2016-02-01 Mon
効果よりもまずイラスト見る人、ななつです

今回の記事は【理想の乙女 トゥーリア】について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはネオネクタールの2枚!
既に別記事でアーシャの事は語っているので、この記事ではのこった1枚を取り扱うよ!
まずは効果をおさらいだー!
【理想の乙女 トゥーリア】
種類:ノーマルユニット
グレード:〈2〉
スキル:(インターセプト)
クラン:ネオネクタール
種族:シルフ
パワー:9000
【永】【(R)】【Gブレイク】(1):このカードが(R)に登場する際、あなたのユニットを1枚まで選ぶ。あなたの「ラナンキュラス」を含むヴァンガードがいるなら、このユニットを選んだユニットと同名のカードとしても扱う。(選んだユニットのカード名を持った状態で登場する)
【自】【(R)】【Gブレイク】(1):[ドロップゾーンからこのユニットと同名のカードを1枚選び、山札の上に置く] あなたのメインフェイズ開始時、あなたの「ラナンキュラス」を含むヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、このユニットを手札に戻し、山札をシャッフルする。
こんな感じだな!
なにがとは言わんが、色んな意味で素敵な乙女様。
では気になるところをピックアップ!
■名前変わるシリーズ

彼女の逆バージョン!
なんと!? 出る時に《R》を指定して、そいつと同じ名前になるのか!
同名変更系は数あれど、今までの例にないスキルとなるので前もって知っておかないと使う時には混乱しそうっすな。
とにもかくにも、これで【開花】を使えって書いてある。
彼女の登場で、この新規能力はかなり扱いやすくなったのではなかろーか。
盤面から消えない限り”永続的にコピーし続ける”という査定が、地味に面白いですね。
同名パンプとかの対象にする場合、生き残ればいろいろと都合が良さそうだ。
ターンごとに切り替えらない事で歯がゆさも感じそうだけど。
■バウンス&デッキ戻し
やったぜ! 条件を満たせば手札に戻れる!?
これで【開花】を使いまわせたり出来ますね!
【開花】を行う度になにかしらのメリットを産むやつが増えてくると、彼女の存在はかなり重要な事になりそうだな。
コストがあれば出して戻して、出して戻してって動きを行えるかも。
単純にネオネクタールにおいては同名カードをデッキに戻すって行為は重要なので、これもありがたいね!
このコストを目的に使う事も多々ありそう。
■《V》指定-【ラナンキュラス】
どっちのスキルもアーシャで使えって書いてある!
基本的には彼女の軸で使う事になるだろうけど――

幸いな事に夢アーシャにはハーツ指定なしなので、わりと誰でも使える感じですね。
特に【ラナンキュラス】で、アーシャ以外になっちゃった時とかでも気軽に扱えそうだ。
相方にランブリングローズとか混ぜている人も見かけるので、そう言う人には助かる査定やな!
ストライドボーナスの名を継ぐGユニットは、こういうところで扱いやすいのが素敵。
■〔GB:1〕
いつもの5期査定かー。
登場時効果なので、ツインソードサイクルのように序盤から出しておいて後に効果を使うって事は出来ませんね。
ただバウンスがあるので、そこらへんのやつよりは使い勝手がよさそう?
問題はコピー出来ない状況で、同名カードを上手くドロップに送られるかどうかだが。
そこらへんはプレイングでなんとかしろ! 出来ないなら序盤は出さない方がいいのかも!?
でも殴れる時に殴れないって歯がゆいよなぁ。
■レアリティ:RR枠
アーシャがGR枠、イーネスがRRR枠、新規完全ガードのリルガがRR枠。
そして今回の彼女がRR枠――今回はけっこうネオネクタールが持っていきますね。
相場的にはどうだろう? けっこう重要な立場なので意外と高そう! 特に完全ガード!
ネオネクは使うならセットで欲しいもんなぁ。
そう考えると、公式にはおいしいクランだな!?
【まとめ】

【開花】がこれっぽいなーと思ってたら、更に盤面から消える行為まで!?
なんだろう、ネオネクタールがむらくもっぽくなっていく気がする。
もともと同名カードがどうこうって査定も、あのクランの分身戦術と盤面が似ているのだけれど。
そこらはおいといて、かなり使い勝手の良い1枚だね!
既存の効果よりも【開花】向けになってるイメージ。
わりと”理想の乙女”という名前にぴったりな気がするよ! どこがとは言わんが、性能以外の意味でも!
あとは他にどんな強力な【開花】が来るかだな!
それ次第で一気に評価が上がっていきそう! わりと現状でも強そうですが!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
(ん? メガコロニー?)
とか思ってすいませんでした。
いや、羽根が完全に昆虫に見えてな。
”関連商品”


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第6弾 刃華超克 [VG-G-BT06]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第6弾 刃華超克 [VG-G-BT06][1カートン]
”関連記事”
・【矢車菊の花乙女 イーネス】について色々と! 不意に現れたネオネクタールのRRR枠、使い勝手は良さそうだけど……!?
・【世界樹を守るロータス・メイデン】について色々と! 溢れるマナの包容力――だけど言っている事は結構ひどい!?
・【メイデン・オブ・ウォーターポット】について色々と! ついにやってきた【メイデン】サポート、これは今後に期待できそうだ!?
・【矢車菊の花乙女 イーネス】について色々と! 不意に現れたネオネクタールのRRR枠、使い勝手は良さそうだけど……!?
・【桜吹雪の乙女 リルガ】すっごいふえるよ!?そんな完全ガードな話
・【咲き誇るラナンキュラス アーシャ】について色々と! 更なる進化を遂げた花乙女――今までのネオネクにないプレッシャーを感じるぜ!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
咲き誇るラナンキュラスアーシャと同じくかなりいいカードですよね
開花と相性いいですし手札に戻す効果も呼び出したいユニットがもうデッキにない場合にも使えますし
同時公開の咲き誇るアーシャともなかなかいい感じですし
かなり使い勝手がいいラナンキュラスサポートって印象です
発売日が楽しみで仕方ないです
はやく使ってみたいなあ
開花と相性いいですし手札に戻す効果も呼び出したいユニットがもうデッキにない場合にも使えますし
同時公開の咲き誇るアーシャともなかなかいい感じですし
かなり使い勝手がいいラナンキュラスサポートって印象です
発売日が楽しみで仕方ないです
はやく使ってみたいなあ
2016-02-01 月 21:03:58 |
URL |
カムラ
[編集]
カード名が完全にバミューダ
2016-02-01 月 21:24:27 |
URL |
[編集]
フラワースクリーンちゃんの役目が取られちゃうかもしれないのは残念ですが、彼女はメイデン軸で頑張って貰います
しかし、ネオネクのG2は碧風羽先生イラストのユニットが大活躍ですね
個人的には下半身が理想の乙女です…(ボソッ
しかし、ネオネクのG2は碧風羽先生イラストのユニットが大活躍ですね
個人的には下半身が理想の乙女です…(ボソッ
2016-02-02 火 08:25:40 |
URL |
[編集]
ユニット指定になっているので、Vも選べるのでは?
2016-02-02 火 09:27:57 |
URL |
[編集]