2016-01-29 Fri

コイツの強化あるんかなって思う人、ななつです。

今回の記事は【クレセントムーン・ジャグラー】について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはペイルムーン!
刃華超克からの1枚だね!
さくっと効果をおさらいだー!
【クレセントムーン・ジャグラー】
種類:ノーマルユニット
グレード:〈2〉
スキル:(インターセプト)
クラン:ペイルムーン
種族:ワービースト
パワー:9000
奇術-【自】【Gブレイク】(1):[【カウンターブラスト】(1),【ソウルブラスト】(1)] このユニットが(R)に登場した時、あなたの「ハリー」を含むヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、【ソウルチャージ】(1)し、ソウルから1枚まで選び、(R)にコールし、そのターン中、そのユニットとこのユニットのパワー+2000し、そのターンの終了時、この効果でコールしたユニットをソウルに置く。
こんなやな。
間違ってたらWikiを直してあげてください。
では気になるところをピックアップ!
■グリマーブレスサイクル

いつもの!
・カウンターブラスト:1
・ソウルブラスト:1
・名称指定
上記を条件に、ストライドボーナスを保有する奴には基本的に出てきているシリーズ。
無事に【ハリー】にもやってきましたか!
1枚で複数の動きをこなすので、デッキのスロットを浮かせたり出来ますねー。
ただソウルチャージが可能とは言え、ペイルでソウルブラストってのは微妙に引っかかるかも!?
いらんもん捨ててやればいいだけなので、そんな気にならんか。
ペイルは量じゃなくて質が大事だしな。
むしろカウンターブラストの方が気になりそうだ。
■ソウルからのスぺコ

非常にペイルムーンらしいスキル、コストと条件が追加された強化型ペリュトンって感じだね。
上記と同じくメインフェイズでのスぺコなので、コイツだけで追撃するのは不可能な感じ。
とはいえその他の手段でバトルフェイズ中に呼び出す手段は多々あるので、そうは気にならん気がする。
ペリュトンと違って別の列にアタッカーを出せるのがいいですね。
その上でパンプもついてるので、単騎で9000とかを呼んだ時とかに良い働きをしてくれそう!? クロスライドなんかのラインも超えやすそうだね!
それこそThe RECKLESS RAMPAGEで強化された【ダッドリー(ジェシカ軸)】あたりを使う人は多そうだし、パンプで結構な差が出てくるか!?
《R》をパンプさせるルナテックやメフィストさんと併せてやれば、より楽しいことになりそうだ。
■【奇術】でのメリット
6期より得てきたペイルの新規スキル。
1ターンのみの代わりに多大なメリットを得られ――
・ソウルチャージ:1
・パンプ+2000
な、なんか微妙に落ち着いてない?
いや、便利なんですけど――カウンターブラスト&ソウルブラストまで使ってる事を考えるとな。
どうせなら+5000くらいしてくれても良かったような、それはそれでまずかったのだろうか。

彼女からしてこの査定だし、ここらは仕方なしだね。
ソウルに戻せるというのがメリットに出来る事があるからしゃーなしな部分も。
他でもパンプできるから、ここらは抑えてあるのでしょう。たぶん。
■【ハリー】指定

ストライドボーナス枠の名前を引き継ぐ超越共鳴の出番が割と終盤、別の軸で使うのはけっこう難しいかー?
それこそ【ハリー】軸で、別の《V》になっちゃった時に響くかもしれない。
いや、別にバニラ扱いで初回超越で使うのもアリかもしれんが。
がっつり使う場合は、しっかり【ハリー】にライドして使ってやりたいね。
初手から撃てる【ハリー】のGユニットとかが来たら、評価が変わりそうだが。
■レアリティ:RR
たまにR枠にくるサイクルだが、ここはしっかり高レアリティ枠を奪取!
一応はトライアルデッキが出ているメインクラン扱いだからね、そうでなくてもペイルだからね。
つかペイルはこれでRR枠2種かー?

この娘はどの枠に来るんだろう?
ペイルは今までが不遇だったので、わりと多めに持っていってもオレは文句ないぞ。
是非ともRRR枠とかも持っていってほしいところ。
アーちゃん再登場フラグがあるし、新生ルキエとか来るんじゃないかって思いたい!

『私べあとりくす、あなたの後ろにいるよ』
ありすもちぇるしーも使ってたし、こっちで済まされそう!?
どうなる、アーちゃん戦!
かわいいペイルのユニットがぐりぐり動いてくれたらなんでもいいけど!
もちろん他の予想外のやつがRRR枠を持っていってもいいんだぜ!?
■設定
魔道サーカス“ペイルムーン”のメンバー。
デーモンとワービーストのハーフであり、通常のワービーストよりも魔力の扱いに長け、愛用のナイフを使ったジャグリングを何より得意とする。
ジャグリングを行う際は、ナイフの刃に切れ味を強化する魔法をかける。この状態で刃に触れようものなら、彼の指などポトリと落ちてしまうだろう。それは鉄板を真っ二つに切り裂いた試し切りで証明されている。
しかし、彼はこれまでの数百回にわたる公演の中で、ただの1度もしくじったことがない。
数多く所属するジャグラーの中でもとりわけ人気が高いのは、端麗な容姿だけでなく、そういった命がけの芸を必ず成功させる確かな技術の成し得る技だろう。
なお、ナイフマニア――というわけでは無いのだが、愛用のナイフに「サレン」、「ブレイク」、「シャイ」という名前をつけて、毎日恍惚とした表情で磨いているため、ほぼすべての団員から勘違いされているらしい。
モノに名前を付けて愛でるとは、なんか大人っぽい割に子供っぽい感じですな。
ギャップですか、ギャップ萌えですか。
そんな見た目を裏付けるハーフな設定もいいですね。
どうでもいいけどハンターハンターの”無限四刀流”の人を思い出してしまったのはオレだけでいい。
【まとめ】
ハリー軸だとペリュトンよりも優先されるのかー?
それとも安定性とコスパを優先してペリュトンなんだろうか。
なに? どっちもいれる? マジですか、そうですか。
グリマーブレスサイクルはクランによってかなり評価が違うが、こいつはどうなるかな。
こいつはけっこうパンプが大きそうな気がするが、果たして。
でもコストがやっぱり気になるなぁ。
ま、そこらはカウンターチャージの手段も増えるかもしれないので手の平は伏せておきましょう。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
”不機嫌なお月様、欠けちゃったお月様。”
フレーバーテキストがいいですねー。

