fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

年末なので、お世話になったデッキを晒してみるの巻! 今年はどんな軸が目立ったかな!? 
 
 
だんぼうる

ヴァンガードの持ち運びにこれ使ってる人、ななつです。


 

今回の記事は【2015年でお世話になったデッキ】について!


とりあえず本文は続きから!




  
 
 
 
 
  

  

もう少しで今年も終わり! なんか2015年もあっという間って感じだね!

ヴァンガードも既に6期、月日の流れがとっても早くて戸惑い中です。あばばばば。

気を取り直して――この記事では今年で特にお世話になったデッキを労う意味も含めておさらい!

完全に身内ノリの雑談だが、よろしければお付き合いくださいー。

あ、ちなみに画像は撮影の為に適当に採用したものが多々あるので『はぁ!? なんやこの構築!?』『なんでそれはいってるんや!?』とかあっても気にしない様に。




 

■ダークイレギュラーズ


私めのマイフェイバリットクラン!

ディメンジョンポリスやアクアフォースの記事を書くことが多いですが、このクランが一番好きなんだよ。

今年は強化のあった【シャルハロート】【アモン”Я”】【アモン:双闘】が素直に使った機会が多かったですねー。


2015122707171819e.jpg

【アモン】はFVとジルドレイの影響でめっちゃ強化された気がするよ!

まさかのグレード2止め戦術とかも出来るようになっちゃって、可能性が広がったように感じますぞ。

しかし追加が少なかった影響でメインデッキにほとんど変更が無いので、そこまで目新しさがなかったのは内緒や。



20151227071706eb0.jpg

【シャルハロート】は強すぎず弱すぎずといった感じで、フリーや調整なんかで使いやすかったイメージ。 

新規でわりと組みやすいってのもなかなか評価が高いっす。

ダクイレに興味がある人のとっかかりとして彼は最適だと思うよ!




これからは【ブレイドウイング】の調整に頭を悩ませそうです。

 
 


 

  
■アクアフォース


20151227071653474.jpg


【サヴァス】には特にお世話になったかな!

ショップ大会で何回か優勝したんですが、使っていたのはだいたいこれだった気がする。

連撃で相手の手札を減らしつつ、ストライドボーナスで盤面まで削っていって、なおかつ優秀なサポートが盛りだくさん。

現状では最強のストライドボーナスユニットだと思ってます。もちろん異論は認める。


20151227071641b6b.jpg

【テトラバースト】はデッキを作るのに最も頭を抱えた気がするよ! 

ぶっちゃけ全然強くないんですが、だけど魅力を感じる謎のカード!

書いてある事が対して強くないんですが、その対して強くない事が意外と強いんだよ。ホントだよ。

大阪トリオもこれで頑張りましたし、やっぱりオレはこれ好きだなってつくづく思います。
 

20151227071624f5d.jpg

以前にも語った気がするが、アクフォのスリーブは絵師様を揃えた草田草太艦隊。

右下の如月って娘がホント可愛くって困る。

こうなったらうすいほんを描き……いや、なんでもないです。







■ディメンジョンポリス


201512270716092a3.jpg

なんやかんやで【元祖グレートダイカイザー】だな! 最近、上記みたいな速攻で轢き殺すコウチクが一番強い気がしてきた

これ主体のデッキで名古屋のトリオに参加して、何故か圧倒的な戦績を残したよ!

その後にショップ大会でも優勝したりと、やっぱり信じるのは元祖だなと確信しました。

いや、別に真グレートが嫌いなわけじゃないけど! むしろ好きだけど!

だけどやっぱり、オレは元祖グレートが一番好きなんです。




2015122707155624e.jpg


あとは【シンバスター&ダイカイザー】も結構な頻度で使ったー。 

ぜんぜん【鋼闘機】らしくないんだけど、やはり《G》退却&ガード制限+☆増加が組み合わさった時の魅力は言うまでもなし。

一時的なプレッシャーはジルドレイやユグドラシルをも上回るはず、たぶん。

ローレル置けたらまさに勝ち確! こういう事を考えると、あれはやはり禁止でいいよとやはり思う。



2015122707154452d.jpg


ちなみにスリーブは金色の公式スリーブを使っているよ!

