2015-11-12 Thu

わりとハリーくんのデザイン好きな人、ななつです。

今回の記事は【滅星輝兵 カオスユニバース】について!
とりあえず本文は続きから!
月煌竜牙が発売目前だね!
様々なクランの強化があって、かなり楽しそうな感じ!
しかしその中で最も注目を浴びてそうなのは――

やはりコイツではなかろーか!
一応、効果をおさらいしておくよ!
【滅星輝兵 カオスユニバース】
種類:Gユニット
グレード:〈4〉
スキル:(トリプルドライブ!!!)
クラン:リンクジョーカー
種族:サイバーゴーレム
パワー:15000+
【超越】 - ストライドステップ - [手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【起】【(V)】【ターン1回】:[【カウンターブラスト】(1),Gゾーンから裏の「滅星輝兵 カオスユニバース」を1枚選び、表にする] あなたの「カオス」を含むハーツカードがあるなら、カードのない相手の(R)を1つまで選び、相手は自分の手札から1枚選び、その(R)に呪縛カードとして裏で置く。Gゾーンの表のカードが2枚以上なら、相手のリアガードを1枚まで選び、呪縛する。
みんな大好きで大嫌いなカオスブレイカーのサポートユニット、プロキシで使われてみたのでその感想をばー。
オレが使った訳ではないので、あまり鵜呑みにはするなよ。
■サークル呪縛について
空いている《R》を選んで呪縛かー。
めっちゃうぜぇ
『え、出さなきゃいいんでしょ?』とか今までは言えたんですが、コイツはそんな事ないですね。
マジでデッキによっては困る!


盤面を消しておいて一気に勝負を決めるアクアフォースやスパイクブラザーズなどなど


ユニットを盤面から消せるシャドウパラディンやバミューダ△などなど
ここら辺に対してでも対抗できるのがいいよね!
今まで手が届かなかった部分をどうにか出来るようになっているあたり、非常に評価が高いです。
■手札呪縛
めっちゃうぜぇ
たかが1枚! だけど1枚! この1枚を削られるのがすっごくうざい!
優勢時にはまだなんとかなるが、劣勢時なんかだとほんと厳しいね。
リンクジョーカーが好きな人はぬばたまも好きそうなイメージがあるので、需要的にはあってるんではないでしょーか。
■追加効果の呪縛
列もグレードも指定しない呪縛なので使いやすいね!
2回目の超越以降とタイミングこそ遅いものの、2枚分を封殺出来て損はあるまいて。
しかもこれが後に2枚分のアドバンテージ差を付けると考えると泣きたくなる。
■カウンターブラストについて
1枚の消費が地味に痛い。
本人だけでなくリアガードで使う事もあるので、余計に消費が激しいよ。

最初期に公開された専用カウンターチャージユニットはやっぱり必要だろうね。
一時的にアド損こそするものの、のちに戻ってくると考えれば悪くはあるまいて。
ちなみに彼女の最大の敵はソウルチャージ2枚によるデッキアウトではないかとオレの中だけで話題に。
■カオスブレイカーの常時効果

手札コストが1枚必要なものの、これ制限なしで撃てるの大きいね。
先行ライド時はもちろん、相手にグレード2止めされても動けるよ。
出た時は『ふざけんな、ボケがー!?』とか思いましたが、久しぶりに戦って今でもやっぱり『ふざけんな、ボケがー!』という印象には変わりないね。
■初回超越について

【メサイア】が前提なデザインなせいで、これ他のリンクジョーカーでは使いにくいね。
警戒して後列を消してくる事も多くて『バニラじゃねーか』という事も多々ありました。 警戒させているだけで仕事はしてるけどね。
だがしかし! ユニバースは初手から撃てるのがいいね!
むしろ盤面が居ないうちに撃ってしまう方が都合が良い感じ。
初手から確定で呪縛をされるのマジで厄介。
連鎖的にフォトンやコロニーメイカーが飛んでくるの勘弁してください。
■VS展開速度の速いクラン
中盤で一気に盤面を埋められると厳しめかもなー?
それこそ盤面全部を展開されてしまうと、ユニバースでサークル呪縛出来ないやんけ。
【解放者】【銃士】【波紋】なんかは一気に盤面を埋められるので、ユニバースの対象を消す事も出来るんじゃないか。
中盤は《V》で《R》を殴りに行って出来るだけ展開しにくいようにしたり、初回の超越をジャッジメントメサイアに任せるとかの対処が必要そう。
■VS退却関連

こいつを焼かれると辛そうに見えました。
カオスブレイカーのリミットブレイクは即座に発動できるものではなく、相手ターンを経由しないといけないタイプ。
ギアクロで戦ってみて、バウンスでチャコール消してラグナクロックで3点止めしてたらとても辛そうでした。
かといっていきなり4点を受けるのもけっこう危険。
そもそも引けない時とかも悲しいね。
ここらをどうにかクリアするのも【カオス】の課題かもしれない。
■VS単騎で戦える《V》
もはや呪縛の根本的な弱点。

