2016-01-27 Wed
刃華超克で、ロイパラのグレード2&ネオネクにグレード3のRRRが来ると思ってなかった人、ななつです。

今回の記事は――
【終演を告げる者 メフィスト】
【アクロバット・ベア】
上記の2種について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはペイルムーン&グランブルー!
この記事ではペイルムーンの2枚について取り扱ってみるよ!
まずは効果をおさらいだー!
【終演を告げる者 メフィスト】
種類:Gユニット
グレード:〈4〉
スキル:(トリプルドライブ!!!)
クラン:ペイルムーン
種族:デーモン
パワー:15000+
【超越】 - ストライドステップ - [手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。
奇術-【起】【(V)】【ターン1回】:[Gゾーンから裏のカードを1枚選び、表にする] そのターン中、このユニットは『【永】【(V)】:あなたのターン中、Gゾーンの表の「終演を告げる者 メフィスト」1枚につき、あなたのユニットすべてのパワー+1000。』を得、Gゾーンの表の奇術能力を持つカード2枚につき、ソウルから1枚まで選ぶ。選んだカードを別々の(R)にコールし、そのターン中、そのユニットのパワー+5000。そのターンの終了時、この効果でコールされたユニットをソウルに置く。

これポスターに写ってたやつか!
獣人っぽさがノヴァかなとか思ってたけど、無事にペイルムーンでした。
では気になるところをピックアップ!
■パンプ付加
表の同名Gユニット1枚につきパンプ効果が発動!
初回の使用だと+1000だが、最大で+3000とかが狙える感じですね。

似たような事がルナテックでも出来るですが、こいつと違ってソウルから出てきたもの以外も対象に出来るのが良いね!
縦にユニットが並んでいればしっかり+2000、この数値が響くことも多いので助かりそう。
+3000状態では全ラインで21000とかも狙えそう! 15000でも21000を叩き出せるのは助かるね!
地味に永続効果なので、後に出てきたユニットも対象になるのが素敵です。
バトルフェイズ中に追撃が出来るツインソードサイクルなんかも活かしやすそうだ!
■スぺコ
2回目の超越からはスぺコが狙えるね!
初回の超越を自分か、もしくはアマンダあたりで行っておけば”Gゾーンに表の【奇術】が2枚”という条件が満たせる感じ。
更に条件を満たせば、終盤だと2体のスぺコも出来るのか!?
このスぺコ、手札がなくて展開できないって時にとても助かりそうです。
ハリーのストライドボーナスと併せたら、札が全くない状態からでも一気に盤面を整えられそうですな!
地味にパンプもついているのが良いですね!
ただ【奇術】扱いなのでターン終了時には消えてしまうので、まるごとアドにしないのならトラピーとかで入れ替えてしまうのもアリだろうよ。
■ブリーザ式
なんでも表に出来るタイプ、とはいえ基本的に同名を表にする事になるだろうけど。
とはいえ状況に併せてどうこうできるのがいいですね、Gペルソナ系と違って3回目の出番も作れるのが良い感じ。
あとブリーザ式はクレイエレメンタルを表に出来るのがいいよね。

