fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ファイターズルール更新】について思った事いろいろ! 公式のこの判断――はたして大丈夫かな!? 


次のファイターズコレクションが楽しみだなって思う日々を送る人、ななつです。

 
だんぼうる
 
 
今回の記事は【ファイターズルール更新】について!


とりあえず本文は続きから!





 
 
 
 
ファイターズルールが更新されたね!

各自、公式サイトでチェックしましょう!
  

http://cf-vanguard.com/howto/fighters_rule/

※公式サイトに飛びます


さて、今回はそんなルール更新についての感想をばー。
 
あくまで個人的な感覚なので、参考程度にお願いします。





■カラミティタワー・ワイバーン




”ファイターズロード2015地区大会および全国決勝大会において、このカードを採用したデッキの使用率が低く、かつ、指定解除を行った後も環境の固定化が発生する可能性が低いと判断された為、指定解除となりました。”


2枚制限が解除! 4枚フルで投入出来るようになりましたね!




 
【オーバーロード】でレギオンループし続けることが出来る事を警戒し、割と早めに制限されていました。

動きが強力な事はもちろん、試合時間が長くなりがちなのが問題だったんじゃないかと勝手に思ってます。

しかし最近は各クランに強力なフィニッシャーが来て、レギオンし続ける余裕も少なくなってきたように感じるよ。




試合時間の点については【オーバーロード】にフィニッシャーがやってきたのも大きめ。

大きな大会でも、そこまで結果を残していないあたりを考えても妥当かな?






■神聖竜 サンクチュアリガード・レガリア




”ファイターズロード2015全国決勝大会を含め、現時点の《ロイヤルパラディン》のデッキの中でも多く採用されているカードであり、今後このカードが環境を固定化する要因になる可能性があります。そのため、指定入りを検討いたしました。”


現環境で、おそらく最強のRRユニット。

初見のイメージから強いと思ってましたが、まさかここまで結果を残すとはな!

しかし今回は制限は見送りで、検討されただけとの事。

討神魂撃で【サンクチュアリガード】の強化があり、DAIGOさんをイメージするユニットなど、大人の都合もあるのだろうか。

あれだろ? DAIGOさんがアニメにまた出てくれるんだろ? 規制にしなかったのはその為だろ?







■宝石騎士 そーどみー




”ファイターズロード2015全国決勝大会を含め、現時点で《ロイヤルパラディン》デッキの多くに、このユニットとグレード0~1の「宝石騎士」をデッキに採用する構築が多く見受けられます。そのため、指定入りを検討いたしました。”


レガリアよりもこっちかなとは思っている人が多そうだ。

ロイパラはこやつのせいで序盤に展開力が高く、展開されると中盤でも大きなダメージを持っていく事が多々あります。

【宝石騎士】にも有用なユニットが増えてきたので、より優秀なユニットへと変貌し続けているのが怖い!

しかし今回、検討されただけで特に規制はないみたい。

【アルトマイル】の軸を推したいなら規制するべき1枚だと思うが、そうはしてこなかった。

《飛天の聖騎士 アルトマイル》にもハーツ指定ないし、公式はアルトマイル軸をあまり売る気はないイメージ。

いや、そこらへんのデッキよりは遥かにプッシュされているはずなんだがな!?







■元検討組






上記の2種は以前のファイターズルールで規制が検討され、警戒されていたユニットだね!

しかしどちらも大会ではそこまで使われなくなりましたね。

ぶっちゃけ弱いのかと言われると全然そんな事はないはずなんだが、環境の移り変わりって怖いですね!?






■個人的に恐れていたもの



アクアフォース関連!

強化控えてるから、前もってやってくるかと思ってた!

トライアルデッキと風華天翔での強化がやりすぎ疑惑も、オレの中で少しあってな。

フリーファイトでアクアフォースを取り出すと『げげっ!』って顔をされる事が多くなってびっくりだよ!




オレがフリーで使うのコレだから安心はされるんだけどな!

テトラバースト、別にそこまで弱くないと今でも信じてるんだけど。

 


しかしアクアフォースは――






 

ランブロスを含め、規制をするなら一斉にしないと止まらないという問題があるので公式的にもやりにくいんだろうな。

クランブースターの発売前に規制があるかもなので、まだ油断はできません。







【まとめ】



制限はない方が良い


オレはこの考えだよ! せっかく買ったカードを使えなくはして欲しくないもの!

ただ環境の整理や、商品販売に影響を与えるものは仕方ないかなとは割り切っております。

基本的には公式の判断に従う感じかな。

もちろん自分の意見や、おかしいだろうという文句は言うけどね!



