fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【創世竜 トランスエルス・メサイア】について色々と! 何を求めてここに来た!? 答えろおお!? 
 
伊吹ってクロノめっちゃ気に入ってるんだろうなと思う人、ななつです。


だんぼうる
 
 
今回の記事は【創世竜 トランスエルス・メサイア】について!


とりあえず本文は続きから!






 
 
  
 

 
 
今日のカードはリンクジョーカー!
 
いつも通りに”ファイアーズコレクション2016”からの1枚だね!

まずは効果をおさらいだー!



 
【創世竜 トランスエルス・メサイア】

種類:Gユニット
グレード:4
スキル:トリプルドライブ
クラン:リンクジョーカー
種族:メサイア
パワー:15000+


【超越】 - ストライドステップ - [手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。

【自】〔GB:2〕:[カウンターブラスト(1),Gゾーンから裏の「創世竜 トランスエルス・メサイア」を1枚選び、表にする] このユニットが《V》に登場した時、あなたの「メサイア」を含むハーツカードがあるなら、コストを払ってよい。払ったら、すべてのファイターのリアガードすべてを呪縛し、この効果で呪縛されたカード以外の呪縛カードすべてを解呪する。



201602180422594b7.jpg


こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!





■全体呪縛&解呪





【抵抗】をも突破する全体呪縛! ブラスタージョーカーに続いての2種目かな!?

相手が全面にユニットを展開しているなら、これで一気に縛り上げてしまえ!

ガードがお堅いメラニアやローラをも狙えるっていいね! 遠慮なく縛っちゃえ!


しっかり【解呪】が付いてるのも嬉しいですねー。

”Ω”呪縛している場合には都合が悪いけれど、オルターエゴのストライドボーナスを先に解決する事で自陣を1体残すとか出来そうだな!

……って、それだと相手も【解呪】されるのか!? まぁ、後列とか狙えばいいやろ! その後列から殴ってくる相手には要注意だが!


単純にVSリンクジョーカーで役に立ちそうです。

アムネスティやエクセリクスと併せて【星輝兵】とか【グレンディオス】とかを封殺出来そうだね!

【メサイア】VS【メサイア】ではあまり意味がなさそうだけどよ。






■【解呪】ユニットの価値



この手の奴らに再び光が見えてきたか!?

トランスエルスで自陣を縛っちゃっても、これで追撃できるなら問題ないだろうね!

今回のやつを主体にデッキを組むなら、採用の価値あり……か?





■ハーツ指定-【メサイア】





しっかり指定ある感じ! オルターエゴで使えって書いてある!

【カオス】の力を借りた【メサイア】とかだと、微妙に使えない時とかがあるかもなー。

使うなら純正の【メサイア】を基準としたデッキコウチクが基本になるのかなー?



それでも《R》用のグレード3とかになっちゃった時とかにも苦しそうだし、フリーズレイとかデリーターを相方にしている時でも使いにくいのは悲しいね。







■Gペルソナ


ブリーザ式ではなく完全に同名指定! 

これを使う場合はしっかり2枠必要ですね!? 枠あるのかこれ!?

【メサイア】に特化するとアムネスティ&エクセリクスで枠めっちゃ使う事あるし、【カオス】の力を借りるとユニバースで4枠使うし。





ビッグクランチでも枠を争う現状で、これに枠はあるのか……!?

Gゾーン拡張疑惑があるので、それ次第っすね。

でもその拡張ないと、マジでキッツいかもなー。

あれだな! ”アムネスティ2/エクセリクス1”とかに抑えたらなんとかなりそう!

なに!? そもそもあんな高いカード持ってない!? ホントになー!








■〔GB:2〕


これ2回目の超越以降が前提か。

速攻戦術で攻められた時の返しとしては、ちと遅いぜ!?

なによりこのタイミングだと、エクセリクスで殺しに行った方が都合が良かったりもするワケで。

とはいえ可能性として、こっちの方が都合良い時が大いにあるだろう!

幸いにもリンクジョーカーは相手の攻撃を抑えやすいので、他のクランよりは発動が狙いやすい、はず、たぶん。

ここもGガーディアンの査定次第で早まったりするので、今後に期待だな。

いや、たぶん、早めては来ないだろうな。

あってもツイテルン式かなって思ってますが、実際はどーなっかな。







■ファンサービス



(エンジェルフェザーとかに最速〔GB:2〕を満たせる奴が来たよ!)


