fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【蒼波兵 ブライト・シューター 】について色々と! い、今こそ国家の力を得てくれと願いたい!?

アクアフォースって連続攻撃という条件があるからか、わりとなにやっても許されるクランだよなと思う人、ななつです。
   
 
だんぼうる

 
今回の記事は【蒼波兵 ブライト・シューター 】について!


とりあえず本文は続きから!








 
 
 
   

今日のカードはアクアフォースとペイルムーン!

この記事ではアクアフォースの方を取り扱うよ!

まずは効果のおさらいっ!
 
 
 
  
【蒼波兵 ブライト・シューター 】
 
種類:ノーマルユニット
グレード:〈1〉
スキル:(ブースト)
クラン:アクアフォース
種族:アクアロイド
パワー:7000


【自】【(R)】連波-4回目以降(各ターンの指定されたバトルで有効):このユニットが【ブースト】したバトルの終了時、あなたのカード名に「蒼波」を含むヴァンガードがいるなら、あなたのドロップゾーンからグレード3のカードを1枚まで選び、手札に加える。



こんなだね。

若干Wikiが間違ってた気がするので、気付いた人は直してあげてね! 

では気になるところをピックアップだ!


 


■ドロップ回収



条件を満たしたらドロップゾーンのグレード3を回収!

上記のクレイエレメンタルに近い動きを可能とするよ!

”ブーストしたバトルの終了時”なので確定で発動可能、ヒットとかかんけーないのが強いね!

リミットブレイクのコスト、超越のコスト、アタッカーの補充などなど、手に入れたもので色々出来そうだ!

新規テトラっぽい存在も見えているので、あれが”クロスライド””リバイバルレギオン”だとしたらそれを回収するのが主な目的になりそう。
 
もしくは”ペルソナ”関連だとしたら、こいつは重要な1枚になるかもしれないね。
 
 

 


 
■【蒼波】指定
 


《V》がこの名前を持っていないと使えないやつだ。

テトラドライブを代表に、このクランブースターでこの名称が追加されているので使いやすくなっていきそう。

【蒼波】の名を持つGユニットがきたら、この名称を持たないユニットでも使える可能性があるかもしれないね。

具体的に言うと――



非名称のトランスコアとかでも経由で使えるといいんだけど、どうなるかな。
 
ずっと相方だったんだ、ここで離れる事はないと信じたい。





 
  
 

 
 
■連波-4回目以降


テトラドライブの条件を満たそうとすると自然に達成!

こいつはその連続攻撃を誘発はしないので、他にその手のユニットを多めに採用して安定させてやりましょう。

あとは”【連波】を持っている”というのもメリットになっているので、今後のカード次第でより輝くかもしれない。

 
 
 



■ターン制限なし



自身と前衛をスタンドさせる事が出来れば、1ターンの間に複数回使う事も可能だね。

《V》で殴る前に事前に使っておいて、その後にランブロスやスタンドトリガーを絡めれば一応は条件は達成出来るか。

それこそ新規テトラが上記を可能にしてくれるなら評価が上がりそうだが、はたして。



 



■〔GB:1〕なし


上記の指定なし! グレード指定もないので序盤から使える系だ!

リミットブレイクは解除ユニットからの速攻が狙えるので、この査定は嬉しいぞ!

先行テトラドライブを決めたりするときに、その経由でコイツも使えたらいいね!


当然ながら相手のグレード2止めなんかにも強い。

リミットブレイク主体であろう【蒼波】を見て、止まってくるやつは少ないだろうけど!


後はあれだ! ぬばたまなんかにグレード3をドロップに叩き落とされた時でも、なんとかなるかもしれないな!


加えて言えば、序盤に完全ガードでグレード3を捨てても良さそう。

相手が先行で、なにかしら強力なヒット時効果を持っている《V》にライドしてきたら早めに完全ガード使いたい時はあるだろう。

返しで確実にグレード3の回収が出来るなら、役に立つかもしれないよ!?

可能性は低いだろうが、上記の状況はなくもなかろーて。





 

■小回り


”4回目のバトル終了時は「蒼波竜 テトラドライブ・ドラゴン」をスタンドさせるタイミングと同じなので、
「ブライト・シューター」を先に解決し、手札を増やしてから「テトラドライブ」のコストを払うこともできるし、
「テトラドライブ」のコストでドロップゾーンに置いたカードを手札に戻すこともできる。
同時に誘発した自動能力は、持ち主が好きな順番で解決することができるので、有利な順番で解決することができるぞ。覚えておこう。”



公式サイトで小技が公開されているぞ!

こうして処理をわかりやすく説明してくれると助かるね!

手札に特定のグレード3が欲しい場合や手札に温存したいカードがあるなど、状況に併せて順番を変えると便利そうだ。



 
 


■枠


 


グレード1には他に採用したいユニットがチラホラいるねー。

ここらを押しのけて採用できるかが気になるぞ。

【蒼波】で固める意味が出てくると、こいつの優先度が高くなってきそうだが……!?


  




 
【まとめ】


シールド値にならないグレード3とはいえ、それでもアドを稼げるという点で優秀と言わざるを得ない!

単純にテトラドライブが手札を増やしながらVスタンドしてくるようなもんだしな!

この手のユニットにありがちなヒット時効果じゃないのもいいね!

自身が【蒼波】や【連波】を持っているのも重要になってくるかもしれない!

現状でも優秀だが、今後により化けそうだ。

すべては新規テトラ次第! ええい、さっさと公開してくれー!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!





