2016-03-02 Wed
人と比べられるの苦手な人、ななつです。

今回の記事は【サンクチュアリガード・アーク】について!
とりあえず本文は続きから!
ニコ生にて”DAIGOスペシャルセットG”の目玉カードが公開されたみたいだね!
オレはリアルタイムでみられてないので、細かいネタが抜けてたらスマンな!
まずは効果をおさらいといこうか!
【サンクチュアリガード・アーク】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ロイヤルパラディン
種族:コスモドラゴン
パワー:11000
【永】【《V》】〔GB:2〕(あなたの《V》かGゾーンに表のGユニットが2枚以上で有効)あなたのターン中、あなたのグレード1以下のユニットすべてのパワー+5000。
【自】【《V》】:[手札から1枚選び、捨てる]あなたのターン中、あなたの『サンクチュアリガード』を元々含むユニットが【超越】した時、コストを払ってよい。払ったら、山札からグレード1以下のカードを1枚まで探し、《R》にコールし、山札をシャッフルし、そのターン中、そのユニットのパワー+3000し、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー+3000。

こんな感じ! 手打ちなので間違ってたらすまんな!
いやー、とにもかくにもイラストがまじカッケーですね!

ラーゼフォン的な、こういった弓矢を大きく構えたデザインすきー。
是非とも『守るんだ、守ってやるんだ! オレは聖域を、守るんだああああ!』とか言いながら使ってやりましょう。
その言い方だと守れない? ブルーフレンド? 何のことだ?
はい、茶番はおいといて気になるところをピックアップ!
■亜種型ストライドボーナス

超越した時に得られるスキルを搭載!
Gユニットに指定があるのでクロノジェットサイクルではなく、ダークやアンガーボイル的なタイプだね!
アニメでの演出がまさにこれでしたし、完全に予想通りでしたけど!
■スぺコ
手札1枚使って1枚をスぺコ! 非常にサンクチュアリガードらしいスキルを搭載!
単品で見ると1:1交換なので、あまりお得感はない――が。
呼び出したユニットで色々と出来るので、使って損は無い感じだね!
不要な手札を状況に応じた適切なユニットを出せるし、デッキからノーマルユニットを引き抜いての圧縮効果もあるのでメリットの方が強そうです。
このスぺコを毎ターン使えるのが、素サンクチュアリガードにない利点となりそうだが。

コメントで頂いたが、毎ターン彼女を持ってくるってのは楽しそうだな!
ストライドボーナスにカウンターブラストいらないの便利っすな、彼女でコストを使いやすいぞ。
あとは【勇敢】をどうクリアするかだろうか?
手札コスト&超越コストを払ったタイミングなので、色々と都合は良さそうですが。
完全ガードを得られるのなら、最悪は超越コストとかで不要な分の手札を切ってしまうのもいいだろう!
あれだな、最近は完全ガードが通用しない相手も多くて油断ならんのが怖いが。
■スぺコのグレード指定
既存と同じく、グレード0も呼んでこられる査定やんけ!
メインデッキに搭載したFVデザインのユニットを持ってきたり、効果付きのトリガーを持ってきたりするのでデッキの可能性を広げてくれますな。
こっそりギアクロなんかにぶっ飛ばされたFVとかも戻して来られるのがいいですね。
■パンプ
呼んだ《R》と《V》を+3000!
ユニットによっては《R》の数値はなんか微妙足りない時があるので、けっこう美味しいかもね!
《V》は29000になって単騎でクロスを超えてきたり、7000ブーストで36000を超えたりできる――が。
なんかレガリアでのパンプを考えると些細な差にしか見えねぇな!?
あれだな、インペリアルドラモンにパンプがないのなら重要になるかも。
それこそVスタンドとかして来たら差が出て来そうですが、はたしてどんな効果になるのやら。
正直レガリアだけで十分なフィニッシャーになってると思うのはオレだけではあるまい。
■〔GB:2〕について
超越に特化したデザインではなく、超越出来ない時のフォロー効果か。
どっちかっていうとダークよりもアンガーボイル寄りだな、これ
個人的にはダークのような超越に特化した効果が好きなので残念っす。
オレの理想とする〔GB:2〕はあらゆる状況で活躍するやつだけどな! 具体的にいうとガウリール的な!
内容はグレード1以下に感知して、そのままグレード1以下を+5000パンプ!
レガリアとちょっと使い勝手が違う感じだけど、こちらもけっこう強力だ!
グレード1同士とかで元々16000ラインとかを出せるのならば、けっこうな打力を見せてくれるだろうよ!


