2015-11-09 Mon
ゴーレムって聞くとドラクエ出てくる人、ななつです。

今回の記事は――
【滅星輝兵 カオスユニバース】
【星輝兵 カオスブリンガー】
上記について!
とりあえず本文は続きから!
ああああああ、書いた記事が消えたあああああ!?
という事があって更新が遅れました。
泣きながらこの記事を書きました。
気を取り直して今日のカードはリンクジョーカーが2枚!
効果をそれぞれおさらいだー!
【滅星輝兵 カオスユニバース】
種類:Gユニット
グレード:〈4〉
スキル:(トリプルドライブ!!!)
クラン:リンクジョーカー
種族:サイバーゴーレム
パワー:15000+
【超越】 - ストライドステップ - [手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【起】【(V)】【ターン1回】:[【カウンターブラスト】(1),Gゾーンから裏の「星輝兵 カオスユニバース」を1枚選び、表にする] あなたの「カオス」を含むハーツカードがあるなら、カードのない相手の(R)を1つまで選び、相手は自分の手札から1枚選び、その(R)に呪縛カードとして置く。Gゾーンの表のカードが2枚以上なら、相手のリアガードを1枚まで選び、呪縛する。
まずはこっち!
■ハーツ指定-【カオス】

残念ながら【星輝兵】ではなく【カオス】指定。
今なお暴れる【グレンディオス】や、ファイターズコレクションで作れるであろう【インフィニット】とかでは使えないみたい。
逆に言えば軸としての【カオス】を使う利点が増えてはいるので、デッキコウチクの差別化としては分かりやすいね!

だからお前は座ってろ、な?
■呪縛
呪縛して、さらに呪縛! まさにいつもの!
時代が変わろうと、カオスブレイカーがやる事は変わりませんね!
しかし注目点は”《R》サークルを指定する”というところ!
相手がユニットを場に出していなくても呪縛出来るので非常に頼りになる!
これはシャドウパラディンやバミューダが相手でも戦いやすそうだね!
しかもその呪縛を、相手の手札から行うってんだからタチが悪い。
相手が選んで捨てるという行為ではあるが、強力の一言に尽きるでしょうよ!
空いているところしか呪縛は出来ないのは気になるけれど、そこはリミットブレイクとの組み合わせって感じだね。
追加効果の方は普通の呪縛、1度に2枚分の呪縛が出来て損はなかろーて!
ビッグクランチのように”Ω”呪縛でこそないものの、列に拘らずに呪縛出来るのは使いやすそうだ。
狙い目はもちろん両前列の呪縛だね!
■リミットブレイクとの噛み合わせ
現状のカオスブレイカーは、相手の盤面を空にする事が弱点でもあったねー。
現環境だと空けた1ターンで猛攻撃をしてくるクランが多く、稼いだ手札を持ってしてでも止められない事があったよ。
だがしかし、こいつに頼ればリミットブレイクで消えた盤面を再呪縛できるのか!
盤面が空いたという希望を与え、即座に呪縛しにかかるという絶望を与える。
まさにカオスブレイカー! マジ外道!
■Gペルソナ
同名カードを表にするタイプ!
がっつり使うには4枚揃えろって事だな!
しかし採用するとなると、他のユニットとの兼ね合わせが大変そうだな。
カオスブレイカーは長期戦をする事が多い点を考えると、他のGペルソナ――具体的に言えばビッグクランチとか入れていると息切れが早そう。
VSリンクジョーカー用にアムネスティも入れたいし、わりと枠が悩ましげ?
■ラグナ式
初回から使えて、2回目以降だと追加効果があるというタイプだね!
状況によっては初回から使って良いし、フルで使うために初回は別のを使うのもよかろーて!
リンクジョーカーは初回のストライドの質に悩むところがあるので、わりと頼りになりそう。

うーむ、お前がバニラな事が多くてなぁ。
■カウンターブラスト:1
地味にコスト付き。
Gユニットはコレがあるかどうかでけっこう評価が分かれるよね。
しかし元々カオスブレイカーで使ってた分を、ここに使うと考えれば違和感はないのかー?