希望を与えられ――



(ネオネクとかむらくもに、ストライドボーナスを活かす奴も来たよ!)


それを奪われる――



(これは【メサイア】にも似たようなのが来るんじゃないか!?)

 
その時こそ、人は最も美しい顔をする――!







残念ながらブリーザとかの代わりにはなりませんでしたね!? 

アムネスティメサイアを表にしてエクセリクスの準備を整えつつ、〔GB:2〕を最速で使えるようにしてくるかと思ってたのに!

もしくは事前準備が必要なオルターエゴのスキルをサポートして来るかと思ってたのに!

勇輝剣爛ではリンクジョーカーの収録が無いので、しばらくこのまま戦う事になりそう。ぐぬぬ。









■設定


世界の調和のため、「転変を招く者」として覚醒した「ネオンメサイア」の可能性のひとつ。
「メサイア」と呼ばれる未知の生命体が出現する際は、時空の乱れが非常に少ないことが確認されてきたが、この個体も同様に、“ギアクロニクル”が観測する時空の乱れはほとんど見られなかったという。
内包するエネルギー量は過去に観測された他の「メサイア」と同等と見られており、直近では輝く隕石のようなエネルギー体を地上へ放ったことが確認された。
もし力を解放すれば甚大な被害が予測されるが、現時点では侵略の意思はない様子である。




アムネスティ、エクセリクスと同じく、ネオンメサイアの進化体か!

こりゃ今後も続けてやって来そうですねー。

オーバーロード、ファントムブラスターばりに派生や進化体が出て来そうだ。

『お前だれ!?』ってなるよりは、こっちの方が個人的に好きかな。

まぁ、進化系とはいえ『お前だれ!?』とか言っちゃいそうだけど。

こいつ、今までの進化体とは毛色が違いすぎてな。








■レアリティ:GR


だいぶ前から知ってた枠。

同名カード指定、そしてリンクジョーカーという要素がどこまで響くか。

わりとマジで伊吹の人気は高いだろうし、キャラ補正がきいて地味にお高くなったりしてな!?

とりあえず使い手は2枚は確保しておきたいだろうしね。

4枚は……たぶん枠がない? でもアムネスティ持って無い人とかは欲しがるかも。

Gゾーンが増える事を考えると多めに持っておいた方がいいかもだしね。








■名前





何を求めてここに来た!?

答えろおおおおおおおお!!!






”せっさんとおっさんで中の人が一緒”という事を考えると、狙ってそうです。

いや、実際はどうかは知らん。

でもヴァンガード、パロディ多いし。

地味に【トランス】なのは意味が出てくるのかな。








【まとめ】


”Gゾーンにあると便利なカード! でも枠が厳しい!?”


前回のGゾーン拡張の話でも触れましたが、こいつ完全に上記の評価ですね。

こういうのがあるから、やっぱGゾーンは増やした方が商売的には正しいよなー。

間違いなく使うタイミングがあるだろうから、枠さえあれば使い手は絶対に手に入れようと思うだろうし。

さてさて、実際の評価はどうだかねー?

【メサイア】はそこまで戦闘経験がないので、よくわからん。

他の管理人、【カオス】とか【根絶者】とか【シュヴァルツシルト】とかばっかで【メサイア】使ってくれねぇんだもん。

オレ自身はストライドビクトリーで触れてはみましたが、月煌竜牙のカードが無いのでアレほぼ別物だろ。

使い手的にはどんなもんだろう。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!













【おまけ】



全体に影響を与え、〔GB:2〕で、ライド時効果、カウンターブラスト1枚、同名ペルソナ――。






(なんか似てんな……?)

 

伊吹さん、クロノ君とお揃いにしたかったんでしょうか。






”関連商品”




 




”関連記事”


【聖霊熾天使 ザカリエル】について色々と! 求め待ち焦がれた一品――彼女は期待に応えてくれそうだ!?

【ファイターズコレクション2016】のポスターを見た感想とかそんなの! 期待が高まる新規ユニット達はどんな感じかな!?

【征天覇竜 ボルテックザッパー・ドラゴン】について色々と! 騎士道を感じる雷激竜――期待以上で期待外れ!?
  
