fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【新陽の騎士 カティルス】【神聖魔道士 エリオ】について色々と! 太陽の騎士を補佐する眩き2枚――でもちょっと滑稽!?

なんか手を振ってくる人がいたから手を振ったら、その対象が後ろに居た人で恥ずかしい思いをした人、ななつです。

 
だんぼうる


今回の記事は―― 
 
【新陽の騎士 カティルス】
【神聖魔道士 エリオ】

 
上記について!

とりあえず本文は続きから!






  
 
  
 

 
今日のカードはゴールドパラディン!

新トライアルデッキの”太陽の騎士”からの2枚だね!

まずは効果をおさらいだー!



 
【新陽の騎士 カティルス】

種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ゴールドパラディン
種族:ヒューマン
パワー:9000


【永】【《R》】〔GB:1〕(あなたの《V》かGゾーンに表のGユニットが1枚以上で有効) 結束(このターン中、あなたが《R》か《G》に2枚以上コールしていれば有効):このユニットのパワー+3000


こんな感じだね!





再録枠に〔GB:1〕の12000アタッカーの収録が無かったので、その代わりな立場かな?

さてこれ使い勝手はどうだかねー。

永続効果故に相手ターンで使える利点はあるけれど、複数回使って連続パンプとかは出来ないご様子。

【結束】を取り扱う新規ゴールドパラディンが、どれだけその条件を満たせるかだ。





いうてグルグウィントのストライドボーナスや〔GB:2〕に加えて、もう1枚を出すだけなので簡単そうだけど。

そのコールをするために相手ターンにどれだけ有意義に自陣を消していけるかも重要そうだが、はたして。

うーむ、それでも安定を取るならクロテンだろうなー。

しかし”自身が【結束】を持っている”というのが重要になってくると、話は違うだろうね!

おそらくこのキーワードを指定してくるユニットは増えてくるだろうし、今後に期待です。








【神聖魔道士 エリオ】

種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ゴールドパラディン
種族:エルフ
パワー:9000


【自】【《R》】:[カウンターブラスト:(1),このユニットをソウルに置く]このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、コストを払ってよい。払ったら、山札の上から3枚見て、1枚まで探し、ユニットのいない《R》にコール氏、残りのカードを山札の下に好きな順番で置く。




つづけてこちらもまいりましょー!

なんかこいつ、名前が良いですね!




そして完全に忘れてましたが、スキルの中身がこいつとほとんど一緒ですね。

むしろ名称持って無いので劣って見える!?






■〔GB〕なし


なんといっても”〔GB:1〕じゃない”というのが最大の評価ですね!

最序盤から動けるし、相手がグレード2で止まって来てもバニラじゃないのがいいね!

先行なんかをとれると、それはもう扱いやすそうです。






■ヒット時効果





扱い的には、彼女から始まる系列に近いか?

確認できる枚数が3枚になっているので、トリガーとかを出しちゃう事が少ないだろうね!

ヒット時効果なのであまり信用は出来ないが、シールドを吐かせるだけでも仕事が出来るだろう。

効果の処理的に仕方なしだが、これ《V》で使えないのは残念ですなー。

ドライブチェックを絡めると相手は非常にシールドをためらうので、それが出来たら理想でした。

まぁ、あれだ、トリガー載せて殴りに行きましょう。

状況によっては《V》で相手の《R》殴ってインターセプト散らして、これで《V》を殴りに行くとかでも楽しいんじゃないか?







■アド増加無し&ソウルイン


ユニットを出すために自分が消えているので盤面的な増加はなし、実質上書きみたいなもん。

いうてこれのおかげで、盤面埋めていても連続攻撃出来るのが良いですね!

相手にダメージトリガーが乗らなかったら、これでガンガン攻めてやりましょう。


地味に”ソウルに置く”というのは重要かもですね!

グルグウィントのスキルにはソウルブラストが必須なので、これでサポートしてやりましょう。

もちろん、カットラス互換やれもねーど互換なんかを使うのもいいだろうね!

来るであろうグリマーブレスサイクルなんかにも期待がかかるぜ! どうせスぺコだろうけど!

ただし確定効果ではないので、これを前提にソウルを使う事を考えていると事故るか。







■効果処理


地味に”山札の下におくという処理なので、カットの手間がいらない”ってのがいいですね!

スぺコしてシャッフル、カットお願いします。スペコしてシャッフル、カットお願いします――とかやってるとマジでめんどくせぇからな!

一手でもファイトの時間が短縮されるので良い感じ。

トリガーが下に重なっちゃった時!? ええい、ストライドボーナスでシャッフルだ!









【まとめ】


トライアルデッキというだけあって、どちらも使いやすい&わかりやすいユニットだね!

初心者さんにも使いやすそうだし、それこそヴァンガードに慣れてきてデッキを増やしたい人にもお勧めできそう!?