【カオス】軸は地味にエスペシャル要素が厳しそうなので、完全ガードGとかが使いにくそうなのはちと気になる。
ここは専用カウンターチャージユニットでフォローしろって事だろうか。
■VS【解呪】

エクセリクスが『どうせ【解呪】されるなら退却してやんよ』という形である意味で解呪への答えを出しました。
だがしかし、こいつは特に対策のようなものが見えないね。
【解呪】を得意とする【エイゼル】【アルフレッド】【解放者】【メサイア】あたりと戦う時には苦戦を強いられるかもしれません。
とはいえ上記と戦ったからと言って必ず負ける訳でもなく、ここをなんとかするのも楽しみかも!?
ただそれでも【解呪】されると”リミットブレイクで退却 → 盤面空けてユニバース”の流れが出来ないのは厳しそう。
リアガード周りでなにかしらの対策があるといいけれど……!?
■レアリティ:RRR枠
だろうなとは思ってたよ!
さてさて、相場的にはどんなもんかな。
カオスブレイカーの人気はわりととんでもないし、その需要はかなり高そう!?

あとはナンバーが007でペイルムーンのRRR枠を潰しているので、ハリー君がGR枠でほぼ確定ですかね。
■あくまでの可能性

〔GB:2〕を早めに発動する場合、ブリーザなんかをしょっぱなから撃つ事もありますね。
同名が2枚必要だが、コイツも似たような事が出来る! その代役としてはどうだろう?
《V》こそバニラだが、その経由で【カオス】のサポートを得られるのならあわよくば。
いや、実際にやるかは知らん。
【カオス】の質次第ではなくもなかろう。
専用トリガーなんかが来るとよりその可能性は上昇しそうだけど……?
■設定
異世界からの侵略者「星輝兵」は、惑星クレイの侵略に失敗し、その多くが破壊され、一部の残党は宇宙空間へ敗走した。
だが、司令官と目される1体の凶竜――ズー、メガラニカ、スターゲート、そしてドラゴンエンパイアと、惑星を混沌に陥れた道化師は、その行方をくらませ、生死不明の状態であった。
時は流れ、「在るかも知れない未来」。カオスブレイカー・ドラゴンは、1体の玩具を造り上げた。
「呪縛」の力を無差別に放出し、あらゆる星を、次元を、時を混沌の渦に叩き込む傑作。
道化師は、ひとつの星に狙いを定め、玩具を向かわせた。
今度は、どのようなゲームが楽しめるのだろうか?
冷たい宇宙空間で、道化師が笑う。
どうやらカオスブレイカーとは別人のご様子。
グレンディオスと同じく、カオスブレイカーのおもちゃっぽいですね。
つかもう本人が出て来いよ! もったいぶるなよ! どうせ現在軸でも生きてんだろ!
【星輝兵 カオスブリンガー】
種類:ノーマルユニット
グレード:〈3〉
スキル:(ツインドライブ!!)
クラン:リンクジョーカー
種族:サイバーゴーレム
パワー:11000+
【自】【(V)】【リミットブレイク】(4):[【カウンターブラスト】(1)] 相手のメインフェイズ開始時、相手の呪縛カードが2枚以上なら、コストを払ってよい。払ったら、山札から「星輝兵 カオスブレイカー・ドラゴン」を1枚まで選び、【スタンド】でライドし、その山札をシャッフルする。
【自】:[【カウンターブラスト】(1) - 「星輝兵」を含むカード] このユニットが(V)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、相手の後列のリアガードを1枚まで呪縛する。
続いてこちら!
■スペライ

条件を満たせばこれにスペライ出来る!
確実にカオスブレイカーのリミットブレイクを狙う場合に役立ちそうだ!
しかしその条件はなかなかに難し目だねー?
・リミットブレイク
・呪縛カード2枚以上
・カウンターブラスト:1