 
 




【おまけ】


 
最序盤から使えるので、一応はライド事故を回避できるかもしれないね。


幸い【蒼波】が《V》ならタイダルアサルトのような事が出来るやつが居るし、それこそタイダルアサルト等を絡めると条件達成は難しくないかもしれない。


ヒールトリガーなんかでグレード3がドロップに送られている可能性があるので、そんな時に役に立つ! かも! たぶん!


なにかしらの手段で、他にドロップを増加させる事が出来れば……!







そう言えば、今期のアクアフォースは同じ国家の特性であるバミューダの”バウンス”を得て来ましたね。


んで、同国家に”ドロップ増加”を得意とするグランブルーが存在!? 


アクアフォースがこの特性も奪って、序盤からドロップ増加出来れば――!?


はは、まさかここまで奪って来る事はあるまいて。


既に【波紋】のミルティアさんが、ライド時効果で似たような事をやってるのは内緒です。





 
”関連商品”





あわよくば擬人化
 
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 連波の指揮官[VG-G-CB02]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 連波の指揮官[VG-G-CB02][1カートン]
 
 


”関連記事”

【戦場の歌姫 メラニア】について色々と! この査定、なかなかに穏やかじゃない!? 盤面も!  

【蒼嵐竜 メイルストローム(連波の指揮官ver.)】について色々と! 期待と不安を誘う名前――いったいどんな形の強化になるんだ!?
 
【荒ぶる波紋 ラビス】について色々と! 波紋の魂を感じる1枚――こいつは受け取らざるを得ないですね!? 

【蒼嵐】の行く末について色々と! メイルが新生ブレイクライドなら、暴れるのはお前だと信じたい!?  

【音速の水将 ネクタリオス】について色々と! 【連波】の楽しさを感じさせる1体、誰かと同じ匂いがするけれど! 

至高の盾は矛にすらなり得るそんな【蒼嵐の盾 ホメロス】の話

【ウェーブハント・セイラー】について色々と! 異様に可愛いユニット――まさに新参ホイホイ!? 

【ケルピーライダー ミトロス】について色々と! なにこれめっちゃ強い!? でも違う、そうじゃない!?

【天羅水将 アリストテレス】について色々と! 汎用性が高すぎる退却スキル持ち――多数の軸が強化されそうだ!?

【伝令任務のカモメ兵】について色々と! ずっと欲しかったユニット、これは使うっきゃねーな!?
 
【嵐を総べる者 コマンダー・サヴァス】について色々と! 連波の切り札――君は大きな壁を乗り越えられるのか!?

【ケルピーライダー ペトロス】について色々と! 求めたものがやってきた――が、大切なモノが1つ足りない!? ※どうでもいいです 

【蒼波水将 フォイヴォス】について色々と! 文句なしの性能を持つ【蒼波】サポート――言いたい事はたくさんありますけどね!?
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

アクアフォース | 13:15:30 | コメント(8)
コメント
蒼波RR枠何枚持っていく気だ。RRR枠2枚すらありえると言うのに…

そしてブライト違いwww
2015-10-13 火 13:39:04 | URL | サイウス [編集]
四回目以降とはいえ、毎ターン超越やテトラドライブのコストを回収できるのは便利ですね。問題はG1の枠を空けられるかどうかですが…
2015-10-13 火 13:57:32 | URL | 客星 [編集]
蒼波指定コストのVスタンド(オバロACEみたいな)が来そうな来ないような
2、5回目のVアタックが蒼波の特徴らしいのでちょっと期待してます
2015-10-13 火 14:33:45 | URL | [編集]
強いことしか書いてないですね。
確定回収が強いのはマデューが証明してますからね。
どう動くのか実に楽しみでなりません。

ただこの調子だと蒼波強化メインで蒼嵐はあんましこないのでしょうか…
あと1枠のRRとほぼ確定してる二枚を除いた一枚のRRRがとても気になります。
まあRRRは超越のテトラとかでしょうが。
とか言いつつ蒼波も蒼嵐もサヴァスも使いますが(相変わらず素メイルは最低一枚は入れる模様)。

で、レヴォンやトランスコアの強化はありますか?
どっかで冬のFCはBR辺りの強化って話はあるからもしかしたらトランスコアはそっちかもですけど。
2015-10-13 火 16:55:16 | URL | 蛇使い [編集]
テトラドライブの強化は友人が使っているので嬉しいのですが、これメイルストロームを強化する枠ありますかね?
もうRR以下が大分判明しているのですが、既存のメイルストローム無視だけは勘弁して戴きたい…
2015-10-13 火 17:58:46 | URL | [編集]
個人的にだけど終末の切札さんはイニグマントルネードみたいな相方でもいいかなって思ってたり。
左右のRがレスとしてて連波4で攻撃終了時どこかからライドして+10000.
これなら星増加も無駄にならず、最後に出てくるから二つ名通り最後の切札になれますしw

蒼波はRRRに超越1、RRにG3が1でしょうか・・・?
フォイヴォスがRRなのでG3がRRRに来る気もしますね
2015-10-13 火 18:05:35 | URL | 宝石 [編集]

RRの未判明は10番のみでブライトシューターと蒼嵐の完ガのあいだですから、ここに入れるのは蒼嵐か蒼波のG1だけですよ。なので個人的にはRRの強化がみえてない蒼嵐だとおもってます
2015-10-13 火 18:58:43 | URL | [編集]
ああ、なるほど!
教えてくださり、ありがとうございます
2015-10-13 火 23:54:23 | URL | 宝石 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する