ダイユーシャ、ダイカイザー、シンバスター、グランギャロップ、イニグマン――どれも金色が似合いそうだよな!




『ワレワレモコンジキニ』


面妖な。







■ギアクロニクル


トライアルデッキの発売日が去年の11月下旬だったので、使用から1年経った感じですか。

主役デッキなだけあって強化が多く、頻繁に使う機会が多かったように思うよ!

革命的に思ったのはやっぱり【時翔】が登場した事かな?

討神魂撃でネクステージが登場した段階でけっこうな強化となりましたが、タイムリープはそれを上回って来ましたね!

プレイングやデッキも人によって異なるようになり、割と正解が見えない感じで非常に素敵なクランとなりました。

強さも十分だし、強化も頻繁だし、割とこのデッキだけでヴァンガードを楽しむことも出来るのでは。


20151227071527ce1.jpg


さてさて、オレ様ってば持ってるネクステージが2枚だけど大丈夫かな。

前も言ったと思うけど、アムネスティみたいに3~4枚目が必要になる気がするのはオレだけか……?

そしてファイターズコレクションでレヴォリューションが1枚も当たってないので、どこかで買わないと。

 
 
 
 



■エンジェルフェザー


20151227071515dd2.jpg


登場以来、もう【ガウリール】を狂ったように使っているよ! 可愛いからな! 仕方ないな!

彼女は戦慄を覚えるレベルで強く、相手によっては完全に攻撃を封殺してしまう!?

これでまだ強化の余地を残してるってんだから末恐ろしい!

問題の試合時間だが――最近は処理とかになれてきたし、なによりガウリール自体の知名度が上がっているので割とスムーズに行く気がしてます。

それでも長くなる時は長くなるんですけど。



さて、いい加減にガウリールのSPが欲しいわけだが。

やめろ、まだ持って無いのかよとか言うなよ! 全然見かけねぇんだよ!








■シャドウパラディン


このクラン、互換カードが高くて希少で1軸分しか組めねーんだよ。

それこそブランウェンとか近所に売ってなくてさ。

つまりはコロコロとデッキを変えているので、あまり落ち着きがないです。

2015122707141275d.jpg

上記のように、今は【魔女】になってるしな。

それでもなんやかんやで使った機会が多かったのは【クラレットソード】【ドラグルーラー】だろうか。

特にクラレットソードはちょうどいい強さでお気に入りだったかな!

強すぎず、だけど弱くないという絶妙なバランスで、フリー対戦とかで出してもあまり嫌がられなかったよ。

逆にドラグルーラーは持ち出すとすっげー嫌がられたでござる。なんだ、その、気持ちはわかるけど。


2015122707135680d.jpg

ちなみにスリーブは”暴食”を司る可愛い七大罪!

なんか”退却=いっぱい食べる”みたいなイメージでな。

たちかぜを組むなら、スリーブはコレで決まりだぜ!?







■ゴールドパラディン

20151227071501fe7.jpg

今年の後半あたり――特にグレード2止めするデッキに対抗する為に【解放者】を持ち出すことが多かった気がする。

相手のグレードを無視して展開できるし、ブルーノに頼れば火力も出せるのがいいよね!

ファイターズコレクションで無事に強化も得られたし、今後も扱う事が多そうだ!

後はグレアが使えない時に強力なGユニットのフィニッシャーが来てくれたら、なんて。いや、なんでもないです。泣かないで、スピアクロス。


ちなみにどうでもいいけど――



よく考えたら、こいつをほとんど使ってない事に今気づいた。 
 
書いてある事はめっちゃ強いのに、何故か目立たないのはなんでだろうな。

超越共鳴やドキドキワーカー互換が来ると一気に化けそうではあるのだけれど。

 

 




■むらくも


201512270714376d3.jpg


シンさんごっこが出来るという理由で作成!

