2015-08-24 Mon
ランブロスはホント強いなぁって思う人、ななつです。

今回の記事は【テトラトランス】について!
とりあえず本文は続きから!

10月にアクアフォースのクランブースターが発売予定。
【サヴァス】【メイルストローム】【ジノビオス】などなど、色んな軸が強化予定!
さてさて、その中では――

3期でのエースなテトラドライブが強化予定!
今回の記事ではコイツについての考察、よろしければお付き合いください!
よろしければヒントなども頂けると幸いです。
では行くぞ!
■デッキコウチク(仮)
【グレード4】




4:天羅水将 ランブロス
2:天鱗水将 タイダルボアー・ドラゴン
1:天羅水将 ソクラテス
1:蒼嵐師竜 アドミラル・メイルストローム
【グレード:3】



4:蒼波竜 テトラドライブ・ドラゴン
4:蒼翔竜 トランスコア・ドラゴン
3:斬波刀の水将 マックス
【グレード:2】



3:タイダル・アサルト
4:ハイドロランス・ツァニス
3:戦場の歌姫 ローデ
【グレード:1】



4:戦場の歌姫 スタシア
4:海の守り手 プラトン
4:ケルピーライダー ニッキー
【トリガー】





4:(☆)スーパーソニック・セイラー
3:(☆)蒼嵐水将 デスピナ
4:(引)戦場の歌姫 マリカ
1:(引)蒼嵐戦姫 ドリア
4:(治)お好きなバニラトリガー
【ファーストヴァンガード】

1:士官候補生 エリック
私めは、テトラドライブをこんな感じで使っております。
つっこみたいところは沢山あるだろうが、そこは後述の説明を見とけ。
■やりたい事

こいつ使いたかったんや。
オレは”グレード3を引いたら系”がめっちゃ好きでな!




こやつを最も活かせそうなのがテトラドライブだったので、併せて使いました。
Vスタンドでドライブチェックを4回行うので、チャンスは多いはず!
あわよくばハイドロランスだけで3回攻撃出来るかも!
その上で7000ブースターを温存しておいて、上手く効果を発動すると21000を作れるぜ!?
残すの勿体ないけど
つまり何が言いたいって”主役はテトラドライブじゃなくてハイドロランス”って事ですよ!
■理想の盤面

いくつか例があるんだが、そのうちの一手がコレだな!
1回目:ハイドロランス単騎で相手の《R》を殴る
相手の《R》に9000いなかったらブースト付加
2回目:テトラドライブで殴ってリミットブレイク発動
あわよくばハイドロランスをスタンド
3回目:マックスで殴って効果発動
スタシアを11000に、場所はローデとマックス入れ替え
4回目:パンプしたハイドロランス+ブーストでアタック
起きてなかったら他ので殴り、リミットブレイクでテトラドライブスタンド
5~7回目:テトラドライブ/スタシア/ローデでそれぞれアタック
EX:グレード3引いてたらハイドロランスで更に追撃
こんな事が出来ればいいね!
ブレイクライドを経由しておけば、それもう勝負を一気に持っていくだろうよ!
テトラとトランス――フィニッシュ力としては今でも中々に高いよな。
パワーこそ他に比べると低いけど、《R》が複数殴るので気にならん事も多いです。
■マックス

なかなかに面白いスキルを持っているよね!
盤面を入れ替える事で連続攻撃を行える! この動き好き! ちょー好き!
パンプもなかなかにいい味を出してて、スタシアやタイダルアサルトを対象にすると良い感じだ!
グレード3を多めにする事で超越しやすく、ハイドロランスのスキルも満たしやすいオマケ付き。
事故る時は、すげぇ事故る。
■メイルストローム


派遣セット。
デスピナと併せると、アドミラルメイルは誰がハーツでもラグナクロックのようなガード制限ユニットに早変わり!
【蒼嵐】ではメイルが上司でテトラが部下なので、心情的に採用したくて入れました。
地味にパワーが5000でないと盤面が厳しい時があるなら、メイル外してバニラトリガーを使うのもアリだ。
■完全ガードG

