fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ドラゴニック・オーバーロード “The Legend”】に期待するもの雑記! ついでに歴代のオバロもおさらいだー!?
 
ヴァンガードGで井崎が出てきてなんか嬉しかった人、ななつです
 
 
だんぼうる

 
今回の記事は【ドラゴニック・オーバーロード “The Legend”】について!


とりあえず本文は続きから!





  
 
 
 
  
 
 
 
 
カードショップや通販サイトで『レジェンドデッキ第2弾 The Overlordblaze “Toshiki Kai”』の予約が始まっているね!

櫂くんはヴァンガードでも最高クラスの人気キャラ、そして好きな人の多いオーバーロードが新生!

更にネハーレンやアンドゥー、モニカやエルモなどなど、懐かしのユニットが復活している!

事前情報として、前回のレジェンドデッキの質が良かったのもブーストかけてそう!?

うひょー! これはもう爆売れ間違いなしだろうな!

今回はそんなレジェンドデッキのエースである《ドラゴニック・オーバーロード “The Legend”》に期待を寄せる雑記をばー。

せっかくなので、今までのオバロを振り返りながら中身を妄想していきましょー。

 
 
 

 
■亜種型ストライドボーナス枠





新規のオバロは、たぶんこれだよな。
 
Gユニット側の【オーバーロード】に感知して、なにかしらのスキルを発動してくれそう!

再録のあるAceはもちろん、新生ヌーベルバーグとかで活躍させられそうだね!




アンガーボイルのように、Gユニット側がバニラでも良いレベルでストライドボーナスが強いと理想だね!


〔GB:2〕は超越しているだけに特化したデザインの方が戦いやすそう。

それこそダークやジェシカみたいなやつやなー。

でも超越出来ない時でも戦えるものでも楽しそうではある。


もちろん完全新デザインのユニットな可能性もあるのだけれど、この記事ではこれで来る前提でお話しましょう。






■《ドラゴニック・オーバーロード》


 
黙示録の炎を纏う紅蓮の竜! 元祖オバロさん! 

《R》で使うのが基本だが、個人的には《V》で使う姿がかっこよかったよ!

ここから既にオバロはスタンドというイメージが出来上がってましたな。

せっかくなので、元祖を踏襲して”《V》でも《R》でも使えるデザイン”とかになんねーかな。



一応はギアイーグルが出ているので、可能性としてはなくはないだろう。

個人的にこのデザイン、結構好きやで。




 
 
  
■《ドラゴニック・オーバーロード・ジ・エンド》
  


終わりの初まりを告げる暴走竜。

オバロと言えば、元祖よりもこれを想像する人が多いですね!

クロスブレイクができたり、リバイバルレギオンになったり、常に優遇され続けた1枚だとも言えましょう。

ヒット時とはいえ、アドバンテージを稼ぐ事が出来る《V》スタンドなのが恐ろしいですね。 

Gユニット側に”なにかしらのヒット時効果を付加する”とかがあり得るのでしょうか。



あとはジェシカのように”〔GB:2〕で13000の壁”とかになってくれたら、ジエンドのクロスを思い出すかもしれません。



 
 

■《ドラゴニック・オーバーロード(BR)》





新生した黙示録の炎! this is the 櫂トシキ!

同名ブレイクライドは、当時はそれはもう話題になりましたね!

せっかくだし、この”ブレイクライドからレジェンドを撃つデザイン”とかで来てくれても嬉しいかも!?



あれだ、イメージ的にはグランギャロップみたいな感じやな。

これストライドボーナスを活かす動きとは別に、〔GB:2〕状態からダイカイザーのブレイクライドで行けってデザインにも見えますし。

欲を言えば、殴る《R》がいないとどうにもならん弱点とかカバーしてくれるといいんだが。
  


 
 
 


■《ドラゴニック・オーバーロード “The Яe-birth”》





反転にして再誕の竜! 正式なクロスブレイクライド対応のユニットだね!