使用頻度が高いかと言われると微妙なんですが、これでむらくもに初めて手を出したのでな!

とりあえず新規を使ってみたいという理由で【ヤスイエ】の相方を【ヒャッキ】にしているよ。

あくまで【ヤスイエ】が主体と考えた場合、グレード3の相方には誰が最適なんだろうね。

いっそオボロカート&オボロキーパーをガン積みで、ヤスイエだけにするとか無理かな。

また今度、じっくりと考えてみよう。



 
あとあれだな、このクラン用に彼のスリーブが出ないかと期待しているのはオレだけではあるまい。



 




■ぬばたま

20151227071345d1d.jpg

ブレイクライドが50円で売ってからという理由でデッキを作成。

作ったばっかでロクに使ってません、たぶん3回くらいやで。

1月の”The RECKLESS RAMPAGE”で強化されてからが本番だろうし、お世話になるのはそれからですね。
 

20151227071331156.jpg

スリーブはコレ!

ダークゾーンのどれかに使おうと思ったけど、こっちのがしっくり来るかなって。

シンさんだけでなく、ニンジャマスターのスリーブも欲しいなぁ。



 
 


■ノヴァグラップラー


201512270714498ce.jpg


こちらもアルティメットライザーが安く売ってたという理由で作成!

完全ガードがないのでデッキとして成り立ってんのかどうかは微妙なところ。

刃華超克で新規守護者が来ると信じ、あえて完全ガードGを買わないスタイル――さてどうなるか。

どちらにせよ、がっつりお世話になるのは2月以降になると思われー。

出来れば【ライザー】主体で組めるといいなと願っています。







■グレートネイチャー

20151227071423e24.jpg
 
お仕事の都合で県外に行ってな?

そこで見かけたカードショップでどえら安かったので買ってきました!

これだけあれば【ビッグベリー】は組めるだろ! 組めるよな!?

今年は全くお世話になってませんが、今後にお世話になるよという意味を含めて。

ちなみに作りたいと思った最大の理由は”ダクイレと一緒にテクニカルブースターに収録されそう”という理由なんだけどな!

むらくもやエンジェルフェザーあたりと共に収録されてくれたら、それはもう理想なのですが……!?








【まとめ】


デッキ単位ではこんな感じかな!

いや、持ってるのはまだあるけどさ。スパイクとかロイパラとか。

書いたクランでも軸違いがいっぱいいあるしな。蒼波とか異能者とか

ただ今年でお世話になるほど使ったかと言われると――やはり上記辺りかなって思います。



さて、みんなたちはどんなクラン――どんな軸で今年を戦ってきたかな?

より多数のクランでファイトをしてきたかい? それとも1つのクラン、1つの軸に絞ってファイトしてきたかい?

良かったら今年のおさらい程度に聞かせておくれよ!

どのクラン、どの軸が人気かの指針にもなるしな!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!











【おまけ】


ディメンジョンポリス、複数軸作成

アクアフォース、複数軸作成

ぬばたま、新規作成

むらくも、新規作成

ノヴァグラップラー、新規作成

グレートネイチャー、新規作成
 


(今年めっちゃデッキ増えたんだけど)



カードボックスにもう入らねぇよ……。
 
 

 

”関連商品”


独断と偏見で5期以降の可愛いユニットを集めてみたという雑記! さぁさ、はたして君の趣味と合うのかな!?

【ブレイクライド】について色々と! 大きく強化が望めそうな3期のシステム――お前の強化待ったなし!? ※たぶんされません

【国家】について現状に抱くイメージ雑記いろいろ! 使用してるクランをまとめると、偏りがひでぇな!?
  
【コメントのマナー】とかについて色々と!? ああもう、NGコメントがひどくって!? 

【対戦時のマナー】について色々と! 個人的に気を付けたい事あれこれ――当てはまる事、思いあたる事はあるかな!?

【トリガー配分】について個人的に思う事を色々と! あえて、改めて、デッキコウチクをおさらいをしてみるよ!? 

