2015-11-25 Wed
女の子とハートマークって相性最高だよなと思う人、ななつです。

今回の記事は【聖霊熾天使 ノキエル】について!
とりあえず本文は続きから!
情報局でエンジェルフェザーのGユニットが公開!
ファイターズコレクションのポスターに写っている奴だね!
さくっと効果をおさらい!
【聖霊熾天使 ノキエル】
種類:Gユニット
グレード:〈4〉
スキル:(トリプルドライブ!!!)
クラン:エンジェルフェザー
種族:エンジェル
パワー:15000+
【超越】 - ストライドステップ - [手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【自】【(V)】:[あなたのリアガードを2枚選び、ダメージゾーンに表で置く] このユニットがヴァンガードにアタックしたバトルの終了時、あなたの「ノキエル」のハーツカードがあるなら、コストを払ってよい。払ったら、ダメージゾーンから2枚選び、別々の(R)にコールする。さらに、この効果でコールされたユニットが「ノキエル」を含むカードなら、そのターン中、そのユニットのパワー+5000。
こんなやな!
では気になるところをピックアップだ!
■連続攻撃

エンジェルフェザーにしては珍しい連続攻撃誘発ユニット!
タイミングこそ違うが、上記のような事が出来るGユニットだね!
完全ガードを複数持たれている時など、下手にパンプするよりも連続攻撃を行った時の方が良い時があるので頼りになりそうだ!
■擬似カウンターチャージ

リアガードを”表”でダメージゾーンに置き、ダメージゾーンの好きなカードを”裏表問わず”にスぺコ。
つまりはメタトロンのように、そっくりそのままカウンターチャージを可能にするね!
ノキエルを前提に動くのならば、呼び出すユニットは優先して他でコストとして消費しておくと便利そう。
ただエンジェルフェザーってコウチクによってはカウンターブラストまったく使わないので、微妙に持て余すことがありそうだな。
それこそ上記のツインソードサイクルあたりでも使うか。

この辺とかも相性良さそうだな。
■ハーツ指定-【ノキエル】
現状ではグレード3の上記は存在しないものの、ファイターズコレクションで登場が確約!

これはあれか!? もしかしたらストライドボーナス持ってんのか!?
そうでなくても【ブレイドウイング】【ナイトメアドール】のように、ハーツにしているだけで意味がある奴だといいな!
これ次第で評価がより上がりそう。
欲を言えば《V》効果だけでなく、《R》やダメージゾーンで威力を発揮するグレード3だといいな!


しかしこのハーツ指定の影響で【守護天使】【ガウリール】なんかでは使えない事になっているね。
グレード3のノキエルが出張しやすいのなら、上記の軸でも活躍は出来そうだけど……!?
■スぺコ指定-【ノキエル】
だれでも呼べるけど、呼び出したのが【ノキエル】だとパンプが発動!



現状では上記の3種だね。
それぞれ13000、11000、9000として扱えるので十分なパワーを得られそう。
横に並べて11000オーバーで2回殴るも良し、縦に並べて21000オーバーで殴るも良し。

初撃にはブースターを使わず、これを配置しておくなどをしておけばより素敵な事が出来そう。
Gユニットで2回、呼び出したグレード2ノキエルで1~2回パンプできるので13000~15000ブースターにまで引き上げられる。
盤面を整えて、上手く操作してやればやれば26000ライン2回でも追撃できる!?
なんか強そう! 上手くやればの話だけど!
あとはグレード3の【ノキエル】が16000を叩き出せるので――
なにィ!? 11000とは限らないだとォ!?
た、確かにノキエルって低パワー査定だけど……!?
さすがに11000だろ、11000だって言ってください。
単騎16000出せるかどうかってかなり響く気がするんだ。
■《V》アタック終了時
ドライブチェック終了後なので、呼び出した奴にトリガー触れないんだよな。
ブースターを残しておくなどで対処は出来るが、それでもクリティカルトリガーなんかは勿体なくなる感じ。
《R》《R》《V》の順番で行くと、事によっては損するかもしれないね。

あとお前は帰れ。
■レアリティ:RRR枠
可愛いんだよな、可愛いんだよ。
それだけで十分に価値があるんだよ。
その上でなんか効果も強そうとなると、けっこうお高くなるんじゃないか。
前回のファイターズコレクションではRRR枠にも関わらずルキエとネクタリアが良い感じの値段になってたけど、彼女はどうなるかな。
討神魂撃の影響でエンジェルフェザー使いが増えているので、それも追い風――言い方を変えれば向かい風になりそうだな。
グレード3のノキエルも使うなら4枚欲しいだろうし、意外と集めるのに手間取るのかも。
【まとめ】
おお、これけっこう強いんじゃないか!?
グレード3のノキエル次第で結構化けそうな気がする。
それこそ軸として【ガウリール】に匹敵するレベルのものが来るといいね!
いやー、しかし何度も言うがイラストが可愛いね!
もともとノキエルは可愛かったけど、めっちゃ可愛く見える!
他の管理人と『可愛いな! 可愛いな、これ!』とか言ってポスターの前ではしゃいでたレベル。
伝わるかどうかわかんねーんだけどさ――

↑これが

↑こうなった時の感覚に似てる。
なんだろう――ギャップ萌え?
とにもかくにも新生ノキエルに期待だね!
グレード3のノキエルのイラストにも性能にも希望を載せましょう!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】

