2016-02-08 Mon
ポケモンくらいしか3DS使ってなかった人、ななつです。

今回の記事は【ノキエル】について!
とりあえず本文は続きから!
ノキエル可愛いよ、ノキエル! わりと狂った可愛さを持つ新生ノキエル!
前回はあくまでグレード4のノキエルについて雑記を作成しましたが、今回は真価を発揮するであろうグレード3のノキエルについての雑記をばー。
なんでこのタイミングでこの記事だって?
デッキ考察は別にいつしてもいいだろ! まぁ、ずっと前に書くだけ書いてあげるの忘れてたんだけどよ!
よろしければお付き合いください! ではどうぞ!
■デッキコウチク(仮)
-グレード4-

【ノキエル】を扱う利点にして最高に可愛い1枚。
初回の超越から使えるのでダメージ稼ぎに使えるし、終盤でも連続攻撃が活きる時には出番があるですね。
1枚でもいいけど、2枚は入れておきたい感じ。




ヒット時効果枠でウリエル、呪縛されて何も出来ない時にラファエル。
ラジエルもフィニッシャーとして採用しておきたいですね。
マデューも入れたいけど、枠がねぇ。
-グレード3-

エースにして【ノキエル】持ちなので、言うまでもなく4枚は必須やな。
ファイターズコレクションのRR枠だけど、わりととんでもな性能だよな。
実際に使うまで、こんなに強いだなんて思ってなかったでござる。

相方には結局コレかなって思いました。
これがあれば《R》での火力が安定するし、わりと囮になるし。
《V》になっちゃった時も、そこまで悪くない性能だしな。
-グレード2-

【ノキエル】なのでこれ必須やな!
ダメージゾーン操作で色々と悪い事をしましょう。
G4ノキエルで使いまわせると最高ですね。

プリキュアとカリスマアイドルを兼任してそうなおねーちゃん!
攻撃力でも防御力でも、彼女を配置できるかどうかで段違いですね。
相手が退却スキルを持って無いなら後列に配置して、《V》をパンプさせるユニットとして特化させるのも良さそう。
つかこれ《V》のパンプがずるいんだよな。
グレード3のノキエルのままでも火力が出せるって素敵。

残りのスロットは結局これかなって思いました。単純に可愛いし。
【ノキエル】を間接的に持ってこられるのがお強いっす。しかも可愛いし。
リフロスや完全ガードとかを持ってくるとかも出来るので汎用性高いぞ。そして可愛いし。
序盤で2ダメージさえあれば――
1:デッキからグレード3のノキエルをダメージゾーンに配置
2:【ノキエル】とかのダメージ操作で手札に加える。
上記の流れで、グレード3へのライド事故を回避できるのも素敵!
カラミティフレイムへのライドの可能性も減らす事が出来るですね。
先行とかでG3ノキエルにライド出来ない場合は上記の流れを行うのもいいだろう。
-グレード1-

【ノキエル】なので必須枠。
相手ターンでグレード3のノキエル&おねーちゃんと絡ませると恐ろしい動きを見せてくれますね。
クロスライドを軽く超える壁を作りつつ、ちゃっかり手札が増えていくってどないやねん。


守護者枠は通常版やろな!
カウンターブラストは基本的に余るので、《R》のおねーちゃんとかを守れるこっちの方が都合がいい感じ。
オレのファイト環境、ローレルを使う人も多くってな。

1度は超越しないといけないし、超越を続けないと辛い場面も多々あるので採用はしたいね。
ただし〔GB:1〕状態になれば超越は必須ではないので、枚数はちょっと少なめでもいいかも?
――とか思って減らしたら超越出来ない事が多すぎて、オレはガン積みにしたけどな!
あと【ガウリール】をサーチ出来るんだけど、彼女を活かすにはGゾーンを専用にしないとダメなのが苦しいね。
結局、ガウリール抜いちゃいました。
ホントは抜きたくなかったんだけど、仕方ないって。

残った枠には安定のコレか。
カラミティフレイムとおねーちゃんで十分な事も多いけど、理想を言えばやはりこれを絡めたいもんな!
G2ノキエルやおっぱいちゃんのような低パワーの後衛あたりにも出来るのが良いよね。
-トリガー-




