fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ファイターズコレクション2015winter】のディメンジョンポリス枠は誰が来るんだって雑記いろいろ! ああ、財布の中身がぶっ飛ぶ!?


2万あればファイターズコレクションなんとかなるだろと思ってた人、ななつです。
  

だんぼうる
  
 
今回の記事は【ディメンジョンポリス】について!


とりあえず本文は続きから!






 
 
 
 
 
 
 
もう11月が終わるよ! もうすぐで12月だよ!

つまりは”ファイターズコレクション2015winter”の発売が迫っているね!

ほぼ全クランが収録なので期待が高まるが――


ディメンジョンポリスGR確定


個人的に気になるのはやっぱここかな!

今回はこの枠に何が来るのかを雑記にまとめてみたよ!






■紅の皇帝





ファイターズコレクションと言えば大張先生。

そして大張先生と言えばコレのイメージが強いですね!

最近はブレイクライド強化が熱いので、素直にコレが怪しいよ。

派生クロス、もしくはグレートの更に上とか来るといいね!

それこそファイターズコレクションによくある”真シリーズ”とか――




『正直すまん』


あばばばば。


こいつについて語りだすと止まらなくなるので、今回は控えておきましょう。

また別の記事で書くかも。いや、書かせてください。







■はじまりの勇者




『ダイカイザーばっかじゃねぇか! オレはこっちが好きなんだよ!』
『レギオンじゃなくて、グレートダイユーシャ単品で戦いたい!』



元祖ディメンジョンポリスという立場でもあるし、そう言う人は多そう。

怪しいのはやっぱり同名ブレイクライド化かな!

オーバーロード、ファントムブラスター、メイルストロームに続く立場となれるか――!?

正直ダイカイザーを超える性能は出すとマズい気がするが、グレートダイユーシャでのみ使えるような査定でならばそれも可能だろう。



元祖、グレート、そしてこいつも含めて3種の【ダイユーシャ】をどうこうするデッキとかでも楽しそうだな!

善と悪――併せて正義が成り立つ皮肉にも。

《真・究極次元ロボ グレートダイユーシャ》とかなら、こっちはGユニットで出せるな。







■超越合体




いつか来るだろうとみんなが思い、だけどいつまでたっても来ない漢の浪漫。

Gユニットというおあつらえ向きの存在があるし、そろそろやってくるのではなかろーか。





”ハーツに【次元ロボ】を2体ある場合”という条件だと、まさに2体の合体を楽しめそう!?


問題は真グレートがプロモな事だが――




再録前提とはいえ、これの例があるしな。


ただこいつら1号ロボと2号ロボという扱いではなく”別アニメ作品”という括りな気がするので合体出来るかどうか。

オレの中ではエルドラン系と勇者系って感じなのですが。






■最強合体



宇宙の咆哮の看板を飾ったGユニット。

ダムドやエクセリクスのようなクロスストライドが来て欲しいね!

それこそグレートエクスカイ……タイガーとか待ってるよ!

サポートメカにドラゴンなんとかが来たら色んな意味で最高です。



現状は2枚くらいでいいけど、いずれはどこかで来る強化を期待して3枚4枚と持ってた方が良さそうではあるよな。







■新たなるトロンベ



ストライドボーナス枠。

討神魂撃、月煌竜牙ではこのサイクルの進化系がどんどん出てきていますね!

ともなればこいつの強化も怪しいぞ!

素直にエクスの名を冠するか、グレートとかキングとか付けてくるか。

しかしこれが来るとしたら別の機会な気がするよね。

通常ブースターのRRR枠、もしくはクランブースターのGR枠とかとか。




ちなみにこれは、今のうちに複数枚揃えておいた方が良いかもしれない。

どの軸でも【ギャロップ】を使える可能性があるなら、基本的にはこっち優先だろう。

もちろん、バニラトリガーの5000という数値に助けられる事も多いんだが。







■仮にも1期の大黒柱



ヴァンガードGの準レギュラー、トリニティドラゴンが一角のエース。

アニメでもちょいちょい出ているので地味に怪しめ。

宇宙の咆哮では専用Gユニットなどももらえなかったので、今回でやってくる可能性も!?