ハリー軸にティアを採用している人も見かけるので、これは助かる査定になるかもよ?
あとは単純に早めに〔GB:2〕になれるので、2種のハリーと相性が良いですね。
G3ハリーは超越出来ない時のフォローになるし、G4ハリーは2回目の超越から発動可能と小回りが利くぞ。
ここらはルナテックと同じ感覚で扱えそう。
■カウンターブラスト:なし
ココが最大の利点ではあるまいか?
G4ハリーには結構なカウンターブラストが必要で、なんか思うように打てない事も多いですな。
しかしこいつは相手のダメージ操作に関係なく動ける感じ。
それこそ【魔女】にカウンターブラストを消費させられても問題ないですね。
ルナテックを撃っても仕方ない時が出番になりそうだー。
■難点
弱点という程ではないんだが、フルで活かそうとするとGゾーンにこれが4枚必要だね。
初回に使って同名を表にして使ったり、2回目でも最大パワーを出そうとするとまた同名を表にしたり。
うーむ、ルナテックやG4ハリーの枠を作るのが悩ましそうだな。
いっそルナテックを抜いてしまうのもありかー?
単純に『高いよ! ルナテック4枚ないよ!』という人には嬉しいね。
あいつ、いつの間にか月煌竜牙のRRR枠で一番高くなっててびっくり。
■レアリティ:RR
ポスター枠だからRRRかと思ってたら、そんな事はなかったぜ!
ブースターはシャドウパラディンの影響で売れそうだし、意外と集めやすい感じになりそうっすな。
とはいえ活かすなら4枚欲しいので意外と手間取りそう。
それでも月煌竜牙のペイルRR枠よりはお高くはならなさそうだが……!?
■設定
少なくとも「今ではない」時間軸で、“ペイルムーン”サーカス団の副団長を務めるという悪魔。
その真偽を確かめる術はないが、その力は副団長という地位を十分に納得させる、文字通り悪魔的な代物である。
彼が行うステージの特徴は、ショーの途中で観客と一つの契約を交わすこと。
「ひと時の享楽と、貴方のその後すべての時間を交換する」――当然、正常な精神状態で、その契約にサインする者は居ないだろう。
しかし、事実としてこの契約は幾度となく交わされている。
その気になれば、数百の観客をまとめて「楽しませる」事も出来るのだという。
ショーを締めくくる、彼の最後の決まり文句を知る者は、団員以外には存在しない。
「楽しい夜も、終わりの時間が近づいてまいりました。……また来世お会いしましょう」
怖いよ!
なんかペイルムーンってサーカスはあくまで娯楽ってやつと、こうしてサーカスで直接命を奪うやつが居るですね。
存在が悪魔そのものなので、こうなるのは仕方なしか。
ぶっちゃけこいつを従えている団長が一番怖い。
■アクロバット・ベア
月刊ブシについてくる付録も公開されているね!
【アクロバット・ベア】
種類:ノーマルユニット
グレード:〈1〉
スキル:(ブースト)
クラン:ペイルムーン
種族:ハイビースト
パワー:7000
【自】【Gブレイク】(1)(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットが以上で有効):このユニットが(R)に登場した時、山札から3枚見て、1枚まで探し、ソウルに置き、残りを山札の下に好きな順番で置く。

こいつのような事を行えるね!
『ううおお、ここでアタッカーがソウルに入れば!』 → バニラトリガー『よう』
という事が少なくなるね! なくなるとは言って無い!
何度も何度も繰り返しこれを使ってやれば、デッキボトムの確定とかも出来そうですね。
ペイルは長期戦になるとデッキ切れもありうるので、わりとマジで響くこともありそう。
狙おうとすると一時的にトリガーがデッキの底に行く事は気にしてはいけない。
ただしこれ以外には何も出来ないのが困りもの、ここらはソウルチャージ関連のユニットが抗えぬ弱点だ。


5期以降はそれ以外に何かが出来る事も多いので、余計にバニラが目立つイメージ。
そして最大の問題は月刊ブシという入手方法やな。
可能性を考えると多めに持っておいた方が良さそうだが……!?
グランブルー使いと協力して2冊づつ買って4枚揃えるとかどうだい。
なに? どっちも自分で使ってる? よし、4冊買っとけ。
実際に4枚も使うのかといわれるとどうなのさ、ペイル使い。
【まとめ】
わりと正体不明だったポスターのやつ。
もしかしたらハリーの相方になるG3や、リバイバルレギオンじゃないかと思ってたが――んな事はなかったぜ!
既存のGユニットと差別化出来ているのがいいですね、ハリーにもルナテックにも出来ない事があるのが良い感じ。
【ハリー】ではもちろんの事、【ナイトメアドール】【銀の茨】とかでの使い勝手はどんなものになるかな?
実際に使うかどうかはともかく、RR枠という集めやすい枠なのでさっくり4枚集めるのが安定だろうね。
レアリティで査定が低めに見積もりされているようにも見えないので、これは嬉しい感じ!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
(ペイルRRR枠なさそうだな……)
どうなる刃華超克。
ペイルにRRR枠がある事を願いましょう。
”関連商品”