『《V》だけで2回殴るよ』

『《V》だけで全面殴るよ』

『《V》だけで手札めっちゃ削るよ』
より具体的に言えば”完全ガード1枚で止まらない奴”が厄介だろうな!
リンクジョーカーはここら辺に対抗するなにかが欲しいよね。
でもそんなものが出たらマジで誰も突破できなくなるので、出ては来ないんだろうな。
ここらはリミットブレイクで手札を稼いでどうにかしましょう。
オレが使った中だと、ネクステージとジルドレイあたりが突破しやすかったです。
■居た方が良い気がするユニット
Gデッキの内容にもよるんですが、けっこう超越出来る回数が少ないね。
ユニバースとビッグクランチがペルソナなので、わりと長期戦が難しめ。
さらにリミットブレイクとトリプルドライブの影響でデッキが薄くなりがちな事を考えると――

うーん、こいつ入れた方がいいんじゃねーかな。
ガーネットはカウンターブラストもソウルブラストも不要!

なおかつメイトが【カオス】でも使いやすいフォトンともなればデッキにも採用しやすい!
超越に頼らず火力が出せて、薄くなったデッキにトリガーガン戻し。
いやー、普通に強いです。
最近はグレード3が多めでも事故りにくいので、少量でもデッキに採用してみては如何?
他のレギオンはコスト的に厳しそう。
■非名称

超越で戦うデザインなので、見た感じでは必須だね。
だけど絶対にどこかで引っかかる事があるぞ。
どうしてもこれにライドするしかない時とかだと『あーあ、それで2枚分のアド差が付けられたのに』という事もありうる。
ジングのソウルチャージで入っても悲しいね。
やっぱグレード3多めの方が安定するんじゃないですかね。
この互換を4枚入れるより、ガーネットスターガン積みとかどうだ。
一旦回れば手札に余裕は出来るし、最悪はアド損超越してでもユニバースは撃つ価値があると割り切るのも良さそうではあるが。
■相場
(RRR枠で一番高いんじゃねーの?)
とか思ってるんですが、どうなるんだろうね。
カオスブレイカーだし、好きな人多いし、なんやかんやで強いし、使うなら4枚欲しいし。
実際の相場はどんな事になるかは知らん。
最大のライバルはペイルムーンあたりか!?
同じく4枚欲しいルナテックに、昨日で評価が爆上がりしたきゃさりんも結構しそうだけど……!?
【まとめ】
現状ではこんなイメージ。
これが実物を手にしてどう変わるかな!?
サポートをおさらいして、実際に回してみて、色んなデッキと戦ってみて――。
そこでようやく正しい判断が出来るんだろうな。
さぁさ、明日が楽しみです。
『ぎゃー! カオスブレイカーつえええ! 勘弁してええ!』とか泣きながらファイト出来るのを楽しみにしてます。
実際、刺さるクランにはめっちゃ強そうだしな!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
~わかる人にわかればいいシリーズ~
出てくるたびに――
『ユニバアアアァァス!』

って叫んでたら、うるさいって怒られました。
”関連商品”



