fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【Duo 空前絶後の妹 メーア】に期待する事をいろいろ雑記! まさに絶対的な力を得てくれそうだけど――!?
 
足ふぇち、ななつです。
 
 
だんぼうる

 
今回の記事は【Duo 空前絶後の妹 メーア】について!


とりあえず本文は続きから!







 
 
 
  
 

 
 
前回のニコ生で、バミューダの新規カードが公開されているね!

《Duo 空前絶後の妹 メーア》とかなんとか!? 

 


理想は黒派、永遠は白派ですわ


選挙で見事に1位に輝いた彼女が新生! ファンには嬉しいだろうね!

よく考えたらこの事に触れてなかったので、今回はそんな彼女についての雑記をばー。
 
 

 



■グレード


既にグレード4ってのが公表されているね!

ヌーベルのようなパターンでもないだろうし、これは素直にGユニットだろうよ!

この記事ではその前提で話を進めるよ! 実際には違ったりしたら知らん!

しかしメーアはブレイクライドで、更に5期式クロスブレイクまで実装済み。

強化としてはこれが自然な流れだと言えましょう!



とはいえ、そろそろブレイクライドのリバイバルレギオンとかきてくれても楽しそうなんだがねー?

それこそソウルから乗りなおした時にシングセイバーのようにレギオンしてアタックできるとかだと、追撃のパワーが足りない事が多いメーアと相性が良さそう。

なに? そんな事になったらグレード3が多めになって配分がおかしくなる? うるさい、パシフィカいっぱいぶつけんぞ。







 
■ハーツ指定の有無


たぶん指定はあるだろう! ここは素直に【メーア】が予想されますぞ!

なんとなくですが、メーア特化軸で使う事を前提にデザインされそうですね!





あわよくばで言えば、汎用性の高い【Duo】指定だろうか?

既に上記指定のハーツはあるものの、現環境でヒット時効果というのはなかなかに厳しめ。

メタリカフェニックスのような、初回から強力な動きを行うものが来るかもしれない。

そうなるとネムエルとかリィト、イオリやヴィクトリアなんかでも使えて可能性が広がるね。






個人的に気になるのは、ブレイクライドのみを採用しているデッキで使えるかどうか。

リィト軸はもちろん、より具体的に言うと上記の【リヴィエール】で使えるのでしょうか。

現環境だと初回の超越に物足りなさを感じてるだろうし、繋ぎに強力なものを撃てるといいですね!

ここが改善されると、リヴィトロ軸はもっと化けそうなんだよな。

その点をメーアが救ってくれたら燃える! いや、萌える!







■期待されるスキル





ブレイクライド用のGユニットともなれば、経由で使えるデザインが思い浮かぶですね!

初手は超越で済ませて、追撃をクロスブレイクで行う的なー。

今回の新型メーアは、その流れをスムーズに行えるようにするデザインになりそうなイメージ!





しかし永遠メーアさんは素乗りリミットブレイク解除からの速攻も出来るので、仕留めそこなった時のフィニッシャーデザインという線もありそうだな?

無茶を言えばネクステージのような乗りなおしての追撃とかどないや!

1ターン中に”空前絶後メーアで攻撃 → 永遠メーアで攻撃 → 理想メーアで攻撃”なんて出来たら最高だね!

パ、パンプがつかなきゃ許される気がする! いや、どうだかね!?



おうおう、でもそれディメンジョンポリスでやらせてくれや!

”ダイカイザーレオン → ダイカイザー → カイザード”とかで殴らせてくれや!

グレンラガンのマトリョーシカアタックとか、ゴウザウラーのガクエンガ―突撃とかの演出がほんと好きでなー。


 






■名称指定


既存の彼女、今のところは全く名称に囚われてないですね。

【Duo】でありながら誰とでも打ち解けていく姿はまさに理想の妹。

今回はどうなっかな!? わりとこのイメージ好きなので、保ってほしいところ。

縛りが無ければ《R》まわりも自由に扱えるようになるので助かるはず!





それこそイラストレーター様の繋がりで、スピカとか入れたい人もいるだろうよ!








■イラスト


服装がえらくゴスロリちっくでとてもあざとい! めっちゃ童○を殺しそう! 殺されそう! 

ただこれ、イラストは1種だけなんですかね?

このままでは【Duo】のコンセプトを崩してしまうような。

いや、既に1種しかデザインないやついるけどよー。






彼女たちはイラストが1種しかないし、あとはネクタリアも1種か。

ネムエル&ウェパルは設定的にわざと1種なんだろうけど、メーアはどうなるんだろうな。

服装に白と黒が混ざってるのが突破口になりそう!? たぶん設定で言ったもん勝ち!

なんとなくヴィクトリアは次のクランブースターで再録されて、その時に色違いが来るイメージ。

 
 

 



■空前絶後 -アブソリュート-


なにこれ、読み方がかっこいい!?


