2016-03-09 Wed
今日のカードコーナーはどういう基準で公開されているのか気になる人、ななつです。

今回の記事は【白熱の黄金騎士 エブラウクス】について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはゴールドパラディン!
恒例の”ファイターズコレクション2016”からの一品だね!
まずは効果をおさらいだー!
【白熱の黄金騎士 エブラウクス】
種類:Gユニット
グレード:4
スキル:トリプルドライブ
クラン:ゴールドパラディン
種族:ヒューマン
パワー:15000+
【超越】 - ストライドステップ - [手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【自】:[カウンターブラスト:(1),ソウルブラスト:(1)]このユニットが《V》に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、山札の上から2枚見て、1枚まで探し、ユニットのいない《R》にコールし、残りのカードを山札の下に好きな順番で置く。

こんな感じだね!
どこかエイゼルっぽい――とか思ってましたが、全然関係なかった!
それでは気になるところをピックアップ!
■確定スぺコ

ヒット時効果ではなく、確定でスぺコを行えるぞ!
カンベルやライジングなんとかさんはヒット時効果故に不安定だったので、コレは嬉しいぜ!
手札をあまり消費したくない時には頼りになる事でしょうよ!
【エイゼル】【解放者】以外ではコレが難しかったので、非常に助かるね!
それこそ【グルグウィント】とか、その他の軸で役立ちそうだ!
■2枚チェック
確定で呼べる半面、見る事が出来る枚数は減ってるね。
トリガー&トリガー、トリガー&完全ガード、などなど美味しくないユニットが出てくることも多そう。
上記でもアドバンテージ的に別に損している訳ではないけれど、どうだかねー。
あれだな、トリガーが効果持ちだったらいいんだけどな。

これとか、それこそ【グルグウィント】ならドキドキワーカー互換とか出せたら損した気分ににはなるまいて!
単純にこれは人によって評価が変わりそう?
引ける人は強いというし、引けない人や不安定差が苦手な人は弱いと判断すると思われ。
いやー、オレ様ってば引きが強いからなー! 強いって言っておこうー! 嘘だけどー!
■コスト
・カウンターブラスト:(1)
・ソウルブラスト:(1)