自身のライド時スキルを皮切りにフォトンを使ったり、リミットブレイク解除ユニットに頼る感じだろうか。
意外と最速のタイミングで使うのは難しそうな気がする。
出来るだけカオスブレイカーには早くなりたいだろうが、上手く行くかな。
幸いコイツ自身が【カオス】なので、経由でサポートを受けられるからなんとでもなる……か?
確実に乗り直しが出来るようなら、ソウルが貯まる事なんかも含めてこっちへ先にライドするのもアリだろうね。
■ライド時スキル
ライドした時にカウンターブラスト:1で後列を呪縛!
これで〔GB:1〕査定のFVなんかを狙い撃ちにしてやれ!
タイミング的にストライド前に行えるのも評価が高いぞ!
しかしエスペシャルカウンターブラストってのが引っかかるねー?


下手に超越する時にグレード+2する互換や完全ガードGを使っていると、うまく発動出来ないかも。
1枚だけなのでどうとでもなりそうだが、その1枚で事故ると泣きたくなるのがエスペシャル要素。
がっつり名称を固めて安定させるか、無理に固めず他の汎用性の高いユニットを使うか、それぞれのファイター次第っすな。
■VSメガコロニー
相手のメインフェイズ開始時にスタンド状態でライドするので、ある程度はメガコロニーに対抗できるかも!?

ライドフェイズにスタンド封じ。

スタンド封じだけで、レストさせる効果はない。
などなど。
メガコロニーに対して少し強くなるかも!?
■攻撃的なスキルなし
完全に【超越】で戦うデザインだね!

カオスブレイカーも似たようなものなので、【カオス】軸には”【超越】する時にグレード+2する互換”が必須となりそう。
だがしかし上記で語ったように、あれは非名称。
もはや目をつぶるべきか、もしくはユニバースにストライドする時のみ似たような事が出来るやつでも出るのか……!?
【まとめ】
待ちに待ったという感じだね!
しかし殺意があるかと言われると微妙な立場のGユニット。
これだけで勝負を決められるかと言われると、ちと難しいイメージです。
しかしインターセプトと手札も削っていく辺り、まったく攻撃性がないと言えばウソになるですね。
相手にすると、攻撃力的にも想像以上にうっとしそうなイメージ。
これで【カオス】軸がハンドからの呪縛とかを取り扱う系だったら、それはもう恐ろしいことに!?
ぬばたまの例もあるし、サポート次第で一気に化ける可能性も秘めてますね!
はてさて、3期の中盤で登場して環境を制覇したカオスブレイカーさん――今回はどういった形になるかな!?
使う人は多いんだろうなぁ、多いんでしょうなぁ。
いうてオレもカオスブレイカーはとても好きなので、他の管理人に借りて使おうと思います。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
はいぱーどうでもいい雑記シリーズ。

(こいつ口を開けてるんじゃなかったのか……)
赤い部分が顔で、目玉まんまるの可愛いドラゴンかと思ってた。
違うな、口っぽい部分の仮面が本来の顔なんだな。
サイバーゴーレムってなってて、二度見していまさら気づいた。
”関連商品”