【上級者向け】ってどんなクラン!? こんなクラン!? 個人的に怪しい所を雑記でちらほらと!

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

雑談 | 08:50:30 | コメント(37)
コメント
今年もほぼネオネクしか使ってなかったなあ
アーシャが出たのがでかかったね
おかげでヴァンガがすごく楽しい
2月強化が待ち遠しいです
2015-12-27 日 09:26:43 | URL | カムラ [編集]
ディメポ複数、ジェネシス、エクストリーム魔女、ゴルパラ、グレネと、自分もデッキが今年だけでかなり増えましたね。
ディメポは、EBをBOX買いしたので、一気に軸が増えました。鋼鉄機以外の軸は作ってますね。変化球ですけど。

ゴルパラ、エイゼルメインでサブにグルグを採用したいのですが、グルグはGB2のコストを見ると、どうも扱いづらいので見送ってます。

グレネは、風華天翔での追加で気になり始めて作りましたが、凄く楽しいですね。1度回ると、グルグル回ります。計算面倒ですが。
2015-12-27 日 09:51:11 | URL | [編集]
今年僕が一番お世話になったのはゴールドパラディン(解放者)ですね単純にガルモールが好きという理由で今年顔を出したショップ大会全てに解放者ガルモールのデッキで参戦して2回ほど優勝まで行けました来年もお世話になる頻度は高いと思います。
専用強化来ないかな~とか思ってる今日この頃です。新たな姿で出てきても大歓迎ですね
2015-12-27 日 10:01:07 | URL | ユーノ [編集]
今年はお世話になったのはグレネですかね。近所のショップ大会で何回か優勝しましたし、グルタイガー→ビックベリー→フォックスとコロコロ変わりましたが。今は新たにキャスパリーグのためのシャノアール軸を作っています。グレネはごちゃごちゃしてますが楽しいですよー。
逆に使わなかったのはディアブロですね、せっかく買ったのにパーツをドラグルーラーに明け渡して終わった・・・、ディアブロとブラウに関しては光の聖域+飛天アルトよりも使ってないという謎の現実
グレネがテクニカルに来ると信じてます、絶対大量に買いそうです。
2015-12-27 日 10:31:31 | URL | クロネコ・フンジャッタ [編集]
かげろう…ですな
今年に入ってからアクフォ対策したりシャドパラ対策したり波紋対策したり双闘中心にしたり超越中心にしたりG2止め中心したり…
今年だけでもメチャクチャ変わってる
かげろうのLDカモン!4つ買うぜ!
後は前から組んでた獣神の強化が来て嬉しかった(小並感)
2015-12-27 日 10:45:48 | URL | [編集]
1月~2月はオバクロ
3月~5月はアーシャ
6月~8月は青き炎かアーシャ
9月~12月はクラレットソードかクロノジェットかアーシャ

何だかんだ今年1年はアーシャばっかりで大会出てた気がしますね

来年も強化確定してますしアーシャ使い続けるんでしょうけど
2015-12-27 日 11:12:17 | URL | [編集]
自分は今年世話になったんはまずジェネシス。
フェンリル、ミネルバ、と見せかけたフォルトゥナ、ヤタガラスデッキ(結局乗るのはフェンリルデッキ)は今年で一番の好調。
ヴァナルカンドで未来変えるの楽しい。
あとは、むらくもかなぁ。カガミジシ強くて便利。

…来年はぬばたまじゃっ!
2015-12-27 日 11:22:36 | URL | 三月のマーチ [編集]
この調子で全クランを組むのです   ……【電波】
2015-12-27 日 11:28:45 | URL | 名無しさんは全クラン所持者 [編集]
私もアクフォ強化され過ぎて嫌がられたので色々手をだしてました!