元ネタの超人たちはわりとフォームチェンジしながら戦うのが基本なので、トルネードやストームの別形態とかも期待したい!



わりと合体する事も多いので、イニグマンもストームとトルネードで合体したやつとかも見てみたいね。

しかしGR枠かと言われると正直微妙なんだな。

ストームなんかはコーテーやユリさんが使っていたりしたけど、それでもなぁ。

 





■愛の心にて以下省略



ファイターズコレクションはレギオン関連のユニットも多いので、コイツも地味に怪しいな!

何度でもいう! オレは”超鋼闘機 ファイナルシンバスター”を待っていると!



しかし前回のファイターズコレクションでは【鋼闘機】が強化されているので、今回も来るかと言われると微妙なところだなー。

基本的には前回と強化がばらけている感じなので、可能性は低そう。

あとヘヴィデューク以上に【鋼闘機】らしいGユニットが思いつかないというオチもあるしな。
 
来たとしてGR枠かって言われると――まぁ、このカテゴリーはアリではないだろうか。







■超銀河



たぶんアニメスタッフのお気に入り。

なにかと出てくるので6期でも登場が期待されます。

こちらもエクストラブースターで専用Gユニットが来ていないので、更なる進化系とかも期待したいね!

ちなみにそうなると”時空を超える星喰い”という、どこかで聞いたことのある存在に。




あとレギオンスキルどうにかして欲しいっすな。

自分のターンではどうにも使いにくいので、なにかしらの専用サポートが欲しいところ。

ただしこいつも、GR枠かと言われるとなんとも微妙な立場ではある。






■創世英雄



ダイカイザーの影に隠れるブレイクライド。

収録弾がなにかと強化の多い絶禍繚乱なので、意外と大穴。

クロスブレイクライドユニットに加え、更に専用Gユニットとか見てみたいね!

それこそ仮面とマントを外した姿とかが出てくるのかもしれない。



こんなのとか待ってるぞ!



なに!? イケメンかもだと!?

うむ、どっちでもいいな。

ただしこれもGR枠かと言われると微妙な感じ。






■プリンセスフォーム



最近はリアガード用のグレード3が楽しい感じ。

ディメンジョンポリスにもおあつらえ向きなのが存在!
 
彼女も【ナイトメアドール】のように、なにかしらの専用ユニットがやってくるのかもしれないよ!



どっかのお嬢様のように、スーパーサイヤ人みたいになったりするの待ってます。

ローレルの規制でレインの無限スタンド軸が崩壊しているので、なにかしらの救済は欲しいんだよな。

ただこれもGR枠かって言われると以下省略。







■新規カテゴリー


【レックス】【ウィッチ】【ブレイドウイング】とかが来ているので、もはやどのクランになにが来るかわからんな。

とは言えディメンジョンポリスのグレード3に残ったのはそれこそ【創世英雄】くらいなものかー?

あるとすると――



【マスクドポリス】【ジャスティス】などのグレード2以下に存在する奴らだろうか。

地味に前者は怪しいかもな。

ライダーのように変身しながら戦うユニットとかわりと待ち望んでいる人が多そう。

こんなぽっと出がGR枠とかになったら、それはもう文句言われそうだが。








【まとめ】


期待が高まるファイターズコレクション、ディメンジョンポリスはどんな事になるのかな。

ユニットによってはマジで恐ろしいことになりそう!? 財布が! 財布がやばい!

現状のGR枠にそこまで目立った当たり枠というものが存在しないので、下手するとこのクラン1強という事もあり得るから怖い。

残ったロイパラとなるかみでどれだけ軽減してくれるか。

とはいえ、ディメポでもユニットによってはそこまでではなさそうよな。

それこそダイカイザー&ダイユーシャでない限りは、そこまで高騰する事はないんじゃないか?

というか、あいつらでも高騰はしないんじゃないか。ええい、そう信じさせろ。

発売まであと3週間くらい、色々と妄想しながら待ちましょう!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!