(瞳の中にハートマークが見える……)
いや、気のせいなんだけどさ。
手の仕草がホント可愛くて困る。
ポスターに彼女を持ってきたのは販促的に反則だわ。
”関連商品”


”関連記事”
【フローラルウィッチマスター ミミ】についていろいろと! うわわ!? そのお願いはやめてくれー!?
【究極獣神 エシックス・バスター・カタストロフ】について色々と! 辿り着いた究極は【獣神】を変革出来るのか!?
【変貌の魔女王 シンクレア】について色々と! 《V》にも届く呪いの力、色んな意味で厄介だな!?
【掃討の星輝兵 プロマイン】について色々と! 煌めく星を救済する一手、これは今後に化けそう!?
【ブレイドウイング・サリヴァン】について色々と! 再び浪漫を求められそうな1枚――でも所々に違和感が!?
【七海に愛されし者 ナイトミスト】について色々と! ああ、なんかどうにも好きになれない!? ※かなりどうでもいい理由です
【青き炎の真・解放者 ホーリーフレイム】について色々と! 真生した青き炎が一角――その姿、まさに究極進化!?
【ギアクロニクル】のGゾーンについての雑記いろいろ! 新生クロノスコマンドの登場で革命は起きるのか!?
【時空竜 クロノスコマンド・レヴォリューション】について色々と! 革命を起こす時空の神――って、関係がより悪化してる!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
ノキエル限定ですが初回から使えるのがいいですね。
ハールートのRラインを再スペコするだけで1コストでもう1ラインが作れるし、ラインが作れた後はG3G1ノキエルを再スペコすれば26k以上のラインも可能。G3でアンガーボイルみたいないい効果がくれば評価はさらに上がりそう。
ハールートのRラインを再スペコするだけで1コストでもう1ラインが作れるし、ラインが作れた後はG3G1ノキエルを再スペコすれば26k以上のラインも可能。G3でアンガーボイルみたいないい効果がくれば評価はさらに上がりそう。
2015-11-25 水 08:25:35 |
URL |
サイウス
[編集]
関連商品何故にMDS!?
恋心入っちゃったの…?
恋心入っちゃったの…?
2015-11-25 水 09:31:45 |
URL |
[編集]
少女の成長はいいものだね
ハーツ指定でノキエルでしか使えないというか、ほぼFCのG3ノキエル専用ユニットだけど、連続攻撃しながら天馬達もパンプできるのでなかな強そうだ
ただ現状はノキエルのパワーが低いので5Kパンプの方は最低限のラインを整えるくらいにしかならなそう
G3ノキエルの性能次第で評価の決まるユニットだな
ハーツ指定でノキエルでしか使えないというか、ほぼFCのG3ノキエル専用ユニットだけど、連続攻撃しながら天馬達もパンプできるのでなかな強そうだ
ただ現状はノキエルのパワーが低いので5Kパンプの方は最低限のラインを整えるくらいにしかならなそう
G3ノキエルの性能次第で評価の決まるユニットだな
2015-11-25 水 11:34:31 |
URL |
赤獅子
[編集]
遂に来たノキエルのGユニットですが、例に漏れずダメージゾーンとの入れ替え効果ですね。裏のカードを指定できるところもそのままに攻撃的に変化したようです。入れ替え効果はノキエルのハーツを指定してますが素直に連続攻撃できるのはいいですね。ハールート+ブースターがいれば1列丸々作れる可能性があるのも良いところです。ノキエルがコールされた時のパンプ効果も、最悪単騎で要求取れるので中々。
ここまで起動ソウルイン、ガーディアン登場時、リアガード登場時、アタック終了時と来てますがG3ノキエルはどうなるか、楽しみです。
ここまで起動ソウルイン、ガーディアン登場時、リアガード登場時、アタック終了時と来てますがG3ノキエルはどうなるか、楽しみです。
2015-11-25 水 13:28:32 |
URL |
客星
[編集]
確定5回、ハールートを合わせると最大7回攻撃まで狙えるので非常に楽しそうですね。他にもエグザミンを使いまわして展開してもいいと思います。G3ノキエルがノキエルに超越時にダメージに置かれる度に前列パンプ能力をVに付与みたいな能力だと嬉しいのですが・・・
2015-11-25 水 13:37:33 |
URL |
[編集]
上手くやれば毎ターン擬似カウンターチャージ4枚という(G2G1ノキエル効果)、コスト何それ毎ターン全回復もするよ? なんてことができるので、通常はコスト枯渇で使えない効果も気兼ねなく使えますね。
G3ノキエルが増えても一種、リア用とは考えにくいですが、ライドの不安定さをカバーできるV効果を期待ですね。
サリエル効果ならリア・ダメージゾーンの安定が計れて超越ノキエルの効果を最大限に活かせそうですが……。
G3ノキエルが増えても一種、リア用とは考えにくいですが、ライドの不安定さをカバーできるV効果を期待ですね。
サリエル効果ならリア・ダメージゾーンの安定が計れて超越ノキエルの効果を最大限に活かせそうですが……。
2015-11-25 水 17:12:41 |
URL |
[編集]
G3ノキエルが2種出ることは絶対ないから
カオスブリンガーとかバリフみたいなユニットをセットで収録してほしい
そしたらハーツノキエルも安定しそう
カオスブリンガーとかバリフみたいなユニットをセットで収録してほしい
そしたらハーツノキエルも安定しそう
2015-11-26 木 12:40:53 |
URL |
相棒の名無し
[編集]