ジェネシスも作ったのですが、肌に合わず放置気味です…
2015-12-27 日 11:34:48 | URL | [編集]
バトシス、ブラウ、純宝石、宝石シング、バミューダ色々、白魔女、蒼波、ウィッチを使ってました、女の子多い上に国家の偏りが凄いと見返してて思った
2015-12-27 日 12:22:47 | URL | [編集]
エイゼル・解放者モナ王・ペリノアにガンスロッド・・・
今思えばゴルパラばかり作成・使用してました。
黒魔女やらロイパラも作成したものの、趣味枠で収まっていますね・・・。
アルトマイル系に関しては友人にあげてしまった。
2015-12-27 日 12:31:39 | URL | 鍋鱗 [編集]
私はやはりリンクジョーカーにお世話になりましたね
イマジナリープレーンを切り札にしたレギオン星輝兵から始まり
ファイターズコレクションでΩの強化
覇道竜星でメサイアを作成
先導者と根絶者で根絶者を作成
月煌竜牙でカオスの復活
あとあえてリンクジョーカー以外をあげるならヴァンキッシャーもそこそこ使ったかな

来年こそハーツに星輝兵を指定するGユニットがくることを祈ってます
2015-12-27 日 12:32:55 | URL | 星輝先兵 [編集]
サロメ軸宝石、カオブレ、ヴァンキクリムゾン、アモン、でしょうかね。他にも色々組みまくってましたがお世話になったなぁと思うのはやはりこのへんです。最近はブレイドウイングとウィッチが楽しいけど!
2015-12-27 日 12:49:23 | URL | [編集]
自分はアクフォ、なるかみ、グレネ、むらくもかな。昨年アクフォがほとんど勝負にならなかった反動と2回の良強化でシーズン通して使った印象。なるかみは、風雅の時にネタで初めて組んだわりにはよく働いてくれた。
結局は風雅とアクフォのエクブで1年ほぼ通した感じ。しかし、今年はFCが2回出たおかげでどのクラン使ってても多少やることがあったのはよかった。
2015-12-27 日 13:11:40 | URL | サイウス [編集]
去年に使わないデッキは崩すそうと決めてかげろう(オバロ)ノヴァ(ビクトール・ライザー)ロイパラ(アルトマイル・宝石騎士)だけ残したのに、あら不思議、バミューダ(リヴィトロワ・ローリス・DUO)LJ(根絶者)ネオネク(メイデン)オラクル(バトシス・メイガス)ロイパラ(アルフレッド)ゴルパラ(解放者)と愛用しているデッキが多くなってしまいましたwww(女の子がVに立つデッキが増えましたw)
特に根絶者は唯一優勝に導いてくれたので一番のお気に入りです。ありがとうと言ってあげたい。
今年はリバイバル双闘や過去のカテゴリ強化などもたくさんあったので崩したデッキを復活させることが多かったですね。やっぱりデッキは多い方が楽しいですね。

来年もたくさん作りたいです!(早くナイトローゼちゃん使いたい)
2015-12-27 日 13:41:23 | URL | [編集]
メインデッキはやっぱアシュラカイザーですね!(デッキを無くし、パーツを買い直して作るというハプニングもありましたが)
サブとしてはズィール。
作ろうとして中途半端なのが↓
軸決まってるけど…エルル軸。ありす軸。
うまく作れない…ダクイレ。アクフォ。
最近興味が出てきた…スパイク。
最近は超越も流行ってるし、速攻系のデッキを作ってみたいなーと模索中…次デスアーミーかライオンヒートが強化されたらそれ作るんですがね…笑
2015-12-27 日 15:42:13 | URL | しん [編集]
今年はDAIGOデッキ出てから使ってたサンクが強化されたのは嬉しかったですね。

ヴァンガードで使った初のクラン、アクフォは随分と強化されてこれも嬉しかった。

今年はガチ構築にするかキャラっぽいデッキでいくか悩んだ年でしたね。
ガチ構築もいいですけどやっぱ遊んでて楽しいのが一番ってところに落ち着いた。
2015-12-27 日 16:04:01 | URL | Nao [編集]
今年は騎士王デッキを一番使ってましたねー
友達が要らないってくれた先導者要素を集めてったら一番のお気に入りに…
初期からの思い入れがあるんでパパは入れずにガルハール騎士王軸でちょくちょくカード入れ換えて遊んでます
カスタマイズ性高いのも楽しいとこですね
2015-12-27 日 16:04:45 | URL | [編集]
初めまして、いつも楽しく読ませて頂いてます。

