2016-03-17 Thu

ななつです! デジモンワールド、本日発売ですよ!
オメガモンズワルトみたいな、黒き執行者は何者なんだー!?

今回の記事は【ドラゴニック・オーバーロード “The Legend”】について!
とりあえず本文は続きから!
レジェンドデッキの第二弾である『The Overlord blaze “Toshiki Kai”』の発売が迫っているねー!
先日の生放送でも、櫂くんの中の人である佐藤拓也さんが使用して大暴れ! とっても楽しそう!
そんなレジェンドデッキの大目玉である【ドラゴニック・オーバーロード “The Legend”】ですが、これは相方に誰を添えるべきなんだろうねー?
今回はそこらをネタに記事を構築だ!
ちなみに私めは”かげろう”にほとんど触れた事の無い人なので、詳しい事はわからんぞ。
ちょっと書きたかっただけなので、それでもよければどうぞー。
■偽りの不滅竜

叩き出せるコンボを考えると、こいつが最高の相方だね!
ブレイクライドのパワーを引き継いだトリプルトリプルドライブが出来れば、それはもうとんでもない火力な事でしょう!
相手が《R》を展開してなくてレジェンドの効果が使えなくても、ドントレに頼ればツイントリプルドライブが行えるのもいいよね!
パワー36000のトリプルドライブが2回殴れるだけで十分強そうだよ!
最近は超越の登場でブレイクライド関連が全体的に使いやすくなっているのもいいよねー。
トリプルドライブでライド先を引きやすくなってるのはもちろん、ブレイクライドが出来なくてもある程度戦えるのが素敵!
それこそ今回で超越神竜という、焼くだけではないGユニットも会得しているのでフィニッシュ力も向上しておるぞ!
今後に【ドーントレス】を指定するような強力なGユニットとかが来ると、より候補として名前が上がりそう?
勇輝剣爛あたりで強化があるかもなので、今後にこっそり期待しておきましょう。
問題は、やっぱり【オーバーロード】でない事だろうか?

《R》でのサポートはもちろん、それこそAceなんかが使いにくくなったりねー。
上記にはハーツ指定がないので、その点を考えると隙はつけるんだけど……!?
ここらをどこまで気にするかが悩ましいポイントですな。
あ、デリートはやめてください、利点がなくなってしまいます。
■This is THE 櫂トシキ

トリプルトリプルドライブこそ行えないものの、それでもあえてコレだとのお話を聞きますね。
つまりは”レジェンドをトリプルドライブにする → ブレイクライドの効果のみを使って《V》スタンドする”という流れで使う感じですか!
上記だと手札消費が少なく、むしろトリプルドライブで手札が増えるので返しが耐えやすい感じかな!
ただあれだなー? 個人的にはブレイクライドまで行っているんだから、そのまま倒してしまった方が都合が良いんじゃないかって感じてんだけど。
スパイクやたちかぜ、アクアフォースにノヴァグラップラーなどなど、最近は手札がちょっと増えた程度では防げない相手が多いのも困りもの。
出来ればこのタイミングで相手にターンを渡すことなくぶっ潰したいイメージなんですが、実際はどうなんでしょうね?
ええい、だからデリートはやめろって言ってんだろ!
■時空超越

グレード3にして、こっそり超越現象で現れているユニット。
レジェンドの擬似Gユニット化は、ここらへんも関係してんだろうか?
一応こいつは最近の【オーバーロード】の大黒柱なので、そのまま続投が検討されますか。
レジェンドとクロス、どっちになっても強い理論で扱えそう! ジエンド素乗りでも、先行ならば結構強いし。
デッキにレギオンがあるかどうかってのも、ぐだって長期戦になった時に大きく響きそうですね。
ただ、問題となるのはグレード3の枠だろうかー?
レジェンド、ジエンド、クロスと採用していくと、それはもう枠の管理が面倒な事に。
新生コンローとかでサーチが効くので、ある程度の枚数は調整できそうだけど……!?
とはいえ結果的にレジェンドが少なめになってしまいそうなので『あくまでレジェンドを主役にしたいんだよ!』という人には向かんかもだね。
■偉大なる勇者