このセットが安定やな。
【ノキエル】トリガーはスキルの安定のために欲しいし、効果自体はアド損だけどグレード3ノキエルがチャラにしてくれるし。
リフロスは説明不要のチートカードなので外せないですね。
スタンドトリガー8枚体制は序盤が弱かったりするけれど、終盤でパンプしたカラミティフレイムやおねーちゃんをスタンド出来ると最高に気持ちいいですね!
☆はいざという時にパンプ出来ると助かるし、ヒールトリガーはデッキに戻せるのがわりと重要に!?
-ファーストヴァンガード-

オレは結局、コレになったなぁ。
・G3のノキエルサーチ
・カラミティフレイムの確保
・超越事故の軽減
色々と利点が多いしな。
カウンターブラストはノキエルのライド時効果で軽減出来るので、あまり気にならんですね。
言うなれば4000ってのが弱点か?
とはいえ8000ライドする事も多いので、5000のFV使っても相手の9000ライドに対しては変わらんイメージ。
序盤で消えちゃうと8000単騎で殴って9000に届かんって事も多いんだけどさ。
2:G4ノキエル
4:ラファエル
1:ウリエル
1:ラジエル
4:G3ノキエル
4:カラミティフレイム
4:G2ノキエル
4:ブロークンハート
3:おっぱい
4:G1ノキエル
4:ストライドサポート
4:完全ガード
2:ペガサス
4:G0ノキエル
4:リフロス
4:クリティカルヒット
4:サニースマイル
1:シズク互換
オレはこんな感じになりましたとさ。
【守護天使】要素とかを混ぜるコウチクもあるだろうけど、オレはそれだと事故が多くてな。
なんか他にオススメや相性の良いものがあれば教えてくれると嬉しいよ!
■ぐるぐる
各種ノキエルの効果でノキエルを置いて、G3ノキエルの効果で回収!
ダメージ受ける時にノキエルが落ちればさらに回収! リフロスとかでも回収!
わりと恐ろしい勢いで手札が増えていきますね!?
上手く回れば先行から一気に増えていくし、相手のターンでも増えていくし。
気づけばデッキが残り少ない事も多め!?
《R》での火力が高いのでデッキアウトまでに倒せる事も多いからまだいいんだけど。
あれだ、たまにレギオン欲しくなる。
それこそデッキに戻るヒールトリガーみたいなの増えて欲しいよね。
■ノキエルあるある
ダメージ受けたり、G1ノキエルの効果使ったりしてダメージゾーンに【ノキエル】が置かれるやん?
グレード3のノキエルの効果使うやん?
トリガーが出てくるやん?
『よしダメトリ……! あ、違うね』
対戦相手も一緒に勘違いしてたのは笑いました。
なに!? オレだけだと!?
■弱点


単純におねーちゃん潰してくる相手は辛いぜ!?
ギアクロニクルやかげろう、なるかみなんかの退却クランが相手だと思うような鉄壁ガードを展開できないね。


うーん、あとはリンクジョーカー関連に弱いなって感じますねぇ。
火力が基本的に《R》頼りで、呪縛されて《V》単騎だとラファエル撃つしかないし。
デリートも苦しいぞ、効果を失うので相手ターンでグレード3のノキエルを使えないやんけ。
逆にそうでない相手には強気で戦えますね!
《V》のパワーが相手ターンで上がるので、単騎のパワーが低い連続攻撃なんかは抑えやすいのが素敵です。
■問題点
(ソリティアやな……)
この軸、一旦動き始めるとなかなか止まりませんね!?
自分のターンだけならまだしも、相手のターンまでこれをやらかすってなんやねん。
やる事&出来る事が多くて、状況によってルートが違うのが困りもの。
是非とも事前に1人で試運転とかして慣れておきたいぞ!
自分がデッキの動きに慣れるまで、時間制限のある大会とかで使うのは控えた方が良いかもね。

