fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【メイデン・オブ・デルフィニウム】について色々と! 中々に有用そうなFV! しかしこの流れ――ネオネク使いは不安だな!? 
 
2度ある事は3度あって、4度もあると思う人、ななつです。 
 
 
だんぼうる


今回の記事は【メイデン・オブ・デルフィニウム】について!


とりあえず本文は続きから!







 
 
 
 
 

 
公式の今日のカードコーナー、本日はネオネクタール!


今日アニメ「カードファイト!! ヴァンガードG」のエンディングテーマ「メクルメク勇気!」のCDが発売!
というわけで、特典の付録PRカード「メイデン・オブ・デルフィニウム」をご紹介。

 

との事だね! 

まずは効果をおさらいと行きましょう!



【メイデン・オブ・デルフィニウム】

種類:ノーマルユニット
グレード:〈0〉
スキル:(ブースト)
クラン:ネオネクタール
種族:バイオロイド
パワー:5000


【自】:先駆(同じクランのユニットにライドされた時、(R)にコールできる)

【自】【(R)】【Gブレイク】(1)(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットが1枚以上で有効):あなたのメインフェイズ開始時、他のあなたのユニットを1枚選び、そのターン中、このユニットをそのユニットの同名カードとしても扱う。



こんなだね!

既にどっかで公開されていたので知ってる人も多いだろうが、このブログでは語った覚えが無いので考察だ!






■同名カード扱い



こいつらと似たような事が出来るユニット!

同名カードを盤面に必須とするユニットの手助けをしてくれるよ!

盤面が足りない時に助かるのはもちろん、同じカードはデッキに4枚って枚数制限をも突破!

5枚以上のカードが盤面に居る事になれば強力な動きをしてくれるユニットもちらほらいるので、それらのサポート
にもなるね!



それこそ同名カードが5枚とかいる扱いとかにしてしまえば、そのパワーはとんでもないことに!?






■朝から晩までお仕事


ソウルに入る事もなく、退却する事もなく、しかもノーコスト!

相手に邪魔されなければ、盤面に残り続けて仕事をするタイプだね!

毎ターン、状況に合わせて使ってやりましょう。

彼女が過労死しないか心配ですが、〔GB〕査定なので序盤はお休み出来るのでブラックな仕事場ではないはず。



お前のところはブラックだな。
 

 




■メインフェイズ開始時


メインフェイズにいざ盤面を揃えてから~、という事は出来ないのな。

つまりは相手のターンでこちらの盤面を操作されていると、狙ったような動きが出来ないかも。

単純にインターセプトに入りづらかったりもするので、微妙に不自由な査定だね。

相手のターン、ドローフェイズ、ライドフェイズに自分の盤面を増やすことが出来れば使い勝手は向上しそうだが……!?



それこそこんなやつが来るといいですね。

これ来ると、アーシャのストライドボーナスも使いやすくなりそうなんだが。







■パワー:5000


FVで5000って重要だよな!

《V》裏に置いて邪魔になる事のない数値だ。

ストライドとあわせりゃ最低でも31000ラインを作成できるので、困る事は少ないでしょうよ!

クロス? 知らんな。


地味なポイントとして、序盤でダメージを与えやすくなる点もあるな!

レギオンを扱う相手なら初手からシールド切ってくる事も多いので、その妨害もしやすいっす。




妙な例を出せば、カットラス互換などにライドしてしまった相手なんかも単騎で殴れるぞ!? やるのかどうかはしらんが!






