fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

アニメを見て【飛天の聖騎士 アルトマイル】に思った事いろいろ! さてさて、こやつはどんな査定かな!? 
 
なんやかんやでロイパラの特性は☆増加かなって思ってる人、ななつです。
 

だんぼうる
  
  
今回の記事は【飛天の聖騎士 アルトマイル】について!


とりあえず本文は続きから!






 
 
 
 
 
 
  

 


アニメにてようやく登場!

正確なスキルは判明していないが、その一部は見えたね!


・前列+3000パンプ
・《R》をスぺコ

 

ただ、わかったのはこれくらい。

それでもせっかくなので感想をば!





■前列+3000パンプ



非常にアルトマイルらしいスキル!

ロイパラは元々《R》をパンプさせる特性があるので、違和感は全くないですね。

しかし数値は3000と若干控えめ。

よくある16000ラインをパンプさせても、これだけでは21000ラインに届きません。

これはアルトマイルのストライドボーナスとの兼ね合いを考えてかな?


あと問題は永続パンプ効果かどうかってところだな!



ロイパラにはバトルフェイズ中にスぺコ手段があるので、後から出てきたやつをパンプさせられるかは大きなポイントに。






■スぺコ



コイツをスぺコしていたね!

《V》で盤面増加が出来るのはありがたいぞ!

単純に、ストライドしてアドバンテージが減らないのは評価に値する!

手札が足りない時には非常に助かる動き――気になるのは対象がどれだけ幅広いか。





それこそグレード1とかを呼んでこれたら幅が広がるだろうけど、5期のロイパラの特性を考えると”グレード2”という指定がありそうだ。

あわよくばグレード3を呼んでこれたら良いですね。






■査定の比較

大人になった!!

コレに比べるとパンプが控えめになってるね。

”同名カード”という縛りがないからか、それともなにか別にスキルがあるのか――!?

写ってないだけで、使っていたのかもしれないね。

それこそ”盤面にグレード2がX枚あったら~”という追加条件があるのかもしれない。

あやしいのは”スぺコしたユニットに効果付加”とかだろうか。


・アタック時に更にパンプ
・ガード制限
・ツインソードみたいなスぺコする
・ヒット時効果付加
・連続攻撃

 

さて、怪しいのはどれだろうな!

おや、そもそもあるかどうかはわからんが!






■ハーツ指定の有無


特に説明なし。

省略されたのか、それともないのか。





セイントブローなどの事を考えると、5期のロイパラは査定をギアクロに併せる事が多めだね。

しかし効果がアーシャに近く、RRR枠と言う同レアリティな事を考えると、ハーツ指定はないのかもしれないぞ。

可能性を考えると、そらない方が良いよな!


新生アルトマイル、どの軸でも使えるとなると――





【アルフレッド】
【サンクチュアリガード】
【探索者】
【宝石騎士】
【光の聖域】
 他多数

色んな軸で使えそう!?

一部は枠がなさそうだけど! 先導者と根絶者での追加もあるしな!






■〔GB:2〕 or ラグナ式


初回から一部のスキルを使えるのか、それとも2回目以降でないとそもそも使えないのか。

アーシャを考えると――


・初回からパンプは使える

・2回目以降だとスぺコ付き



こうなりそうだが、どうなるかな。

初回から使える査定は、色々と小回りが利くのでついてて欲しい。






【まとめ】


アルトマイル、全貌がまだわからないので評価がしにくいね!?

しかし”《V》でスぺコが出来る”という時点で、安定して強いだろうよ!




こいつら呼んできて連鎖的にスぺコを行えば”劣勢時でもしっかり3回殴れる”という事は出来そう!

その上でパンプして、結果的にデッキを圧縮して――――流石にコレが弱いとは言えないぜ!?

ド派手ではないですが、現状で見えているスキルだけでも十分に優秀なカードだと言えましょう。

【アルトマイル】以外に採用できるかどうかはわからんが、可能ならば緊急時の対策として多くのデッキに採用されそう。たぶん。

あとは追加効果があるかどうか、あわよくばである事に期待だな!

現時点での、みんなの評価はどんなもんだろう!?

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!









【おまけ】



~こっそり期待してたこと~






(こんな感じの☆増加と思ってたんだがな)




歴史は繰り返すというけれど、そんな事はなかったぜ。

   

  

”関連商品”
 

 
 



夢紡ぐ

予約トレカ【ボックス】カードファイト!! ヴァンガードG ブースターパック第4弾 討神魂撃 [VG-G-BT04]

予約トレカカードファイト!! ヴァンガードG ブースターパック第4弾 討神魂撃 [VG-G-BT04][1カートン]



”関連記事”

【飛天の聖騎士 アルトマイル】はどんなスキルで来るのか――って、思い浮かぶのがコレしかないでござるよ!? 

【てっくがる】について色々と! 使い方によっては便利そうなユニット! 討神魂撃で追い風が吹くか!?
 
【光の剣士 アーメス】から想像する事を色々と! 名前が発覚した新生ブラブレ――君はいったいどんな扱いなんだい!? 
 
【先導者と根絶者】のポスターについての雑記いろいろ! なんかこれ、期待と不安が混ざってますね!?

【光の剣士 ブラスター・レイピア ローラ】について色々と! 元祖アルフレッドの強化――なんかこれ、人妻っぽいですよ!?  
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ロイヤルパラディン | 15:35:30 | コメント(4)
コメント
前記事でも書きましたが、やっぱりロイパラにしては控えめなイメージです。
ツインソードは勿論、アルトマイル軸でのベニゼール、サンクチュアリ軸での聖域の射手、宝石型でのそーどみー等の強力なユニットをペルソナのみで確実に持ってこれるので、効果自体は間違いなく強いと思います。ここらにコストを使えますし、手札にユニットが無いときや焼かれた時のリカバリーにもなりますし。
ただセイントブローやレリジャス、レガリアを見てしまうと決定打にならないのが気になっちゃいますね。今日のファイトも事前に張っていたピールがいたからこそな感じでしたし。Gユニットには自クランの特性を活かしつつも他のユニットにできないことができるってのを求めてたりするとこがあるので、そういう目で見てしまったってのもあるかもですが。
2015-08-23 日 17:11:42 | URL | 客星 [編集]
本来ならG3アルトマイルの超越ボーナスあたりでスペコできていて妥当だったのに何を血迷ったかクラン特性を放棄したというのは罪深い
2015-08-23 日 20:06:54 | URL | [編集]
飛天アルトさえ突っ込めばベニゼールが使用可能になるのが強い!スペコ出来るんでどのデッキでもピン挿しで機能しますね。

ただそうなるとアルト自身の利用価値が余計薄れて……アルトェ……
2015-08-23 日 23:55:12 | URL | すぱろー [編集]
超越時スキルでツインソードを呼び、後列のスキルでパンプする寸前のパワーを見れば、ツインソードのパワーが17Kになっています。パンプの後にツインソードをコールした事を考えれば、前列に3Kパンプは永続で、さらにスペコしたユニットに5Kをパンプする能力も有るみたいです。
2015-08-24 月 05:36:01 | URL | カルナ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する