
メーアは…使ってみないとわからないですね。
効果自体はメーアを持ってこれるので悪くないと思います。
次の超越に繋げられるし、超越でなくてもBRが出来ますし、ついでにデッキ圧縮も出来ます。
問題は、デッキ圧縮してもトリガーの引きが悪い俺自身の引きの弱さですが(
なんでG3全部デッキから引き抜いても、トリプルドライブで1枚以下しかトリガーが捲れないんだ…orz
シズクは序盤と終盤で光るスキルを持っていますね。
手札のG3を入れ替えられる可能性があるのは面白い。しかもパワーも出ますし。
個人的にはパシフィカデッキで採用したいですね。
最終的に手札でG3が余りまくるんや…
オリヴィアは専用デッキ組んでみたいですね。
G0以外の構築で凄く悩みそうですが…作り甲斐がありそうです。
G4オリヴィア?当然4枚持ってます。
2016-03-24 木 00:46:14 |
URL |
ポチ
[編集]
なんかどれも微妙。特にオリヴィア。まぁ期待がデカすぎたってのもありますが。
や、なんか、どれもそこまで強くなくて正直ホッとしています。コレなら複数購入もそこまでしなくていい感じ。
や、なんか、どれもそこまで強くなくて正直ホッとしています。コレなら複数購入もそこまでしなくていい感じ。
2016-03-24 木 00:52:40 |
URL |
[編集]
正直、オリヴィアはなんでこんなスキルになったのか訳が分からない。せめて、オリヴィア超越時のコスト、グレード+3はあって良いと思ったのに…。
シズクも意外と控えめ、GB無しなのは良いが、後半運要素多いし安定しない。
メーアはいい感じだが、そもそも強化自体がアレだったのを考えると、そこまで大きな強化ではない。
総合。まぁユーザーの財布に配慮したのかな?オリヴィアの方は専用デッキ組まないと無理だし、相方枠としての採用はまず無いだろう。シズクもG2枠は主力にスピカやケルト、対応枠としてエミリアにスレーニーなんかもあるし、4積みは難しいだろう。
とりあえず、シズクセットは2つ、他は1つで充分だな。そういう意味では安心。
シズクも意外と控えめ、GB無しなのは良いが、後半運要素多いし安定しない。
メーアはいい感じだが、そもそも強化自体がアレだったのを考えると、そこまで大きな強化ではない。
総合。まぁユーザーの財布に配慮したのかな?オリヴィアの方は専用デッキ組まないと無理だし、相方枠としての採用はまず無いだろう。シズクもG2枠は主力にスピカやケルト、対応枠としてエミリアにスレーニーなんかもあるし、4積みは難しいだろう。
とりあえず、シズクセットは2つ、他は1つで充分だな。そういう意味では安心。
2016-03-24 木 05:28:17 |
URL |
円盤
[編集]
ハイランダーデッキ(Gゾーンと治以外)持ちとしてはG3オリヴィアもG2シズクも凄く優秀なカードです。
2016-03-24 木 23:36:18 |
URL |
alma
[編集]
オリヴィア。これアレですね。手札からソウルに強制ツッコミなんで、実質アド1枚ですね。成功率に対してこれは如何なのもだろう、専用オリヴィアデッキ作る意味あるんだろうか・・・。もともとバミューダ本気で組んでない人はG4オリヴィア持ってる人少ないだろうし・・・うーん。
まぁ、最近のヴァンガは強化次第で結構化けますからね。パシフィカなんかが良い例。バミューダは新録よりも既存カード強化の方が受けると思うんです。個人的にはこれからに期待したいですね。
まぁ、最近のヴァンガは強化次第で結構化けますからね。パシフィカなんかが良い例。バミューダは新録よりも既存カード強化の方が受けると思うんです。個人的にはこれからに期待したいですね。
2016-03-25 金 04:59:41 |
URL |
[編集]