(煽られている気がする……)
気のせいですよ、王。
”関連商品”



予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第6弾 刃華超克 [VG-G-BT06]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第6弾 刃華超克 [VG-G-BT06][1カートン]
”関連記事”
・【銀の茨の奇術師 クレメンス】について色々と! こいつは――全クランに衝撃と影響を与えるレベル!?
・【ハピネス・コレクター】について色々と! 新たなペイルの先駆けとなるFV――色んな意味で文句なし!?
・【ナイトメアドール きゃさりん】について色々と! えらく可愛い待望のありすサポート、彼女はトラウマを軽減できるのか!?
・アシスタントは超越ユニットそんな【仮面の奇術師 ハリー】の話と、アマンダの話は遅れてやってくるという話
・【ヘルズゲート・マジシャン】【ファイヤーリング・ワイバーン】について色々と! おい! 期待を返せよ!?
・【道化魔竜 ルナテック・ドラゴン】について色々と! その姿――まさに夜を統べる高貴なる龍!?
・【仮面の神竜使い ハリー】君のマギアは観客をも巻き込むという話
・【深淵のナイトメアドール べあとりくす】について色々と! ああ、これぞまさに福音を告げる悪夢!?
・【終演を告げる者 メフィスト】【アクロバット・ベア】について色々と! 魂を刈り取る悪魔さん、これはGソーンが悩ましくなっちゃうぜ!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
ハリーさんは超越共鳴じゃないですよ
2016-01-29 金 14:28:58 |
URL |
[編集]
えっ、共鳴っしょ。
小説でも本人だったし。
小説でも本人だったし。
2016-01-29 金 14:51:23 |
URL |
[編集]
ハリーはフェンリルとヴァナルガンドのように、「本人の有り得る可能性を呼び出している」のであって、
アルトマイルやアーシャのように「本人の未来の可能性の力を得る(本人がパワーアップする)」ではないから、
超越共鳴とは呼ばないんじゃないか。
アルトマイルやアーシャのように「本人の未来の可能性の力を得る(本人がパワーアップする)」ではないから、
超越共鳴とは呼ばないんじゃないか。
2016-01-29 金 15:30:20 |
URL |
[編集]
CCの追加次第で変わるんでしょうけどペリュトンは抜けないでしょうね
あとヘルズゲートもいますし
マギアサーチが来ても状況が変わるかもしれません
それでもペリュトンが優先されそうですが
ノーコスは強い
あとヘルズゲートもいますし
マギアサーチが来ても状況が変わるかもしれません
それでもペリュトンが優先されそうですが
ノーコスは強い
2016-01-29 金 15:32:37 |
URL |
[編集]
SBは何とかなってもCBは今のペイルムーンには重い
パワーラインの問題もメフィストで解決するし、ペリュトンの変わりには到底なれそうにないと思う
パワーラインの問題もメフィストで解決するし、ペリュトンの変わりには到底なれそうにないと思う
2016-01-29 金 15:46:51 |
URL |
[編集]
ハリーの共鳴たろうなRRRは
2016-01-29 金 17:32:07 |
URL |
[編集]
ネオネクみたいにケガレシンミョウの互換がRRR持って行きそう
カウンター問題さえどうにかなれば採用かなぁ
+2000で11000狙えるのは強いはず
カウンター問題さえどうにかなれば採用かなぁ
+2000で11000狙えるのは強いはず
2016-01-29 金 17:52:56 |
URL |
星輝先兵
[編集]
BRルキエや銀の茨☆トリガー、ナイトメアドールのG1G2、FV、完全ガード、各種トリガーと、ペイルムーンには欲しい物が多すぎて今回の追加では補い切れないのでしょうね…
新規Gユニットやクラン特性完全ガード、グリマーブレスサイクルでペイルムーンのRR埋まりそうですし
このイケメンは使えなくはないでしょうが、コストの重さで採用が見送られそうですね
新規Gユニットやクラン特性完全ガード、グリマーブレスサイクルでペイルムーンのRR埋まりそうですし
このイケメンは使えなくはないでしょうが、コストの重さで採用が見送られそうですね
2016-01-29 金 19:12:49 |
URL |
[編集]
蒼白き月の魔王さんのユニット設定は未だに謎ですよね(って思ってるの僕だけですかね?)
表向きはサーカス団っていう現在のペイルムーンからは想像も出来ないような壮大過ぎる設定に違和感を覚えます。
表向きはサーカス団っていう現在のペイルムーンからは想像も出来ないような壮大過ぎる設定に違和感を覚えます。
2016-01-29 金 20:42:06 |
URL |
Jo
[編集]