最近はバトルフェイズ中にグレード3へ乗りなおすGユニットも多いので、インペリアルがアークの〔GB:2〕を活かす可能性はなきにしもあらず。
■素サンクチュアリガードとの差

スキルが超越前提なので、速度では完全に劣ってますね!?
うーむ、先行を取った時なんかは特に差を感じそう。
間接的にアドバンテージを得て殴りかかってきたり、それこそリミットブレイクとかを解除しての速攻が強いイメージなのですがががが。
前半が弱い代わりにストライドボーナスでのパンプがあるので、この点を活かしたいぞ。
あとは上記で語ったように、毎ターンスぺコできる点がどう響くか。
後半勝負では普通にアークに軍配が上がりそうです。
えっと、その後半に行く前に勝負を終わらせて来る事も多いのが【サンクチュアリガード】だけど。
VSグレード2止めは……このデッキならば気にしなくていいか。
■謎超越

せっかくなので触れましょう。
でもどーすんだよ、これ。
いや、こういうギャグカードちょう好きですけど。
どうせならロイヤルパラディンにして使わせろ。
【まとめ】
アークは【サンクチュアリガード】の名を持つグレード3というだけで価値がありますね!
最近は素サンクチュアリガード4枚のみのデッキとかでもあるですが、これによってコウチクの意識は変わってくるのかな?
まぁ、より正式な評価は完全にインペリアル待ちですねー。
インペリアルがアークからのストライド前提だと、素よりも優先されて入ってきたりしそう。
さてさて、DAIGOスペシャルセットいったいどんな事になるかな!
環境トップのデッキなだけに、インペリアルに求められるものはとても高そうですが――!?
効果がどんなものにせよ、デザインと名前が凄く好きなので使いたい!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】

うおお! DAIGOさん関連のサプライも出るのかー!
サンクチュアリガードのデッキケースが良い感じ! スリーブもかっこいいぜー!
(DAIGOさんかっこよすぎて使えねぇって)
比べられるの嫌すぎる。
”関連商品”