うーむ、だいたいコイツが悪い。
デッキカットが多いのも原因の1つだよなぁ。
【まとめ】
強いし楽しい……んですが、色々と問題がある軸ですね。
自分が動かすことが多すぎて、対戦相手に申し訳なく思う事がががが。
テストファイトでは使いにくいし、かといって時間制限のある大会でも使いにくいし。
前者は相手が試す機会を減らすし、後者は相手がこっちのスキルを知らないとほぼ間違いなくアウトやんけ。
パンプ値の計算も早めに出来るかどうかってのも、この軸を使う上で重要ですね。
スタンドトリガーを扱う関係上、単騎の数値がいくつかも重要になるですし。
やってる事はそこまで難しくないんですが、結果的にかなり上級者向けのデッキになっているのではと感じます。
そんなノキエルちゃん、世間的にもやはり評価が良くないですねぇ。
実際、オレも大会などで対戦して引き分けになった事もあるですし。
G4ノキエルが狂ったレベルで可愛いだけに、苦手意識を持っている人が多くなっているのは残念な感じ。
とはいえ気持ちはわかるので、使い手の人は出来るだけプレイングを磨いてささっと処理をこなせるようにしたいね!
出来るだけノキエルの評価を落とさない様に頑張りましょう! なにかおかしい気がするけれど!
あとは今後に強化があるかどうかだな。
【ノキエル】は増えてほしいけど、増えるといろんな意味でまずい気もする。
期待するなら非名称での【ノキエル】サポートとかか。
今後のブースターでエンジェルフェザーが来たら、あわよくばに期待しましょう。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
(ゲームで使いたかったな、これ)
こう、練習的な意味で。
カット要求ないし、パンプ計算とか楽だもん。
”関連商品”

