fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ローズレッドウィッチ クク】について色々と! 新たな魔女っ娘――なかなかに破壊力が凄いぜ!?
  
だんぼうる


わりと彼女がお気に入りな人、ななつです。


 
 
今回の記事は【ローズレッドウィッチ クク】について!


とりあえず本文は続きから!







 
 
 
 
 
今日のカードはオラクルシンクタンク!

ファイターズコレクションからの1枚だね!

まずは効果をおさらいだーっ! 



【ローズレッドウィッチ クク】

種類:ノーマルユニット
グレード:〈3〉
スキル:(ツインドライブ!!)
クラン:オラクルシンクタンク
種族:ヒューマン
パワー:11000


【自】:[【カウンターブラスト】(1)] このユニットが(V)か(R)に登場した時、あなたの「ウィッチ」を含むヴァンガードがいて、ソウルが1枚以下なら、2枚引き、手札から1枚選び、捨てる。


こんなだね。

では気になるところをピックアップ!





■【ウィッチ】カテゴリー



オラクルの【魔女】とも言うべきカテゴリーが、ついにここで成立!

名称指定は色んな軸で使える可能性を狭めるけど、代わりに強化の幅が大きいのが特徴だね。

ココ軸なんかは元々ソウルの関係上汎用的な強化が難しかったので、ここらは仕方なし。

【アマテラス】【ツクヨミ】に並ぶオラクルの古株なので、この強化に喜ぶ人は多そうだ!

Gユニットの登場も確約されているので、最近は使っていなかった人も再び使ってみては如何かな!?

いうて彼女は現環境でもちょいちょい見かけてたけど。





『いやぁ、これは私たちも期待できますねぇ!』


今回は【解放者】だったけど、君たちにもいつかどこかでチャンスが――――あるのかぁ……?







■パワー:11000



【ウィッチ】では初めての11000。

最近は10000との差が小さくはなっているけれど、それでもやっぱりこの差は確実にあるですね。

以前よりも採用率の上がっているG2バニラに単騎で殴られたり、Gユニットが単騎で26000まで届かなかったり。

《V》に置くなら、ココよりも彼女を優先する事がありそう。

しかし個人的な感情を言えば、あくまでココを《V》として戦いたいぞ。

ココはリバイバルレギオンとか来ると、かなり強そうなんだが……!?







■登場時スキル



登場時に条件を満たしておけば2枚のドロー可能! しかしその後に1枚を捨てる!

ココとは違って1枚分のアドバンテージしか稼がない、どっちかっていうと上記のくっきーに近いか。

しかし1枚稼ぐだけでも十分に強く、2枚引いたうえで要らない手札を捨てさせられるのでかなり質が良いですね!

先行ならば並べて殴りに行けるし、後攻ライド時のタイミングだとストライドサポートを探しに行くという動きも出来るじゃん!

これ、かなり安定した能力ではなかろーか。


そのうえで”《R》でも使える”ってのが最高だね!

再ライドでアド損する事なく使えるので、リアガードに出せば丸々1枚分のアドバンテージを稼げる!

手札でグレード3がダブついている時や、トリガーばっかでなにも出来ない時の突破口になり得るので、かなり評価の高い能力だと言えましょー!






■カウンターブラスト:1

アドバンテージを稼ぐ都合上、仕方なしの査定だね。

とはいえ1枚で済むのは色々と小回りがきいて嬉しい感じ。

序盤でヒールトリガーなんかを引いちゃってダメージが少ない場合でもスキルを使えそう。

彼女にライドする前提なら序盤で《R》を展開もしやすいかもね!

ココは『2点与えて2枚ドローされるなら、《R》を叩くわ』とか言われる事もあったので、微妙に《R》を展開しづらかったが……ククならばその心配も少なそうだ!




 
 
■条件

《V》の【ウィッチ】指定は彼女を使う上で自然に満たせるね。



ソウルの条件は安定の彼女頼り!

2期からずっと【ウィッチ】を支え続けてますが、今後もそのお仕事は継続ですね。

動かない事で序盤でガードされやすい弱点を、なにかでどうにか出来ればいいんだが……!?