自陣のフルロックをコストに、確定での《V》スタンドを行えるのはびびったぜ!

ブレイクライドから繋げると、2度に渡る《V》スタンドとかも狙えたですね!

これをイメージして”《V》スタンドしたAceを更に《V》スタンドさせる”という事もやってきたりしそう!?

どうでもいいけど、こいつはアニメ世界でどうなってんだろうな。

仮にもオバロの一部なんだし、リンクジョーカーも惑星クレイに溶け込んでいるし、使ってくれてもいいと思うんですが。
 

 
 
 



■《煉獄皇竜 ドラゴニック・オーバーロード・ザ・グレート》





煉獄の皇にて、偉大なる勇者!

キン肉マングレートみたいな名前がかっこいいですね! イラストもムキムキだし!

殴る《R》さえあれば確定で《V》スタンド! やはり”《R》を殴る”という行為は、オバロらしさの極みにあるというのか……!?

地味にペルソナでの焼きも実装されましたね。

”かげろうイコール焼き”というイメージですが、オバロ本人はコレ出来なかったので地味に感動しました。
 
レジェンドのストライドボーナスで”アタックがヒットしたら退却させる”とか付加しても楽しげ。

オバロはサポートがないとノーガードと言われやすいので、ヒット時効果があると頼りになりそうだ。


 



■《ドラゴニック・オーバーロード “The X”》





時空と次元を交差させる超越竜!

双闘のパワーを得た上で”サーチスキル”を搭載しているよ!

単純に考えると、このサーチをストライドボーナスで行えると便利ですね。

Aceのスキルを発動するには【オーバーロード】が必要なので、それを補えると便利そうだ。


あとはコイツも焼きも持っているね!

ぜんぜんかげろうらしくなかったオバロが『オレもかげろうやで!』とかアピールしているようで可愛いです。

グレート、クロス、続けてレジェンドにも焼きが搭載されていたり……!?

こちらを踏襲して”Aceの攻撃がヒットしなかったら焼き”とかあったりな!?

もちろん2回分を焼くデザイン! 攻撃を守らされたうえで盤面を焼き払われたら、相手は反撃に困りそう。

早めに追い詰めてガードを強要し、ファントムブラスターみたいな事が出来たらいいね。

 
 



■覇天皇竜 ドラゴニック・オーバーロード“The Ace”





惑星クレイを征圧する覇王龍。

コストさえあれば確定《V》スタンドが行えますね! 《R》を殴る必要ももちろんない!

ストライドボーナスでコストをサーチしてくれると素直に使いやそうですね。

とはいえ――




《R》が連続攻撃した上で《V》スタンド



 
ガード制限付いてる《V》スタンド



上記のような凶悪な事が出来ちゃう時代なので、ただ《V》スタンドするだけでは物足りないですねぇ。

ヒットしたら焼く、ヒットしなかったら焼く、ガード制限付加などなど、なんか欲しいです。

やっぱ怪しいのは”更なる《V》スタンドの付加”だろうか?

流石に3回《V》で殴れたらとっても強そう。

付加するスキルのテキスト次第で何とでもなりそうだしな。

それこそブレイクライドのように《R》へ殴るデザインにするとかとか。







【まとめ】


気になるレジェンドのスキル、一体どんなもので来るんだろうね!

素直に怪しいのは【オーバーロード】のサーチ。

だけどそれだけではおとなしそうなので、やっぱりド派手なスキルを期待したい!

クロスやグレートのような焼きはもちろん――





ヌーベルバーグのガード制限やトリガー無効をストライドボーナス側でやってくれたりね!


とはいえ、本命はやはり《V》スタンドの付加だろうか?

新生ヌーベルバーグを《V》スタンドさせられたら、かつての動きを再現してくれそうだしな!

Aceで行えれば、それこそジエンドや“The Яe-birth”の連続《V》スタンドを思い出すぜー!