”関連記事”
【聖霊熾天使 ノキエル】について色々と! 成長した愛天使――これはなかなかに期待できそう!?
【ガウリール軸】のデッキについて色々と考察&雑記! まだ答えがよくわからんな、この軸!?
【討神魂撃】のエンジェルフェザーを各個おさらい&雑記! ああ、こんなにうれしい事はない!?
【黒衣の戦慄 ガウリール】について色々と! 信頼に足る鉄壁ガード――でも違和感しかないよ!? ※ありません
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
ノキエル可愛いですね
ただリフロスループが本当に嫌でSP含めて全グレード処分しました
クリティカルが増える訳では無いのでパンプして殴るのは正しいと思いますが、流石に20回近くそれをやられると付き合いきれません
先日のショップ大会では20面ダイスをカウンターとして使用していた方が居て苦笑しました
厳密には公式カウンター以外使用不可だったと思うので、公認の大型大会では結果を残すのは難しそうです
ノキエルの活躍の場が増えたのは喜ぶべきか否か、人によって判断が別れそうですね
あとノキエルは可愛いですよ(大事な以下略
ただリフロスループが本当に嫌でSP含めて全グレード処分しました
クリティカルが増える訳では無いのでパンプして殴るのは正しいと思いますが、流石に20回近くそれをやられると付き合いきれません
先日のショップ大会では20面ダイスをカウンターとして使用していた方が居て苦笑しました
厳密には公式カウンター以外使用不可だったと思うので、公認の大型大会では結果を残すのは難しそうです
ノキエルの活躍の場が増えたのは喜ぶべきか否か、人によって判断が別れそうですね
あとノキエルは可愛いですよ(大事な以下略
2016-02-08 月 08:38:46 |
URL |
[編集]
ウリエルって書くところにラジエルって書いてますね
エンジェルフェザーの防御力は全クラン中トップかも知れませんね
本当に頭オカシイ(誉め言葉)
メガコロニーもこれくらいの防御力でウザがられたいです…
エンジェルフェザーの防御力は全クラン中トップかも知れませんね
本当に頭オカシイ(誉め言葉)
メガコロニーもこれくらいの防御力でウザがられたいです…
2016-02-08 月 09:45:41 |
URL |
[編集]
ノキエルは自分ではなく友人が使ってますが相手によってかなり強さが変わると思いましたね
他の人と戦ってるときは強そうですが自分のデッキはどれも除去ばかりなので戦いにくいと言ってました
皆さんもノキエルかわいいからついつい呪縛やパラライズしたくなりますよね?
他の人と戦ってるときは強そうですが自分のデッキはどれも除去ばかりなので戦いにくいと言ってました
皆さんもノキエルかわいいからついつい呪縛やパラライズしたくなりますよね?
2016-02-08 月 10:05:26 |
URL |
星輝先兵
[編集]
公認の大型大会で結果残せないって理屈が謎過ぎて思わず苦笑
2016-02-08 月 10:44:10 |
URL |
[編集]
実際CSとかではかなりの数見ますけどね
普通に今の環境ではトップクラスのデッキかと
リフロスがやばいことは分かってたのに何故ノキエルにターン1回のテキストを付けなかったのか…
普通に今の環境ではトップクラスのデッキかと
リフロスがやばいことは分かってたのに何故ノキエルにターン1回のテキストを付けなかったのか…
2016-02-08 月 12:12:30 |
URL |
やまた
[編集]
煽るねぇ
ソリティアは壁に向かって一人でやってろよとストレートに言えば良かったかね
公式QAで確認したが、Q101でさいころの使用禁止は明言されている
まぁ暗算に自信があるか大量のファイターズカウンターを所持しているか知らんが、制限時間内に処理は済ませてくれよ?
ソリティアは壁に向かって一人でやってろよとストレートに言えば良かったかね
公式QAで確認したが、Q101でさいころの使用禁止は明言されている
まぁ暗算に自信があるか大量のファイターズカウンターを所持しているか知らんが、制限時間内に処理は済ませてくれよ?
2016-02-08 月 12:14:17 |
URL |
[編集]
時間超過により両者敗北=結果残せない、って事では?
強くなる分それまでにダメージゾーンを回す必要があり、その回数分からのパンプ計算が面倒ですからねぇ…。
自分も前に20面ダイス使ってたけどこれだと合った数を探すのに苦労するので、6面ダイスを7つ持つことにしました。
そして自分の場合は、時間超過が怖くなってパンプ型から連パン型に変えたり〜
強くなる分それまでにダメージゾーンを回す必要があり、その回数分からのパンプ計算が面倒ですからねぇ…。
自分も前に20面ダイス使ってたけどこれだと合った数を探すのに苦労するので、6面ダイスを7つ持つことにしました。
そして自分の場合は、時間超過が怖くなってパンプ型から連パン型に変えたり〜
2016-02-08 月 12:26:41 |
URL |
ハングドマン
[編集]
ノキエルってそもそも回しきらなくても、相手のハンド内容覚えてたら途中で止めたらいいんでないですかねー。過剰パンプの意味ないし。