あえて動かない事で相手のメリットを消せることもあるので、ここはどちらも有利不利があるですね。

ガードしたくても出来ない時があるし、コストが欲しいから結局受ける時もあるし、そこまでは気にならんかー?






■レアリティ:RR枠


軸にするには4枚欲しいので、低レアリティなのは助かるぞ!

前回のファイターズコレクションはRR枠が1~2枚で良いGユニットだったので余りがちでしたが、こうして4枚必要なユニットが出てくると話が変わってくるね。

なんか前よりも多めに買っておいても損はなさそう。

様子見で5箱予約しておいたけど、これは追加の購入も考え……え? もうどこも予約でいっぱい? マジで?



 



■名前


名前可愛いなぁ!


ローズだろ! 赤い薔薇だろ!





なにか彼女と関係があるのだろうか!? いや、たぶんないけど! 他の奴ともないだろうよ!


あとどうせなら名前の最後に”リ”も付けてほしかったね。

ぐるぐると踊りながら魔方陣を描いてくれそう。







■設定

世界の情報を掌握する巨大企業“オラクルシンクタンク”に所属する若き魔女。
情報収集とデータベース作成・セキュリティを担当する「情報管理課」に在籍している。
歴史を変える契機になりうる戦場で「取材」を担当しており、複数の使い魔を派遣して情報収集を行っていたが、「クラレットソード・ドラゴン」が引き起こした事件の取材中、他者の“超越”が引き起こした魔力波に巻き込まれ重傷を負ってしまう。

現在は回復し、以前と同じ活動を行えるようになったが、“超越”に伴う魔力を浴びたためか、クク自身も“超越”現象を引き起こすようになった。
彼女が喚び出した存在は、未来の大魔法使い「フローラルウィッチマスター」と名乗ったという。





コイツが悪い事にはかわりないけど、すごいとばっちり感が凄い。

誰だよ、超越に巻き込んだ奴は。

一応は因縁の相手という事で、相手が【ウィッチ】デッキを持って来たら【クラレットソード】でお相手するのがいいかもね。



あとこのフローラルウィッチってのがGユニットかなー?






(名前かぶっとるやんけ)


同じクランだし、こっちには関連があるかもね。


 



【まとめ】


ココ軸は最初期の時代に登場したものの、使い勝手の悪さから微妙な評価でしたねー。

ソウルブラスト出来るスパイクなんかを混ぜて、無理矢理にソウルを吐きに行くというなかなかに難しいデッキでした。

なんか”ココちゃんブラザーズ”とか言ってた気がする。


しかし2期の獣王爆進でまさかのメイン強化! ライド時のアドバンテージを活かす事で一気にペースを掴むのが得意だったね!

当時は環境トップと言っても差し支えなく、それこそ使用者も多かったよ。

その時の思い出もあってか、今でも使っている人は結構いるですね。 

現状で使っていなくても、それこそ強化を待っていた人はおおかろーて!

そんなココの強化が期待できるともなれば、それはもう嬉しいね!

さぁさ、彼女はかつての輝きを取り戻せるか……!?

追加でやってくるであろうフローラルウィッチに期待しておきましょう!


出来れば、その、なんだ――





こっちの強化も待ってます。

彼女が好きな人、相当いると思うんだ。見た目ちょー可愛いし。

あわよくばを期待しつつ今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!


















※下ネタ注意


 


【おまけ】
 




なんかフレーバーテキストがいいですねー。




”空を飛ぶ。 それだけで絶大な破壊力だ。”




そら見てる側としては破壊力やばそう。


なにィ!? 人によってとらえ方が違うだとォ!?


オオオオオオレは邪な事とか考えてないし! ホントだし!




”関連商品”



 



[関連記事]

【辣腕のコンシェルジュ】について色々と! 【ツクヨミ】を際立たせる有能執事……だが貴様は敵だ―!?

【凄腕のハウスキーパー】について色々と! ――――ああ、だめだこりゃ。
 
【月煌竜牙】のオラクルシンクタンクに期待するもの色々! 望むものが多いこのクラン――今回はどの方向で来るのかな!?