わりとコストを消費するので、チャンスがあれば回復したい!
しかしアクアフォースはいざという時に《R》を守りたい時があるので、通常完全ガードも十分魅力的。
考え方次第で好きな方を使うのが一番だな!
■ぶっちゃけ

色んな意味でこっちのが良いとは、あえて何も言うまいて。
確実に連続攻撃を行えるってのは魅力的過ぎて困る。
【まとめ】

【テトラドライブ】の強化で気になるのは、やっぱコイツだね!
ジノビオスにリバイバルレギオン枠を持っていかれたので、上記のユニットはそれ以外の強化になりそう。
うーむ、この正体はいったいどんなユニットなのか。




・テトラの上で使うデザイン
・《R》でのサポート
・トランスコアに変わる新たなブレイクライド
・トランスコアの経由中に使うGユニット などなど
色んな予測が立てられますが、マジでどんな強化になるのか今後の情報が楽しみです。
個人的には経由で使う専用Gユニットか、《R》でのサポートが来ると嬉しいかなって。
出来れば【トランスコア】でも使えるデザインだと理想! はたしてどうなるかな!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
■理想の流れ
基本的には”超越1回目 → ブレイクライド”というのが理想だね!
素早く上記の動きを決めて、相手を海の底に沈めたい!
しかし――

使えるタイミングなら、コイツを挟む方が良いと思うんだ!
パンプと連続攻撃で相手にダメージを与えやすいので、テトラドライブのプレッシャーも非常に強まる!
単純にダメージ関連でリミットブレイクの条件が整ってなかったりもするので、割とランブロスの出番は多めなイメージっす。
(そのままランブロスで勝っちゃう事が多々あるんだけどさ)
ああ、強すぎるGユニットが来るのも困りもの!?
”関連商品”