この記事を読んで、デッキ整理を決行致しましたところ、今年は17軸増えてました。
やはり、同一クランで複数軸組む事が多かったですね。
今年、一番使っていたであろうエンジェルフェザーに至っては6軸組んでました。私も最近ノキエルを愛でてます。
2015-12-27 日 16:40:53 | URL | [編集]
最近はテスター軸のグレネ使ってまふ。
後半回り出すと凄まじくドローするのが壮快です
2015-12-27 日 16:42:26 | URL | [編集]
今年は
時空:エルルに惚れギアクロ作成 かげろう強化
風華:ギアクロ、なるかみ(抹消者)、アクフォ強化
宇宙:ダイアース等次元ロボ各種を揃える
LD、覇道:クラレットブラスター軸追加 解放者強化 メサイア、むらくもに誘惑される
学園:シズクSP欲しさに箱購入 無事当たり約2年ぶりにバミューダ作成
討神:カファー、アップストリーム追加 飛天のアルトマイルの登場でサロメシング作成
連波:メイルとテトラトランスから蒼嵐、蒼波、サヴァス、波紋に分かれる
    蒼嵐(天津風スリーブ)、蒼波(夕立改二スリーブ)使用
    余ったトランスコアとスキロスの相方を思案中
月煌:なるかみ、ギアクロ強化 初めてペイルを作ろうとパーツ集め中
    メサイア作ろうとしてアムネスティの高さに絶望        ←いまここ

大会で結果を残してくれたのは主にクラレットブラスターとサロメシングの2つです
特にクラレットブラスターはブランウェンとカロンでデッキのG3を減らしながら超越コスト回収 マーハとダークハートで圧縮しトリガー率アップでなかなかの勝率です
2015-12-27 日 16:55:45 | URL | コウ [編集]
名前すら出なくなったエーデルちゃんが泣いているぞ!
2015-12-27 日 17:20:11 | URL | [編集]
今年に入ってからリンク一筋で行くことを決めたんだが
他クランに目移りしてしまうしアムネスティ1枚しか持ってないよ・・・
2015-12-27 日 18:37:28 | URL | 電子の海から名無し様 [編集]
ななつさんのグレネだ!やったー! このコメ欄見てもグレネ使いが増えてるのがわかってとても嬉しいです
グレネの追加は風華天翔とFCだけでしたが、それらだけで環境に名を残すこととなるとは 特にクレヨンタイガーとみけさぶろーが革命的でしたね

自分の今年新規クランはジェネシスとネオネク、軸追加はアクフォとグレネでした
見返すと全てのデッキで何かしらのFCの専用Gユニットを使っていることに気付く 本当FC様様ですね
2015-12-27 日 20:07:14 | URL | [編集]
今年は風華に連波とずっとアクフォばかりを使ってた気がしますね。とにかく強化の幅が広くてメイルに始まりサヴァス双闘とガンガン回してました。
とはいえ最近はさすがに飽きてきたので、そろそろ別の動きができるクランがほしくなってきたんですよね。なので、現在色々物色中です。

来年のヴァンガードも、色々楽しめるといいなと思います。とりあえず戦略発表会が楽しみです
2015-12-27 日 20:41:31 | URL | [編集]
僕が今年もっとも使ったデッキはディメンジョンポリス(次元ロボ)とかげろう(オーバーロード)とアクアフォース(サヴァス)でした(*´ー`*)
2015-12-27 日 22:08:13 | URL | 拓人 [編集]
今年だけでなるかみのヴァンキッシャー1つ、たちかぜのレックス1つですかね
意外と増えてなかったです
去年が結構増えたのでその影響ですかね
2015-12-27 日 22:25:46 | URL | [編集]
今年作ってしまったのが…