僕はドロップカードをマーカーにしてますね、公式的にNGもOKも出てないですが(ダメなわけはないけど)。
最終的に攻撃力無限で6パン出きるデッキだから、キチンと練習すれば時間切れはまずないはずですよ。
僕はドロップカードをマーカーにしてますね、公式的にNGもOKも出てないですが(ダメなわけはないけど)。
最終的に攻撃力無限で6パン出きるデッキだから、キチンと練習すれば時間切れはまずないはずですよ。
2016-02-08 月 12:36:54 |
URL |
[編集]
ソリティアしないと勝てないというか本領を発揮しないタイプのデッキなので、相手の方には悪いですが割り切って回してます。
効果を適切に解決していけば時間切れになることはあまり無いですねぇ。そもそも、リフロス使うにしても過剰なのはそれこそ時間と効果の無駄遣いですし。
サリエルの投入も考えたんですが、各種4枚積んでるならそこまでする必要も無かったのと、G4ノキエル絡めてハールートで列組む動きが好きなのでそっち使ってます。
効果を適切に解決していけば時間切れになることはあまり無いですねぇ。そもそも、リフロス使うにしても過剰なのはそれこそ時間と効果の無駄遣いですし。
サリエルの投入も考えたんですが、各種4枚積んでるならそこまでする必要も無かったのと、G4ノキエル絡めてハールートで列組む動きが好きなのでそっち使ってます。
2016-02-08 月 13:23:21 |
URL |
客星
[編集]
ノキエルには大会で3回程当たったことがありますが、やっぱり時間的にキツイからサッサとプレイして欲しいし、大会じゃなくてフリーで使ってくれって思っちゃいますね。2回は時間切れでしたし、残りの1回も時間ギリギリで勝ちましたが、すごい疲れました。精神的に。
ダメージをぐるぐるしないとパンプがなくて強くないって言うのも分かりますし、相手ターンにまでダメ操作出来るのがこの軸の強みだと分かってるけれど、今こっちのターンだよね?って聞きたくなるくらいのダメ操作されて、なんていうか、うん、疲れるんです。ホントやめてほしい………。
ダメージをぐるぐるしないとパンプがなくて強くないって言うのも分かりますし、相手ターンにまでダメ操作出来るのがこの軸の強みだと分かってるけれど、今こっちのターンだよね?って聞きたくなるくらいのダメ操作されて、なんていうか、うん、疲れるんです。ホントやめてほしい………。
2016-02-08 月 13:40:28 |
URL |
[編集]
コメントみてて思うけど、じゃあ「次元はガードぶち抜くからいや」「リンクはロックしてくるから面白くない」「ジルドレイの火力とガード制限に☆増えるとか……」
って拒否するのかなー。
大会では勝ちにいくわけだし、そういったデッキと遭遇するのはTCGとして当たり前かと。
もちろん、たどたどしくプレイしてて時間切れなったら、練習してから使ってくれ、って思うけどね!
って拒否するのかなー。
大会では勝ちにいくわけだし、そういったデッキと遭遇するのはTCGとして当たり前かと。
もちろん、たどたどしくプレイしてて時間切れなったら、練習してから使ってくれ、って思うけどね!
2016-02-08 月 13:54:02 |
URL |
[編集]
ガード制限や呪縛が厄介なのは確かけど、殺されてもまぁそんなもんかとしか思わないね
ソリティアとは別問題では?
ソリティアとは別問題では?
2016-02-08 月 20:23:56 |
URL |
[編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016-02-08 月 20:31:00 |
|
[編集]
うん、相手にしたくないデッキが多いって事は、それだけ環境が固定化してなくて面白いってことを意味してると思うから基本的には構わないと思うよ。ガード制限とかロックの厄介さは、そうした戦術に対応出来ないプレイングをしてる自分にも問題があるわけで、これに文句を言うのは筋違いだし。
ただ、ノキエル軸なんかを使ってると発生してしまうタイムアップは決して戦術ではない訳で、せっかくの大会でタイムアップなんか食らうと理不尽に感じるのは仕方ないんじゃないかな。
俺なんかはカット多いデッキを大会で使われた時は「自分でカットしていいですよ」って言うようにしてるかな。積み込みとかされたら嫌だけど、タイムアップでモヤモヤするよかマシだし。
ただ、ノキエル軸なんかを使ってると発生してしまうタイムアップは決して戦術ではない訳で、せっかくの大会でタイムアップなんか食らうと理不尽に感じるのは仕方ないんじゃないかな。
俺なんかはカット多いデッキを大会で使われた時は「自分でカットしていいですよ」って言うようにしてるかな。積み込みとかされたら嫌だけど、タイムアップでモヤモヤするよかマシだし。
2016-02-08 月 22:05:39 |
URL |
[編集]
私はG2のところにサリエルでなくミリオンレイを入れてますね。
序盤ライドすると守りやすくて便利だし、リフロス連打の時や初回超越の時のパンプもあるので攻めにも便利です。
このデッキを使うときに気をつけることは
パンプの回数を覚えて迅速に計算
ダメージにノキエルが置かれたとき・・・等の処理を迅速に