・予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第5弾 月煌竜牙[VG-G-BT05]
・予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第5弾 月煌竜牙[VG-G-BT05][1カートン]
”関連記事”
【抹消者】について色々と! 月煌竜牙で強化予定の名称――現状のおさらいと、今後に期待するもの雑記!
【月煌竜牙】のリバイバルレギオン枠を予測してみるとこうなる!? 約1年越しの悲願は叶うのか!? ※叶いません
【月煌竜牙】 【鳴導の時幻竜】 【弧月の奇術師】の商品情報を見た感想いろいろ! こいつは6期も期待できそうだ!?
【ギアースクライシス編】のPVとか見て思った事あれこれ! おっと、もしかしてのあわよくばに期待しちゃいますよ!?
【国家】について現状に抱くイメージ雑記いろいろ! 使用してるクランをまとめると、偏りがひでぇな!?
【創世竜 エクセリクス・メサイア】について色々と! アニメ見て思った事も色々と! ギアクロに嫌なフラグがー!?
【掃討の星輝兵 プロマイン】について色々と! 煌めく星を救済する一手、これは今後に化けそう!?
【創世竜 エクセリクス・メサイア】について色々と! 進化させる者――君が作る楽園はどんな未来かな!?
【アレスター・メサイア】について色々と! 救世竜をサポートする狭間の1枚、なかなか使い勝手は良さそうだけど……!?
【滅星輝兵 カオスユニバース】【星輝兵 カオスブリンガー】について色々と! 遂に現れた【カオス】の切り札――《R》の質次第で止められなくなる!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
ハリー君はリンクジョーカー使いだった……?
2015-11-13 金 00:47:04 |
URL |
[編集]
プロキシのスパーリングの相手してたんですけど、いろいろ窮屈そうにしてた印象です
いえ、強かったんですけどね
カオブレの常時効果は本当にズルいと思います…
いえ、強かったんですけどね
カオブレの常時効果は本当にズルいと思います…
2015-11-13 金 01:05:24 |
URL |
[編集]
ハリー君出る度に「ユニバァァァス」言ってたので、こっちだとちょっと違和感がw
カオス使いは周囲にもいるので、暫くは相手になりそうです。
解呪持ちデッキで対策はしますけど、強化されたギアクロも使いたいこのジレンマ
カオス使いは周囲にもいるので、暫くは相手になりそうです。
解呪持ちデッキで対策はしますけど、強化されたギアクロも使いたいこのジレンマ
2015-11-13 金 01:06:33 |
URL |
[編集]
最後に公開されたアイアンとカーボンとパラダイムシフトでさらに評価を上げたカオブレさん。
先攻を取られてアイアンを出されたらRに頼るデッキではもはや手が出せない状況に!(私のサンクと波紋なんてそのパターンです・・・)
前列は片方カオブレでつぶしてカオユニでしっかり両方呪縛したり、ビッグクランチで呪縛したやつを解呪時にまとめていただいたりも、ジンクのおかげでだいぶ現実的に。
ただ攻撃面はさほどでもないので、耐久力のあるデッキと戦うと時間切れが怖いかも・・・。(エンフェとかDuoとかメイガスとか・・・)
先攻を取られてアイアンを出されたらRに頼るデッキではもはや手が出せない状況に!(私のサンクと波紋なんてそのパターンです・・・)
前列は片方カオブレでつぶしてカオユニでしっかり両方呪縛したり、ビッグクランチで呪縛したやつを解呪時にまとめていただいたりも、ジンクのおかげでだいぶ現実的に。
ただ攻撃面はさほどでもないので、耐久力のあるデッキと戦うと時間切れが怖いかも・・・。(エンフェとかDuoとかメイガスとか・・・)
2015-11-13 金 01:23:15 |
URL |
[編集]
今回RRRで一番高いのはルナテックだと思うな~
あれペイルなら4積み確定だし
カオブレはニッチな重要しかないから、ユニバ~ス君はフィニッシュブローくらいの値段に落ち着きそうな気がする
あとエイゼルにサンドバックにされるのは当然として、今のLJの主流はメサイアちゃんだからどうしても2番手名称感が...
あれペイルなら4積み確定だし
カオブレはニッチな重要しかないから、ユニバ~ス君はフィニッシュブローくらいの値段に落ち着きそうな気がする
あとエイゼルにサンドバックにされるのは当然として、今のLJの主流はメサイアちゃんだからどうしても2番手名称感が...
2015-11-13 金 06:17:38 |
URL |
赤獅子
[編集]
ドクターOが友情ブレイカーと呼んだほどの強さも、今は昔。
メサイアとかは仕方ないにしても、かつてお得意様だったロイパラもアルフレッドのせいでだいぶ怪しいかも。
それでも、理不尽ゲー押し付けられる相手は存在するので環境の片隅からビッグタイトル狙えるポテンシャル。
メサイアとかは仕方ないにしても、かつてお得意様だったロイパラもアルフレッドのせいでだいぶ怪しいかも。
それでも、理不尽ゲー押し付けられる相手は存在するので環境の片隅からビッグタイトル狙えるポテンシャル。
2015-11-13 金 07:27:55 |
URL |
[編集]
昔は確かに友情ブレイクしそうでした。
出た当初はカオブレ出す度に友達がやる気を無くしていたので「これは流石に無いか」と思い1500円でお店に売りに行ったな~。次に会ったときに使われるとは思ってませんでしたがね。
出た当初はカオブレ出す度に友達がやる気を無くしていたので「これは流石に無いか」と思い1500円でお店に売りに行ったな~。次に会ったときに使われるとは思ってませんでしたがね。
2015-11-13 金 07:38:43 |
URL |
[編集]
テツvs支部長、見たいなぁ(笑)
値段は1500-2000って所じゃないですかね。
初回超越のメイン中に確定呪縛カードが欲しい為のユニットと言っても過言では無いですね。
リンクミラー戦だけはしたくないですね。
値段は1500-2000って所じゃないですかね。
初回超越のメイン中に確定呪縛カードが欲しい為のユニットと言っても過言では無いですね。
リンクミラー戦だけはしたくないですね。
2015-11-13 金 08:12:13 |
URL |
銀狼
[編集]