イラストめっちゃかっこいいのに、なんでか人気投票でランク外だった1枚! マジでなんでや!
そんな嘆きはさておき、こっちは確定での《V》スタンドが素直に使いやすいですね!
あとクロスと違って通常レギオンなので、グレード3の枠に悩む事もないのが利点ともなりそう!
ヒット時とか関係なく、しっかり確定でスタンドさせられるのもいいよねー。
気になるのは単騎のパワーが低いとかそのあたりだろうか?
一応は新生ターとかでカバーしてやれるので、そんなに気にならんのかな。
レジェンドもこっちも相手前衛の《R》に消えられると効果が使えない弱点が目立つが――そこはGユニットがカバーしてくれているので問題あるまいて!
特に目ぼしい欠点っぽいのは目立たんので相方としてはぴったりな気がするが、どうなんだろうな。

言うなればネオフレイム入れないといかんところだろうか。
他に優先したいグレード2がいるなら、邪魔になりそう……!?
■再誕の竜

3期裏ボスにして、ヴァンガードGで出番がなかったのが悲しき定めの1枚。
しっかり【オーバーロード】である以上、選択肢に入ってきますね。
コストがめっちゃ厳しい上に単騎になるけれど、それでも”《V》→《V》”へ殴っての《V》スタンドが出来るのは決定力が高いぞ。
相手がグレード2止めとかして来ても使えるのもいいよね。
ただこれ、うまく活かすには専用のコウチクが必要になるイメージがあってだなー?
どうせならリミットブレイク解除とかも入れてしまいたいが、それはレジェンドとの相性がなんとも。
突き詰めるとこっちが主役になってしまいそうなのが悩ましいな!?
もちろん、それを踏まえた上で使うのもアリなんだろうか!?
いや、実際は知らん!
■創世龍


なんとなく入れたくなりそうな一品。
専用サポートの力を使って、それこそブレイクライドと共に使うのはアリなんじゃないか?
しかし色んな意味で枠が厳しいのと、どれだけ気をつけても起こってしまう事故がなんとも。

ああ、何故にストライドサポートとか新生コンローのコストはグレード4に対応していないのか!?
■相方:なし
グレード3以上をレジェンド4枚のみにする構築はどうなんだかね。
これが可能となる条件は色々とあるが、かげろうでそれは許されるのか!?
単純に【オーバーロード】が減ってしまうので、そこらでは色んな意味で都合が悪そう!
それでもあり得ないはあり得ないので、自分が行けると思ったらアリだと思います。
4枚でも回る時は回るし、8枚以上でも回らん時は回らんし。
言うなればそうだな、テクニカルブースター02が出る時期はやめた方が良いだろうな!

こう、メガコロニー的な意味で。
■琥珀竜

相方として封入されているのは上記の強化型――あ、あれって強化型と言って良いのか!?
ええい、あえてそのままいくというのはどうでしょう。
ないですか、ないですね。
くそう! せめて【オーバーロード】だったらなぁ!
ちなみにオレはレジェンドデッキ買うけど、記念とノリで入手するだけでかげろうを使う気がまったくないのでアンバー使います。
■他の候補

細かい点をついていけば、他にも採用出来そうな奴はいるですね。
とりあえず”フレイムドラゴン”であれば行ける気がするが、なんか良い感じの奴はいるだろうか。
良かったら教えて頂けると嬉しいです。
【まとめ】

ショップで出会う友人たちに聞いていると、やっぱり多いのはクロスですな。
やるならドントレ&レジェンドかなって思ってたんだけど、そうでもないみたい。
【オーバーロード】でない事って、そこまで気になるのかい?
うーむ、ここらはかげろうを使っていないオレにはよくわからない!
良かったら、みなさまの意見とかも聞かせて頂けると幸いです。
使わなくても、使う側の考えを知っておけると戦う時に便利かなって。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】

いや、ほら、かつての懐かしさを感じるには最高のカードやんけ。
一応フレイムドラゴンって書いてあるし。
昔はオバロとこれでパワーライン高めて殴るのが凄く強かったよねー。
いうて7000ブーストで19000出せるので、9000で2止めしてくる相手には都合が良いかも!? ホントか!?
”関連商品”