■設定
 
デルフィニウムの花から生まれた“ネオネクタール”のバイオロイド。
その花言葉「清明」を体現するかのごとく、清く明るく正しくをモットーに日々を生きている。

生まれた時から驚くほどポジティブであり、毎日を楽しく生きる為には笑うのが一番、と常に公言しているという。
寝ている時ですら、うっすら微笑んでいるということからも、その言葉の本気ぶりが伺える。

また、趣味が「誰かと関わること」なだけあって、人の言動を真似るのが非常にうまいが、
人をからかったり侮辱するのは大嫌いであり、滅多なことでは披露してくれない。
もしどうしても見てみたいというのであれば、どうにかして彼女からの信頼を勝ち取るより他ないだろう。



平和でポジティブ思考、普通に言い娘すぎてネタが無い。

花言葉って文献によって違ったりするけど、デルフィニウムは固定されてんのかな。





■余談

明日からはまた『討神魂撃(とうじんこんげき)』のカードを紹介していくぞ!
木曜日には《メガコロニー》の新ユニット「シザー・フィンガー」と「マシニング・スカラベ」。
金曜日には、アニメで東雲ショウマが使用する切り札「破壊神獣 ヴァナルガンド」と、同じく《ジェネシス》の「神界蛇 ヨルムンガンド」を紹介する予定だ。



明日はメガコロ、そしてその翌日にはついにジェネシスの切り札が。

ジェネシス使いからあまり好意的に思われてないイメージのヴァナルガンドさん、彼は受け入れられる性能をしているのかな!?








【まとめ】


アドを稼ぐわけでもなく、相手に嫌がらせをする訳でもなく、単騎だと強みは感じられないカード。

しかしネオネクタールにとっては非常に重要な動きをするので、普通に採用候補なFVですね!

大人になった!!

最終的な切り札も同名カードを必要とするので、その点でも優秀なサポートとなるでしょうよ!

ネオネク使いはCD買って1枚は手に入れておいても良いかもね!

今後の可能性を考えると、多めに持っていてもいいかもよ?

メインデッキに入れても良いし、複数軸を組むなら特に。

再録はされるかもだが、されないかもしれない感じ。

2枚くらいがちょうどいいのかもしれないね。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!






【おまけ】




グレード2のスクリーンがCDプロモ。

グレード3のピストルがファイトパック。

そして今回、グレード0の彼女がCDプロモ。


(次はプロモでグレード1の同名カードに化ける奴だな)


この手の商品はプロモじゃないとダメな縛りでもあるのか。




 
”関連商品”




 

夢紡ぐ

予約トレカ【ボックス】カードファイト!! ヴァンガードG ブースターパック第4弾 討神魂撃 [VG-G-BT04]

予約トレカカードファイト!! ヴァンガードG ブースターパック第4弾 討神魂撃 [VG-G-BT04][1カートン] 



[関連記事]

【アッポー3姉妹】について色々と! 同名が並ぶと、とんでもないことになるかも!? ※なりません

アニメを見て【夢紡ぐラナンキュラス アーシャ】に思った事いろいろ! パンプ、スぺコ、ガード制限――本命はどれだ!?

【ラナンキュラスの花乙女 アーシャ】を楽しくさせる【花房の乙女 サリアンナ】と言う話し

【先導者と根絶者】の守護者枠はどうなるんだろうなって雑記! 再録、新規、それとも――!?
 
【夢紡ぐラナンキュラス アーシャ】全てがアーシャになる可能性を秘めている、そんな話し





スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ネオネクタール | 16:35:30 | コメント(3)
コメント
トレロレギオンだと二枚必要な娘です(吐血)ライド時効果でデルファニウムを増やして悪さできるので
2015-08-19 水 18:26:12 | URL | わいと夫人 [編集]
アルボロスドラゴンで魅力に感じた同名ユニットのパンプですが、今やアルボロスが入り込む余地すらなくなっているのが残念です。
5期で連携ライドは強化されるなんてジンクスがありましたが、5期ではなさそうですね。ジノビオスみたいな一発逆転もあるかもしれませんから、6期での強化は諦めてませんよ。
トコハちゃんが使う可能性は皆無なのは、どうしようもない事実ですが・・・。
2015-08-19 水 19:11:55 | URL | hase [編集]
PRかぁ、でもアノEDのCDかぁー……買わんなぁ。ED画が付いて来たりしたら、考えるが・・・・うーん。
2015-08-20 木 03:10:45 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する