2016-01-19 Tue
いっぱい食べる君が好き、ななつです。

今回の記事は【撃退者 ダークブレス・エンジェル】について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはぬばたま&シャドウパラディン!
まさかこの2種のクランを同時に見るとはなー!
別記事でぬばたまは書いてあるので、こっちではシャドウパラディンの方を取り扱うよ!
まずは効果をおさらいだー!
【撃退者 ダークブレス・エンジェル】
種類:ノーマルユニット
グレード:〈2〉
スキル:(インターセプト)
クラン:シャドウパラディン
種族:エンジェル
パワー:9000
【自】:[【カウンターブラスト】(1)] あなたのユニットの能力のコストで、このユニットが(R)からドロップゾーンに置かれた時、あなたの「撃退者」を含むグレード3以上のヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、山札から「撃退者」を含むグレード1のカードを1枚まで探し、(R)にコールし、その山札をシャッフルし、そのターンの終了時、この効果でコールされたユニットを退却させる。
こんなだね! 間違ってたらWikiを直して!
では気になるところをピックアップだ!
■退却感知スぺコ

退却コストにされたらスぺコが発動!
なんだか上記みたいなユニットですね。
(たちかぜかな?)
とか思った人は手を上げてください。
はい、いっぱいいますね。
■退却コスト確保

コストを軽減するようにアドバンテージ稼ぎが出来るけど、あくまで一時的なものでターン終了時に消えちゃうね。
やることは違うけど、扱い的には上記のマナたそに似ているか。
どうせなら消えていく分もおいしく頂きたいものですな。

メインフェイズで連続して退却を行えるドラグルーラーとかと相性良さそう?
ドラグルーラーのリミットブレイクは連発する事が多いので、次弾を装填する意味合いでは最適だね!
呼び出した分もそのまま食べてしまいましょう。
相手によっては盤面から消える事がメリットにもなるので、ここらは上手く使い分けたいです。
■連続攻撃

スぺコはしっかりスタンド状態出てくるね!
バトルフェイズ中に退却させるやつと共に扱えば追撃が出来ちゃうぜ!?
シャドウパラディンにはバトルフェイズ中に退却させる奴が多く、それこそオーラガイザーやDiabloに頼るのもよかろーて。
ただグレード1単品だけでは火力が足りないので、他のスぺコで小細工したりブースターを残しておくなどの処置が必要かも?
殴るだけで利点があるので、終了時に盤面から消えても不満はないかもな。
もちろん使えるものなら他のコストに使ってやりたいが。
■【撃退者】のG1のみ

名称指定スぺコは仕方なしとして、気になるのはグレード0を呼べない事だな。
うーむ、微妙にこの点は歯がゆそうだ。
消えていくデメリットをジャッジバウなら消せそうなだけに悔しい。
撃退名称の効果付きトリガーに強力な来た時が、もっとも嘆くことになりそう! 来るかどうかは知らんが!

後はアレだな、新生ペインターのようなデッキの中でグレードが変わるユニットが来ると評価が変わるか。
これでグレード2を呼べたら可能性は広がりそう、そいつのスキルにもよるけど。
■カウンターブラスト:1枚
擬似的に1枚分のアドバンテージを得るので、このコストは仕方なし。
とはいえここが最も気になる点ですわ。

一応こいつとかを呼び出して、ダークと併せて回復するなどの手段はとれるか?
ドラグルーラー連発する軸とかなら、わりと経緯で狙えそうではある。

ブレイクライド前提なら、コイツのカウンターチャージとかに頼っても良さそうっすな。
どうでもいいけど、おにーさん最近こいつのブレイクライド効果をまともに使ってない気がする。
こいつ【ファントム】【ブラスター】で、ライド時効果だけでも十分強いよね。
■グレード3指定、〔GB〕なし
《V》にグレード3以上の【撃退者】を指定、最速だと先行のタイミングから撃てますね。
相手のグレード2止めとかを気にせず動けるので、リミットブレイク軸とかだとすげー助かる査定だ。
いうなればマナと比べると最序盤の速攻には使えないのが悔しいくらいかー?
ちゃうねん、あれが早すぎるだけなんや。グレード3ライドから使えるなら十分早いわ。
【LB:4】解除とかを扱ってバトルフェイズ中に退却して、先行から連撃を行えたり出来るといいね!
■設定
影の騎士団にその力を貸す堕天使。
天界で、ある罪を犯し地上に堕ちた際、その翼は黒に染まり、贖罪の為に人に与する事となった。
長く騎士団で戦う中で、その黒の翼は徐々に白さを取り戻しつつある。
堕天使の祝福は、死の恐怖を拭い去り、自らの宿命を受け入れる「騎士の覚悟」を与える。
黒き祝福は、戦いの宿命から逃れられない騎士達にもたらされる、唯一の安らぎなのかもしれない。
シャドウパラディンが信じる「正義」に、天使が自らの命を捧げた時、その灰色の翼は純白に戻るのだろうか。
堕天のブラックフェザー、設定どおりに黒から白に戻りかけの灰色っぽいのが可愛いね!
しかしまぁ、なんともはかない感じ。
効果を使ったら白き翼を取り戻すんだろうけど――こんなことを書かれたら人情的に使えないじゃないか。
もちろん無慈悲に使うんですけど。
【まとめ】
書いてある事は強い……んだけど、ちょっと気になる点がある感じかな?
単純にカウンターブラストを消費するのがひっかかりそう。
とはいえサポート次第でどうとでもなるだろうし、今後のユニット次第では化けて来そうだよな。