・予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第5弾 月煌竜牙[VG-G-BT05]
・予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第5弾 月煌竜牙[VG-G-BT05][1カートン]
”関連記事”
【抹消者】について色々と! 月煌竜牙で強化予定の名称――現状のおさらいと、今後に期待するもの雑記!
【月煌竜牙】のリバイバルレギオン枠を予測してみるとこうなる!? 約1年越しの悲願は叶うのか!? ※叶いません
【月煌竜牙】 【鳴導の時幻竜】 【弧月の奇術師】の商品情報を見た感想いろいろ! こいつは6期も期待できそうだ!?
【ギアースクライシス編】のPVとか見て思った事あれこれ! おっと、もしかしてのあわよくばに期待しちゃいますよ!?
【国家】について現状に抱くイメージ雑記いろいろ! 使用してるクランをまとめると、偏りがひでぇな!?
【創世竜 エクセリクス・メサイア】について色々と! アニメ見て思った事も色々と! ギアクロに嫌なフラグがー!?
【掃討の星輝兵 プロマイン】について色々と! 煌めく星を救済する一手、これは今後に化けそう!?
【創世竜 エクセリクス・メサイア】について色々と! 進化させる者――君が作る楽園はどんな未来かな!?
【アレスター・メサイア】について色々と! 救世竜をサポートする狭間の1枚、なかなか使い勝手は良さそうだけど……!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015-11-09 月 20:11:05 |
|
[編集]
いつぞやの強制呪縛カード配置できましたか…いやぁ恐ろしいスキルですね
どちらもカオスブレイカーでできなかったことを上手くサポートするいいユニットですね。できたら2つ目のスキルがハーツにカオス指定みたいな感じだったら嬉しかったですが
はいはいアンロックできるエイゼルくんつよいつよい
どちらもカオスブレイカーでできなかったことを上手くサポートするいいユニットですね。できたら2つ目のスキルがハーツにカオス指定みたいな感じだったら嬉しかったですが
はいはいアンロックできるエイゼルくんつよいつよい
2015-11-09 月 20:25:17 |
URL |
ろくいち
[編集]
カオスブリンガーにライドして、カオスブリンガーを超越コストにカオスユニバースに超越して、条件満たしてカオスブレイカーにスペリオルライド……という、二枚合わせてのメリットつきライド補助が素敵ですね(CB三つも使いますが、カオブレにライドできないよりはいいはず)。
地味に擬似的な手札破壊も狙えるので、エクストリームでは意外とディノカオスの選択肢にも入るのでは……。
地味に擬似的な手札破壊も狙えるので、エクストリームでは意外とディノカオスの選択肢にも入るのでは……。
2015-11-09 月 20:44:57 |
URL |
[編集]
山札からみたいなループグレンやコールドデス効果を期待してましたがまさか手札からとは。
盤面開くの辛いから最近は苦労してたので本当に嬉しい限りです。
こういうのを待ってたんですよ。
ただ強いて言うならizukaさんイラストのカオス本人が良かったなぁって思ったり…
きっと本人は冬のファイコレで星輝兵指定で来ますよね。
え?インゼロ指定?
ピンで挿したいネビュラ使えないので止めてください。
ディセ使いたいからガンバス指定じゃなくて抹消指定も来ないかなぁ…ボソッ
盤面開くの辛いから最近は苦労してたので本当に嬉しい限りです。
こういうのを待ってたんですよ。
ただ強いて言うならizukaさんイラストのカオス本人が良かったなぁって思ったり…
きっと本人は冬のファイコレで星輝兵指定で来ますよね。
え?インゼロ指定?
ピンで挿したいネビュラ使えないので止めてください。
ディセ使いたいからガンバス指定じゃなくて抹消指定も来ないかなぁ…ボソッ
2015-11-09 月 21:23:37 |
URL |
蛇使い
[編集]
