2015-10-06 Tue
トリオっていいよなと思う人、ななつです。

今回の記事は【戦場の歌姫 アデライード】について!
とりあえず本文は続きから!
情報局にて、新規ユニットが公開されたみたいだね!
いつもの前置きですが、オレはリアルタイムで見れない勢です。
なにかしら細かいネタが抜けてたら申し訳ない!
それでもOKならどうぞ! まずは効果をおさらいだ!
【戦場の歌姫 アデライード】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:アクアフォース
種族:マーメイド
パワー:9000
【自】〔GB:1〕[カウンターブラスト:1、ソウルブラスト:1]このユニットが《R》に登場した時、あなたのカード名に『サヴァス』を含むグレード3以上のヴァンガードがいるならコストを払ってよい。払ったら、そのターン中、このユニットのパワーを+2000し、『【自】【《V》】:[ターン1回]このユニットがヴァンガードにアタックしたバトルの終了時、このユニットを【スタンド】する。』を得る。

こんなだね!
彼女は《ケルピーライダー ペトロス》の設定にあった1体。
気になるところをピックアップといきましょー!
■グリマーブレスサイクル


このシリーズですね。
ブレマス、クラレット、ローリス、ギャロップには来なかったですが、サヴァスには無事やってきた!
ハイメが、アクフォが、サヴァスが、主役に負けない立場にある事の証明と言えましょう!
ツインソードサイクルを簡易化したシリーズで、アクフォも例に漏れず――

こやつを調整したようなスキルとなっているよ。
ツインソードサイクルはクランによってはフィニッシャーに近い立場にあり、マグナムアサルトもその一派。
似たような事が出来るので、言うまでもなく強力な1枚だと言えましょー!
■差別化要素
・ブーストが不要
・初撃から11000で殴れる
・ソウルブラスト必須
・【サヴァス】指定
・1ターンのみ
マグナムアサルトと比べると、赤が利点で青が欠点になりますね。
最も大きなポイントとしては単騎でOKな点か。
無理にブースターを出す必要もなく、劣勢の時にも単品で使えるというのは頼りになるぞ。
あとは呪縛されている時なんかにも頼りになりそう。
そして最大のポイントとして――
可愛い
はーい、ここ重要ですよー。
中間テストに出ますよー。
■派遣

これのおかげで誰でもサヴァスになれるよ!
連続攻撃とパンプは非常に相性が良く、単品で後列からアタックできる事も重要なポイントに!
後列に彼女を配置して効果を付加して連続攻撃、前列に同じく彼女を配置して連続攻撃。
ああ、1列で何回攻撃するんだお前ら。
そこに加えてスタシアとか混ざってくるんだろ、マジで1ターンに何回攻撃するんだよ。
しっかり〔GB:3〕のサポートもしてくれるので、よい相方になってくれそう。
コマンダーはどの軸でも活躍できるので、悩んだら入れてみるのも良いかもしれない。
■ランブロスとの絡み

これとほぼ同じ査定ですね。
《V》を殴らないと効果が出ないタイプだ。
つまり――
・アデライードで《R》を殴る(《V》殴ってないので効果発動してない)
・ランブロスでスタンド&パンプさせる
・21000で《V》を殴る
・効果を発動してスタンド
・再び21000で殴る
タイダルやマグナムと同じように、上記の流れが出来るのかな!?
こやつはマグナムなタイダルと違って初撃から11000なので、《R》がグレード3だけでも殴れるというポイントが!