予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG レジェンドデッキ第2弾 The Overlordblaze “Toshiki Kai”[VG-G-LD02]
”関連記事”
【ドラゴンダンサー カリン】と【竜炎】について色々と! 大きな可能性を感じる新規キーワード能力――これからなにをしでかしてくれるのかな!?
【The Overlord blaze “Toshiki Kai” 】に期待するもの色々! オレは貴様の新生を待っているぞー!?
【DAIGOスペシャルセットG】について色々と! とどまる事を知らぬ聖域の進撃――受けた規制すらも初期化してくるか!?
【5月発売の通常ブースター】に何が来るんだろうって雑記! 期待がかかる収録クランはいったい――!?
【ファイターズグッズフェスティバル】の中間発表を見た感想とかそんなの! コレでなにか変動が起こるのか……!?
【ドラゴニック・オーバーロード “The Legend”】に期待するもの雑記! ついでに歴代のオバロもおさらいだー!?
【バーサークロード・ドラゴン】について色々と! 双頭の暴竜――イメージそのままなスキルがかっこいい!?
【アンバー・ドラゴン “夜刻”】についていろいろと! 全ての光を喰らう琥珀竜が新たな姿――追撃の期待に答えてくれるのか!?
【超越神龍 ヌーベルバーグ・レクスプレス】について色々と! 黎明を告げる神龍! レジェンドデッキの切り札が一足早く登場だー!?
【ドラゴニック・オーバーロード “The Legend”】について色々と! 蘇る黙示録の炎、伝説は超越を超えるのかい!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
私は相方を初代オーバーロードにします。
他のオーバーロードはそれぞれデッキを組んであるのと、
Rで効果を使うことや乗り直し、双闘を考慮しない、
コストとして割り切る運用ならどれでもさして変わらないからです。
せっかくイラスト違い4種あるのに
どこでも使わないのは勿体ないので。
他のオーバーロードはそれぞれデッキを組んであるのと、
Rで効果を使うことや乗り直し、双闘を考慮しない、
コストとして割り切る運用ならどれでもさして変わらないからです。
せっかくイラスト違い4種あるのに
どこでも使わないのは勿体ないので。
2016-03-17 木 09:47:27 |
URL |
[編集]
ドントレは強いですがオバロによせ辛いので結果、R関係が弱めになりそうです。
(バーンアウトやバニホ、新生ネハーレンが肝心の時に使えない‥‥)
安定感も考えたらクロスが、大正義だと思います。
(バーンアウトやバニホ、新生ネハーレンが肝心の時に使えない‥‥)
安定感も考えたらクロスが、大正義だと思います。
2016-03-17 木 10:10:16 |
URL |
[編集]
ドントレは初回Aceでいいんじゃないの?(真顔)
ドントレ4、レジェンド4、BRオバロ1
で回してますが、コンローとかアンドゥーでオバロは十分確保できましたね
それに序盤ノーガードしまくってコスト貯めて終盤勝つみたいな流れが櫂くんぽくて好きです
ドントレ4、レジェンド4、BRオバロ1
で回してますが、コンローとかアンドゥーでオバロは十分確保できましたね
それに序盤ノーガードしまくってコスト貯めて終盤勝つみたいな流れが櫂くんぽくて好きです
2016-03-17 木 10:28:53 |
URL |
[編集]
自分も今、仕事しながらレジェンドの相方何がいいのかな?と考えていたところでしたw
普通にレジェンドデッキのアンバーかグレートかなって思います。でもレジェンド4枚でグレ1グレ2増やしても面白いのかなとも思いました
普通にレジェンドデッキのアンバーかグレートかなって思います。でもレジェンド4枚でグレ1グレ2増やしても面白いのかなとも思いました
2016-03-17 木 10:40:03 |
URL |
シユウ
[編集]
ドントレは先に乗れなかったら完全に腐るというのが・・・・・
私は普通にグレートですかね?ザクロスデッキには試してみましたが