カオスブリンガーはカオブレのリバイバルにしてくれよ
はいはいアンロックできるエイゼルくんつよいつよい
はいはいアンロックできるエイゼルくんつよいつよい
2015-11-09 月 21:23:43 |
URL |
[編集]
手札を一枚削られるのは使われる側としては痛いですね
ガード札、攻撃札削られる訳ですから
前列空けられるクランでも前列指定して呪縛すれば殴りづらくなりますし本当に防御と攻撃を兼ね備えた感じの効果ですね
相手のターンを凌げばドローと退却で手札を増やせますし強力ですね
ガード札、攻撃札削られる訳ですから
前列空けられるクランでも前列指定して呪縛すれば殴りづらくなりますし本当に防御と攻撃を兼ね備えた感じの効果ですね
相手のターンを凌げばドローと退却で手札を増やせますし強力ですね
2015-11-09 月 22:10:25 |
URL |
[編集]
予告しておく。お前は自ら呪縛を請い願う。
これはユニバースの強制的にハンドから呪縛させるスキルの事だったのかな。
とりあえずメサイアも解呪できるし正直ファンデッキに落ちぶれるイメージ。もう少しリバイバル双闘とか優遇されてもよかったと激しく思いますね…。
まあ双闘ですらジョーカーの餌食になるから避けたのかもしれません…
これはユニバースの強制的にハンドから呪縛させるスキルの事だったのかな。
とりあえずメサイアも解呪できるし正直ファンデッキに落ちぶれるイメージ。もう少しリバイバル双闘とか優遇されてもよかったと激しく思いますね…。
まあ双闘ですらジョーカーの餌食になるから避けたのかもしれません…
2015-11-09 月 22:11:46 |
URL |
アリヤ
[編集]
ユニバースは個人的にはぶっ壊れじゃないけどうっとうしい、非常に好みのカードだな
あとは「カオス」サポートであろうアイアンの効果に期待してる
あとは「カオス」サポートであろうアイアンの効果に期待してる
2015-11-09 月 22:59:45 |
URL |
[編集]
なんつーかマジで俺のエイゼルにカモられるために生まれたようなユニットだなユニバ~ス君
いっそ清々しいぞ(笑)
一応他のLJでも使えるけど下の効果はビッグクランチの下位互換だから、実質カオブレ専用超越だね
ハンデスを兼ねた呪縛は相手の盤面が埋まってると使えないから、エイゼルはじめユナサン相手には相性がすこぶる悪い
その反面アクフォやネオネク、ノヴァとかには嫌がらせができそうだし、設定どうりに弱いものイジメが得意なゲスって感じか
正直コイツRRでよかったよな(LJはメサイアぐらいしか組んでないからコレ出ても困るよ)
いっそ清々しいぞ(笑)
一応他のLJでも使えるけど下の効果はビッグクランチの下位互換だから、実質カオブレ専用超越だね
ハンデスを兼ねた呪縛は相手の盤面が埋まってると使えないから、エイゼルはじめユナサン相手には相性がすこぶる悪い
その反面アクフォやネオネク、ノヴァとかには嫌がらせができそうだし、設定どうりに弱いものイジメが得意なゲスって感じか
正直コイツRRでよかったよな(LJはメサイアぐらいしか組んでないからコレ出ても困るよ)
2015-11-09 月 23:23:02 |
URL |
赤獅子
[編集]
むしろこれに勝てなきゃ誰に勝てるってんだよエイゼルは(未来予知)
2015-11-09 月 23:24:27 |
URL |
[編集]
反応してはダメなのは分かってるけどしてしまう。
盤面を見てユニバースとクランチを使い分けられるような効果ですね。鬼畜までとはいかないが手札から強制コール&呪縛は素直に強いです。ただGペルソナなのでカオブレ使いなら4枚欲しいですね。正直カオブレは櫂のユニットなのでVスタンド来るかと思いましたが逆に安心しました。
俺のエイゼル()
盤面を見てユニバースとクランチを使い分けられるような効果ですね。鬼畜までとはいかないが手札から強制コール&呪縛は素直に強いです。ただGペルソナなのでカオブレ使いなら4枚欲しいですね。正直カオブレは櫂のユニットなのでVスタンド来るかと思いましたが逆に安心しました。
俺のエイゼル()