予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG DAIGOスペシャルセットG [VG-G-DG01]
[関連記事]
・【アルトマイル】についての雑記いろいろ! ああ、いったいどうすりゃいいのさ、この軸――!?
・【ブラスターフレンド ばーくがる】【フローラルパラディン ふろうがる】について色々と! 友と共に輝き閃く2枚――あれ!?
・【希望の守り手】について色々と! やたらと可愛い天使ちゃん――純真そうだけに心情的に使いにくいぜ!?
・【光と闇の愛弟子 リュー】について色々と! 不意の新生にして、【ブラスター】を強化する新星! この追加は嬉しいな!
・【サンクチュアリガード】に関する雑記いろいろ! 規制の影響はあるのかコレ!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
Twitterの方では割と騒ぎになってるんですけど、これで希望の守り手とかスペリオルコールすると、ですね……
まあ、はい。
まあ、はい。
2016-03-02 水 00:29:25 |
URL |
後野まつり
[編集]
せめてエトランジェじゃなくてロイパラだったら…いやまあ枠無いんですけれども。
もの凄く待ち望んでいたアークが公開となりましたが、超越ボーナスは大方の予想通り名称を指定して来ましたね。手札切ってG1以下をスペコとSGDの登場時効果を連続で使えるようなものなので、扱いやすいですね。
GB2の効果ですが、展開の流れを考えると期待値的にはアーシャのGB2と同じくらいでしょうか。個人的に超越コストが無い時でも、超越に頼りすぎずに戦えるこういったデザインは好きですし、DAIGOさんの超越だけがヴァンガードじゃない台詞を体現しているようにも見えるので、凄く嬉しいですね。発売日が待ちきれないです。
もの凄く待ち望んでいたアークが公開となりましたが、超越ボーナスは大方の予想通り名称を指定して来ましたね。手札切ってG1以下をスペコとSGDの登場時効果を連続で使えるようなものなので、扱いやすいですね。
GB2の効果ですが、展開の流れを考えると期待値的にはアーシャのGB2と同じくらいでしょうか。個人的に超越コストが無い時でも、超越に頼りすぎずに戦えるこういったデザインは好きですし、DAIGOさんの超越だけがヴァンガードじゃない台詞を体現しているようにも見えるので、凄く嬉しいですね。発売日が待ちきれないです。
2016-03-02 水 01:27:37 |
URL |
客星
[編集]
いやぁ楽々スペコですなぁ
しかもパンプまでついててこれはほんとITっすわ
バニラ呼んできたらそのままアタッカーにもなりますね
しかもDAIGOさんで超越できるとか・・・こんなの買うしかないやん・・・
サプライもめっちゃ豪華ですし、今のところロイパラのデッキは一つも持ってないですがサプライ諸々購入確定しました。ロイパラ使いの皆さん初めまして(謎テンション)
アークと素SGDの収録枚数はどうなんですかね。4枚ずつだったら助かるんですが
しかもパンプまでついててこれはほんとITっすわ
バニラ呼んできたらそのままアタッカーにもなりますね
しかもDAIGOさんで超越できるとか・・・こんなの買うしかないやん・・・
サプライもめっちゃ豪華ですし、今のところロイパラのデッキは一つも持ってないですがサプライ諸々購入確定しました。ロイパラ使いの皆さん初めまして(謎テンション)
アークと素SGDの収録枚数はどうなんですかね。4枚ずつだったら助かるんですが
2016-03-02 水 02:26:23 |
URL |
ろくいち
[編集]
確かサンクチュアリガードのカードは全て二枚収録との告知があったので二個買うべし。ただインペリアルの効果と再録次第では一個でいいかもですが。
ストライドスキルで
ミロンリシャールでドロー
ブラスターばーくがるやフローラルふろうがるを出してリューの準備
ばーくがるでさらに展開
希望の守り手で完ガサーチ
バトルソングエンジェルやローラで呪縛対策
これはYI(至れり尽くせり)ですわ。
ストライドスキルで
ミロンリシャールでドロー
ブラスターばーくがるやフローラルふろうがるを出してリューの準備
ばーくがるでさらに展開
希望の守り手で完ガサーチ
バトルソングエンジェルやローラで呪縛対策
これはYI(至れり尽くせり)ですわ。
2016-03-02 水 02:46:10 |
URL |
[編集]
Gユニットはハーモニクスみたいに全ての国家クランに属する付いてないのか。ちょっと残念
アークのほうはサンクの登場時効果を繰り返し使えるように調整したって感じがします。あの効果を何度も使えるのは強そうだ
ところでサンクチュアリガードが増えるとサンクチュアリガードドラゴンをサンクと呼びにくくなるのだけど何て呼べばいいのだろうか・・?