【破龍戦神 カムスサノオ】とか、今日のオラクルシンクタンクの話
 
【星を視る者 グローブ・メイガス】について色々と! ちらちら覗き見する可愛い娘、新規によって化ける未来が……!?
 
【メイガス】についてのおさらい&雑記いろいろ! なんやかんやで、しっかり強化された気がするね!


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

オラクルシンクタンク | 13:30:30 | コメント(13)
コメント
マインドアイちゃんきゃわわ

ウィッチデッキは獣王爆進発売前から使ってたので強化がすごい嬉しいです!
この子はVRで使えるからココを使いたい時にRに出せるのは大きいと思います。…あ、カムスサノオ集めなきゃ…
2015-11-16 月 13:57:54 | URL | るちあ [編集]
ラスカル、カップルダガー、ディアマンテの裏に置くとブースターとしても移動して前線に立つのもできて無駄のないマインドアイさん
メイルみたいな11000で殴り続けるデッキでは重宝してますね~

ウィッチの強化は以外でしたね~
やはり今回はジェネシス、オラクル、シャパラと3魔女強化ですかね~
2015-11-16 月 14:32:54 | URL | 宝石 [編集]
バトシスは放置ですか…
そろそろ、ふろまーじゅに救いの手を差し伸べてもいいのではないでしょうか
2015-11-16 月 14:44:01 | URL | [編集]
最近のヴァンガの女の子ユニットがすごい可愛くて目が潤ってきたよ。これはGユニットにも期待

女の子がVで戦えて勝てるデッキがやっぱりいいね。
2015-11-16 月 15:07:42 | URL | [編集]
バトシスはけっこう便利な☆トリもらったからいーじゃん
アマテラスは直接の強化なしだし(間接的に大部強化されてたけど)

しかしウィッチ名称強化とは驚いた
ククちゃんはウィッチでもそうだけど、月読以外ならサブVとして積むのもありかも
フレーバーは完璧に狙ってるなw

これを機にゴルパラの魔女も名称化しないものかな~?


2015-11-16 月 15:16:14 | URL | 赤獅子 [編集]
バトシス超越はきっとストジェネ1巻の付録!
・・・まだストジェネが単行本化するかもわかりませんが
2015-11-16 月 16:00:47 | URL | [編集]
本編関係ないけど
『空を飛ぶ、3つの方法。』
ってタイトル見ると
『ジサツのための101の方法』
と被って体かビクッとするのは私だけだろう
2015-11-16 月 16:39:45 | URL | [編集]
超越環境になったことで再ライドしてソウルが増えるーってことが少なくなったので、ララちゃんやついでにぐらっせも使いやすくなったんじゃないかと勝手に思ってます。まあ手札交換したい序盤動けないからまだ使い勝手の悪さは目立ちますが…ぐらっせもやっぱり序盤から動けるもかの方が良さげ?(というか枠あるのか知りませんが)
2015-11-16 月 17:42:47 | URL | [編集]
バトシスのGユニット無しは悲しいですが、ウィッチの強化は素直に嬉しいです

後、ララちゃんは本当に使い易くして欲しいですね
イラストアドが素晴らし過ぎるので無理矢理ココデッキで4積んでいます
イラストを見ているだけで癒されるんです…
2015-11-16 月 18:06:23 | URL | [編集]
自分は空を飛ぶ程度の能力を連想してしまいますw
イラストもなんか巫女みたいですね
2015-11-16 月 20:05:44 | URL | [編集]
空でウィッチといえば彼女、スカイウィッチナナへのあてつけに見えたフレーバー。リアのウィッチも採用が難しいのいますが、G3ゆえにより厳しい立ち位置ですね。超越ユニットがアシュラみたいなことしない限り。
2015-11-16 月 21:56:50 | URL | [編集]
明日公開のウィッチGユニットのイラストが碧風羽さん担当か、それだけが重要だ!!
2015-11-16 月 23:14:41 | URL | [編集]
魔法使いに大切なことシリーズ…

俺さ、超越でRにもウィッチを要求するんだったらスカイウィッチナナを二枚は入れるんだ…
効果のために仕方なく、なんて苦笑いしながら本当は笑顔で君をデッキに入れるんだ…
2015-11-17 火 09:37:50 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する