プルートブラウビクトール、プルート獣神ver3(獣神寄り)
魔界城、イニグマン、サキュバス全部盛りダクイレ、ビーストテイマー
抹消スイコマ、1000円ライザー(マリンライザー)、ウィッチ、魔女(エーディン)

また変なのばっか作ったなぁ…マトモなのはスイコマくらい?
2015-12-27 日 22:43:02 | URL | [編集]
僕も費用とか収納スペースとかの理由でデッキを減らそうとしてたんですが、何か結果的には増えちゃいましたね。

今年は、久しぶりに個人的なフェイバリットクランのスパイクブラザーズをがっつり使った年でした。
3期辺りからのバッドエンドを使った相手の動きを待つプレイングが自分にはあまり合っておらず、それ以来しばらく積極的には使用していなかったのですが、FCに収録されたフラッシュブルースが戦略の幅を大きく広げてくれて、使っていて久しぶりに楽しかったですね。

あとは、「シングセイバーとか高ぇよ」と思いながら作ったエゼル軸や、地味に便利なカードを貰ったグレンディオス、今まで使っていなかったクランでしたがカッコいいイラストに惹かれて組んだジェネシスの超越軸を今年は特に気に入って使ってました。
2015-12-27 日 23:28:26 | URL | Jo [編集]
どうも、はじめまして。いつも楽しみにしながらこのサイトみてます。凄く参考になってます!

今年は大きな大会にもでて、色々ありました。今年は獣神、メイル、オバロクロスですね。女の子のデッキをもう少し増やそうかなぁとかおもってますw

来年はロイパが多いかも!?
それから来年は封竜とかエンフェなど手を出した事がないデッキを作ってみようかなと思ってます!
2015-12-27 日 23:50:44 | URL | 金の閃光Fate [編集]
今年は正直もうできなくなるかもしれないと思いながらも、自身の状況も好転し、まだ続けられると思えた1年でした。
よく使ったのは
・エンジェルフェザー
守護天使→Diabloをあと1歩、トリガーさえなければというところまで追い込んだのがハイライト。子供じみた発想かもしれませんが、何かカードから色々応援された気がしました。
ガウリール→いまだにつかいこなせていない軸。どんな状況でもベストに動けるようにするのが目下の課題です。
・アクアフォース
蒼嵐双闘→ギアクロからあと1歩で勝ちを逃す。迷ったら超越ということを意識させられた。
蒼波→トランスコアとアンフィビアンを投入していざ実践に臨みましたが、現状で先行最速でトランスコアからテトラドライブへBRしても、圧力はそれほどでもない場合が多いのかもしれないという経験をしました。回ったときは結構えげつない動きをしましたね。
サヴァス→今までのアクアフォースとは全く異なる強さをCB発売後から発揮したと思います。CB発売後と前とでは強さが全く違って驚きました。
・ネオネクタール
アーシャ→上手く回らなかったことのほうが多かったです。事前にRを用意するのが結構難しい状況にあると感じています。アルボロスドラゴンの連携サイクルの安定化などを通じてもうちょっと強くならないかなと思います。

こんな感じですね。あまり大会には行けませんでしたが、楽しくできたと思います。
2015-12-28 月 00:15:34 | URL | hase [編集]
今年使ったデッキ…

シャドパラ(Diablo)
オラクル(ツクヨミ、バトシス)
むらくも(超越軸)
ダクイレ(アモン)
ペイルムーン(ナイトメアドール)
ギアクロ(時翔型)
バミューダ(ローリスヴェール、パシフィカ、マドレ、メーア軸Duo、イオリ軸Duo)
アクフォ(メイルストローム、超越軸)
メガコロニー(超越軸)
ネオネク(超越軸)

この中で一番お世話になったのは、バミューダのローリスヴェール型ですかね。
大会でも(ロイパラと当たらなければ)それなりに良い戦績でしたし。
何より使っていて一番楽しいと感じるデッキなので、来年の強化が来るまで使い続けるでしょうね。