理想を超え、永遠に至り――そして絶対的な可愛さを手に入れたという事か!


まったく意味が分からんが、語感が良いので良しとしよう!






ヴァンガード的に考えると、アブソリュートロックなコイツが出てくるのは内緒です。


彼女は存在が切り札――まさにジョーカーではあるのだけれど。







あとはどこぞのラノベアニメが出て来ますね。

アブソリュートでデュオって完璧じゃないか。

どうでもいいけど、上記作品でオレの好きなキャラのスリーブ出てない事を嘆かせろ。

なんかグッズとかもほとんどなくって悲しいっす。

 





■お値段


手に入れようとすると、見事に5500円ぶっ飛びますね!

いうて『バミューダしか組んでねぇ!』とか『パシフィカとメーアデッキしか持ってねぇ!』という人は結構いるので、人によってはそこまで金はかからんかもな?

もちろん『バミューダ全軸組んでます!』とか『バミューダに加えて他の軸も組んでます!』という人も多くいるけどな!

そういう人は大変だな! 頑張れよ! オレは完全に他人事だけど!


ただこれ3セット買って持って帰られるのだろうか。

大型ストレージボックスってどんなもんだろう、そこまで大きくはないのかな。








【まとめ】


本当にGユニットという立場だと、その汎用性がどこまでか気になるですね!

それこそ上記で語ったように【リヴィエール】で使えたり、他の【Duo】とかで使えたり――あわよくば【コーラル】【パシフィカ】【ローリス】でも使える査定だと需要的に大変な事になりそう!

ここはいっそ永遠メーア&理想メーアを同時に使うデッキでしか使えないようにしてしまった方が金銭的には優しそっすね。

バミューダのためならいくらでも出せるという人なら、どの軸でも使えるようなGユニットが理想だろうけどよ!



さてさて、実際の新生メーアさんはどんなもので来るかな!?

そのうちぽろっと公開されそうなので、その日まで好き勝手に妄想しながら待ちましょう。

使い手はどんなメーアを求めてんだろう、よかったら教えてちょうだいよ!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!















【おまけ】
 



イラスト見て真っ先に思った事ー。

 


(生足じゃないのか……)




パシフィカとスピカに来てんだから、そろそろ彼女にも来るかと思ってました。







”関連商品”
 




 


”関連記事”

【パシフィカ】についての雑記いろいろ! 妙に強くなった気がする歌姫――あと一歩、欲しいものがある気がするけれど!

【ブシロード内覧会2016:大戦略発表会】の情報を見た感想とかそんなの! 

使ってるバミューダ△のデッキ晒し【PRISMローリス】編!?という話



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

バミューダ△ | 07:25:30 | コメント(6)
コメント
メーアスッゴい楽しみ
今後の情報に期待
あと1月か
2016-02-29 月 07:47:41 | URL | リョウ [編集]
楽しみですよね。シズクやオリヴィアがどうなるかも凄く気になります。
…これ、ヒビキネットとかの通販で販売されないかなぁ…。
2016-02-29 月 10:32:04 | URL | コーラルファイター [編集]
メーアはハーツ指定次第では要らないんですが、シズクとオリヴィアはほしいなぁ11kすっ飛ぶのきついから、最終的にはどっちかに絞ることになると思うけど、努力はしてみるか……

あと、コメントに対しての発言はまずいのかもしれませんが、ヒビキでの通販対象にはなっていたはずですよ。大ヴァンガ祭のサイトの物販の所に書いてあったと思います。
2016-02-29 月 10:43:00 | URL | [編集]
必要無いのに干渉するのがアレなだけで、教えてあげる分には全然構わないかと思います。

バミューダのセット、3種類で17000近く吹っ飛ぶのは重いなぁ…DAIGOセットはアークとインペリアルだけでいいけどFCもあるし、今のうちに予算確保しておかないと…
2016-02-29 月 13:28:18 | URL | 客星 [編集]
永遠メーアは自身で手札を増やすのが苦手ですし、擬似スタンドで手札を消耗するから、そのあたりのサポートができるG4だといいですね。
え、ピースを入れれば大丈夫? いや、ピース入れてDuo主体にすると、「あ、これリィトで良いやん」ってなるんですよ。
差別化のために非名称で組むと、いろいろコストが競合して、ドローに回すCBがなくなりますしね。

ところで、現在バミューダを9デッキ組んでいる俺は、G2シズクが4枚で足りるイメージをどうしても持てないのですが(悲しそうな目で財布を見ながら)
2016-02-29 月 22:05:04 | URL | 流れのレインディア使い [編集]
グッドエンドさんみたいな効果でヴァンガード三連続アタックとかできたら楽しそう
2016-03-01 火 10:44:53 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する