【グルグウィント】は現状ではそこまで強力なデッキではないですが、今回の収録でどう化けてくるかなー?

ギアクロニクルとかはトライアルデッキだけでも恐ろしい強化をみせているので、グルグウィントも負けてられないな!

もちろん併せての強化で【エイゼル】【解放者】【解放者:青き炎】【デューク】【ペリノア】とかがどうなるか気になるねー。

【解放者】以外は非名称ユニットを採用しやすいので、ついでのような感じでも強化の恩恵が受けられるといいね!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!










【おまけ】



~フレーバーテキスト~



”これが! 束ねられし光の力だ!”

”眩しくて見れない? そんなに照れるなよ。”




眩しくて見れなくしてんのエリオじゃん! カティルスの道化っぷりが半端ねぇ!


あれだ、カティルスの後ろにエリオがいるイメージ。


これ併せて紹介したのはわざとか!?



 

”関連商品”




予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG 500円トライアルデッキ 太陽の騎士 [VG-G-FTD01] 


”関連記事”

【ファイターズグッズフェスティバル】の結果を見た感想とか雑記とかそんなの! どんなものに期待しよう!? どんなふうに使おう!?

【剣理の解放者 マグヌス】について色々と! 痒い所に手が届きそうなスぺコ感知ユニット、ああでもなんだか不穏……!?

【青き炎の真・解放者 ホーリーフレイム】について色々と! 真生した青き炎が一角――その姿、まさに究極進化!?
 
【ファイターズコレクション2015winter】でゴルパラに期待するもの色々! 強化が来るのは誰だ!? お前か!? ※いつもの 

【太陽の騎士】の商品情報を見た感想とか【グルグウィント】に期待するものいろいろ雑記! 君はいったい、どんな進化を遂げるんだい!? 

【早天の騎士 コエル】について色々と! ついに明かされた【結束】の力、いったいどんな可能性を見せてくれるんだい!? 

【黄金竜 ライジングシャイン・ドラゴン】について色々と! 一気にアドバンテージを稼ぐ便利なユニット、引ける人にとっては素直に強い!?




スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ゴールドパラディン | 14:00:30 | コメント(9)
コメント
忘れ去られたヘリ……
2016-03-07 月 14:57:45 | URL | [編集]
このエリオっていう人ジェネシスにくーださい
序盤から連続攻撃が狙えるのはいいですね。単体で強力な動きが出来るリアガードがTD収録なのはうれしいです
ヒット時効果やし結局アドになってないやんとか言う青い炎さんは帰って

カティルスはどうなんでしょう
相手ターンでも12000になれる固さはいいんですが、インターセプトに入ってもらうことになりそう
ローレル、ジ・エンド対策になるかな?
2016-03-07 月 15:12:40 | URL | ろくいち [編集]
ヘリの弟子かなんかかな?
2016-03-07 月 16:22:40 | URL | [編集]
日頃お世話になってるヘリという子が居ましてね…

相手ターンも12000になれるG2というと倦怠のサキュバスやスレイマン辺りですか。16000で立ってるラインを5000で止められますが、要件満たせば常時発動な向こうと違って2枚以上コールしてからになるので、消費枚数を考えると場持ちの良さはおまけ程度と考えた方が良いでしょうかね?

正直今日のカード見た直後にクロノ君とエミさんの結婚報告を見たので印象が全て吹っ飛んでしまった感はあります。
2016-03-07 月 17:12:00 | URL | 客星 [編集]
スレちだけど!本日クロノと先導エミ結婚だってさ(*/ω\*)w…カムイさん(泣)
2016-03-07 月 17:55:12 | URL | みやび [編集]
名前違いの再録みたいなもんですかね?
2016-03-07 月 18:02:57 | URL | 鍋鱗 [編集]
グルグがソウルブラストだからグリマーブレズサイクルではなくアレスターメサイアみたいな変則型できてほしいなぁ

バトル中にスペコできるなら12000アタッカーが増えるのはうれしいけど枠と相談かな
今のままじゃ5枚目以降のクロテンだけどどう化けてくれるか期待です
2016-03-07 月 18:37:33 | URL | 星輝先兵 [編集]
ヘリと同じ効果なのは、嬉しいですね。両方共フル投入して8枚で、連続スペコとアタックが出来ますね。コストが足りませんが。
結束は、スペコだけじゃなく、手札からのコールでも有効なので、扱いやすくていいですね。
今後の結束持ちカードに期待です。
2016-03-07 月 19:02:18 | URL | [編集]
ゴルパラ以外に関係が無いですが、プロミネンスコアとイラストが繋がる方のアグロヴァルを低レアリティ再録して欲しい…
LRは浮き過ぎる…
2016-03-07 月 20:46:06 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する