・予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 連波の指揮官[VG-G-CB02]
・予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 連波の指揮官[VG-G-CB02][1カートン]
”関連記事”
【連波の指揮官】の商品情報についての雑記や感想いろいろ! なんと楽しみな内容――これは期待せざるを得ませんよ!?
コミックブースター【先導者と根絶者】について色々と! おおっと、こいつは期待するものが多いぜ!?
【蒼嵐師竜 アドミラル・メイルストローム】について色々と! 嵐の海を行くコイツの力はいかに――!?
【メイルストローム】の今後についての雑記いろいろ! こいつが望むべくは【双闘】か【超越】か――!?
【クランブースター:アクアフォース】に期待するもの色々! これは【歌姫の学園】と同じパターンで来るかもな!? ※来ません
【純真の花乙女&海神の蒼騎兵】に思う事いろいろ!? ~トコハ&ハイメにありがちな事風味~
【連波(ウェーブ)】について色々と! スキルの情報を見て思ったことをあれこれ雑記! ~ぼくのかんがえた、さいきょうのうぇーぶ~
【連波の指揮官】に備えてのアクアフォース雑記を色々と! 手持ちを整理した結果がこれだよ!?
【打寄せる波紋 ミルティアディス】について色々と! いきなり公開されたリバイバルレギオン枠、使い勝手はなかなか良さそう!?
【戦場の歌姫 メラニア】について色々と! この査定、なかなかに穏やかじゃない!? 盤面も!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
もうどうせ下敷きにしかならないならサヴァスでいいじゃんとなる
2015-08-24 月 10:32:39 |
URL |
[編集]
ラムリみたいな専用リアガードや相方になるG3も強そうですが、テトラの攻撃順は色々なユニットを面白く使えるので、メインデッキに入るやつよりGユニットが良いですね。
しかし、イラスト的になんか退化してね?と囁かれていて、ふと思ったのですが、まさかのFVである可能性が……!?
それはそれで、あれからあの姿になったんかいってツッコミ不可避ですし、FVにしてはイカツイですね。
しかし、イラスト的になんか退化してね?と囁かれていて、ふと思ったのですが、まさかのFVである可能性が……!?
それはそれで、あれからあの姿になったんかいってツッコミ不可避ですし、FVにしてはイカツイですね。
2015-08-24 月 11:32:37 |
URL |
鉤
[編集]
過去からの超越もあるなら、テトラのご先祖様という可能性も?
封印される以前、太古のアクフォの力をみよ!と
見た目恐竜ですからRくってパンぷでもするんじゃないですかね
封印される以前、太古のアクフォの力をみよ!と
見た目恐竜ですからRくってパンぷでもするんじゃないですかね
2015-08-24 月 12:58:10 |
URL |
ナナナシ
[編集]
案外リバイバルの可能性もまだあるんじゃ無いかと思える
2015-08-24 月 13:18:56 |
URL |
アリヤ
[編集]
ツァニス楽しいですよね!
マックスとテトラとの噛み合わせも良いし
ただ、友人には「ノヴァでやれ」と言われましたがw
マックスとテトラとの噛み合わせも良いし
ただ、友人には「ノヴァでやれ」と言われましたがw
2015-08-24 月 14:26:50 |
URL |
酉
[編集]
G1のパワー7000ユニットが少ないなーと思ったんですが…
ライド時不安がありませんか?
ライド時不安がありませんか?
2015-08-24 月 14:36:30 |
URL |
0061
[編集]
確かに好きなLBユニット主体のデッキ組んでもGユニットが強すぎるとそっちに乗ってりゃいーじゃんってなっちゃうんですよね、特にコストが被ってたりしたら…オラクルとかタケミカヅチいるので悩みます。まあG2止め対策になったりもするんですが、気持ち的には切り札はLBユニットなんだよと…!
2015-08-24 月 17:14:51 |
URL |
[編集]
5期の流れを見た感じですと、クロスと言うより、ソウルに指定のカードがあるのなら、何かしらの能力が発動するというのになってきていますよね。(イニグマンやメタトロン)
サヴァスが超越、ジノビオスがリバイバルレギオンと来たので、テトラドライブは、恐らく、この系列になるのでは?と予想しています。メイルは、多分リメイクしてBRじゃないかなと思います。
サヴァスが超越、ジノビオスがリバイバルレギオンと来たので、テトラドライブは、恐らく、この系列になるのでは?と予想しています。メイルは、多分リメイクしてBRじゃないかなと思います。
2015-08-24 月 19:07:13 |
URL |
[編集]
連波には頼むから『テトラ』サポートが来てほしい人間です。テトラバーストに救いの手を……
ランブロスとよく比較されますが、テトラトランスのコンボは決まれば最悪、四回攻撃要員以外がトリガーでも(相手のダメージ次第ですが)Vだけで最低6枚の手札を持っていけるのはランブロスにはない利点だと思っています。ランブロスはある程度盤面の質を要求されるカードですので
自分の使ってるテトラトランスは、ペンギン兵&サーベルフローで手札を増やし、決め時までひたすら耐えるデッキにしています。ガン回りすると手札が10枚を超えるという、アクフォにあるまじき枚数になって楽しいですよ(笑)
ランブロスとよく比較されますが、テトラトランスのコンボは決まれば最悪、四回攻撃要員以外がトリガーでも(相手のダメージ次第ですが)Vだけで最低6枚の手札を持っていけるのはランブロスにはない利点だと思っています。ランブロスはある程度盤面の質を要求されるカードですので
自分の使ってるテトラトランスは、ペンギン兵&サーベルフローで手札を増やし、決め時までひたすら耐えるデッキにしています。ガン回りすると手札が10枚を超えるという、アクフォにあるまじき枚数になって楽しいですよ(笑)
2015-08-24 月 21:18:00 |
URL |
[編集]
トランステトラを使っているので興味深い記事でした
フィニッシュ力は高いけどランブロスでおkってなるのが玉に瑕かなーと
個人的にはトランステトラを安定させるユニットが欲しいです…(´・ω・`)
フィニッシュ力は高いけどランブロスでおkってなるのが玉に瑕かなーと
個人的にはトランステトラを安定させるユニットが欲しいです…(´・ω・`)
2015-08-24 月 22:43:09 |
URL |
[編集]