あとはブーストが不要なのでオルティアを混ぜるのも容易に!
最後の攻撃の時にブーストしてやれば、パワーダウンこそするものの更なる追撃が可能。
-5000は痛いが、ランブロスで+10000されているので単騎16000と十分な数値を叩き出すよ。
トリガー乗ってたらもう言わずもがな。
このランブロスの流れを行うには、彼女は最適なユニットなのではなかろーか。
■レアリティ
クランブースターとはいえ、今まで通りに”RR枠”だね!
効果が強いという点ではかなりの当たり枠!
しかし蒼嵐完全ガードやサヴァス専用トリガーのように『4枚以上欲しいか?』と言われると微妙な立場。
もちろん派遣が出来るので多めには欲しいけど、はたして。
効果が強いだけじゃなく、1人のユーザーが枚数多めに欲しいかどうかにもよるからねー。
バミューダで言えば新生シズクが良い例か。
■フレーバーテキスト
”銃声は、戦場に鳴り響くアンコール。”

何故かこいつを思い出した。


そして何故か、緑川光さんの声で『アンコールありがとう』と聞こえてきた。
【まとめ】
言うまでもなくめっちゃ強いですね!
これはマグナムアサルト引っこ抜いて、こっちに変えた方が色々と都合が良さそう!
もちろん同時に採用して連続攻撃を安定させ、並べて轢き殺しに行くのもアリだろうよ!
問題はやっぱり【サヴァス】でしか使えない事っすなー。

この互換でもこない限りは、超越する時にグレード+2する互換を使っても決して安定はしないだろうね。
コマンダーが居るので使えはするけど、上記のランブロスの流れはハーツが【サヴァス】でないと無理なわけで。
今後に上記が来るかどうかで大きく評価が変わりそう?
最悪は【サヴァス】をサーチしてくる専用FVのミトロスに頼るとかでなんとかなりそうではあるけれど!
さて、実際はどーなるか!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
ペトロス! メラニア! そしてアデライード!
揃って”海中の三流星”とか言うらしいですねー。
そうか、3人の可愛い娘ちゃんかー。
(ちょっとバミューダ行こうか)
売れるよ、お前らなら。
”関連記事”