2015-11-09 月 23:39:34 |
URL |
[編集]
今日のカード見た時から思ってたけどやっぱり湧いたかあ…
管理人さん…お願いだからアホ獅子をはやくアク禁にしてください…
同じエイゼル好きとして恥ずかしいしこんなやつに使われるエイゼルがかわいそうだわ
管理人さん…お願いだからアホ獅子をはやくアク禁にしてください…
同じエイゼル好きとして恥ずかしいしこんなやつに使われるエイゼルがかわいそうだわ
2015-11-09 月 23:43:11 |
URL |
[編集]
カオスブレイカーがハンデスと打点を手にいれた、程度のイメージでしたが、強くね?(滝汗
解呪的な意味ではエイゼルよりメサイアが恐いですね。コストがとんでもなく軽いし、そもそも相手が呪縛してくるほど強くなるレベルですし
解呪的な意味ではエイゼルよりメサイアが恐いですね。コストがとんでもなく軽いし、そもそも相手が呪縛してくるほど強くなるレベルですし
2015-11-09 月 23:52:02 |
URL |
[編集]
みんな!
以前のコメント欄に関する記事をもう一度読むんだ!
カオブレのような余裕が大事だ!
以前のコメント欄に関する記事をもう一度読むんだ!
カオブレのような余裕が大事だ!
2015-11-10 火 00:10:16 |
URL |
[編集]
上に同意よー
自治厨気取るつもりは無いけど、気に入らないからどうこう言うんじゃなくて、気に入らないから脳内フィルターで遮断くらいでいいじゃないの。
今んところは管理人様はそういったコメントすら楽しんでいるらしいし、ね?
自治厨気取るつもりは無いけど、気に入らないからどうこう言うんじゃなくて、気に入らないから脳内フィルターで遮断くらいでいいじゃないの。
今んところは管理人様はそういったコメントすら楽しんでいるらしいし、ね?
2015-11-10 火 00:39:00 |
URL |
[編集]
カオスユニバースは疑似ハンデス+呪縛って強いことしかかかれてないしカオスブレイカーから乗っておけばドローでアドもとれる良ユニットですよね。
あと個人的に面白そうなのはブリンガーですねLBからカオスブレイカー乗り換えればやっぱり手札増えますし
そして全く関係ないですが何となくカオスブリンガーのイラストでフォビドゥンガンダム思い出しました。立ち絵のポージングや大鎌の構え方がそっくりw
あと個人的に面白そうなのはブリンガーですねLBからカオスブレイカー乗り換えればやっぱり手札増えますし
そして全く関係ないですが何となくカオスブリンガーのイラストでフォビドゥンガンダム思い出しました。立ち絵のポージングや大鎌の構え方がそっくりw
2015-11-10 火 01:07:18 |
URL |
ユーノ
[編集]
ユニバースの方は普通に強いですね
グレンディオス以外の星輝兵はアムネスティなどの高レアリティカード以外だとビッグクランチとジャッジメントメサイアくらいしか採用できなかったので戦略が広がったように思います(双闘使うならマデューもいましたね)
ブリンガーはどうでしょう どちらの効果もCBを使う上LBは呪縛カードが2枚必要と1枚ソウルを増やせる利点はありますが双闘でいい気もします というかカオブレ使うと怖いくらいデッキが減るのでそういう意味でもゾディアックの方が相性いいかもしれませんね
グレンディオス以外の星輝兵はアムネスティなどの高レアリティカード以外だとビッグクランチとジャッジメントメサイアくらいしか採用できなかったので戦略が広がったように思います(双闘使うならマデューもいましたね)
ブリンガーはどうでしょう どちらの効果もCBを使う上LBは呪縛カードが2枚必要と1枚ソウルを増やせる利点はありますが双闘でいい気もします というかカオブレ使うと怖いくらいデッキが減るのでそういう意味でもゾディアックの方が相性いいかもしれませんね
2015-11-10 火 01:07:37 |
URL |
コウ
[編集]
ユニバースの方は、カードからカオブレの笑い声が聞こえてきそうな効果ですね。
