fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ドラゴンダンサー カリン】と【竜炎】について色々と! 大きな可能性を感じる新規キーワード能力――これからなにをしでかしてくれるのかな!?  
 
メイルストロームとかテトラバーストのような水属性のドラゴンとかけっこう好きな人、ななつです。
  

だんぼうる

 

今回の記事は【ドラゴンダンサー カリン】【竜炎】について!


とりあえず本文は続きから!






 
 
 
 
 

  
ニコ生で、かげろうの新規キーワード能力が公開されたね!
 

かみちゃm


”アタックした時に、自分のリアガードが相手よりも多いなら”

 
上記を条件に発動し《V》を”竜炎”状態にするみたい!
 
退却を扱うかげろうならば、わりと楽に発動できそうだね! 

この記事ではそんなキーワード能力についての雑記をばー。

  
 
 
 
 

■スタンドとの相性


単純に攻撃回数が多いとチャンスも増えそうだね!

それこそオバロなんかは《R》を殴って消す事も多いので、再アタック時に条件を満たせるとかがありそう。

【竜炎】状態でアタックする事でもメリット得られるものが来たらより凄いことになりそうです。

【オーバーロード】関連はもちろん――



かげろうは誰でも《V》スタンドが狙えるので可能性がかなりやばい!?






 
 
■VS盤面から消えるクラン


シャドウパラディン、バミューダ△、むらくも、ペイルムーン、グランブルーなどなど。

ターン終了時に盤面から消えていくクランを相手にすると、発動が楽そう!

かげろうは退却をトリガーに色々とメリットを得る事が多く、それこそ上記のクランが相手だとフルで力を発揮出来ない事もあったですねー。



それこそ退却しかスキルがないなんて場合は、なにがしたいのかわからん事に。

しかし【竜炎】で得られるメリットの大きさによっては、むしろ消えてくれた方がありがたいかも!?

そして出てきたら出てきたら焼いてしまえばいい!





なんだかこいつみたいな立ち位置のキーワード能力になりそうですね。

相手に不自由な二択を迫るのはとても楽しそうです。

やられる方はたまったものではりませんが。

 




■劣勢時


うーん、でもこれ自分がピンチの時には発動が難しそうですねぇ。

かげろうはアドバンテージ稼ぎが得意なクランではないので、一旦劣勢になると盤面が整わない事も多め。

そういう時に発動が狙えないのはちと辛いかも。

相手も展開が苦手な軸ならばいいが、スぺコが得意なクランだとより厳しそうだ。



もちろん《V》だけでこれくらいの退却を行える奴が出てきたら話は別なのですが。

 

 
  

■VS呪縛


 


ぐぬぬ、最大の問題がこれですね!?

自陣が呪縛されてしまうと、どうしても条件を満たしにくくなる!?

【解呪】とか来たらいいんだけど……かげろうには雰囲気的に来なさそう。

というか【解呪】は出し過ぎるとリンクジョーカーが泣くのでもうやめてあげてください。


 



(やべぇ、可能性を感じねぇ)

 

コール時効果とかソウルイン効果とかで《V》に【竜炎】を付加するとか来るって!

付加したところでアタックする時にはリアガードいないから条件満たせないだろうけど!








■カリンちゃん


プロモな彼女自身の効果はどうだかね?

扱い的には10000ブースター。

適当な11000以上のアタッカーと並べて《R》で火力を出したいですね!

状況によっては《V》裏とかでもアリだろう!

相手がグレード2止めして来たならジエンドに乗って、裏にこれを添えてヒット時効果を狙いに行くとかどうだ!?

単純に〔GB:1〕とかの縛りが無いのは優秀そうです。

ただコストのソウルブラストが気になるなー。

出来る事ならカットラス互換とかで使って少しでも手札を増やしたいだろうし、出番が微妙かも?

グレード1で【竜炎】を付加できるというのが重要になれば、かな。

あとドラゴンダンサー。

 
 

 


【まとめ】


こうしてキーワード能力が出てきたという事は、5月ブースターでかげろうの収録が濃厚になったって事かな!?



もちろんこっちで扱うためのスキルかもしれんけど! ブレイズってあたり完全に一緒だしな!
 
でも個人的にはキーワード能力はストライドボーナス枠をメインでで取り扱って欲しいかなって思います。

 

頑張れドラゴニックブレードマスター! 期待してるぞ、ドラゴニックブレードマスター!

ストライドボーナスの退却を考えれば、けっこう相性はいいはずさ!

かげろうは【オーバーロード】だけじゃないってところをみせてやれ!

さて、実際はどんな事になるですかねー?

今後の情報に期待しておきましょう。

わりとスキルを派生させられる汎用性はたかいはず、たぶん。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!

















【おまけ】





(相性悪そう)
 
 
 
いや、あえて水と炎が交わって最強に。






”関連商品”



 


  




予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG レジェンドデッキ第2弾 The Overlordblaze “Toshiki Kai”[VG-G-LD02]



”関連記事”

【The Overlord blaze “Toshiki Kai” 】に期待するもの色々! オレは貴様の新生を待っているぞー!? 

【DAIGOスペシャルセットG】について色々と! とどまる事を知らぬ聖域の進撃――受けた規制すらも初期化してくるか!?

【5月発売の通常ブースター】に何が来るんだろうって雑記! 期待がかかる収録クランはいったい――!? 

【ファイターズグッズフェスティバル】の中間発表を見た感想とかそんなの! コレでなにか変動が起こるのか……!?
 
【ドラゴニック・オーバーロード “The Legend”】に期待するもの雑記! ついでに歴代のオバロもおさらいだー!?


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

かげろう | 02:35:20 | コメント(6)
コメント
ヌーベルバーグのLBが相手リアガードの全退却だったので新ヌーベルバーグもクロノスコマンド的な全退却をやらかしてくれそうな気はしてます。原作重視でトリガー無効が付きそうなイメージもありますが。

勇敢(ブレイブ)と竜炎(ブレイズ)、語感が似てますよね(ぉ
2016-02-10 水 04:28:38 | URL | [編集]
ウォーターフォウルはlegend化してヴォーティマーポジで帰って来ると信じたい
ジエンド来るまではあいつが一番強かったのになぁ
2016-02-10 水 09:43:13 | URL | アイチファン [編集]
生放送のコメでも突っ込まれてましたがイカちゃんが『次のブースター』ってポロリしてましたよ。
かげろう使いとしては竜炎楽しみですわー
2016-02-10 水 12:24:32 | URL | [編集]
ブレマスさんは刃華でいうとこのクラレット枠みたいな感じになりそう。
有力なサポートがCでちょっとだけ出てくるみたいな。
2016-02-10 水 12:29:00 | URL | [編集]
水(冷気)と炎を合わせて撃ちだす極大呪文とか反作用なボムとかもありますしウォーターフォールさんもへーきへーきです。

かげろうは焼きはできましたがそれだけ感があったので、それに付随するような効果は良いですね。焼きだけでなく展開を苦手とするようなクランにも刺さる汎用性の高さもありますし、今後どうなるか楽しみですね。
2016-02-10 水 13:40:38 | URL | 客星 [編集]
ジョーゼット「俺の存在は忘却の彼方か……」
2016-02-10 水 21:47:00 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する