そして書き出しながら、こんなにデッキが増えていたのか、と思いましたね。
デッキが増えすぎてストレージ・スリーブ・カバンのスペースが足りない(白目)
2015-12-28 月 00:53:30 | URL | ポチ [編集]
今年は個人的に激動の一年でした。

ずっとグランブルーとアクアフォースを使って来たのですが、ショップ大会に出ながら考えて、アクフォ一筋にすることに決め、
これまでそんな高額なカードを買ったことはなかったのですがランブロスを買って初めてTUEEEEE!!してみたりして、
ここまで買って、やってみて初めて感じられるものもあるんだなあと体験できました。

連波が出てより強い構築がハッキリ出てきた中で悩みながら、強さより入れたいカードを入れようと決め、たくさんのデッキを持ってみても納得できなかったので1デッキに絞りました。

最終的にたどり着いたのは結局2年前から使い続けているトランステトラですが、この一年間で大きく変化しました。

あらためてまして、手放したカードはお世話になりました。今あるカードはこれからもよろしく。


ちなみにスリーブはマイ旗艦の若葉です。
2015-12-28 月 01:36:47 | URL | 鉤 [編集]
今年使ったデッキは、
ユナサン
ロイパラ(サンク)、シャドパラ(撃退・ブラスター・黒魔女・ガスト)、ゴルパラ(グルグ)、オラクル(メイガス・スサノオ・バトシス)、エンフェ(ガウリール・ノキエル・守護天使)
ドラエン
かげろう(煉獄・ドントレ・オバロ)、なるかみ(ヴァミ・抹消)
スタゲ
ノヴァ(ブラウ・ビクトール・獣神・ライザー・アシュラ)、ディメポ(次元ロボ・鋼闘機)、リンジョ(メサイア・カオス)
メガラニカ
アクフォ(サヴァス・蒼嵐)、グラン(双闘型・コキュ・七海)、バミューダ(ローリス)
ダクゾン
ペイル(ハリー、ルキエ、ナイトメアドール)、ギアクロ(クロノジェット)
ズー
ネオネク(アーシャ、銃士)
でしたね。ちょっと手を付けすぎたので、クランをいくつか削ったのですが、お気に入りクランのデッキが増えたので結局元に戻るという。特にお世話になったのが撃退・ガウリール・ブラウ・ヴァミ・ハリー辺りでしょうか。何れも良く回ってくれました。最も信頼あるガウリールは、自分のファイトスタイルと合ってるのもありますがシンクロ率が非常に高くて、思うように動いてくれて今年のダントツMVPですね。来年は分身たるシャドパラとノヴァや、待ち望んだグランの強化もありますしまだまだ楽しんで行きたいですね。
2015-12-28 月 01:50:20 | URL | 客星 [編集]
もともと宝石、封竜、シャドパラ全般、銃士、ペイル全般、マガツ、コーラルでデッキ多いなー減らすかーとか考えてたはずが今年一年でロイパラ全般、ジェネシス、エンフェ、オバロ、根絶、蒼波、とめっちゃ金かかるとこが増えてしまってる現実……
2015-12-28 月 04:14:38 | URL | れみ [編集]
Gに入ってからは、
スサノオ軸でトムノカチデースして、
サヴァス軸でランブロスヒャホーイってして、
ネムエル軸で手札を溢れ返らせて、
サンクチュアリガード軸でかなりのスピード感を堪能して、
波紋軸でさらなるスピードを堪能して、
最近はナイトメアドールとビッグベリー軸で頭の体操をして…とたくさん使ったなあ。

ビッグベリー軸ならみけさぶろーさえあればG3はかなり少なめでも(4~5)回せるしお高いカードもないので安くて強いですよー。
2015-12-28 月 13:33:50 | URL | [編集]
今年も今年はネオネクとアモンですねー
両者とも強力な強化が来て嬉しい限りです
2015-12-29 火 13:36:20 | URL | ネオネクタールがメインな人 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する