予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第6弾 刃華超克 [VG-G-BT06]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第6弾 刃華超克 [VG-G-BT06][1カートン]
”関連記事”
・【銀の茨の奇術師 クレメンス】について色々と! こいつは――全クランに衝撃と影響を与えるレベル!?
・【ハピネス・コレクター】について色々と! 新たなペイルの先駆けとなるFV――色んな意味で文句なし!?
・【ナイトメアドール きゃさりん】について色々と! えらく可愛い待望のありすサポート、彼女はトラウマを軽減できるのか!?
・アシスタントは超越ユニットそんな【仮面の奇術師 ハリー】の話と、アマンダの話は遅れてやってくるという話
・【ヘルズゲート・マジシャン】【ファイヤーリング・ワイバーン】について色々と! おい! 期待を返せよ!?
・【道化魔竜 ルナテック・ドラゴン】について色々と! その姿――まさに夜を統べる高貴なる龍!?
・【仮面の神竜使い ハリー】君のマギアは観客をも巻き込むという話
・【深淵のナイトメアドール べあとりくす】について色々と! ああ、これぞまさに福音を告げる悪夢!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
ななつさんはラクロジやるつもりですか?
2016-01-27 水 16:47:56 |
URL |
[編集]
本当に刃華のRRR以上はどうなるんでしょうね
GR
アルトマイル、ナイトローゼ
RRR
ロイパラ:スレイマン
シャドパラ:スペクトラル
ノヴァ:ビクトール
ペイル:なんか
グラン:Gペルソナ、きゃさりんポジ
ネオネク:アーシャ、イーネス になると予想
久しぶりの収録でラミラビ繋がり、同じようにTDが出たのでグランにこれだけ強化がきてもいいんじゃないでしょうか
クレイエレメンタルを除いてRRR以上に収録のなかったクランはGになってから1つもなかったのでペイルも何かしらもらえると思います 討神のシャドパラみたいにRRRがなくてGRだけもありましたがさすがに...月煌でギアクロがRRRの必要がなさそうなやつをもらったし可能性はあるでしょう
Gになってから新キャラがノヴァを使ってないので1年ぶりですがノヴァのRRRはビクトールだけになりそうです というかロイパラとネオネクが完全に予想外 新生アルトマイルとアーシャ以外にRRRをもらえると思ってませんでした 久々のグラン収録で箱買いする予定なので早く情報がほしいところです
GR
アルトマイル、ナイトローゼ
RRR
ロイパラ:スレイマン
シャドパラ:スペクトラル
ノヴァ:ビクトール
ペイル:なんか
グラン:Gペルソナ、きゃさりんポジ
ネオネク:アーシャ、イーネス になると予想
久しぶりの収録でラミラビ繋がり、同じようにTDが出たのでグランにこれだけ強化がきてもいいんじゃないでしょうか
クレイエレメンタルを除いてRRR以上に収録のなかったクランはGになってから1つもなかったのでペイルも何かしらもらえると思います 討神のシャドパラみたいにRRRがなくてGRだけもありましたがさすがに...月煌でギアクロがRRRの必要がなさそうなやつをもらったし可能性はあるでしょう
Gになってから新キャラがノヴァを使ってないので1年ぶりですがノヴァのRRRはビクトールだけになりそうです というかロイパラとネオネクが完全に予想外 新生アルトマイルとアーシャ以外にRRRをもらえると思ってませんでした 久々のグラン収録で箱買いする予定なので早く情報がほしいところです
2016-01-27 水 16:56:39 |
URL |
コウ
[編集]
RRR枠はリバイバルルキエでおなしゃーす!
アサカさん期待してますよ
アサカさん期待してますよ
2016-01-27 水 17:08:12 |
URL |
[編集]
ことごとく自分の予想外れるな・・・ネオネクがRRRでGユニットでポスターにも写ってたメフィストがRR。でもSPはありそうな予感。
もう何がきてもおかしくないね。リバイバルレギオンとか来て欲しいところ
もう何がきてもおかしくないね。リバイバルレギオンとか来て欲しいところ
2016-01-27 水 18:28:08 |
URL |
シユウ
[編集]
アサカ再登場フラグたってるし、無難にBRルキエがRRRじゃないですかね?
2016-01-28 木 17:55:44 |
URL |
[編集]
メフィストRRRかと思ったらRRか
ペイルは前回GRもらったから自重してんのかね
コイツが来たら非名称のGゾーンはハリー1ルナテック2クリフォード1アマンダ1メフィスト3になるだろうな
ペイルは前回GRもらったから自重してんのかね
コイツが来たら非名称のGゾーンはハリー1ルナテック2クリフォード1アマンダ1メフィスト3になるだろうな
2016-01-29 金 21:30:08 |
URL |
赤獅子
[編集]