単純にカウンターコストを使わないタイプの《V》が登場とか――それこそレイジングが何かで更に強化されたら扱いやすそう!
こいつ、ペルソナコストと盤面コストさえあれば2回の《V》スタンドとかも行けるしな! 彼女はその手助けが出来るかも!
もっと考えたら、他にも色々と悪い事が出来そう! なんかあったら教えてくりゃれ!
とにもかくにも今後が怖いカードなイメージ! 刃華超克での色んな追加カードに期待したいよ。
【撃退者】がどれだけ収録されるかはわからないけれど、こうして収録があるって事は期待できそう。たぶん。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
かわいいな! かわいいな、これ!
おにーさん羽根がついてる女の子に目がないので、とても好印象だよ!
やけに短いスカートに、出るとこ出てるどすけべぼでぃも最高だ。
ただ――
(こいつちゃんと食べてるのか……?)
とか思っちゃう!? あばら浮き出てるのが心配だよ!
”関連商品”
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第6弾 刃華超克 [VG-G-BT06]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第6弾 刃華超克 [VG-G-BT06][1カートン]
”関連記事”
【刃華超克】の情報を見た感想とかそんなの! 期待高まる新規ブースター、かなり期待できそうなラインナップだけど……!?
【冥刻の吸血姫】【刃華超克】の商品情報を見た感想とかそんなの! 様々な期待が出来そうな感じだね!?
【才気の魔女 デヒテール】について色々と! アウトな気がする魔女っ娘さん――たぶん人によって評価が違うぜ!?
【覇道黒竜 オーラガイザー・ダムド】について改めて色々と! やっぱ実物を使わんとわからんな!?
【クラレットソード・ドラゴン】のデッキコウチクについて色々と! ラスボスの力――侮ってもらっちゃ困る!?
【変貌の魔女王 シンクレア】について色々と! 《V》にも届く呪いの力、色んな意味で厄介だな!?
【魔女】について色々と! いや、ほら、なんとなく考察しなきゃいけない気がしてな!?
【ダークサーガ・ペインター】について色々と! 懐かしき精霊さん、かつての悪夢を再び見せてくれるのか!?
【暗黒竜 スペクトラル・ブラスター ”Diablo”】への雑記と妄想! 進化の果てに得るのは、かつての盟友の力――!? ※得ません
【暗黒竜 スペクトラル・ブラスター”Diablo”】に期待するもの色々!? 再び蘇る漆黒の亡霊――おい、なんか足りないぞ!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
コストの関係上、abyssよりレイフォの方が相性いいね
さらなる撃退者の登場に期待
さらなる撃退者の登場に期待
2016-01-19 火 21:38:22 |
URL |
[編集]
レブナントで退却させると1枚が2枚になりますね
2016-01-19 火 23:04:28 |
URL |
[編集]
その浮き出たあばらが良いんじゃないか!!(RAITA感
2016-01-19 火 23:22:06 |
URL |
[編集]
今後のサポートで良いものが貰えるかも知れないし、そうでなくともabyssに2回のガード制限をつけられるのが面白いと思いました。
2016-01-20 水 01:01:41 |
URL |
[編集]
PBDはサーチ効果がメインだと思ってます、はい。
中々良い効果ですね。ドラグルーラーやレイフォのスキル連発を狙うこともできますし、レブナントで増やすこともでき、多少無理すればカロンに頼らずにAbyssにBRを絡めることもできると。撃退もまだ強化が望めそうですし、どこまで行くか楽しみです。
中々良い効果ですね。ドラグルーラーやレイフォのスキル連発を狙うこともできますし、レブナントで増やすこともでき、多少無理すればカロンに頼らずにAbyssにBRを絡めることもできると。撃退もまだ強化が望めそうですし、どこまで行くか楽しみです。
2016-01-20 水 01:30:50 |
URL |
客星
[編集]
ダーク レイフォ ダーク
ブレス ブレス
G1撃退 G1撃退 G1撃退 の盤面で
↓
⚪ レイフォ ダークブレス
⚪ ⚪ G1撃退 ⚪のところコストでダークブレス効果で撃退ぺったん呼んできて効果でG0だして
レイフォ ⚪
⚪ ⚪ G1撃退
また焼いてダークブレス効果で撃退ぺったんよんでやれば3回ブーストつけてレイフォ効果3かいうてますよ!……レイフォがハンドにあれば……
ブレス ブレス
G1撃退 G1撃退 G1撃退 の盤面で
↓
⚪ レイフォ ダークブレス
⚪ ⚪ G1撃退 ⚪のところコストでダークブレス効果で撃退ぺったん呼んできて効果でG0だして
レイフォ ⚪
⚪ ⚪ G1撃退
また焼いてダークブレス効果で撃退ぺったんよんでやれば3回ブーストつけてレイフォ効果3かいうてますよ!……レイフォがハンドにあれば……
2016-01-20 水 08:14:23 |
URL |
えゆるん
[編集]