カオブレが苦手としていた盤面が空く相手や、自分で空けてしまうという弱点を補う良い効果かと。しかし、あってもデッキからと思ってたら手札からとは…初手撃ちからこの効果は使えますし楽しみです。
ブリンガーの方は確実にカオブレに乗れるのと地味にソウルが増えるので便利といえば便利ですが、個人的にはリバイバルが欲しかったですね。
あと、解呪に弱いのはまあ仕方ないですね。序盤ダメージを抑えてコストを与えないか、クランチと合わせて使い切らせるかで対処でしょうか。メサイアと当たったら諦めましょう…
カオブレが苦手としていた盤面が空く相手や、自分で空けてしまうという弱点を補う良い効果かと。しかし、あってもデッキからと思ってたら手札からとは…初手撃ちからこの効果は使えますし楽しみです。
ブリンガーの方は確実にカオブレに乗れるのと地味にソウルが増えるので便利といえば便利ですが、個人的にはリバイバルが欲しかったですね。
あと、解呪に弱いのはまあ仕方ないですね。序盤ダメージを抑えてコストを与えないか、クランチと合わせて使い切らせるかで対処でしょうか。メサイアと当たったら諦めましょう…
2015-11-10 火 01:16:34 |
URL |
客星
[編集]
ヌーベルとカオブレとディセがバチバチしてた頃が懐かしいなぁ(笑)
新春トリオ祭でエイゼル使ってたらPSYクオリアでトップが常に裏返しってのがあって…
話を戻しますが、やっぱり人気のユニットですし大会の人口は増えるんじゃないでしょうか(^^)
楽しみ!
新春トリオ祭でエイゼル使ってたらPSYクオリアでトップが常に裏返しってのがあって…
話を戻しますが、やっぱり人気のユニットですし大会の人口は増えるんじゃないでしょうか(^^)
楽しみ!
2015-11-10 火 02:31:24 |
URL |
銀狼
[編集]
個人的に彼はこのブログにおけるカツミやツネトのような存在だと思ってます
抹消やメイガスがペルソナなしで1枚から使える親切査定だったのに対してユニバースは容赦ありませんね
カオスブレイカーにとってこの上ない効果ですが、メサイアにとっても「星輝兵」「カオス」サポートが使えるブリーザ貰えたのはいい強化なんじゃないでしょうか 特にアムネ持ってない足りない人にとっては
抹消やメイガスがペルソナなしで1枚から使える親切査定だったのに対してユニバースは容赦ありませんね
カオスブレイカーにとってこの上ない効果ですが、メサイアにとっても「星輝兵」「カオス」サポートが使えるブリーザ貰えたのはいい強化なんじゃないでしょうか 特にアムネ持ってない足りない人にとっては
2015-11-10 火 03:12:27 |
URL |
[編集]
市場のCDの懐かしさに涙が出ますよ
手札の呪縛は鬱陶しいですが、ロイパラや波紋の序盤の猛攻を耐えた後に遅延してアド差付けて勝てる環境になるんですかね。
波紋はオデュッセウス呪縛退却とレギオン時のドローを封じれば何とかなるとして、呪縛が流行る様ならシングセイバーの復権も有り得る。シャドパラ相手だとハンデスで終わる事もある。ミラーがアムネスティの解呪合戦の泥試合。メサイア相手だと解呪先のプレゼント。新ペイルは奇術で盤面に残らない。除去に強くはないのでなるかみやかげろうにどう立ち回るか
カオスの存在自体が環境や構築に影響を与えるのは間違いないとして、カオスがこの先生き残るには研究が必要でしょうね。けど人気ユニットだから勝ち負けに関係なく組みたい人は組んでファンサービスを楽しんだら良いと思いますよ
手札の呪縛は鬱陶しいですが、ロイパラや波紋の序盤の猛攻を耐えた後に遅延してアド差付けて勝てる環境になるんですかね。
波紋はオデュッセウス呪縛退却とレギオン時のドローを封じれば何とかなるとして、呪縛が流行る様ならシングセイバーの復権も有り得る。シャドパラ相手だとハンデスで終わる事もある。ミラーがアムネスティの解呪合戦の泥試合。メサイア相手だと解呪先のプレゼント。新ペイルは奇術で盤面に残らない。除去に強くはないのでなるかみやかげろうにどう立ち回るか
カオスの存在自体が環境や構築に影響を与えるのは間違いないとして、カオスがこの先生き残るには研究が必要でしょうね。けど人気ユニットだから勝ち負けに関係なく組みたい人は組んでファンサービスを楽しんだら良いと思いますよ