 『オレでさせろよ……』
 
お前は、ほら、そのうち強化くるって。たぶん。


さてさて、みんなたち的にはどんなものに期待しているかな!

レジェンドデッキ第二弾、発売日まで遠いようで短いので気が付けばどこかで発覚しそうなので妄想するなら今のうち!?


ちなみにオレの近所のショップでは既に予約が締め切られてました。

田舎だから入荷数少ないからってだけだけど。

前回のレジェンドデッキのようにプレミア価格とかになる前に、どっかで早めに予約しておけよ!

複数を買う予定の人なら余計にな!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!














【おまけ】



 

~たぶんみんな真っ先に思ったであろうこと~






『とりあえず☆増やしとけって』
 


『ほんとそれ』


 

他のレジェンドとオーバーロードがそう言ってる。


ヌーベルバーグのガード制限に☆増加、Aceの《V》スタンドに☆増加――うむ、とても強そう!?




”関連商品”

 
 
 





予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG レジェンドデッキ第2弾 The Overlordblaze “Toshiki Kai”[VG-G-LD02]



”関連記事”

【The Overlord blaze “Toshiki Kai” 】に期待するもの色々! オレは貴様の新生を待っているぞー!? 

【DAIGOスペシャルセットG】について色々と! とどまる事を知らぬ聖域の進撃――受けた規制すらも初期化してくるか!?

【5月発売の通常ブースター】に何が来るんだろうって雑記! 期待がかかる収録クランはいったい――!? 

【ファイターズグッズフェスティバル】の中間発表を見た感想とかそんなの! コレでなにか変動が起こるのか……!?
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

かげろう | 06:15:55 | コメント(7)
コメント
オーバーロードリバース
すいません、思ったことがあったので、書きたいと思いました。
オーバーロードリバースの正式進化系は、オーバーロードクロスのはずなんですよね。前にユニット設定にあったように思います。間違えてたら、すいません。
僕は、ストライドボーナスで、列破壊がいいかなと、思います。GB2で、リア殴りスタンドし、パワープラスかなって、思います。
しかし、ネハーレンの効果から、期待できるのは、g4以上のヴァンガードなので、G5ヌーベルに期待しています。理由は、櫂くんだからですね。
2016-01-31 日 07:58:42 | URL | シャドウパラディン [編集]
レジェンドのスキルはネハーレンから推測すると
GB2で何かをするとグレードとドライブ数を+1してパワー+15000して、Vアタック終了後手札を3枚(くらい?)捨ててVスタンドとかレジェンドがエースみたいになると推測
2016-01-31 日 08:18:09 | URL | 名無しのバートン [編集]
しかし、未だに出ないドラゴンエンパイア皇帝……
2016-01-31 日 09:02:45 | URL | [編集]
レジェンドの超越ボーナスはオバログレートのVスタンドと同じ効果を付与するようなのになると予想
オバロエースと合わせて3回攻撃になるけどどうせドライブチェックは6回止まりですし
2016-01-31 日 11:09:55 | URL | 電子の海から名無し様 [編集]
自分もレジェンドはエース指定のリア殴りスタンドじゃないかなーて思います
オバロサーチはカロン枠としてGB1でエルモあたりがブースト後にVがオバロなら手札一枚切って、オバロサーチとかしてきそう(小並感
2016-01-31 日 16:54:35 | URL | [編集]
オーバーロードっぽくはないけど単純にパンプしてほしいと思う
絶対王者さんのパンプ付きスタンドが強いのでオバロエースでもやれたら脅威になりそう
もちろんそれだけだと物足りないのでパンプ+何かかな
2016-01-31 日 17:30:35 | URL | 星輝先兵 [編集]
同期の有名所が全員星上がってる中唯一上がってないやつなので、素直に星付与するんじゃないかと思います。ACEの高火力で星付きが2回殴ってくるだけでもかなり止めづらいですし。
2016-02-01 月 17:23:23 | URL | 客星 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する