 








 


【おまけ】



(ディペンドカード仕様版はいくらするんや……)



ユニットによっては是非とも欲しい一品。


に、2万までなら出す。

 
The RECKLESS RAMPAGEを買ってる余裕ない気がしてきた。 





”関連商品”



 

 

予約トレカZ/X -Zillions of enemy X- 第15弾 「起動!超神器」[B15] 初回限定セット
 

”関連記事”

【破壊竜 スコールレックス】について色々と! まさに新規軸の先兵――ここからどう暴れてくれるかな!?

【フローラルウィッチマスター ミミ】についていろいろと! うわわ!? そのお願いはやめてくれー!?

【究極獣神 エシックス・バスター・カタストロフ】について色々と! 辿り着いた究極は【獣神】を変革出来るのか!?

【変貌の魔女王 シンクレア】について色々と! 《V》にも届く呪いの力、色んな意味で厄介だな!?

【掃討の星輝兵 プロマイン】について色々と! 煌めく星を救済する一手、これは今後に化けそう!?
 
【ブレイドウイング・サリヴァン】について色々と! 再び浪漫を求められそうな1枚――でも所々に違和感が!?

【七海に愛されし者 ナイトミスト】について色々と! ああ、なんかどうにも好きになれない!? ※かなりどうでもいい理由です
 
【青き炎の真・解放者 ホーリーフレイム】について色々と! 真生した青き炎が一角――その姿、まさに究極進化!?

【ギアクロニクル】のGゾーンについての雑記いろいろ! 新生クロノスコマンドの登場で革命は起きるのか!?

【時空竜 クロノスコマンド・レヴォリューション】について色々と! 革命を起こす時空の神――って、関係がより悪化してる!?

【聖霊熾天使 ノキエル】について色々と! 成長した愛天使――これはなかなかに期待できそう!? 

【古代竜 スピノコマンドー】について色々と! 期待高まる新規軸、現状では対峙する相手によって強さが変わりそうだが……!?





スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ディメンジョンポリス | 14:25:30 | コメント(20)
コメント
アルティメットグラヴィオンばりの金色大張イラストのユーシャカイザー合体フォームが来て
トップレアになると予想
2015-11-28 土 15:02:10 | URL | [編集]
個人的に現状カテゴリーなら前回の闘鋼機に習って「次元ロボ」で来てほしいですね。新規でカテゴリーするなら「ダイユーシャ」を期待します。後は創世英雄のカテゴリー化は面白そうです
2015-11-28 土 15:03:26 | URL | ユーノ [編集]
意表をついて「コスモ」や「マジカルポリス」とか来そうです。
2015-11-28 土 15:28:28 | URL | [編集]
個人的にマスクドポリスを待ち望んではいますがいきなりGR貰ったら文句が出るのが想像に難くないですね
現在マスクドポリスは2種しかいませんし
性能面でかなり強くて既存とのタッチも容易なら受け入れてくれそうですが
2015-11-28 土 15:36:22 | URL | [編集]
カイザーをハーツ指定したGユニットを予想
2015-11-28 土 17:12:15 | URL | [編集]
いっそ『真・究極次元ロボ グレートダイユーシャ』が出てくる可能性。
ストライダー以外の超越共鳴で未来の自分を降ろしたダイユーシャとかかっこよくありません? ディメポ使ってないんで
効果はあんまり想像つきませんが……

他の名称の強化はまたクランブースターがくるんじゃないでしょうか? アクフォ並みに全軸超強化されると嬉しいのですが。
2015-11-28 土 17:20:24 | URL | [編集]
いつから真・究極が最高だと思い込んでいたのか?
最近の戦隊ロボは全合体が最終形態かな? まだ上があるよ! もっと増えるよ! とか平気でやってくるので、真を越える何かが出て来る可能性もありそうです。
軸の幅としてはイニグマンあたりに来ると面白そうではありますが……。
2015-11-28 土 18:57:12 | URL | [編集]
究極次元合体とか出ないかな
次元ロボみたいなロボットといえば合体だろうし
2015-11-28 土 19:34:02 | URL | [編集]
BR系やノキエルみたいな意外なのもいいですが、GRともなっちゃうとさすがに既存の軸を強化してほしいですかね。次元ロボが筆頭でしょうか?
2015-11-28 土 19:34:38 | URL | [編集]
次元ロボといえば合体なので、ハーツじゃなくてソウルを参照すると面白いかも それこそダイユーシャとダイカイザーの両方がいたらフルパワー出せるとか
設定だけ見るとどう考えてもGユニットなゼロさん・・・いつか専用強化貰えるといいですね
2015-11-28 土 19:45:52 | URL | [編集]
>正直ダイカイザーを超える性能は出すとマズい気がする