2015-11-10 火 05:46:55 |
URL |
名無しのフーファイター
[編集]
あれは自分より強い相手と戦ったことがないか、
または自分以外と戦ったことがないエアファイターだと思っている。
今はカオスブレイカー4、ダークゾディアック+そのメイト4で、
Ω呪縛→再ライドでLB、とやってたから、
その合間に挟む形になる。
再ライド前提にすると、超越コストに不安が出るから
カオスブリンガーを2枚入れる。
最近、G3を10枚入れる構築を研究しているので、
その第一弾としよう。
または自分以外と戦ったことがないエアファイターだと思っている。
今はカオスブレイカー4、ダークゾディアック+そのメイト4で、
Ω呪縛→再ライドでLB、とやってたから、
その合間に挟む形になる。
再ライド前提にすると、超越コストに不安が出るから
カオスブリンガーを2枚入れる。
最近、G3を10枚入れる構築を研究しているので、
その第一弾としよう。
2015-11-10 火 06:02:30 |
URL |
[編集]
※10すごくねww
いや自分なんですけどww
いや自分なんですけどww
2015-11-10 火 08:10:50 |
URL |
[編集]
アイアンのテキストも判明してないのに急ぎすぎよ、突然R枠に烈火進撃みたいなびっくり超越がでるかもですし、後リバイバルじゃないから弱いは無い、何でもかんでもレギオンすれば強いもんじゃないしカオブレならこっちのがしっくり来るでしょう、後赤獅子さんくらいの荒らしなんて私からしたらキチガイのキの字程度だし、一々叩くとこも無い、彼だって普段は普通にコメしてるしね
2015-11-10 火 08:57:44 |
URL |
わいと夫人
[編集]
カオスの登場で撃退が一番影響でるわな。
しかしアクフォ止まんないぞこれ。
波紋にしろ何にしろ。アクフォ買うかー。
あと赤獅子は我慢出来るレベルだがウゼェことにかわりはない。アク禁はよ
しかしアクフォ止まんないぞこれ。
波紋にしろ何にしろ。アクフォ買うかー。
あと赤獅子は我慢出来るレベルだがウゼェことにかわりはない。アク禁はよ
2015-11-10 火 10:41:43 |
URL |
[編集]
速攻と2止めの波紋、抵抗持ちをたくさん積めるサヴァスを除くと、それ以外のアクフォには脅威でしかない。蒼波は一列空けておけば次のターンにフォイヴォスなりタイダルなりをコールしてアンガーボイルの超越ボーナスでテトラボイルが使えたけど、こいつのせいでそれが不可能になり、新しい対策が必要になった。メイルストロームなんかも、ラスカル・カップルダガーを絡めて一列だけ展開し、アリストテレスやタイダルボアーへの超越で誤魔化してきてたけど、これからはそれでもVバニラ化を防げなさそう。ただ、蒼嵐レギオンはランブロス使いづらいためにコマンダーサヴァス4積みとかになりやすいから、アクフォ内でのLJに対する対抗のし易さが相対的に上がった気はする。とはいえ、オデュッセウスをエラッタなり規制なりなんとかしない限り、波紋が上位を占め続ける環境は変わらなそう。
2015-11-10 火 13:36:01 |
URL |
[編集]
カオスブリンガーコレ本当にフォビドゥンですね…w
万一カオブレに乗れなくても、コレで確実に乗ってLBスキル適用という形で使う事になるのかな
カオスユニバースはアクフォ使う自分にとっては丁度良い位の嫌がらせ(完全封殺または無意味のどちらでもない)になりそうです(*´・ω・`)b
万一カオブレに乗れなくても、コレで確実に乗ってLBスキル適用という形で使う事になるのかな
カオスユニバースはアクフォ使う自分にとっては丁度良い位の嫌がらせ(完全封殺または無意味のどちらでもない)になりそうです(*´・ω・`)b
2015-11-10 火 13:36:22 |
URL |
[編集]
エ○同人サイト大好きのエ○イゼルさんには退却してもらおう
2015-11-11 水 00:04:00 |
URL |
[編集]