なくてもおkという悲しい結論に。。。
問題はネオフレイムがなかなか高いことですかね(the Xのデッキにレギオンレア版4枚投入しながら)
私は普通にグレートですかね?ザクロスデッキには試してみましたが
なくてもおkという悲しい結論に。。。
問題はネオフレイムがなかなか高いことですかね(the Xのデッキにレギオンレア版4枚投入しながら)
2016-03-17 木 11:10:51 |
URL |
[編集]
安定性を求めるならクロス一択ですねジエンドがG2止めに対して有効に働きますしやはりオバロで固めたほうが強いのは確か
ただそれでも今の速攻環境に通用するかどうかはまだわからないので最大値がバカ高いDDDを使ってごり押しするのも手かと思います
どちらが先に結果を残すか気になりますね
ただそれでも今の速攻環境に通用するかどうかはまだわからないので最大値がバカ高いDDDを使ってごり押しするのも手かと思います
どちらが先に結果を残すか気になりますね
2016-03-17 木 11:53:29 |
URL |
[編集]
レジェンドとやること同じで圧力の低いグレートはないかと
あ、リバース君は座ってて。
ドントレも4入れるほどでないし、最悪ターのサーチがあるので入れるならムスタファ1、2程度
オバロなら自演かネオバロかな
勿論、オバロで固めるならクロス自演てg3わ9枚もありか
あ、リバース君は座ってて。
ドントレも4入れるほどでないし、最悪ターのサーチがあるので入れるならムスタファ1、2程度
オバロなら自演かネオバロかな
勿論、オバロで固めるならクロス自演てg3わ9枚もありか
2016-03-17 木 12:44:57 |
URL |
[編集]
Legendをメインにするならクロスやグレートなどの双闘は入れないかなぁ。特にクロスはクロスメインにしたほうが強いだろうし
自分ならBRオバロを相方にするな。Legend素乗りが基本だけどやむを得ず他のユニットにならないといけないときに、BRオバロなら後でLegendになったときに低コストでスタンドできるし結果的に手札が1枚増えるのがいい
たかが1枚、されど1枚。その1枚で勝つときも負けるときもあるから自分はBRオバロかな
まぁBRできなきゃ意味無いけど
自分ならBRオバロを相方にするな。Legend素乗りが基本だけどやむを得ず他のユニットにならないといけないときに、BRオバロなら後でLegendになったときに低コストでスタンドできるし結果的に手札が1枚増えるのがいい
たかが1枚、されど1枚。その1枚で勝つときも負けるときもあるから自分はBRオバロかな
まぁBRできなきゃ意味無いけど
2016-03-17 木 13:11:53 |
URL |
[編集]
旧コンローメイン投入して新コンローサーチしてます
2016-03-17 木 13:24:24 |
URL |
クイック
[編集]
オバロに固めたほうが安定感はありそうなイメージです!
私はクロス4dジエンド3レジェンド2
の予定です。
ブレライ狙うとGB2満たす前に負けそうなイメージ!
GB2満たすために1回ストライドはさんで次のターンブレライ!ってロイパラやアクフォに連パンされて死にそうな…
DDDは強いけど…
多分次の弾でDDDと言うか全体的なかげろう強化が来るはず…
そしたら、G2でも戦える❗
私はクロス4dジエンド3レジェンド2
の予定です。
ブレライ狙うとGB2満たす前に負けそうなイメージ!
GB2満たすために1回ストライドはさんで次のターンブレライ!ってロイパラやアクフォに連パンされて死にそうな…
DDDは強いけど…
多分次の弾でDDDと言うか全体的なかげろう強化が来るはず…
そしたら、G2でも戦える❗
2016-03-17 木 13:31:13 |
URL |
カードキ◯◯◯ム・オー◯大宮常連客
[編集]
アンバーは連携ライドという利点がありますね
いっそFVをアンバーにしてLegend共々相方候補を全部突っ込む構築もありなのでは!?
え、実用性?知ら管
いっそFVをアンバーにしてLegend共々相方候補を全部突っ込む構築もありなのでは!?
え、実用性?知ら管