何でまずいんですか? 現状、ディメポは勝ちに行くとするなら、ダイカイザーは外せないのは分かりますが、逆にそれ故にデッキが固定化されてるのが欠点です。寧ろ、超えるぐらいのユニットが来ないと、ディメポは辛いです。

というより、ディメポは、ダイカイザー無いと初期からの「完ガ乙」で済むのが辛いです。しかも、Vの条件も一定以上のパンプとヒット時効果が多すぎますし、パンプコストを毎ターン払えるほど、Rは優秀でない(回復ユニットがいない)ので、他のクランと比べて、条件が厳しすぎます。せめて、Rの攻撃がヒットしたら、Vに強力な能力付与という、Rにガード強要を求めるユニットが必要です。Rのパワーラインも、最近は他のクランと比べても低すぎますし、現状では、1番弱いクランになっていると思います。
2015-11-28 土 21:17:04 | URL | [編集]
元々Vアタック偏重がコンセプトだしそこは仕方ないような…
2015-11-28 土 21:24:39 | URL | [編集]
カテゴリー化といえば、「オペレーター」で来て欲しいですね。
前線で指揮するオペレーター長とか面白そうです。それこそ、ミカもスタンド2人も、腐りにくくなりますし、メカ少女が流行ってる今なら、出来そうな気がしますけどね。
それに、メカ少女の原点である、明貴美加さんもいますし。島田フミカネさんとかも呼べますよ!
是非とも、カテゴリー化して欲しいです。
2015-11-28 土 21:37:29 | URL | [編集]
グランギャロップに関しては今後の本収録的なところで出そうですよね。
となれば次元ロボが一番ぁゃιぃ
2015-11-29 日 01:09:31 | URL | [編集]
むらくもが一番弱いだろ
やれる事全部、他クランの劣化なんだから
2015-11-29 日 03:25:29 | URL | 七氏 [編集]
あまり記事と関係ないから迷うけど、強化の弱いサブクランは五十歩百歩で、使い手次第(つーか個人の好み)で一番弱いクランは変わるような。最弱決めるより最強決めた方が……ヴァンガードだとどっちも不毛?
むらくもの強さは劣化というより他が持っていって強化した印象。手札温存の低コスト分身は唯一だったけど、奇術の登場で色々と。
2015-11-29 日 03:47:07 | URL | [編集]
むらくもはデッキ組もうかなと思うくらいには面白みも強さも両立してるが今のディメポはホント何にもないから他の組むかってなる
2015-11-29 日 04:15:36 | URL | [編集]
超越次元ロボカイザーダイユーシャ
ハーツに次元ロボ二体でダイカイザーBR効果
さらにソウル及びハーツのユーシャ、カイザーの数×4000パンプ

次元ロボなら超越状態でダイカイザー効果使いたいんですよねぇ
2015-11-29 日 06:55:37 | URL | [編集]
一番強いクランは俺のエイゼルパラディンと結論が出てるから簡単だな!

逆に最弱はエトランジェで、サブクランは正直五十歩百歩と思うがねw
まあ勝ちたきゃゴルパラなり他のクラン握れってことで

FCのディメポは次元ロボの可能性も高いが、前のEBでの収録が微妙で今は鋼闘機のパーツと化している宇宙勇機もありそうだな
ギャロップの超越共鳴とかも今出さないと出す機会を失いそうだし







2015-11-29 日 07:29:06 | URL | 赤獅子 [編集]
ダイカイザーG4
GB2:ECB3、ESB3、ソウルとハーツにダイカイザーがあるなら(クロスを想定)、ガードぶっぱ、ドライブ+1。
ダイユーシャG4
同上条件でパワー+10000、☆+2
とかそのまま長所強化になるが、さすがにやりすぎか?w
2015-11-29 日 21:46:47 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する