さてさて、討神魂撃で環境はどうなるのかな?

期待されるのはやはりロイヤルパラディン!

新生アルトマイルの追加やサンクチュアリガードのサポートなど、影響を与える者は結構ありそうだ!

ただでさえ強いロイパラが、もっと強くなっちゃう!?

規制が検討もされていないシャドウパラディンはどうなるかな!?

個人的にはそろそろギアクロニクルに頑張って欲しいんだが……序盤が弱いという根本的な解決が出来ていないのでまだ難しそう。

しかし新トライアルデッキも控えているし、6期でも主役だし、気長に待ちましょう。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!












【い つ も の】
   


”以下のカードは、1枚までしかデッキに入れることができません。”





20150119224712144.jpg

201501200010292b5.jpg
 
20150824224017ddf.jpg
 

解除なしかよ! せめて2枚にしてくれよ!


あれだな! きっと12月のファイターズコレクションでヤバいのが来るんだよな!





ダイカイザーがGユニットになって大暴れするんだよ! じゃあ仕方ないなー!  

 



”関連商品”

 




 

”関連記事”

【飛天の聖騎士 アルトマイル】について色々と! コレがロイパラの切り札――最終的な評価はどんなもんかな!? 

【神聖竜 サンクチュアリガード・レガリア】について色々と! どうしてここでお前がやってきた!? しかもやけに強い!?
 
【覇天皇竜 ドラゴニック・オーバーロード “The Ace”】について色々と! ついにやってきたかげろうの大目玉――さて、性能いかに!? 
 
【ノヴァグラップラー】に散らばる名称についての雑記的な! 5期でどうなるんだ、こいつら!?
 
~【コマンダー・ローレル】の軌跡~ 見るがいい!? これが1期から5期まで続く奴の歴史だ――!?

【連波の指揮官】に備えてのアクアフォース雑記を色々と! 手持ちを整理した結果がこれだよ!?  
 
 
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ファイターズルール | 23:50:30 | コメント(17)
コメント
レガリアだけはマジ勘弁してください、ウチの醒型サンクチュアリが死んでしまいます…四月のFCでやっと長い冬が終わった所なんです…
そーどみーも採用してますが、猛烈に強いんで正直制限掛かっても仕方ないかなとは思いましたが今回はスルーで助かりました。ランブロスもしかり、ですね。ただ、咆哮の時みたいに直前で制限くらう可能性もあるのでドキドキしてます。
2015-08-24 月 23:53:04 | URL | 客星 [編集]
今回は、他のブシ製品にしても規制がほぼなかったですね。個人的には新製品がそれなりに結果を出してるから放置されたんだろうと思ってます。
ロイパラ系は、次のファイターズロードまで上位でメイン構成が変わってなかったら規制を喰らうんじゃないかな。

しかし、Gも制限になりそうな時代が来たんだなと実感。
2015-08-25 火 00:39:43 | URL | サイウス [編集]
アクフォって確かにかなり強くなったけれどそこまで強いですかね・・・ちょっと相手の妨害とダメトリに敏感すぎて・・・
そーどみーは許されないといいなー 環境もロイパラの構築の幅も狭めてる
2015-08-25 火 00:46:40 | URL | 相棒の名無し [編集]
サロメというかG3も宝石騎士な身としてはそーどみー規制は非常に困るので助かってます。というか別軸で暴れたせいで本来の名称がとばっちり受けるとか勘弁してください!
2015-08-25 火 00:56:39 | URL | [編集]
レガリアデッキの規制にこの二枚を検討する当りずれてる気がしないでもないですが・・・

ぶっちゃけ、ヴァイオリニストをどうにかしないと意味がないと思います。
こいつがぶっ壊れてるのが最大の問題ですし
2015-08-25 火 01:14:51 | URL | [編集]
ローレルは緩くしてもいいと思う。
環境でもないし、ディメポ自体が強いクランではないし。
このせいでパックが売れなかったのもあると思う
2015-08-25 火 01:26:41 | URL | [編集]
レガリアはともかくそーどみーの規制は全然あり得ただろ
ヴァイオリニストがそーどみーより優先して規制されるべきという考えには納得いきかねる
なんでやねん
2015-08-25 火 01:58:03 | URL | [編集]
個人的にPB・diabloが規制されると思ってましたがスルーでなにより
1回目のdiabloはスルーされることが多いので2回打てることの強さはあると思います

ランブロスは決まれば強いですがアクフォに現状攻撃回数を稼ぐユニットの確定サーチがなく効果を付与したアンドレイくらいしかないので規制はないと思います

ヌーベルより超越したVや双闘によるVの鬼パワーの方が辛いことも多いのでそろそろFVコンローを解禁してくれてもいいのではないでしょうか ラーヴァフロウの確定サーチがありますが現状だとライド事故の危険回避に意識が向いてると思うのでそろそろ許されてもいいと思うんですが...