意外と大きいコスト、特にグルグウィントで使う時に気になるね!?
ストライドボーナスと被るのは仕方なしとして、気になるのはソウルブラストによる〔GB:2〕への妨害。
ソウルはドキドキワーカー互換や他のサポートが来るとは思うが、どうなっかな。
とりあえず【グルグウィント】に来るかもしれないグリマーブレスサイクルは使えない気がしてきた。
もちろんライドした完全ガードGを早めに吐き出したり出来るのでメリットはあるけどな!
あとはレギオンのサポートに――と言いたいが、ゴルパラのレギオンは【解放者】ばっかなのでホーリーフレイム使ってドロップ増加させた方が手っ取り早いな。
■最速〔GB:2〕達成無し
【グルグウィント】の〔GB:2〕は少しでも早めに発動させておきたいスキル。
しかしこれを経由していると条件は満たせませんね。
ここがどこまで響くか、おにーさん気になります。
コストの面でも相性が悪いですし、あまり素直にグルグウィントと相性が良いとは言えんぞ。
もちろん、サポートするなにかがきたら話は別ですが。
■レアリティ:RRR枠
ロイパラ&オラクルがGR枠ほぼ確定で、その上でノヴァGR枠を奪った段階で確定してましたね。
ゴールドパラディンのユーザーは多いですが、比較的多いのは【エイゼル】【解放者】だと思うんだよな。
その2軸ではより使いやすいGユニットが存在するので、こやつの需要は微妙に低そう。
【グルグウィント】でも1枚あれば良いだろうし、そこまで相場はお高くならないイメージ。
直後に勇輝剣爛があるので、ここで消費しないのは助かったと言えるか。
■設定
はるか未来から「超越」により召喚された“ゴールドパラディン”の騎士。
“オラクルシンクタンク”が開発した試作型の時空観測器によると、以前このクレイに召喚された黄金騎士、「カンベル」と同一の軸に存在する未来から喚び出された可能性が高いという。
かつて、「エブラウクス」は平凡な騎士であった。 自分よりも他を優先する穏やか性格で、もともと乏しい出世欲も相まって、同期の騎士の間でも明らかに出遅れているように見える存在だった。
しかしいつからか、そんなエブラウクスの周りに、彼を慕う者が集まり出した。 ともすればお人好しとも言える彼の優しさは、目に見える「徳」となって彼の下に還ってきたのである。 その後、驚くべきことに、彼はこれまで全く興味を持たなかった学問・剣術・兵法など、上に立つ者に求められる技能をわずかな期間で習得したという。
他者のために動く時のみ、爆発的な能力を発揮する――それが、凡夫と思われた青年に隠されていた天賦の才。
多くの部下に、民に慕われ、彼らの想いに応え続けた騎士は、王と議会のみならず、あらゆる方面からの期待を受け、「黄金騎士」の称号を賜るに至った。
黄金騎士が剣に託した願いはただひとつ、「すべての者に、平和と幸福を――」。
すげく良い子で、しかも天才。
他人の為に動けば、それが自分の元に帰ってくるのが素敵です。
ああ、現実世界でもそうだったいいのに。
【まとめ】
初回の超越用としては悪くあるまい!
それこそ【エイゼル】【解放者】以外では、Gユニットは確定でアドバンテージ稼げなかったし。
ただし最近はこの初回の超越のハードルがめっちゃ上がってるのが、なんとも言えないですねー。
先日公開されたバトルシスターと同じく、弱いわけないんですが強くないって感じの印象。
せ、せめて確認できる枚数が3枚だったら……!?
ゴールドパラディンにはトライアルデッキ&勇輝剣爛が控えているのも悩ましいですね。
最低でも2種のGユニットが確定でやってくるので、それらに立場を奪われそうでもある。
はたして天才と呼ばれる彼の運命やいかに。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
そっかー、彼の周りに人が集まるのかー!
(みんな今は勇輝剣爛の情報に集まってるけどな)
なんという悲しき定め。
こういう時の今日のカードって立場がないよね。
”関連記事”
【聖霊熾天使 ザカリエル】について色々と! 求め待ち焦がれた一品――彼女は期待に応えてくれそうだ!?
【ファイターズコレクション2016】のポスターを見た感想とかそんなの! 期待が高まる新規ユニット達はどんな感じかな!?
【征天覇竜 ボルテックザッパー・ドラゴン】について色々と! 騎士道を感じる雷激竜――期待以上で期待外れ!?
【超宇宙勇機 エクスフェニックス】について色々と! 不死鳥は何度でも蘇える! 決めろ――武装合体!?
【乱撃怪神 スタッグルディッパー】について色々と! 攻撃的なスキルを搭載した新鋭――絆の力が半端ない!?
【超重戦車 ティーガー・センチュリオン】について色々と! 初っ端からの突撃強襲――このプレッシャーはけっこう半端ない!?
【滅獣軍神 テュール】について色々と! 束ねた魂で未来を操作し勝利を掴む――言ってる事はかっこいい!?
【赤丸急上昇 エルプリナ】について色々と! まさに彗星にして新星――彼女は新たな環境を切り開けるプリか!?
【メテオカイザー バスタード】彼が、彼こそがラッシュの化身という話
【全智竜 フリムスルス】について色々と! 秘めた才覚を引き出す叡智の力、得られるスキルは魅力的だけど……!?
【破壊暴君 グラドギガント】について色々と! その名の通り、まさに全てを破壊する――あれ?
【夢踊る彩翼 ミルワード】彼女の呼び声で舞台は何度でも蘇るさ、という話
【六道忍竜 ゴウンラカン】について色々と! なるほど、これが眼で語る戦いか――!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
強くないですね。はい
せめて優秀なサポートユニットが来るフラグと思いたい
せめて優秀なサポートユニットが来るフラグと思いたい
2016-03-09 水 16:10:50 |
URL |
[編集]
せめてSBが無ければ、せめて三枚見れれば、せめてGB2開けられればとどうも惜しい子ですね。いや確定スペコなんで悪くは無いんですが、この子使うなら他の子にコスト使うよとなりそうです。
初手超越の座も、キャラバンのGユニットが1発でGB2開けられる可能性を持ってるのでグルグ軸では怪しいという。
初手超越の座も、キャラバンのGユニットが1発でGB2開けられる可能性を持ってるのでグルグ軸では怪しいという。
2016-03-09 水 17:16:45 |
URL |
客星
[編集]
相変わらずゴルパラGは殺意が足りない
とてもゴルパラらしいけど今のところスカージポイント以外全員スペコ能力ってどういうことなの・・
超越グルグウィントがランダムコール版ピカロでGR枠を持っていきそうで怖くなってきた
とてもゴルパラらしいけど今のところスカージポイント以外全員スペコ能力ってどういうことなの・・
超越グルグウィントがランダムコール版ピカロでGR枠を持っていきそうで怖くなってきた
2016-03-09 水 18:22:31 |
URL |
星輝先兵
[編集]
めっちゃチャラい見た目に反して人間の鏡のようなユニット設定でしたね
コストのソウルブラストが裏のGゾーンのカードを1枚表にするだったら文句なかったんですが・・・積極採用したいユニットではないですね
ゴルパラってコスト回復は容易に行えるんですかね?バミューダのリッカみたいなのがいたらいいんですが
コストのソウルブラストが裏のGゾーンのカードを1枚表にするだったら文句なかったんですが・・・積極採用したいユニットではないですね
ゴルパラってコスト回復は容易に行えるんですかね?バミューダのリッカみたいなのがいたらいいんですが
2016-03-09 水 18:25:21 |
URL |
ろくいち
[編集]
これが強いか弱いかはともかくとしてグルグウィントのGBとコスト競合起こすのはそんなに問題だろうか
なんだかんだグルグウィントのあれは使わない方が良かったと思うことが多すぎて使ってないけど
なんだかんだグルグウィントのあれは使わない方が良かったと思うことが多すぎて使ってないけど
2016-03-09 水 20:03:24 |
URL |
[編集]
汎用だろうし、青き炎でも使えたら良いなと思っていましたが、全くもって採用の余地無しのユニットが来ちゃいましたね
コスト競合起こりまくりなのに、この程度の枚数からコール対象探すのはね…
コスト競合起こりまくりなのに、この程度の枚数からコール対象探すのはね…
2016-03-09 水 20:11:12 |
URL |
[編集]
グルグ指定のG1、GB1あり、7000のサフィールがくるはず!!
来なかったら、グリマーブレス互換は効果がよっぽどいい場合以外は入らないな
来なかったら、グリマーブレス互換は効果がよっぽどいい場合以外は入らないな
2016-03-09 水 21:06:43 |
URL |
[編集]
追加効果ない分きゃっちがるとの相性は最高ですね
損した気分にならずに結束が有効化出来ます
損した気分にならずに結束が有効化出来ます
2016-03-09 水 21:49:00 |
URL |
[編集]
これ、さらっと「ブラウ」って言ってるんですよねつまりエクストリームファイトに限りだけど
ブラウの強化になるわけだ、おめでとう【ブラウ】!
ブラウの強化になるわけだ、おめでとう【ブラウ】!
2016-03-13 日 23:17:56 |
URL |
[編集]