・予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 連波の指揮官[VG-G-CB02]
・予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 連波の指揮官[VG-G-CB02][1カートン]
”関連記事”
【打寄せる波紋 ミルティアディス】について色々と! いきなり公開されたリバイバルレギオン枠、使い勝手はなかなか良さそう!?
【戦場の歌姫 メラニア】について色々と! この査定、なかなかに穏やかじゃない!? 盤面も!
【蒼嵐竜 メイルストローム(連波の指揮官ver.)】について色々と! 期待と不安を誘う名前――いったいどんな形の強化になるんだ!?
【蒼嵐】の行く末について色々と! メイルが新生ブレイクライドなら、暴れるのはお前だと信じたい!?
【音速の水将 ネクタリオス】について色々と! 【連波】の楽しさを感じさせる1体、誰かと同じ匂いがするけれど!
至高の盾は矛にすらなり得るそんな【蒼嵐の盾 ホメロス】の話
【ウェーブハント・セイラー】について色々と! 異様に可愛いユニット――まさに新参ホイホイ!?
【ケルピーライダー ミトロス】について色々と! なにこれめっちゃ強い!? でも違う、そうじゃない!?
【天羅水将 アリストテレス】について色々と! 汎用性が高すぎる退却スキル持ち――多数の軸が強化されそうだ!?
【伝令任務のカモメ兵】について色々と! ずっと欲しかったユニット、これは使うっきゃねーな!?
【嵐を総べる者 コマンダー・サヴァス】について色々と! 連波の切り札――君は大きな壁を乗り越えられるのか!?
【ケルピーライダー ペトロス】について色々と! 求めたものがやってきた――が、大切なモノが1つ足りない!? ※どうでもいいです
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
これ以上サヴァス大正義にすると波紋とメイル泣くよ?
泣いちゃうよ?
泣いちゃうよ?
2015-10-06 火 23:06:50 |
URL |
[編集]
これ以上サヴァス安定にすると波紋とメイル泣くよ?
泣いちゃうよ?
泣いちゃうよ?
2015-10-06 火 23:07:45 |
URL |
[編集]
SBの確保が厳しいとはいえサヴァス軸のG2枠がこれでほぼ決まったかな。
ランブロスまたはコマンダーサヴァスのタイミングで1回使えれば十分なので枚数はそんなにいらない感じ。イラストで需要はあるかもしれないがwww
最後のつめは相変わらずランブロスだけどサヴァス軸にだけできる特権だなー
ランブロスまたはコマンダーサヴァスのタイミングで1回使えれば十分なので枚数はそんなにいらない感じ。イラストで需要はあるかもしれないがwww
最後のつめは相変わらずランブロスだけどサヴァス軸にだけできる特権だなー
2015-10-06 火 23:31:41 |
URL |
サイウス
[編集]
テトラは泣かないんですね やはりVスタは正義なのか
しかしサヴァスは相当なタラシですね・・・ さすがハイメの分身
まあ実際は波紋がイケメンパラダイスなのでバランス取ってるんでしょうが
しかしサヴァスは相当なタラシですね・・・ さすがハイメの分身
まあ実際は波紋がイケメンパラダイスなのでバランス取ってるんでしょうが
2015-10-06 火 23:54:04 |
URL |
相棒の名無し
[編集]
まさか6期に入ってアクアフォースでソウルの管理が大変になるとは思ってもみませんでした。クラゲとペンギンがソウルを使う枠でしたが、1、2枚分はSCをしないといけなくなりそうですね。
なんか本当にバミューダがやるようなことをしてますね。バミューダでデビューできますよきっと。(笑)
なんか本当にバミューダがやるようなことをしてますね。バミューダでデビューできますよきっと。(笑)
2015-10-07 水 00:07:43 |
URL |
hase
[編集]
お、アデライードちゃんも可愛いじゃん
ハイメとサヴァスって内面は似てないと思ってたけど、こりゃサヴァスもハイメ並のジゴロだったのかな
グリマーブレス互換はスペコクランを除いてスキルが登場時限定なのが足を引っ張るが、ブースト要らずのマグナムならデメリットを補って余りある働きをしてくれそう
まあ9000バニラでも目の保養になるからいいんじゃね?
ハイメとサヴァスって内面は似てないと思ってたけど、こりゃサヴァスもハイメ並のジゴロだったのかな
グリマーブレス互換はスペコクランを除いてスキルが登場時限定なのが足を引っ張るが、ブースト要らずのマグナムならデメリットを補って余りある働きをしてくれそう
まあ9000バニラでも目の保養になるからいいんじゃね?
2015-10-07 水 01:32:09 |
URL |
赤獅子
[編集]
他のクランのこのサイクルのカードと違って(ほぼ)確定でサーチする術がないので枚数に悩むところですね
サヴァス軸は相方ストライクヘッドで使ってましたがソウルの管理がここまで大変になると相方も変えることになりそうです 今回の弾からならスキロスか海溝哨戒の巨人兵かもういっそ考えるのをやめてベネディクトにするか頭を捻ることになりそうです
サヴァス軸は相方ストライクヘッドで使ってましたがソウルの管理がここまで大変になると相方も変えることになりそうです 今回の弾からならスキロスか海溝哨戒の巨人兵かもういっそ考えるのをやめてベネディクトにするか頭を捻ることになりそうです
2015-10-07 水 01:57:59 |
URL |
コウ
[編集]
これは強い
マグナムを減らしても多く採用する価値が有りそうですね
ただ、醒トリガー型だとペトロスとスーパーソニック・セイラー使いづらいのでSC手段が少ないんですよね…
そこは癒しに任せるとしても、本当に醒トリガーにも救済が欲しい…
マグナムを減らしても多く採用する価値が有りそうですね
ただ、醒トリガー型だとペトロスとスーパーソニック・セイラー使いづらいのでSC手段が少ないんですよね…
そこは癒しに任せるとしても、本当に醒トリガーにも救済が欲しい…
2015-10-07 水 07:41:57 |
URL |
[編集]