2016-03-17 木 14:43:42 |
URL |
[編集]
新コンローがいいスキル持っているのでG3をレジェンドだけにするのは勿体ない気が
かげろうはよく分からないですが、Vにはレジェンドが乗ること前提で相方はRで動けるフレイムドラゴンでいいんじゃないですか
それこそ初代オバロとか
かげろうはよく分からないですが、Vにはレジェンドが乗ること前提で相方はRで動けるフレイムドラゴンでいいんじゃないですか
それこそ初代オバロとか
2016-03-17 木 15:54:35 |
URL |
[編集]
・コンローでどっちに乗るか選べる
・レジェンドの登場時能力はデリートで妨害されず、ストライドスキルもないのでデリートはそこまで気にならない
この二点からBRオバロでもそこまでデリートを恐れる必要はなさそう
相手が根絶者や速攻系ならレジェンド、GB3狙いならBRと相手に合わせられるのも魅力的です
かげろう使いではないのでデリート以外の妨害についてはとくに考えてない
・レジェンドの登場時能力はデリートで妨害されず、ストライドスキルもないのでデリートはそこまで気にならない
この二点からBRオバロでもそこまでデリートを恐れる必要はなさそう
相手が根絶者や速攻系ならレジェンド、GB3狙いならBRと相手に合わせられるのも魅力的です
かげろう使いではないのでデリート以外の妨害についてはとくに考えてない
2016-03-17 木 17:30:58 |
URL |
星輝先兵
[編集]
ロマン砲好きな俺はドントレ1択
2016-03-17 木 19:48:11 |
URL |
[編集]
ドントレ1択!
そもそもRおらんとレジェンドのスキル使えない(笑)
オバロで固めたら安定とか(・∀・)
安定求めるならロイパラ使えば?
ドライブチェック9回に魅力感じない奴は、かげろう向いてないよヽ(*´∀`)ノ
そもそもRおらんとレジェンドのスキル使えない(笑)
オバロで固めたら安定とか(・∀・)
安定求めるならロイパラ使えば?
ドライブチェック9回に魅力感じない奴は、かげろう向いてないよヽ(*´∀`)ノ
2016-03-17 木 22:12:12 |
URL |
ドラえもん
[編集]
↑オバロデッキの安定性の話なのになんでロイパラを使えばいいみたいな話になるの?バカなの?それにそんな理由でかげろう向いてないっておかしいだろドントレはデッキに入れる候補の一つで必ず入れないといけない訳じゃないし入れる入れないは自由だろ
2016-03-18 金 03:20:42 |
URL |
[編集]
ぶっちゃけレジェンド自体ガチとは程遠いファンデッキレベルの性能だし相方は人の好みでいいんじゃね?
俺が組むならクロスのサブをレジェンドにするけど
ドントレ君はロマン砲にもなれなさそう
俺が組むならクロスのサブをレジェンドにするけど
ドントレ君はロマン砲にもなれなさそう
2016-03-18 金 08:07:23 |
URL |
赤獅子
[編集]
サーチも無いドントレに気合いで乗って、4点貰ったタイミングでレジェンドに乗りながら更に3を切って効果発動して、インセプされたら終わりってまあ一発ネタにもならないですよね
ネタデッキとして遊ぶなら楽しそうだけど、今の展開の早いヴァンガードでかげろうでハンドに3をキープし続けながら、オバロ名称使わずブレマスですらないってゲームになるのか微妙なところ
真面目にレジェンド使うならクロスに数枚積む以外ないかなぁ…
ネタデッキとして遊ぶなら楽しそうだけど、今の展開の早いヴァンガードでかげろうでハンドに3をキープし続けながら、オバロ名称使わずブレマスですらないってゲームになるのか微妙なところ
真面目にレジェンド使うならクロスに数枚積む以外ないかなぁ…
2016-03-18 金 11:39:34 |
URL |
ゃま
[編集]
むしろブレードマスターメインで、サブにレジェンドの方が安定するんじゃ
2016-03-18 金 13:57:23 |
URL |
[編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016-03-18 金 23:52:46 |
|
[編集]