長考しないようにこの時はこの動きを・・・みたいなことをパターン化する
といったところでしょうか。時間制限20分を考えると正しく上級者向けですね。
序盤ライドすると守りやすくて便利だし、リフロス連打の時や初回超越の時のパンプもあるので攻めにも便利です。
このデッキを使うときに気をつけることは
パンプの回数を覚えて迅速に計算
ダメージにノキエルが置かれたとき・・・等の処理を迅速に
長考しないようにこの時はこの動きを・・・みたいなことをパターン化する
といったところでしょうか。時間制限20分を考えると正しく上級者向けですね。
2016-02-08 月 22:38:59 |
URL |
[編集]
ノキエルリフロスコンボは、フリーでかなり時間かけてプレイしましたね。どれだけパンプ出来るかって。フリーで、気楽にやってたので良かったですが、公式では扱えないデッキですね。
使い慣れていないなら公式大会で使うなは、気持ちは分かりますが、公式でしかプレイ出来無い人もいますし、今は、参戦しているクランデッキもチェックしていますから、エンフェの使い手が公式大会で低くなって、それこそ収録回数や扱いが酷くなると、皆さんまた文句言うじゃないですか。
これに関しては、公式が悪いとしか。せっかくカウンターを配布しているのに、それを使うのを推奨していないのがいけないかと。上記のプレイをしている時も、相手が2000/4000カウンターを大量に使って計算していましたし。
そして、そのカウンター自体も複数用意しないと意味が無いという。もう少し扱い易いカウンターを公式で販売してくれたらいいんですけどね。
正直、カードの扱いに関しては、カードプールが広がっている以上、公式が思わなかったコンボが発見されて、規制やら無限ループとかが発生するので、それ以外の方法で対策をするしか無いのでは。
エンフェに限らず、どのクランもパンプが激しくなってきましたし、カウンター使用の推奨や、ネオネクやむらくもには、起点となるユニットにはマーカーを置いて、計算ミス等を防ぐようにするとか、大会ルールに改正を求めるべきだと思います。
この辺りに関しては、いずれ開催されるである、ファンミーティングで意見を出せば良いかと思います。
長文失礼しました。
使い慣れていないなら公式大会で使うなは、気持ちは分かりますが、公式でしかプレイ出来無い人もいますし、今は、参戦しているクランデッキもチェックしていますから、エンフェの使い手が公式大会で低くなって、それこそ収録回数や扱いが酷くなると、皆さんまた文句言うじゃないですか。
これに関しては、公式が悪いとしか。せっかくカウンターを配布しているのに、それを使うのを推奨していないのがいけないかと。上記のプレイをしている時も、相手が2000/4000カウンターを大量に使って計算していましたし。
そして、そのカウンター自体も複数用意しないと意味が無いという。もう少し扱い易いカウンターを公式で販売してくれたらいいんですけどね。
正直、カードの扱いに関しては、カードプールが広がっている以上、公式が思わなかったコンボが発見されて、規制やら無限ループとかが発生するので、それ以外の方法で対策をするしか無いのでは。
エンフェに限らず、どのクランもパンプが激しくなってきましたし、カウンター使用の推奨や、ネオネクやむらくもには、起点となるユニットにはマーカーを置いて、計算ミス等を防ぐようにするとか、大会ルールに改正を求めるべきだと思います。
この辺りに関しては、いずれ開催されるである、ファンミーティングで意見を出せば良いかと思います。
長文失礼しました。
2016-02-08 月 23:44:41 |
URL |
[編集]
環境という言葉すらCSで強いか公認で強いかの二種類に分かれているものなあ
いくらノキエルを使いこなそうとも大型大会で1度もタイムアウトするなとなるとかなりの難題になるし相手によっては詰む
ルール改正でもされない限りノキエルが公認で暴れるのは無理だし、対局時計引っ張って処理時間の長さで決着付けさせてほしいぐらい
いくらノキエルを使いこなそうとも大型大会で1度もタイムアウトするなとなるとかなりの難題になるし相手によっては詰む
ルール改正でもされない限りノキエルが公認で暴れるのは無理だし、対局時計引っ張って処理時間の長さで決着付けさせてほしいぐらい
2016-02-09 火 00:25:56 |
URL |
[編集]
エンフェ使ってて時間切れした事ないけどなー。
むしろ余裕あるくらい。
20分で回しきる自信なかったらフリーで遊べばいいんじゃないかな。
むしろ余裕あるくらい。
20分で回しきる自信なかったらフリーで遊べばいいんじゃないかな。
2016-02-09 火 00:28:52 |
URL |
[編集]
ってか今って時間切れになったら最終ターン時点でダメージ少ない方の勝ち、同点ならそこからダメ差広がったら終了ってルールなんだから、時計で見ながらやってきつそうならラファエル使って勝ちで良いじゃん
CSで使われてる時点で回すの遅いやつは下手以外の何者でもないでしょ
CSで使われてる時点で回すの遅いやつは下手以外の何者でもないでしょ
2016-02-09 火 11:26:46 |
URL |
カナダ
[編集]