正直今の環境でカラミティガン積みする人がいるとも思えないので正直カラミティ規制緩和はどうでもいいです ただこいつが規制されるよりバーンアウトを規制してくれた方がよっぽどありがたいです(オバロ嫌い)

ローレルさんは正直1枚も入れられなくていいと思ってます 鋼闘機ならガード制限とドロー手段が多いので利用価値があるでしょうけど私のメイン名称の次元ロボだとちょっと枠が...そしてこっちに後列焼きの手段がないときに鋼闘機相手のしたときの焦りようがぱないです
2015-08-25 火 02:05:17 | URL | コウ [編集]
ローレル解除すると完ガGよりリア守れる完ガが優先されかねない=boxの価値が下がるから、全クランに完ガG配るまでは解除しないんじゃないでしょうか?

他の方も言ってますが、やはりそーどみーは規制するべきだったかなと。
単純な盤面展開だけじゃなく、シンベリンやさばるみーを必要なタイミングで呼べるのは強すぎます。
2015-08-25 火 02:49:44 | URL | [編集]
シャドパラが全く触れられてないのがね、うん
そろそろ規制されろ下さい
2015-08-25 火 03:03:39 | URL | [編集]
僕はまず軸にするG3ユニットを決めてからデッキを作る派なので、それが枚数制限を食らうとゲーム自体にモチベーションをなくします。
なので、カード規制はある程度は仕方ないと思いますが、所謂切り札ユニットだけは勘弁してくれといつも思っています。
こういう考えなので、ロイパラやアクフォはデッキを持っていませんが、もし今後ランブロスとかレガリアが規制されることになったら「ああ…」って思っちゃいます。
2015-08-25 火 04:14:54 | URL | 0061 [編集]
そーどみーが検討されたのは、カードパワー云々もそうだけど、デッキ構築の幅狭めるのが一番だと痛感した。
ロイパラとかブラスター以外になると、宝石に割く枠ない=弱いの構図になってて組むことすら苦痛を感じた
2015-08-25 火 07:24:34 | URL | [編集]
ジエンドが規制されたときは絶望してたな~(友達が)
2015-08-25 火 07:51:15 | URL | [編集]
頻繁な規制改訂が嫌になって某TCGを辞めた身としては、規制はあまりかけて欲しくないんですが…
そーどみーは本来の意図である宝石以外で暴れまわっていて、今後の強化でG2スペコ、つまりそーどみーへのアクセス手段が増えるだろうことを考えると、さすがに規制もやむなしかなと思います
2015-08-25 火 10:09:39 | URL | すみっこのモコモコ [編集]
シャドパラ全く規制されねぇなぁ・・・アクフォ強いっていうけど、ランブロスが飛び抜けてるだけであって、4回アタック出来なきゃ意味無いし、何より超越出来なきゃ元も子もない。結構使えないこと多いんだよなぁ、そもそもメガコロ強化で結構抑制されると思うし。
そこ行くと、やっぱシャドパラっつかレン様は規制しないとダメだろ。
俺のとこのショップ大会は毎回絶対半分以上がシャドパラだし、ぶっちゃけそろそろ飽きたぞ。
2015-08-25 火 11:10:29 | URL | [編集]
ロイパラでは最近の環境だと、個人的にツインソードがきついですね。ツインソードのおかげで、追撃が容易ですし、新アルトマイルとも合わせると、後からのスペコでも余裕でパンプしますしで、ちょっと辛いです。

ローレルは、ディメポ自体が展開力低いので、そこまで脅威とは感じません。自分もディメポ使ってますが、正直、イニグマン軸じゃないと余裕が無いですね。次元ロボや宇宙勇機だと、G1が優秀なのが多く、ローレル1枚入れるだけでカツカツです。Vのガード強要が強いので、そこを如何に上手く扱うのかが、ディメポ使いでは無いでしょうか? 自分は、そこを考慮しながらプレイングしています。

後、Gユニット化するなら、ダイカイザーよりダイユーシャで。と言いたいですが、明貴美加さんはもう描いちゃったし、次は大張さんのターンになりそう。
2015-08-25 火 19:27:09 | URL | [編集]
フリーでガイアースとバーンアウトのループレギオンやってたけど最近は不意にフィニッシャーが現れるから勝率悪いですね
組もうと思ったけどレガリア・・・
2015-08-28 金 11:45:06 | URL | 白 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する