【超宇宙勇機 エクスフェニックス】について色々と! 不死鳥は何度でも蘇える! 決めろ――武装合体!? 

【乱撃怪神 スタッグルディッパー】について色々と! 攻撃的なスキルを搭載した新鋭――絆の力が半端ない!?

【超重戦車 ティーガー・センチュリオン】について色々と! 初っ端からの突撃強襲――このプレッシャーはけっこう半端ない!? 

【滅獣軍神 テュール】について色々と! 束ねた魂で未来を操作し勝利を掴む――言ってる事はかっこいい!? 

【赤丸急上昇 エルプリナ】について色々と! まさに彗星にして新星――彼女は新たな環境を切り開けるプリか!? 

【メテオカイザー バスタード】彼が、彼こそがラッシュの化身という話 

【全智竜 フリムスルス】について色々と! 秘めた才覚を引き出す叡智の力、得られるスキルは魅力的だけど……!? 

【破壊暴君 グラドギガント】について色々と! その名の通り、まさに全てを破壊する――あれ?

【六道忍竜 ゴウンラカン】について色々と! なるほど、これが眼で語る戦いか――!?
 
【常夏の花乙姫 ベラーノ】について色々と! 【開花】と相性がよさげな新規ユニット――熱い視線を独り占め!?

【魔海女帝 メアリード】について色々と! 立場が悩ましいGR枠が一角! なんだか賛否両論な気がするけど、使い勝手はどうなのさ!? 

【夢踊る彩翼 ミルワード】彼女の呼び声で舞台は何度でも蘇るさ、という話

【伏魔忍竜 オニビブレーダー】について色々と! なにもかもが素敵すぎる1枚――歌舞伎の極意、見極めたり!?  

【導きの天神 ワカヒルメ】について色々と! 幼き女神が導き――人よ、幸福に生きよ!


長くなってきた…… 

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

リンクジョーカー | 15:50:40 | コメント(5)
コメント
オルターエゴのスキルを使うと一枚解呪で残せるけるけど相手も一枚解呪で残る。これがどこまで響くか気になるかな
リアを全て潰されオルターエゴのスキルが使えないときに使って次のターンに備えるのが主な仕事になりそう
枠はクランチ1セットと交代でアムネスティ3エクセリス1エルス2クランチ2でいこう

贅沢を言えばアタック時効果ならエクセリスに並ぶかなりの強カード、起動なら使いやすい便利なカードだったけど登場時効果かぁ
さすがのメサイアでも超越前に呪縛カードを複数用意するのはかなりきついのだけど・・
2016-03-22 火 17:26:57 | URL | 星輝先兵 [編集]
アムネ&エクセ買えない人用かな?

相手の盤面勢揃いへの返し、というのもクロコマレヴォリューションと似てますね。

現状はアムネ3、エクセ2、ブリーザ1、
多分乗らないジャッジメント、めくって見せるだけのハーモニクス、
で組んでるから…入れるなら、後ろ2枚と差し替えかな。

ほぼ乗らない気がするけど、とりあえず2枚確保で。
2016-03-22 火 18:28:25 | URL | [編集]
見た目からワンチャン、デリーターも期待してたけど、やはりなかったか……

まぁ、わかってたよ?なんか、メサイア共通の惑星っぽいもの(エネルギー体?)がイラストに描かれてたからさ……

でも、期待するくらいいじゃないか;;

まぁ、それは置いておいて、アムネスティやエクセリクスなくてもメサイアっぽいデッキは組めるようになったのかな?これは。まぁ、強さで言ったらガチ勢(笑)に笑われるけど。
2016-03-22 火 19:32:29 | URL | [編集]
展開系のデッキ使ってる身からすると恐ろしいのが来たなって感じです。
ビッグクランチ辺りの枠を取れそうかなと思ったんですが、自分も縛る以上中々枠が厳しい感じなんですかね?
2016-03-23 水 00:03:23 | URL | 客星 [編集]
オルターエゴで自陣呪縛、それにサクリファイスを反応させて自己呪縛、トランスエルスで全て解呪、の流れで行けば呪縛されてないユニットが増やせますが、あらかじめサクリファイスと呪縛用リアガードが要るのでうまく行くかは微妙ですね。オルターエゴで呪縛してしまった相手ユニットは割と放置で良いのかも知れません
2016-03-23 水 01:54:11 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する