アークのほうはサンクの登場時効果を繰り返し使えるように調整したって感じがします。あの効果を何度も使えるのは強そうだ
ところでサンクチュアリガードが増えるとサンクチュアリガードドラゴンをサンクと呼びにくくなるのだけど何て呼べばいいのだろうか・・?
2016-03-02 水 10:10:31 |
URL |
星輝先兵
[編集]
サンクチュアリガード・DAIGOはぜひとも使いたいですね。
大会等では使えないのですが、友人間でファイトする時に、レガリアではなくDAIGOに超越してフィニッシュを決めたいところです。
アークはコストが手札1枚捨てるというのが悪用されそうですね。希望の守り手とか…
大会等では使えないのですが、友人間でファイトする時に、レガリアではなくDAIGOに超越してフィニッシュを決めたいところです。
アークはコストが手札1枚捨てるというのが悪用されそうですね。希望の守り手とか…
2016-03-02 水 10:35:34 |
URL |
[編集]
超越や双闘で戦えるG3とLBで戦えるG3が入れられるデッキとかそれだけで強いですよね 蒼波とか撃退者とか解放者とか
波紋がくるまで環境で暴れまくったサンクですがさらに強くなりそうです DAIGOさんが使ってるという設定なので波紋と違って規制もされないでしょうしアニメでアイチが活躍するまでロイパラ=サンクなイメージになりそうです ブラダとオバロは最前線で頑張ってるけどブラブレさん今何してんだろ そして櫂くんが煉獄に浮気してからエクシヴくらいしか音沙汰のない探索者はどうなるのやら ついでにアルトマイルよりよっぽど勇敢を使いこなしそうなサンクにアルトマイルはどう強くなるのかも見ものですね
波紋がくるまで環境で暴れまくったサンクですがさらに強くなりそうです DAIGOさんが使ってるという設定なので波紋と違って規制もされないでしょうしアニメでアイチが活躍するまでロイパラ=サンクなイメージになりそうです ブラダとオバロは最前線で頑張ってるけどブラブレさん今何してんだろ そして櫂くんが煉獄に浮気してからエクシヴくらいしか音沙汰のない探索者はどうなるのやら ついでにアルトマイルよりよっぽど勇敢を使いこなしそうなサンクにアルトマイルはどう強くなるのかも見ものですね
2016-03-02 水 11:26:22 |
URL |
コウ
[編集]
ブラブレさんはお供が1人と2匹増えてサンクシングで活躍中だよ。
2016-03-02 水 14:54:24 |
URL |
[編集]
櫂くん煉獄に浮気ではなく、嫁の使ってるクランに浮気したのでは…、とはいえ探索者はマジでどこ行った。探索される側になっているが追加はないのだろうか。
2016-03-02 水 17:36:39 |
URL |
電子の海から名無し様
[編集]
アークは今のところサンクの劣化版という感じだけど、新規G4サンクがどういうスキルかで評価が決まるな
希望の守り手に関しては悪手だと思うかな
それで強かったらブルームの子も強いわけで
アークのGB2に関しては俺も超越してなくても戦えるデザインでよかったと思う
まあ毎ターン超越したほうが強いけどな
あとブラダディアブロは刃華で強化されたとはいえやっぱ使いにくいかなという印象
エイゼルパラディンみたいなスペコクランがトップを占める環境で退却はなあ
希望の守り手に関しては悪手だと思うかな
それで強かったらブルームの子も強いわけで
アークのGB2に関しては俺も超越してなくても戦えるデザインでよかったと思う
まあ毎ターン超越したほうが強いけどな
あとブラダディアブロは刃華で強化されたとはいえやっぱ使いにくいかなという印象
エイゼルパラディンみたいなスペコクランがトップを占める環境で退却はなあ
2016-03-02 水 17:53:07 |
URL |
赤獅子
[編集]
守り手もリルガも強いんだけどなぁ……周りに使う人居ないのかな
アークはギャランティがクソ微妙だったからG3を4枚しか入れる理由のなかったサンクデッキに入れられる貴重なG3なのでこれからどういうデッキになるのかが楽しみです
だが私は宝石マンなんだ(とおいめ
アークはギャランティがクソ微妙だったからG3を4枚しか入れる理由のなかったサンクデッキに入れられる貴重なG3なのでこれからどういうデッキになるのかが楽しみです
だが私は宝石マンなんだ(とおいめ
2016-03-02 水 18:40:34 |
URL |
れみ
[編集]
脳内妄想!独りヴァンガードは見るだけで気持ち悪いので垂れ流さないでくださいゴミ獅子さん^^
2016-03-02 水 21:08:04 |
URL |
ろくいち
[編集]
ブレイブ使いづらいことこの上ないんだよなぁ……
2016-03-03 木 18:44:14 |
URL |
[編集]